違反販売店潰しat YUUSEN
違反販売店潰し - 暇つぶし2ch8:影牢7
01/02/01 17:28
 影牢7です。

 やっぱり、スラミングも気になっているようですね。

 マイライン登録をするのは各電話会社ではないので、実際の確
認ハガキでは誰にスラミングされたのか、一見わからないような
気はしますが、実際は申込を受け付けたキャリアでは申込書に通
番がついており、申込者情報からちゃんとわかるようになってま
す。

 スラミングだ!と思ったら、各方面に同時にクレーム/相談を
入れるのがベストです。

 ・マイラインセンター
 ・各電話会社(NTT東西、NTTcommunications、KDDI、日本テレコムなど)
 ・消費者センター(スラミングを行った販売店が既にわかっている場合)

 さて、ここで『無料だし、まぁ、いいや。』と思ってしまう人
もいるとは思いますが、それはとんでもない間違いです。そんな
人に質問したいのですが、なぜあなただけ、イベントの度にスラ
ミングされると思いますか?それは優秀な名簿業者の活躍のせい
です。

 スラミングで登録した顧客名簿、それはその後、クレームが出
てこない顧客名簿に変化します。つまり、自分でアクションを起
こさないと、そういったリストの一員になってしまうということ
なのです。

 レンタルビデオショップでアダルトビデオを借りたら、なぜか
裏ビデオのダイレクトメールが届いたりするのと同じ方式です。
名簿として売買される以上、メンバーの個人情報はかなり細かい
のです。趣味や性格まで分類項目に加えられています。

 さらに、NTT東西のマイラインプラスでスラミングされると、
『無料』では話が済まない可能性もあります。

 かなりの確立で、『スーパーケンタくん』も申込されてしま
いますが、これは初月だけ定額料が掛かってしまうのです。マ
イラインプラスを登録するのはマイラインセンター、スーパー
ケンタくんを登録するのはNTT東西ですから、登録完了は同時
ではありません。

 NTT東西から見て、スーパーケンタくんを申し込んだ顧客が、
マイラインプラスも自社で登録完了したのかどうかがわかるま
でには少し時間が掛かります。よって、スーパーケンタくんが
適用された初月は、同時申し込みという条件からはずれ、定額
料が掛かるのです。これは放っておいてはいけません。

 わずか200円(INSは350円)のことでも、謂れのないお金
を払ってはいけません。ここの皆さんは大丈夫だと思いますけ
ど(笑)。

 とにかくスラミングを行う業者は、ちゃんとクレームを入れ
るだけで何とかなります。なんとかしましょう(笑)。

 このスレッド内では、意味のない罵倒やチャチャが入らない
ので、この状況が続くようであればもっと情報発信していこう
と思っています。より良い環境のためにもご協力ください。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch