12/10/01 02:42:07.40 A1ldMEvZ
>出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない
高すぎるから下げてて、それでもまだ高いって非難されてんだろ?
ふざけんなよ。寄生虫。
756:名無しさんの主張
12/10/01 02:43:25.96 SvPRLOD4
>>730
CTやMRIで官僚の脳の断面図を撮るとどうなるの?どこかで聞いた話しでは萎縮して小さいらしい。組織、権力、身勝手な法律解釈に頼りっきりで考えなかったからだろ。ナマポ受給者は消費奴隷として利用されている?
757:名無しさんの主張
12/10/01 02:45:54.70 A1ldMEvZ
>無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
>国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう
このフレーズこそ根拠のない薄汚いプロパガンダ
下がる一方?は? 下げ渋りの継続だ池沼w
下らない印象操作を毎回コピペすんな寄生虫。
758:名無しさんの主張
12/10/01 02:48:20.67 A1ldMEvZ
ナマポ受給者の不正を目くらましに
巨大な公務員の不当待遇を誇示しようとする
薄汚い害虫=公務員
759:名無しさんの主張
12/10/01 02:50:04.95 SvPRLOD4
>>737は公務員?
760:名無しさんの主張
12/10/01 02:56:52.47 SvPRLOD4
A1ldMEvZは公務員?
761:名無しさんの主張
12/10/01 02:57:06.65 oxYIBSzX
下がって当たり前だろ?
民間平均給料
1999年 4,613
2000年 4,610
2001年 4,540
2002年 4,478
2003年 4,439
2004年 4,388
2005年 4,368
2006年 4,349
2007年 4,372
2008年 4,296
2009年 4,059
2010年 4,120
公務員だけ辛いという発想は可笑しいだろ
さて
762:名無しさんの主張
12/10/01 02:57:38.05 oxYIBSzX
見事に723の質問に逃げる所が面白いところだがな、インフレ率を考えて
財政出動を考えるとなGDPデフレータ110に抑えることが必要となる。
それを越えるとマイルドではなくなる。
最悪は日銀に買い取らせる、日本銀行券をポンと発行し国債を帳消しすることも可能だ。
しかし一国だけが、しかも頑張って債権国になったにも関わらず大冒険する必要はない。
負債なしの日本銀行券、それを回収するとなるとデノミ政策みたいことをし消滅させる
方法を取る。こんな事をする国は北朝鮮くらいしかいない。
社会保障を受ける側である一定の比率を負担してもらい、更に世界でみれば世界水準である
公務員給料是正し、公共事業ならび軍事産業につぎ込みデフレーターを安定させ
る事も必要だろ?景気回復しました消費税増税します。
給料増えた分、増税で消えます。公務員は民間給料が上がった為更に上げますわ
は変だろ?
安定かつお金を回す方法もある。あなたの考えはギャンブルすぎるという事だ。
763:名無しさんの主張
12/10/01 07:14:48.90 Y5RhwqP0
国家公務員の年間給与約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約640万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約34.3%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
764:名無しさんの主張
12/10/01 08:45:59.68 oxYIBSzX
>>742
根拠を示してもソース提示してくださいとは笑わせるな
あんたは自分の権益守る為に先祖などという綺麗ことを述べているだけにすぎない。
ちなみに公営企業を入れると平成22年度で33兆円になる。
URLリンク(www.mof.go.jp)
↑54ページ参照
>>742さんよ
>>685の方法で
計算するとな38%税収が持っていかれる。
これって大した額じゃねえのか?
削減分を公共事業につぎ込めば、消費性向が低いところにお金をまわす
意味合いから景気対策となる。工作員というのはあなたです。
765:ボトムレス(底無し)ピット(くぼみ、淵)エンジェル(使い)
12/10/01 11:09:18.76 SvPRLOD4
悪魔の使い(=底無しの淵の使い)を王とするいなご=赤い獣=多くの水(いなご=集スト(サクラ)=ゴグマゴグ=悪魔の使い)にまたがった大淫婦=悪魔 //淫婦は愛人(いなご=サクラ=獣の像を拝む拝金主義者)に裸にされ生きたまま火と硫黄の池(集スト)に投げ込まれる。
766:名無しさんの主張
12/10/01 12:21:40.16 SvPRLOD4
グアテマラ 丸い深い穴~検索
767:名無しさんの主張
12/10/01 23:37:54.08 Y5RhwqP0
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
URLリンク(www.mof.go.jp)
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
768:名無しさんの主張
12/10/01 23:52:55.04 oxYIBSzX
>>746
壊れたスピーカかお前は?
世界的にみて一人当たりの分配は高いやろうが
根拠は示したが無視されますが何か?
逃げるじゃねえよ
その削減分一部を公共事業に使えば効果的だろ
インフラ毀損という根拠もなく壊れたようなスピーカを繰り返す
ような暇な公務員はさっさと辞めてもらっていい。
じゃあよ国家予算約120兆円組んで80兆円赤字国債でやる度胸がある
政治家なんていねえよ
ちっと頭を使えやアホが
769:名無しさんの主張
12/10/02 00:00:49.35 Y7Wy/E6d
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってき
770:てるんでしょうか? 国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 さて、GDPの算出には政府の支出も算入されています。つまり政府の支出が増えればGDPはその分増加し、政府の支出が減ればその分GDPは減少します。 当然、政府の支出には人件費も入っているため、人件費の増減はそのままGDPの増減となります。以下、ソース。 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/reference4/contents/kaisetsu.html#se4 「政府サービス生産者(Producer of Government Services)」 「政府最終消費支出(Final Consumption Expenditure of Government)」 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf の8ページ目、「2-1.四半期別の実質成長率(季節調整系列)」 また、人件費の減分を他の政府支出に回せばGDPの増減はありませんが、日本全公務員約290万人への消費動向への悪影響は避けられず、 景気減速要因となるでしょう。この点からも無意味且つ理不尽な人件費削減は止めるべきと言えます。 逆に言えば日本国政府組織及び日本国への攻撃としては有効であり、反日本勢力の狙いはここにあるものと思われます。反日本勢力のミスリードに騙されないようにしましょう。 反論は示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。
771:名無しさんの主張
12/10/02 00:06:41.15 oxYIBSzX
あんな、三橋氏といえば分かるだろうが、財政出動した後消費税増税こそ
正解とされるが、それはありえない。
1990~1997年の財政出動したとしても伸びるということはない。
それは当たり前な話でな労働層にまわした額に対し、その対価でしか税収は改善
されねえんだよ。
安倍総裁が総理になり、列島強靭化政策をしたとしても20兆円程度であれば
民間所得上昇より、社会保障費ならび成長に伴い公務員給料上昇分から
税収が上がる以上に予算が膨れあがる。
つまりな民間給料増えた分、増税で消えます。
公務員は民間給料が上がったから上げますというシナリオなんだよ。
当事者であれば良いから、都合の良いことだけ集めて連呼してればいいから
楽な奴だな
772:名無しさんの主張
12/10/02 00:11:28.01 zSlE1Gne
>>748
何度も同じこと言わせるなよ
世界からみれば馬鹿だかいという事だ。1.2の比率は世界トップレベルであり
大体2割はもらいすぎということだ、その2割分を新たに雇うか新たな事業に
投資するというのが正しい。
ハタラキとしての額が歪だと何度言わせれば分かるのか?
要するに年食った使えない公務員が給料下がったら困るというだけで
同じこと連呼してるだろうな。その気持ち分からんでもないが
知ったこちゃねえんだ
773:名無しさんの主張
12/10/02 00:14:44.77 Y7Wy/E6d
公務員は官舎で優遇されているという風説がありますが悪質なデマです。実際は以下のとおりです。URLリンク(www.mof.go.jp) の22ページ
宿舎使用料及び民間社宅使用料の比較
全国平均
b規格(55㎡未満)国8,400円 民間18,097円
c規格(55~70㎡未満)国18,362円 民間21,513円
d規格(70~80㎡未満)国32,501円 民間23,056円
e規格(80㎡以上)国43,312円 民間28,988円
東京23区
b規格(55㎡未満)国17,512円 民間20,430円
c規格(55~70㎡未満)国30,526円 民間25,322円
d規格(70~80㎡未満)国58,911円 民間24,322円
e規格(80㎡以上)国69,522円 民間21,832円
なお、本来民間の社宅と比較すべきところを民間の賃貸住宅と官舎を比較しており、位置づけが違うものを比較している時点で無意味であり、言いがかりをつけるための悪質なミスリードです。
このあたりの手口は人事院の職種別民間給与実態調査 URLリンク(www.jinji.go.jp)
と国税庁の民間給与実態統計調査URLリンク(www.nta.go.jp)
を比較する手口と軌を一にするものです。このように工作員はミスリードします。 なお、反論は根拠を添えて行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。
774:名無しさんの主張
12/10/02 00:17:38.32 zSlE1Gne
お前な官舎で優遇されてるなんて一言も言ってねえよ
お前マジ頭大丈夫か?
775:名無しさんの主張
12/10/02 00:24:15.06 A6+YjxhV
増税とかやる前に全ての公務員の総人件を50%以上削減して、
公務員の平均年収を恒久的に300万円以下に引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!! 早く引き下げろ!!
776:名無しさんの主張
12/10/02 00:27:03.71 zSlE1Gne
>>例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の
平均の年収額は452.4万円であるが、
職種を公務に近い製造業の管理・事務・技術の従業員に限定すると、
596.8万円(企業規模100人以上)となる。
(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の年収額は
629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与とかなり近い額になると考えられる。
↑これは何だ
民間準拠というが実際は10人以上だと452万円で少ないから100人以上
にしとこうでも更に付け足そうという事だろ?
そして日本だけの公務員給料システムを世界は採用しているのか?
教えてください。ソースがないのであれば言いがかりであります。
777:名無しさんの主張
12/10/02 00:30:09.56 Y7Wy/E6d
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
778:名無しさんの主張
12/10/02 00:34:23.14 zSlE1Gne
公務員給料は資本金10億以上の企業の給料を参考にしてます♪
国家公務員給料が約630万円となる。では民間企業の規模では
どれくらいか分かる資料のURLを貼る。
URLリンク(www.nta.go.jp)
↑3ページ目参照
株式会社の資本金階級で見ると、合計で見ると最上位の10億円以上の
資本金企業の規模が近いことが分かる。
男だけでみれば664万円
しかし残業代込みだから
大事なことだから言うが
残業代込みだから
779:名無しさんの主張
12/10/02 00:41:15.52 zSlE1Gne
2チャンネルでは長々データをつけて語ることだ出来ねえからよ
社会保障不足分と年齢人口ならび
1990~1997年の財政出動額30兆円(政府系公共投資)しても
年々税収上がるということはない。
社会保障の不足分を税や国債で賄っており、財政出動し消費税増税では
給料上がったと同時に上がった分を没収され、民間の給料が上がりましたね
そしたら日本だけの公務員給料システムにならい、アップしますね
↑こういうシナリオだ
解決策も示しただろ?三橋氏は凄いという部分はあるがGDPデフレーター無視した
景気対策は混乱を呼ぶ。
いい加減自分の頭で考えろや
780:名無しさんの主張
12/10/02 00:44:55.59 zSlE1Gne
ドイツとロシアは少子高齢化でどうのこうのというだろうが
ドイツはPIGSからの搾取、輸出依存が日本より3倍で意味わかるな
ロシアは資源輸出国であり少子高齢化しようが資源でGDP成長できる
武器がある
分かるね?
781:名無しさんの主張
12/10/02 00:59:12.40 zSlE1Gne
そして数時間後…
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
URLリンク(www.mof.go.jp)
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
↑こうなるんだろ?笑かすのもいい加減にせえや
782:名無しさんの主張
12/10/02 01:13:57.88 zSlE1Gne
さてヒントやろうか?
バブル崩壊し民間企業は借金返済をしていた。
それを加味しても税収は1997年規模でも70兆円を越える税収は難しいな
783:名無しさんの主張
12/10/02 06:51:09.48 Y7Wy/E6d
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県�
784:剳ハに産業、 企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。 50人以上100人未満の事業所は1,766事業所 100人以上500人未満の事業所は4,240事業所 500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所 1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所 3,000人以上の事業所は1,537事業所 合計9,971事業所を対象。」http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P43、44 さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は 1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。 2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。 3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。 とされています。 http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」 さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
785:名無しさんの主張
12/10/02 12:26:54.82 //cnj839
この人達はサービス業や肉体労働者のDQNバイトと話す内容や話し方が完全に一致する。
786:名無しさんの主張
12/10/02 12:47:19.69 NFLiMn97
公務員の仕事って幼稚園児でもできる仕事が90パーセント
それで民間以上の待遇w
現に公務員を辞めるやつがほとんどいないことから明らか
787:名無しさんの主張
12/10/02 13:17:15.79 A6+YjxhV
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!! 早くリストラしろ!!
■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!
788:名無しさんの主張
12/10/03 01:06:17.87 mM2Wy/si
>>761
コピペ野郎
このルールは日本だけやろ?正当性も糞もない。
例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の
平均の年収額は452.4万円であるが、
職種を公務に近い製造業の管理・事務・技術の従業員に限定すると、
596.8万円(企業規模100人以上)となる。
(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の年収額は
629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与とかなり近い額になると考えられる。
↑これは何だ?100人以上の企業では596.8万円であり、30万あれこれ理由つけ
額を増やすことで一流企業並の給料に合しているだろうが?
789:名無しさんの主張
12/10/03 01:14:05.80 mM2Wy/si
URLリンク(www.nta.go.jp)
↑8ページ目をご覧ください。
事業所人数べつ労働人口が分かります。公務員給料は50人以上といっておきながら
上にも述べた通り、100人以上の事業所尚且つ製造業という比較的高い賃金になる
所だけを抽出(※1)し不当に平均給料を釣り上げている。また100人以下の
事業所で働いている労働人口は48.6%の労働者の給料を参考から外すことに
正当性もない。はっきりいうが詭弁でしかない。
URLリンク(www.nta.go.jp) ←1のソース
790:名無しさんの主張
12/10/03 01:15:09.11 WguU/IXW
公務員が悪いというよりも、官僚が悪い
791:名無しさんの主張
12/10/03 01:31:36.29 mM2Wy/si
さらに言うが、男性の非正規雇用者は20%であり、残業代も入って
503万8000円
大事なことだからもう一度いうが
残業代も入って503万8000円
あなたが言う公務員平均給料は
残業代が入ってない状態で594万円
非正規の給料を大目で加味しても480万円が正規雇用者の平均年収
となるがな、それを100万以上も上乗せすることに
正当性も糞もない。
正規雇用者だけの平均年収のデータをなぜ作らないのか?
簡単な話で官民の差を見せたくない悪意からであるだろうな
792:名無しさんの主張
12/10/04 00:50:26.97 EWSVzsgN
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」URLリンク(www.jinji.go.jp) の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 URLリンク(www.jinji.go.jp)のP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
793:名無しさんの主張
12/10/04 00:58:33.86 woKZQ/7b
>>769
お前はそれを繰り返すだけだな
来る時期になれば、公の場でどっちが潰れるまで徹底的に戦おうな
こんな2チャンネルで戦っても無意味だな
お互い誰々というのは分かってることだし存分に楽しもうな
794:名無しさんの主張
12/10/04 01:03:52.27 EWSVzsgN
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
795:名無しさんの主張
12/10/04 01:05:34.50 woKZQ/7b
>>771
なぁお前が高給だという額を教えてくれねえか?
それと職種な
796:名無しさんの主張
12/10/04 01:14:05.34 woKZQ/7b
>>以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。
出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
なぁ、高級ではないと言うのであれば高給だという年収を示してください。
あなたの高級という定義を知りたいのです。
797:名無しさんの主張
12/10/04 01:14:42.16 woKZQ/7b
高給でした
イヤン
798:名無しさんの主張
12/10/04 02:47:59.11 tA03iuoZ
残念だけど貰いすぎなのは日本人すべてにいえる。
日本はほかの国に比べて底辺は見捨てられてないけど、これは結局政治家のおかげ。
てか本気で日本の企業は公務員の高い給料分と底辺に分けられるほどに稼いでると思ってる奴いるのか。
日本なんて結局ほかの先進国と同程度かちょい上かちょい下かそんなもんだ。
仮に出来ていたとするなら日本はアメリカの3倍は進んでる事になる。
今の日本は企業がコミュ重視で人選んでたのしければ良いって感じでそれで業績悪化景気悪化で自殺増加なんだよ。
それから目をそらせたいから公務員や政治家批判。さらに外国差別にまで誘導している。
799:けんもうに書いてきた。
12/10/04 05:00:28.26 Y2VJPn4S
ヤフー知恵に公安警察SM拷問殺人(変死体事件)とヒキニートを国際的犯罪組織のリーダーとして追い掛け続けるというのがあったがこれは永遠に予算を獲得する為にしている事らしい。浪費しない人間は死んだ方がまし、また、生きてる間は公務員の予算を増やす為に利用する。
800:名無しさんの主張
12/10/04 05:01:24.75 Y2VJPn4S
親にさえ邪魔者扱いされるのはそのためだ
801:名無しさんの主張
12/10/04 22:54:15.35 Y2VJPn4S
いつまでも続くものでも無いし親の介護をする約束をするなど機嫌を取れば?
802:名無しさんの主張
12/10/05 01:13:06.06 FX9FQ0Lm
国家公務員の年間給与約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では年間民間給与は約640万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較になりません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約34.3%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。
803:名無しさんの主張
12/10/05 05:15:44.71 VlfjHdoD
超腐敗 国家公務員組織
URLリンク(www18.big.or.jp)
804:名無しさんの主張
12/10/05 23:56:49.73 UEon8YvC
>>799
言いがかりだと言えば済むのであるから困る屑公務員だ
まず世界との比率を示した。
非正規2割の男性の平均年収(残業有)503万円
公務員給料平均(残業代なし)594万円
まず歪なる公務員給料の情報も示した
世界が日本の公務員ルールを採用しているわけでない事も示した
そして貴方が高給ではないと言うなれば、いくら高給なのか?貴方から
その意見を聞いていない。
教えてください
805:名無しさんの主張
12/10/06 00:05:37.23 OmUFk57H
>>775
しっかりとデータを持ってこい
主観なんてどうでもいい
806:名無しさんの主張
12/10/06 10:54:10.71 r0Zb+UvJ
よく言われる「民間の平均年収約400万円」の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
これは地方公務員も同様です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
また、バカのひとつ覚えのように書き込まれる技能職の給与も当然上記から大きな乖離はありません。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
すでに技能職の採用は大きく抑制され、20年前から半減、よく言われる「高給」と言われる人たちは幹部又は
高齢者であり、給与が高くなるのは当然となります。
年収1,000万などとは本省庁課長クラスでないと実現せず、与太話にしても酷いものです。工作員の捏造の好例です。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ
従って「公務員は高給」と言う様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
公務員の給与は下げるべきでは無いのです。賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論は根拠を添えて行うこと。根拠を出せないものは言いがかりに過ぎません。
807:名無しさんの主張
12/10/06 13:03:04.95 OmUFk57H
>>783
自爆レスアザース
あんたがいう高給は1000万円か?公務員みんなお手てちゅないで1000万円に
逝きたいのですか…
馬鹿かおめえ?
URLリンク(www.nta.go.jp)
↑19ページ参照 1000万円稼いでいる比率は
男性比 5.9%
男女計 3.8%
しかいねええよ。将来公務員だけ1000万円って馬鹿か?
あんなほとんど経営者か役員だわ1000万以上は
男性平均年収(残業代有 503万円)非正社員2割含む
公務員給料 (残業代含まれず 594万円)
↑男性平均年収で見ますと2割だけです。しかも残業代が含まれており大体
残業代含まれないで正規社員の給料は480万円あれば御の字です。
公務員給料だけを守りたいだけを考えている者の印象操作に騙されないように
808:名無しさんの主張
12/10/06 13:04:44.38 OmUFk57H
>>783
更なる自爆レスを願うがこんな高給になる公務員給料仕組みは
世界が実施しているのか?
教えてください。
809:名無しさんの主張
12/10/06 13:07:14.16 r0Zb+UvJ
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過
810:ぎません。
811:名無しさんの主張
12/10/06 13:11:57.66 OmUFk57H
あと三橋氏が景気対策した後に消費税増税を容認しているが、
景気対策しようにも社会保障のウナギ上りに上がる額と民間所得上昇による
公務員給料も上がる。
列島強靭化政策では高々20兆円如きでは民間給料が上がると同じ以上に
社会保障費へと消える。
しかし社会保障費が増えようにも消費にまわらずお金は塩漬けとされる。
URLリンク(www.mof.go.jp)
↑35ページ見れば分かるが社会保障額が上がっているのにGDP成長に寄与されていない。
つまり社会保障でも景気としてまわっているという論調は嘘である。
こういうシナリオだ
景気対策し民間給料が上がった→上がった分消費税増税により相殺される
→民間所得が上がりましたね、なら日本だけの公務員給料取り決めにより
上げますね♪
となる。つまり普通の神経をしていたら、このゴミ公務員の言い分は面白い。
812:名無しさんの主張
12/10/06 13:17:47.04 OmUFk57H
>>786
あなたは都合の良い論説を集めてくるだけの糞野郎でしかない。
お金は無限であり日銀が刷れば良いのだという考えは間違いではない。
実際に出来る方法であるが、資産=負債はイコールで繋がっている。
その関係を崩すときは余程の内外でも大きな混乱があったときでしか実施されることはない。
平時にすれば世界から好機な目で見られるだろう。
GDPデフレーターを無視した景気対策を行えば、荒業を使うことになるが
それはデメリットも存在する。いわゆる一時的か中長期になるか分からないが
混乱が起きる。
813:名無しさんの主張
12/10/06 13:23:02.98 OmUFk57H
>>786
実際に予算を組むとき
国民に万遍なくお金を回すのであれば130兆円の国家予算は必要となる。
1年目 130兆円 税収40兆円 国債90兆円
2年目 140兆円 税収55兆円 国債95兆円
↑こんな予算が組める政治家いんのか?
なぁ1991~1997年に公共投資30兆円規模実施したとしてもな
税収はうなぎのぼりに上がるわけではない事わかるよな?
言いたいことはな、都合のいいところだけ集めて自身の身分を守る気持ちも
分からんでもないがな…
知ったこちゃねえんだよ
814:名無しさんの主張
12/10/06 14:33:21.92 r0Zb+UvJ
国債は国民より選挙にて選出された国民の代表たる議員で構成される国会の議決を経て起債される。それを財源とした予算はやはり国会の議決によって決定される。
その予算を用い整備されたインフラ等は日本国民の財産であり、その恩恵は日本国民が浴することとなる。また、国債の発行と償還はその時々の国民によって行われている。
従って「公務員のせい」とするのはアタマが不自由な者の寝言に過ぎない。
国債を将来へのツケなどという者は現在享受している諸先輩方が築き上げた日本から離れてから主張すべきであろう。
財政法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第四条 国の歳出は、公債又は借入金以外の歳入を以て、その財源としなければならない。但し、公共事業費、出資金及び貸付金の
財源については、国会の議決を経た金額の範囲内で、公債を発行し又は借入金をなすことができる。
○2 前項但書の規定により公債を発行し又は借入金をなす場合においては、その償還の計画を国会に提出しなければならない。
○3 第一項に規定する公共事業費の範囲については、毎会計年度、国会の議決を経なければならない。
日本国憲法 URLリンク(law.e-gov.go.jp)
第六十条 予算は、さきに衆議院に提出しなければならない。
○2 予算について、参議院で衆議院と異なつた議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が
一致しないとき、又は参議院が、衆議院の可決した予算を受け取つた後、国会休会中の期間を除いて三十日以内に、議決しないときは、
衆議院の議決を国会の議決とする。
815:名無しさんの主張
12/10/06 14:48:22.60 OmUFk57H
>>790
お前は馬鹿か?
俺は国債発行するのは問題ないが、それを実施できる政治家がいるのか?
また列島強靭化政策による20兆円で税収が改善するのかと言ってるのだがな?
公務員給料ならび社会保障がウナギ上りと上がる中、取れる所と減らすべき
ところがあると言っているのだがな。
GDPデフレータとインフレ率を見れば、110に抑えることが必要となる。
しかしながら社会保障減らしません、経済成長しても公務員給料は上げていきます。
やってればな、110を越えることは必至であり、公共投資にまわす景気対策抑制にも繋がる。
そして何度もいうが世界から見れば公務員給料一人当たりの分配は世界1であるがな。
816:名無しさんの主張
12/10/06 14:54:33.28 OmUFk57H
ハタラキとしての額が歪である為、そのお金を減らし防衛費に繋げるこそ
インフラを整えるのに必要となる。また橋や道路を整備しなければいけない。
少しでもそちらにお金を回すという事が必要である。
>>予算を用い整備されたインフラ等は日本国民の財産であり、その恩恵は日本国民が浴することとなる。
↑私の意見なら三橋氏のブログでコメント残しているから分かるだろうが、
印象操作しないでいただきたい。
インフラにハタラキとして額が非常に高い件につき、インフラ毀損というのが笑わせる
言わせればお前が贅沢できなくて困ると正直に言えばどうだ?
817:名無しさんの主張
12/10/06 15:00:48.57 r0Zb+UvJ
平成24年度国の税収見込みは約42.3兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成24年度地方税収見込みは約36兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約78.3兆円。
日本全公務員の人件費は約26.9兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約34.4%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
加えて言えば予算との対比ではさらに人件費の比率は落ちます。
国の平成24年度当初予算は約90.3兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
地方の平成24年度当初予算は約81.9兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
合算すると約172.2兆円となり日本全公務員の人件費約26.9兆円の占める割合は約15.6%となります。
公務員の人件費が予算を食いつぶしているなどと言う主張は捏造以外の何者でもありません。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。それこそが工作員の狙いと思われます。
なお、日本の国民負担率はOECD加盟30カ国中24位と低く、国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません。
URLリンク(www.mof.go.jp)
反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません
818:名無しさんの主張
12/10/06 15:06:45.36 OmUFk57H
>>793
国民負担率が低い理由も分かるだろ
赤字国債で埋め合わせしてるからだろ?
まぁ日本は出来る仕組みがあるから大丈夫だけどな。
だからと言ってな791、792で示した様に予算を膨れ上げ社会保障下げるの酷い
公務員給料下げるのは不当だとやっていればマイルドなインフレではなく
インフレとなり国債利率調整するため荒業をやらないといけない。
そのデメリットを考えるとうまいやり方あるだろうと言っているのですが、
感情だけが先走る連呼野郎が同じコピペをするので困っています。
819:名無しさんの主張
12/10/06 15:11:56.46 OmUFk57H
>>793
自爆レスアザース
>>国民が重税に喘いでいるなどといった事実はありません
良い反撃材料ゲットしました。
今の日本は最高に幸せだとおしゃりたいようですね。一般国民感情から
離れた考えをお持ちですね。
民間は経費を削り人員を削り、仕事だけ増えていき給料が上がっていない今日
貴方様はそういう発想でおらしゃるようで…
面白い。実に面白い
820:名無しさんの主張
12/10/06 18:13:23.58 r0Zb+UvJ
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
URLリンク(www.soumu.go.jp)
821:名無しさんの主張
12/10/06 19:45:04.29 OmUFk57H
>>796
お前のそのコピペな数時間後それ貼るだろうと思い、レスしようとしたんだが
回数制限によってできなかったのが悔しくて悔しくてたまらんわ
本当に使えねえな2ちゃんは
822:名無しさんの主張
12/10/06 20:44:56.08 OmUFk57H
>>796
お前な一般国民舐めすぎ
>>平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額
↑これを全面に出す時点で、自分の身が可愛くて可愛くてたまらんのだろうな。
公務員の嘘一つ暴いてやりますか♪
URLリンク(www.soumu.go.jp)'%E7%B5%A6%E4%B8%8E%E5%89%8A%E6%B8%9B%E6%B3%95%E6%A1%88+%E5%86%85%E5%AE%B9'
↑公布の日の属する月の翌々月の初日から平成26年3月31日まで
こういう所を伏せるところが、お前は国士ではなくシロアリなんだよ。
模擬戦として、この2ちゃんでアンタと論戦しているが大したことがなくて
ガックリとしている部分はある。酷い醜態を晒してやるかのぅ
823:名無しさんの主張
12/10/06 21:16:38.81 r0Zb+UvJ
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) 9ページ「⑨全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
824:名無しさんの主張
12/10/06 21:32:30.58 APM5yFb8
798は自分のバカさをアピールして何が楽しいんだろう?
825:名無しさんの主張
12/10/06 21:37:40.10 OmUFk57H
>>800
日本だけの給料システムが可笑しいといっている。
また現状の景気対策程度では、民間給料上昇しようとも
それ以上に社会保障費上昇から、相殺される。
景気対策し増税では根本的に解決できない
それを理解できない時点で終わってるんだよ
826:名無しさんの主張
12/10/06 21:40:50.43 OmUFk57H
>>799
残業代はどうなってるご教授ください
827:名無しさんの主張
12/10/06 23:29:16.25 r0Zb+UvJ
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」URLリンク(www.jinji.go.jp) の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 URLリンク(www.jinji.go.jp)のP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
828:名無しさんの主張
12/10/06 23:35:11.03 OmUFk57H
日本だけの公務員給料の実態
世界は妥当な額である根拠
この数値は公務員人件費とGDP比で計算された数値である。見てみると良い。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
↑世界の公務員人件費のGDP比と労働人口に当たり公務員人数比
日本の場合は
公務員給料比率(人件費)÷公務員比率(労働人口)で計算すると、6%(人件費)÷5%(労働人口)で1.2の数値となる。労働一人に当たり給料が高いということに変わりない。
829:名無しさんの主張
12/10/06 23:36:13.60 OmUFk57H
公務員王国であるスウェーデンと給料比較してみよう。
15%(GDP比人件費) ÷ 28%(労働人口比率)=0.53%であり、公務員の人数が多い分給料は低いということである。
GDP比の公務員人件費は日本は低いが一人当たりの分配は高い
名目GDPに対しての公務員人件費比率 ÷ 労働人口に対しての公務員比率(参考グラフには数値ないため目視で計算するため多少のバラつきはある。)
日本 1.2%
アメリカ 0.72%
フランス 0.56%
ノルウェー 0.42%
イギリス 0.73%
ギリシャ 0.78%
イタリア 0.76%
ポルトガル 0.95%
ドイツ 0.62%
↑世界の常識からすれば公務員の人件費がいかに高いかお分かりなっただろう
もし世界が日本基準である正規雇用かつ、50人以上ではなく100人以上の事業所
を参考しているのであれば、日本と同じく1.2くらいの数値はいくもんだろ?
830:名無しさんの主張
12/10/06 23:42:08.91 OmUFk57H
>>803
あんたに聞きたいだが、
1どれくらいの予算を造るのか
2どのくらいの時期になれば増税するべきか
3社会保障(団塊世代が年金受け取り)のうなぎ上りに対しどうするか
まして景気対策して、増税すれば良いなんていう解答はダメだぞ
831:名無しさんの主張
12/10/06 23:55:44.28 r0Zb+UvJ
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円
832:、年収209.3万円 22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円 25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円 30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円 35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円 40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円 地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円 本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円 本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円 本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職) 事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職) 以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
833:名無しさんの主張
12/10/07 21:41:48.91 00fzPJ4v
つまり正社員ではない者は
人間として認められないということです
834:名無しさんの主張
12/10/08 20:19:15.28 lYPz68Mf
>>807
個人名は不要だが給与明細と源泉徴収などが見たい!
835:名無しさんの主張
12/10/09 04:47:59.39 3s3O6BMP
公務員は非生産者。
実質無税ですから生活保護受給者と何ら変わりません。
一般国民はフリーターやホームレスでさえ消費税や酒税煙草税を払っています。
公務員は税金を回しているだけで
実質払ってはいません。
そんな、寄生虫公務員に高い給与は必要ありません。
利益も生まないのに「賞与」など必要ありません。
836:名無しさんの主張
12/10/09 07:42:03.53 FxAUjzsb
生活保護者でさえ、酒税やたばこ税は払っていると思うが?
生活保護だから酒税は免除なんて取扱見たことない。
837:名無しさんの主張
12/10/12 22:02:08.63 fBZhi/QR
>>811
生活保護受給者カード提示で消費税免除とかすればいい。
838:名無しさんの主張
12/10/13 16:39:59.19 ysuX86F9
消費税って、どういう仕組みで課税されているか知ってる?
839:名無しさんの主張
12/10/16 21:48:21.57 sjKofqIG
熊本県くまもとブランド推進課の植田康之容疑者は、
くまモン公式アカウントに不正にアクセスしていた
疑いがあるらしい。
840:名無しさんの主張
12/10/16 23:37:58.56 b2roXN65
復興予算を全国で使えるって法律作った官僚は悪知恵の天才だな
841:名無しさんの主張
12/10/17 00:48:58.62 dCTtAASm
806のレス者であるが
そろそろ止めさすか…
民間平均給料男性2割残業有で503万円は正しくないというがな
URLリンク(www.stat.go.jp)
↑6ページ目に年齢別非正規雇用者の人数が分かるが、男性では若年層が比較的
多い。
若年層のころの年収の差はない事から503万円に対しケチをつける程
乖離することはない。
いい加減認めたらどうだ公務員さんよ…
下らないコピペしか出来ないから無理もないか…
842:名無しさんの主張
12/10/17 00:52:54.58 MeYEd6qU
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
843:名無しさんの主張
12/10/17 01:02:25.74 Lmw/VBt/
民間が半分の労力とスピードでできる仕事を民間の倍の賃金を貰って行う。
腐った精神で、時間と金の無駄遣い。それが公務員
成功した経営者が高級車乗っててもだれも非難しないが、
詐欺師が同じことをしてれば誰も許さない。
その不当な厚遇を非難する弱者に対しては「妬み」「僻み」 と中国人や韓国人の様に居直る‥
国民に対する奉仕を目的とする生業のものが、この薄汚れた魂。
いかに公務員が腐った人間の集まりか、この国の柱を食いつぶす恐るべきシロアリ‥
844:名無しさんの主張
12/10/17 01:03:38.31 Lmw/VBt/
仙台市は4日、東日本大震災で損壊した若林区の住宅の被害調査中に、
被災者の女性にキスを迫るセクハラ行為をしたとして、
固定資産税課の男性職員(53)を停職6カ月の懲戒処分にした。
懲戒免職の次に重い処分。市人事課によると、
男性職員は「被災された方や市民の信頼を損ない、大変申し訳ありません」と話しているという。
市によると、男性職員は6月10日午前11時半ごろ、1人で調査に訪れ、
女性に「キスをしてもいいか」と話しかけ、頭を触った。
同14日に家族が市に連絡して発覚した。
調査は罹災(りさい)証明書の発行に必要な手続きで、
市人事課は「今後は2人で調査に行くことを徹底するなど、再発防止に努める」としている。
URLリンク(www.nikkansports.com)
845:名無しさんの主張
12/10/17 01:08:25.77 Lmw/VBt/
被災し全てを失い、不安と恐怖に震えていた女性も
勤続30年の公僕から見れば「やれそうな弱った女」にしか見えないのだろう‥
846:名無しさんの主張
12/10/17 01:11:21.84 Lmw/VBt/
公務員脳=正しいか間違いかはモラルや常識からの判断はなく、規則や法律に抵触か否か。
自分の権利を最優先。義務は与えられた範囲内での最低限を基準に行動。(権利と犯罪をはき違える場合も)
常に縦割り的思考。効率化というものは彼らにとって「自分の仕事が増えるだけの損失」
権威に敏感。常に他人と自分との位置づけを意識して行動。故に自分にリスクのないものや弱者には冷徹。
常識の通用しない幼稚な言い訳もまかり通る、社会性の欠如した人格とそれを培養する特殊な職場環境。
847:名無しさんの主張
12/10/17 09:27:23.95 velxV0DA
>>821
アホか?
どこの先進国でも、
規律や法律>>>常識(人それぞれ)なの。
ドイツを見て見ろ。ドイツ人にとっては規則と法律がすべて。
だから成功した福祉国家を作れた。
848:名無しさんの主張
12/10/17 12:10:58.79 aGkUxKJS
↓植田康之不祥事関連隔離スレ
【くまモン】 熊本県庁 part6
スレリンク(koumu板)l50
849:名無しさんの主張
12/11/04 19:45:44.89 wwEnzLTu
くまモン、嫌がらせの道具にされていたモン(怒)
熊本県のキャラクター、くまモンの以前のツイッターアカウント(@55kumamon)が
担当者によって嫌がらせの道具に使われていたことが、3日、明らかになりました。
くまモンのツイッターを不正に使用していたのは、キャラクターを管理する熊本県
くまもとブランド推進課の男性職員(37)で、ツイッターのフォロワー(読者)の女性
に対して、「あなたはA氏(仮)につきまとまとわれていますよ」などという虚偽の
情報を伝えて不安感を煽り、無実のA氏にストーカーの疑義を被せるとともに、
この女性に対して面会を要求するなどの私的な使用があったということです。
この職員は、その後も、DMというクローズな連絡手法を悪用して、A氏や他の
フォロワーの中傷をこのアカウントを通して行っていたほか、先述の女性に対しても
「○○で見かけました」などのDMを送信して、付きまとっていた疑いがもたれています。
くまモンのツイッターアカウントは、6月にアカウントの乗っ取り被害にあって、
新しいアカウント(@55_kumamon)に変更されており、この事件と何らかの関連も
あるとみて調べています。
関連スレ
くまモンスレ★2
スレリンク(mascot板)l50
【くまモン】 熊本県庁 part6
スレリンク(koumu板)l50
850:名無しさんの主張
12/11/05 01:00:35.54
>>817
雇用が絶対に守られてる時点で超高給だわ
あとさ、公務員の給料の平均にも非正規は含まれてるぞ
しかも割合は結構高くて全体の30パーセントもいる
給料はほとんどの人が時給900円以下で、年収200万円もない
役所とかで働いてる人の10人中3人はこんな感じだ
民間も公務員も、非正規を含めたデータなんだよ
まるで民間だけ正規と非正規で、公務員は正規だけだから高く見えるだけだ、という考えは通用しない
851:名無しさんの主張
12/11/05 12:45:04.31 MQz84TME
>公務員の給料の平均にも非正規は含まれてるぞ
含まれてねーよバカ。 ちゃんと調べろボケ。
852:名無しさんの主張
12/11/07 05:48:12.24 GosjxN4X
ハゲが悪魔の使いに見えてきた
853:名無しさんの主張
12/11/07 06:37:00.80 uf5PrwRB
税金という、先に金ありきだからな~
上手に使えばイイという…
ただし、下手くそは
税金の無駄遣いで、マスコミに晒してくるよな
854:名無しさんの主張
12/11/14 21:22:00.64 c4f0IF0U
大津市営真野浜水泳場が8/31で終わりではなく、9/2までやっていた。
下の記事が間違いなんだな??? あるいは観光協会が勝手にやったのかな
??? 事故でも起こったらどうするのかな???
URLリンク(www.city.otsu.shiga.jp)
855:名無しさんの主張
12/11/14 23:53:24.46 ot4g1cFo
YouTube見たけど、確実に不正選挙やってるな!
ミンス系自治労組合の仕業かも。警察はなにやってるんだろ。あれが事実としたらおかしいな。告発するべきだろ!取り敢えず拡散だな!
衆議院選挙どころじゃなくなるのか!
URLリンク(www.youtube.com)
856:名無しさんの主張
12/12/13 21:48:10.87
幸福実現党、、、増税の流れを止めてくれ。
うーむ。
857:名無しさんの主張
12/12/13 23:47:50.73 442d4fpA
公務員の厚遇は明らかに「不当」‥この腐った精神の腐った税金詐欺の手口・
原発事故や道路族の犯した事故犯罪‥明らかになったこいつらの怠慢と自己保身と隠蔽‥
それよりも恐ろしい‥日本経済崩壊の元凶
そして自分たちは「守られて当然」思うこの腐った貴族意識‥
858:名無しさんの主張
12/12/30 10:32:13.92
公務員が悪魔の使いってのは違うよ。
天皇という神を頂点とした組織のソルジャー部隊だから、むしろ天使。
公務員ちゃんマジ天使
859:名無しさんの主張
12/12/30 23:21:47.90
それを言うなら、神(天皇)を裏切って、
私利私欲に走って堕落した堕天使のルシファー=悪魔=官僚機構
その官僚機構(悪魔)組織のメンバー=公務員だから、
まさに悪魔の使いなんだけどw
860:名無しさんの主張
13/01/07 11:34:04.89 K8SmiAMn
集団ストーカーの工作員は音声送信兵器で指示を受け工作をしている可能性が高いです。
その根拠は工作の際に音声送信兵器のものと思われる電磁波が音声としてICレコーダーに記録されていたからです。
suppocen 集団ストーカー111 音声送信
URLリンク(www.youtube.com)
suppocen 集団ストーカー110 音声送信
URLリンク(www.youtube.com)
下記の動画は警察署で集団ストーカーの相談をしているときにICレコーダーに記録されたものです。
警察官が音声送信の指示通りに対応しているのがわかりますす。
話の流れを見ると音声送信だけでなく五感・思考・感情なども読み取っていると思われます。
suppocen 集団ストーカー109 音声送信
URLリンク(www.youtube.com)
suppocen 集団ストーカー108 音声送信
URLリンク(www.youtube.com)
■■■ suppocen 集団ストーカー被害者の支援をお願いします ■■■
URLリンク(suppocen.blogspot.com)
当会にご興味を抱かれた方は、お手数ですが上記ウェブサイトをご覧ください。
回線の障害などで閲覧不能な場合は、必ずGoogleで上記URLを検索しキャッシュをご覧ください。
861:名無しさんの主張
13/01/10 14:28:06.21 3JHtflPC
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!
862:名無しさんの主張
13/01/13 01:05:23.03
アホか?官僚が悪魔だったら宮内庁も悪魔じゃねーか・・・。
公務員は天皇のため、社会のため、公益ため働く天使で、
天使の支配に抗い、目先の利益を求め争う落とされた者たち=民間人が悪魔だろう。
863:名無しさんの主張
13/01/14 10:58:21.88 dpdtZpKY
宮内庁なんか潰すか民営化しろよ。
864:名無しさんの主張
13/01/14 10:58:52.97
天皇は不要。
865:名無しさんの主張
13/01/14 16:24:33.13
安倍内閣は憲法改正の発議の要件を、
国会議員の2/3の賛成から過半数に改正したいらしいから、
参議院で自民党を圧勝させれば、他の条文にも手を加えられる可能性はあるものの、
その後の選挙で天皇制廃止を掲げた政党を勝たせれば
憲法第1章(天皇)の全削で(新たな国家元首の設置や国事行為など、
一部改正する必要はあるだろうが)天皇の身分を廃止出来るぞ。
866:名無しさんの主張
13/01/14 16:32:02.07 D/ON1/0S
このスレは派遣板や経済板でBIや解雇規制撤廃を唱えて民間正社員さんたち
から散々叩かれまくった民間の代表面した非正規さんたちの避難場所ですw
867:名無しさんの主張
13/01/17 15:12:46.72
日本の公務員の年間給与総額は60兆円
平均800万以上
国民の平均が412万だから
半分にしてもいい
先進国では、民間より年収が低いのが公務員
868:名無しさんの主張
13/01/18 12:18:00.84 k/iUK3PY
>>842
だから、年収に関して言えば
官僚>>大企業のエリート社員>>地方公務員>>中小企業社員>>派遣社員
民間といっても、大企業と中小企業でこれだけ違う。
日本の大企業社員は、癒着している官僚に守られているので、給料が地方公務員以下になることはない。
869:名無しさんの主張
13/01/18 17:36:29.96
シャープもパナソニックも大リストラしたんじゃなかったっけ?
870:名無しさんの主張
13/01/18 19:22:07.92 49NddjE0
>>843
何が言いたいのか分からん
871:名無しさんの主張
13/01/18 19:36:51.69
バスの運転手の例
民間:週6勤務(同級生)
公務員:週2~3勤務(親父)
872:名無しさんの主張
13/01/18 21:04:09.36
横浜市営バスを通勤に利用するが
30分に一本とか
1時間に一本しか来ない
873:名無しさんの主張
13/01/19 01:06:55.23 Laj/NSbo
所沢のバスにはストーカー運ちゃんがいる
874:名無しさんの主張
13/01/19 01:56:03.63
>>845
843は平均の意味を知らないんじゃね?
875:名無しさんの主張
13/01/19 15:33:54.35 wpTmlItJ
不思議!!
世の中は少しも良くなって無いのに、自殺者が減ってきた。統計の嘘だったのか。
デフレデフレと喚く世の中を笑ってるように、物価も着実に上がってるよ。
中でも、不動産はバブル期並みに高騰中です。
毎日の食いものだって(季節的だとは思うが)高騰中。腹辰。
876:名無しさんの主張
13/01/20 01:25:34.92 upZHtzIj
公務員が悪魔なのではなく、悪魔の役割を担わされているのが公務員
877:名無しさんの主張
13/01/21 03:31:59.10
小人閑居して不善をなす
徳の至らない人は暇ですることがないと悪いことをしてしまう
現代の公務員を表した諺だな
878:名無しさんの主張
13/01/23 21:21:33.47
>>850
こいつアスペ?
879:名無しさんの主張
13/02/08 20:48:30.20
880:名無しさんの主張
13/02/09 18:34:45.84
「公務員が国を滅ぼす�
881:タ例」 日本の国家公務員の平均年収は662.7万円、地方公務員の平均年収は728.2万円、 準公務員の独立行政法人職員の平均年収は732.6万円 ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ 340万円 公務員の給料をアメリカ並みにするだけで毎年10兆円以上10年で100兆も節約できる 楽天の三木谷が言うには業務の合理化効率化ICT化で今の半数の公務員で日本の運営が可能 (中略) 財政破綻した夕張市は市職員の平均年収が400万弱だけど市も住民の生活も何も問題はおきてない ←重要 全国の自治体がすぐに夕張市と同じになるべき (後略) http://tonchamon.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-04f8.html#more (「世の名を生暖かく見守るぶろぐ」 より抜粋)
882:名無しさんの主張
13/03/09 04:23:44.65
川西正彦の公共政策研究
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
◆ 一日中インターネットで遊ぶ東京都水道局組合員 スタッフ制が崩壊した現場
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
◆夕風呂に入っていた東京都水道局検針職員
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
◆甘利水道局次長の天下り卒業
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
◆勤務中にヤフーゲームにログインした東京都水道局管理職を内部隠蔽し情シ課へ報告を拒む
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
◆部下を中傷するのは東京都水道局管理職の慣わし
URLリンク(antilabor.cocolog-nifty.com)
883:名無しさんの主張
13/03/09 23:31:48.44 EA4DNECw
地方の民間の平均年収は300万ぐらいだからな。
884:犯罪隠蔽企業に“NO”
13/03/11 23:13:52.23
【ていたらく】内外電機 その4【犯罪隠蔽】
スレリンク(industry板)
【隠蔽まみれ】内外電機の裏事情【借金まみれ】
スレリンク(company板)
内外電機 その3 ログ速
URLリンク(logsoku.com)
このスレの>>898あたりからコアに触れたが、その後の山猿の
素行不良ぶりは隠蔽されたままだ。
その後も犯罪隠蔽に加担しないと思われる者には、再就職先にまで
魔の手を伸ばし圧力をかけ再就職先での不利益取扱いを助長させたり
SNSのIDを特定し、犯罪隠蔽の首謀者協力者と共に監視を行い
あえて監視を行っていることをほのめかすことで、被害者の言論の自由
内心の自由、表現の自由を束縛し、財産権を侵害する、身の程知らずの
人権蹂躙、凶悪犯罪集団である。
内外電機の個人情報保護指針
URLリンク(www.naigai-e.co.jp)
こんなのかっこいいから載せているだけの真っ赤なウソ。
今後も貴社も当局も、説明責任を果たし、謝罪と賠償を行わないのなら
山梨労働局が躍起になって隠蔽する第2の東洋シート事件、内外電機山梨工場事件
として、貴社にも当局にも災いが及ぶよう、情宣活動を本格化させる。
885:当局主導で集団ストーカー
13/03/12 22:05:50.17
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
スレリンク(company板)
ウィキリークス【山梨版】
スレリンク(company板)
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
スレリンク(koumu板)
山梨県庁PART7【腐敗天国】
スレリンク(koumu板)
山梨労働局の癒着企業のけつもちやくざぶりは有名だけど
山梨県庁もすごい。これが閉鎖空間山梨県の現実か。
886:名無しさんの主張
13/04/07 19:41:11.74 QepFHu/H
・・・日本社会から即消えてほしいもの・・・
①これを読んでる貴方以外の全ての人間
②日本社会に害毒を垂れ流す全て
③千代田区�
887:�央区港区世田谷区大田区に職場を持つ方と住民の中で、 200万円以上年収がある奴ら全部。
888:名無しさんの主張
13/04/30 01:17:45.97
>>1
>なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた
今更なにを寝ぼけたことを・・・・
公務員は昔も今もこれからも、国民にとっての悪魔の使いだよw
889:名無しさんの主張
13/04/30 03:06:54.11 hXUkLpGd
阿久根の名士は言ってたな
市民は月20万円で生活してると
公務員は、その3倍稼ぐ
890:名無しさんの主張
13/04/30 09:22:03.19 6vIBP9iX
言ってねーよバカ。
891:名無しさんの主張
13/04/30 21:40:52.94 93v4vmi7
>>862
ああ、でかい家はみんな公務員だってインタビューに答えてる報道みたことあるな。
892:名無しさんの主張
13/05/01 10:34:47.67 1/1P0bUg
DQNの聖典は竹原語録か。w
なるほど、知的弱者には相応しい教組だわな。ww
893:名無しさんの主張
13/05/01 12:08:56.27
地方になるほど賃金の官民格差が広がってることなんてデータに出てる常識
894:名無しさんの主張
13/05/02 10:30:08.17 9NZlRD9E
じゃ、出してみろよ。
そんなデータが本当に有るのなら。
895:名無しさんの主張
13/05/02 14:50:39.74 EuCXx00O
>>867
ほれ
地方公務員給与の主な問題点
ほとんどの県で、地方公務員の給与水準はその地域の民間給与水準を上回っている。
URLリンク(www5.cao.go.jp)
これを見れば一目瞭然だが、国家公務員を100とした場合、
都道府県別では、
民間が77-117の広がりがあるのに対し、
地方公務員は95-105と、国家公務員を基準にしてることが明白。
そして民間水準と比較して民間が高いのは東京都のみで、
その他すべての道府県で民間よりも5%~25%ほど高い水準となってる。
民間類似職との比較
URLリンク(www.soumu.go.jp)
技能労務職についてはさらに酷く、
平均で民間よりも1.5倍も高い水準になっている。
896:名無しさんの主張
13/05/02 14:54:15.92 EuCXx00O
訂正
>地方公務員は95-105と、国家公務員を基準にしてることが明白。
↓
地方公務員は95-120と、国家公務員を基準にしてることが明白。
897:名無しさんの主張
13/05/02 14:56:46.79 EuCXx00O
>地方公務員は95-120と、国家公務員を基準にしてることが明白。
↓さらに訂正orz
地方公務員は95-120と、最低基準を国家公務員を基準にしてることが明白。
(要は、民間が国家公務員基準を超えてるところは民間にあわせて高くして、
民間が国家公務員基準を下回ってる場合は国家公務員基準に合わせてる)
898:名無しさんの主張
13/05/02 15:54:54.39 9NZlRD9E
一体、いつの話をしているんだ?
谷垣の資料は17年のだぞ。
「類似職」の資料も、論拠としては無意味だなー。
清掃員とか調理員などは公務員のごく一部に過ぎず、データの代表性が無い。
899:名無しさんの主張
13/05/02 17:48:55.20 EuCXx00O
>>871
17年時点では事実だったわけだ。
なら、反論するならその17年以降に改善されたというデータを出すのが常識。
出せないなら古かろうが>>868のやり方が継続されてると言われても仕方ないし、
その可能性が高いってことになる。
900:江梨子 ◆gkdMEndG7mRa
13/05/02 18:13:44.56
婦警でしたが書き込みますよ。
901:名無しさんの主張
13/05/02 21:05:56.65
都道府県別痴呆厄人の平均給与は、H22年度でもほとんどバラツキなんかないよ。
民間給与の地域格差は今更言うまでもない常識中の常識だし、
この二つの事実から導きだされる答えはひとつ
今でも>>868ってことだよw
902:名無しさんの主張
13/05/02 21:08:31.95
>>871
>「類似職」の資料も、論拠としては無意味だなー。
なんで?
>清掃員とか調理員などは公務員のごく一部に過ぎず、データの代表性が無い。
むしろ、清掃員や調理員程度でさえこれだけ官民格差があるなら、
一般行政職も当たり前のように官民格差があると思うのが普通だと思うけど?
903:名無しさんの主張
13/05/03 16:11:15.03 ZC2s5JMH
>>872
違うね。w
17年時点であっても「事実」ではないな。単に谷垣の見解を示したに過ぎない。
こんなもの見せても説得力が無いんだよ。
ソースにするなら、きちんと精査された一次資料を使うのが常識だ。
>>874
「常識中の常識」なのに、説得力のある証拠が一つも出てこないのは何で? w
>>875
地方公務員で一番多いのは教員なのに、それを無視して
わざわざ特殊な例だけをピックアップしている所が、かえって怪しい。
「官民格差など本当は無いのでは」と考えるのが普通。
904:名無しさんの主張
13/05/03 17:54:16.96
2005年の時点で谷垣氏は財務大臣として、諮問会議議員に出席している。
したがって、谷垣氏の提出資料は財務省の見解に他ならない。
(資料作成は財務省がするわけだしね。)
財務省(に限らず、国の機関)が自身の都合の良い見解を出すことはあっても、
間違った情報を出すとは考えられない。
(出したあとの負の影響が大きすぎる)
ま、横やりなんであとはご勝手に。
905:名無しさんの主張
13/05/03 18:22:48.20
>>876
>17年時点であっても「事実」ではないな。単に谷垣の見解を示したに過ぎない。
既出だけど、谷垣の見解って言うけど、
あれって経済諮問会議で財務省大臣として提出された資料だろ?
谷垣個人の見解ではなく財務大臣=財務省の見解だろうに。
>ソースにするなら、きちんと精査された一次資料を使うのが常識だ。
これも既出だけど、お前がソースを出して反証すればいいんじゃね?
>わざわざ特殊な例だけをピックアップしている所が、かえって怪しい。
あれって総務省の資料だろ?
リンク辿れば上位リンクは「技能労務職員の給与に係る基本的考え方に関する研究会」になってるから、
教員が含まれてなくて当たり前じゃんw
>「官民格差など本当は無いのでは」と考えるのが普通。
総務省の資料を「怪しい」というお前の個人的見解を根拠にこういう結論はおかしくないか?
財務省は技能労務職においてデータを根拠に官民格差があるという判断をしたわけだよ。
お前が怪しいと思おうが技能労務職において官民格差があるのは確実だろ?
この資料に何の反証もせずに勝手に怪しいと決め付けたことだけを根拠にして
「官民格差など本当は無い」という結論は何の意味もない(成り立たない)じゃんw
906:名無しさんの主張
13/05/03 18:27:12.71
>>876
>「常識中の常識」なのに、説得力のある証拠が一つも出てこないのは何で? w
え?えぇ?
お前って、都道府県別で民間平均給与には格差ないとか思ってんの?
沖縄や青森県の民間平均給与が東京都の民間平均給与とほとんど同じとか思ってんの?
ってか、こんなもんぐぐれば簡単に出てくるだろ。
それさえできない奴に反証ソース出して反論しろっつっても無理な話かw
907:名無しさんの主張
13/05/03 22:24:37.73 beN2176K
>>877
よく嫁。 見解=事実ではない、と言っているんだよ。
谷垣(財務省)が示す官民給与の平均値自体は正しいが、その比較方法に問題があれば、
そこから結論される見解にも疑問が生じる。
現に、谷垣の見解は人事委員会の見解と異なることが明記されている。
比較にならない数字を並べて都合の良い見解を導くのは、財務の常套手段だけどな。
908:名無しさんの主張
13/05/03 22:28:44.94 beN2176K
>>878
技能労務職員のデータだけで地方公務員全体を語るお前は、やはり知的弱者。w
909:名無しさんの主張
13/05/04 02:29:19.59 7WApdMDt
★財務省が民間の2倍の給与の地方公務員技能労務職の人件費削減を要求
財務省は、民間に比べて高給と指摘されている地方自治体の清掃職員や電話交換手、
学校給食員など技能労務職員の人件費を削減するよう総務省に求める方針を決めた。
総務省などの調査では、年収が民間の2倍程度に達しており、政府の「骨太の方針07」で
「可能なものは08年度から取り組む」とした地方公務員の人件費削減の第一歩として、
これらの職種で給与水準を見直す。ただ、自治体側には一般行政職との均衡を重視する
考え方もあり、どこまで削減が進むかは未知数だ。
総務省は今年7月、清掃職員や運転手など主要7業種について、47都道府県・
15政令指定都市の職員6万6700人と、同じ職種の民間の給与水準を初めて比較した。
その結果、自治体の技能労務職の平均月給は民間に比べ1.4~1.8倍、ボーナスを
含む年収では約2倍だった。
財務省も都道府県の技能労務職(7業種以外も含む)22万6339人の年収を調査した
ところ、634万4000円となり、民間の全国平均395万2000円の約1.6倍だった。
都道府県別では、沖縄で2.43倍、青森2.14倍、福岡2.06倍となるなど、2倍以上が
5県に上った。
07年度の地方財政計画によると、地方公務員の人件費は22兆5000億円と一般歳出
(65兆7000億円)の3分の1以上を占めており、財務省は08年度の地財計画策定で
人件費圧縮を進めたい考えだ。【須佐美玲子】
毎日新聞 2007年11月10日15時44分
910:名無しさんの主張
13/05/04 03:24:30.55
>>880
>よく嫁。 見解=事実ではない、と言っているんだよ。
馬鹿ですか?
確かに一般的に見解は事実とは限らないが、国の大臣が事実でない公式の場で述べて
間違っていたときの影響がないはずがない。
(これが国会答弁だったりすると、大臣の虚偽答弁と問題になり、
最悪幹部(局長・課長)が処分される。)
あの会議における国務大臣として議員資格を持っている人間の発言するデータは
基本的に事実に間違いないなんだよ。
(試算だとか、そういう主観が混じるものも、基本的に省庁が責任を持って
説明できるだけの根拠に基づいて為されている。)
あとは俺は議論にかかわる気がないのでご勝手に。
911:名無しさんの主張
13/05/04 11:22:54.94 E3asQXCn
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」
国家公務員 民間
平均年収 645万円 430万円 (2008年)
年金月額 24.3万円 22.4万円
阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」
912:名無しさんの主張
13/05/05 07:37:33.63 RTpdwK4t
>>883
馬鹿はお前。w
見解とは、事実(データ)に対する評価や考え方なので、その答えは一通りではない。
従って、見解が「虚偽答弁」と非難される事は無い。
もちろん、データを用意した局長や課長が処分される事も無い。
馬鹿のくせに知ったかぶりするな。
>あとは俺は議論にかかわる気がないのでご勝手に。
そう言うわりには、しつこく絡むのは何で? しかも午前3時過ぎに。
寂しいのか? w
913:名無しさんの主張
13/05/05 10:35:36.97 OD8iOIqi
公務員給与 守衛38万6200円/民間21万6300円で1・78倍 運転手1・41倍 学校給食員1・31倍
スレリンク(liveplus板)
公務員給与 技能職、民間上回る
2009年05月29日
県内市町村の07年4月1日現在の職員数が、9年前より約1割、給与総額も
約2割減っていることが県市町村課のまとめでわかった。一方で、学校給食員
や自動車運転手などの技能労務職員の給料水準が民間で同様の仕事をして
いる人たちに比べて高いことも明らかになった。(八尋紀子)
同課のまとめによると、職員数は2万307人で98年より2139人減った。
給与総額は98年比210億円減の1015億円。
08年4月1日現在、国家公務員の基本給を100として比較したラスパイレス
指数は、一般行政職員は岡山市(101・3)、倉敷市(100・1)、津山市(100・0)
以外は100を下回り、最低は奈義町(89・0)だった。
一方、学校給食員や清掃職員などの技能労務職員は、100以上の自治体が
倉敷市(129・1)や岡山市(127・8)など15自治体あった。
技能労務職員のうち、守衛(平均年齢52歳4カ月)の平均給料月額(手当含まず)
が38万6200円なのに対し、県内の民間(同60歳1カ月)は同21万6300円で、
1・78倍の差があった。
914:名無しさんの主張
13/05/05 10:36:26.59 OD8iOIqi
ほかにも用務員は全国の民間比1・43倍、自動車運転手は1・41倍、学校給食員
は民間調理師比1・31倍など官が民を上回る格差があった。技能労務職員の給与
は、一般行政職員の水準も参考にしながら労組と自治体側が交渉して決めている。
県市町村課は「給与を決める際に労働協約を締結しなければならないことなどが、
給与水準が高くなっている一因なのではないか」と話す。
総務省は07年度、全国の自治体に対して技能労務職員の給与の見直しを通知
しており、県内でもすべての自治体が取り組み方針をまとめた。(以下略)
URLリンク(mytown.asahi.com)
915:名無しさんの主張
13/05/06 01:52:57.99
>beN2176K
反証データまだぁ?
916:名無しさんの主張
13/05/06 17:20:43.98 9Dto4wx5
結局、技能職 だ け が問題な訳ね。
917:名無しさんの主張
13/05/06 18:35:17.69 PAH35Y2n
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
「賃金コンサルタント」として名古屋市で中小企業への経営助言を行っている北見昌朗氏は、
労働組合などの資料からトヨタ自動車と名古屋市役所の給与を比べて驚いたという。
「トヨタの給与は日本一というのが、愛知県の常識です。
でも高卒の基本給を比較すると、新入社員から退職間際の職員まで、
すべての年代において市役所のほうが高かったんです」
トヨタ自動車は高卒の労働組合員平均で、30歳で30万円、40歳で40万円、50歳で46万円。
毎月ほぼ年齢と同じ1万円札がもらえる。
一方、名古屋市職員はこれをやや上回り、30歳で32万円、40歳で44万円、50歳で48万円である。
北見氏は思わずうなった。
「トヨタと名古屋市役所の労働密度には差がある。
ことに生産現場は肉体的な負担も大きく、多くが途中で退職すると聞く。
それに比べ、住民課の窓口で座っている50歳の職員が48万円とは……」
トヨタを定年退職した大卒社員は
「ボーナスはトヨタのほうが上だったが、名古屋市のほうが退職金は高い」と話す。
高卒男性の場合、トヨタの退職金は、勤続35年で1900万円、勤続40年で2000万円。
名古屋市役所は、35年で2400万円、40年で2700万円。
大卒では算定基準となる最後の給料が月額60万円にもなるため、これより1000万円ほど上積みになる。
中小企業では比較にすらならない。
北見氏が経営助言を行った中小企業の社員1万人分の退職金を分析したところ、
大卒社員が管理職として定年を迎えた場合の退職金は約850万円が相場だったという。
ただし、定年まで勤められる中小企業は数少ないのが現状だ。
官民格差は定年後も続く。
社会保険庁によれば、厚生年金の月額平均は16万5211円。
ところが総務省によれば、地方公務員の年金は22万875円。
URLリンク(president.jp.reuters.com)
918:名無しさんの主張
13/05/08 21:14:53.90
>beN2176K
反証データまだぁ?
919:名無しさんの主張
13/05/10 01:15:06.82
>beN2176K
>>868に対する反証データまだぁ?
920:山梨のしきたりはカルト
13/05/25 22:55:36.26
山梨というところには、違法、不法行為、犯罪により
被害を受けた場合でも、加害者に対して下手にお願い
しないといけないという変な風習があり、きたりもんが
その風習
921:を破ると、集団ストーカーはじめ県をあげての いやがらせにあいます。 当局もオフレコでは認める 治外法権地帯です。 こういうスレが乱立するのも当然 【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1355619783/ 山梨労働局【伏魔殿?】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1364309184/ ウィキリークス【山梨版】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324817412 山梨県庁PART7【腐敗天国】 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1346772822/ ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所) http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1290000741/
922:名無しさんの主張
13/08/22 NY:AN:NY.AN hQ9YKCw9
※公務員とはこんな人です
【有名国家公務員様とつげき東北さんのツイート名言集】
公務員は低給。一般企業に比べて低い。中小とは一緒にするな。
民間企業は遊び。7割の民間は法人税さえ納めていない。
有給休暇が取れ無いとかパワハラがある企業は一流大出てないバカが行くところ。
低学歴は罪。
低学歴は犯罪率が高いし、社会に出ても役に立たない。
早慶ぐらいは出てないと公務員に文句を言う資格は無い。
公務員がバカに死ねと言って何が悪い。公務員と低学歴貧乏を比較するな。
公務員試験なんて、頭が狂ってる人以外誰でも受かる。
まあ国民はどう考えてもバカ。
神を信じたりしたい方がいいですよ、バカと思われます。
ダウン症など、障害児は国が強制的に堕胎させる制度にすべき。欠陥品選ぶとか残念。
年収100億以下は価値無い。クソ安い税金納めてるからって調子に乗るなゴミ国民。
日本は民主主義って時点でほとんど終わってる。
日本はバカが量産されなくなれば正しくなる、バカはどんどん死んでいい。
貧民層が死んだら自分も労働者にならざるえないので、そうならないギリギリまで死なせる。
被災地は金余ってるんでしょ?おれらは、復興のために給与8%賞与10%削られてる。
医者が命を救ってるのの何がすばらしいの?
日本は公務員がえらいんだよ。
923:名無しさんの主張
13/08/22 NY:AN:NY.AN k3mAKML3
>>1
妬み僻み被害妄想だね。
924:名無しさんの主張
13/08/22 NY:AN:NY.AN bT7LLpF8
公務員だけで日本公務員共和国を設立してみましょう(笑)
国民全員が公務員。
925:名無しさんの主張
13/08/23 NY:AN:NY.AN
そもそも、公務員になる奴って才能ない人間ばかりやで。
民間に就職出来ない奴が行くとこやし、また企業できる才能ないからいくんやで。
そもそも所得汗水垂らして1億稼いで、なんでそのうちの4千万も税金でとられなアカンねん!
おかしいやろ!それだけ公務員が天下っているちゅう事や。
926:名無しさんの主張
13/08/30 NY:AN:NY.AN
地震国なのに初体験の津波一発で爆発する原発を稼働させてきた日本はスゴすぎ
日本の技術もまだまだ捨てたもんじゃない。
行き場のない使用済燃料なんかプールで保存とか世界中の誰も想像してなかったに違いない。
日本の責任能力の高さは自慢できる放射線残留放射能、地球汚染だ。
927:名無しさんの主張
13/08/30 NY:AN:NY.AN
素晴らしい有能な公務員の国である。
928:名無しさんの主張
13/08/30 NY:AN:NY.AN
核物質をプールで保存は、公務員じゃなきゃ思いつかない。
さすがである。
929:腐敗しきった山梨労働局
13/09/01 21:18:35.71
山梨というところには、違法、不法行為、犯罪により
被害を受けた場合でも、加害者に対して下手にお願い
しないといけないという変な風習があり、きたりもんが
その風習を破ると、集団ストーカーはじめ県をあげての
いやがらせにあいます。 当局もオフレコでは認める
治外法権地帯です。特に山梨労働局の癒着企業の
けつもちやくざぶりは有名で、狂気のしきたり社会を
擁護する土民と転入者の間に軋轢が生じています。
山梨労働局は厚労省とは名ばかりの法治国家に挑戦
する反社会的団体です。
こういうスレが乱立するのも当然
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
スレリンク(company板)
山梨労働局【伏魔殿?】
スレリンク(koumu板)
山梨労働局事件
スレリンク(rights板)
ウィキリークス【山梨版】
スレリンク(company板)
山梨県庁PART7【腐敗天国】
スレリンク(koumu板)
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
スレリンク(koumu板)
【山梨】山日YBSグループの裏事情
スレリンク(company板)
930:名無しさんの主張
13/09/04 21:27:12.71 HvXuHxkz
あげ
931:荀子
13/09/18 19:55:19.55 /YNUzazR
[
公務員の給与]で検索したら61兆円ト出た。
税収40兆では赤字21兆円。??????。
932:荀子
13/09/18 20:01:44.41 /YNUzazR
[公務員の給与]で検索したら61兆円ト出た。
税収40兆では赤字21兆円。??????。
933:名無しさんの主張
13/09/20 02:54:33.33
公務員は国家だけじゃないし、歳入は税と公債だけじゃないが?
934:名無しさんの主張
13/09/20 20:41:07.86 i2br3Osu
とりあえずもう既に一方的に淘汰シナリオ始めたんだから残った連中「だけ」」で楽しんでくれって感じ。
現在の底辺層はいずれ子孫も残さず消えるけど、その後は残った
ゴキブリ公務員、底辺DQN、生保受給者、在日チョン、その他少数の裕福層、で「共存生活」�
935:J始だね。 ここ20年で 見捨てられた世代・層は極少数を除き唯々諾々と現状受け入れてたけど、 その連中より悪質?凶暴?倫理意識低い? 失う物もプライドも薄い?な人間ばっかし残ってるけどその層は大人しく消えてくれるかどうか解らんね。 現実に格差がある以上下は上に噛み付くよね。将来残ってるのは「不満があればすぐゴネて暴れる」体質の連中だけだろうけどさ。 白昼堂々ゴキブリ公務員一家を集団リンチするDQNか、 富める層の家に押し入り女子供強姦して住居財産奪う在日チョンか、 暴動起こす似非弱者の生保か、はたまた違う構図か。 警察が居る?いやいやキャパ追いつく訳無いでしょ。 今現在「大人しい連中が最底辺に居るお陰で」現状程度の治安維持できてるんだから。 今後最底辺のポジションにつく連中はそうはいかないでしょ。 ありえない?戦後の混乱期に朝鮮人が「実際」やりたい放題だったけどね? 噛み付かれる側は関わりたくなかろうが意志に関わらず「コイツ等しか残ってないんだから」絶対にカチ合わざるを得ないもんな。 くどいようだけどもう今後は大人しく消えてくれる層は存在しないから。 その「純血の日本人の層」は子供すら作れず居なくなるから。 支配層様が望んだ絵面でしょ? ゴキブリ公務員様はじめ既得利権側の皆様、「家族財産共々」難易度ハードモード楽しんでね。 イージー面クリアおめ。
936:名無しさんの主張
13/11/10 13:20:29.34 Ep0GZ0iX
荀子曰く「人の性は悪、その善なるものは偽りなり」
937:日本の秩序 VS 山梨原理主義
13/11/12 18:15:57.38
今、山梨労働局が熱い!!
自局の瑕疵で県民に推定1億円超の経済的被害を与え
その事実を隠蔽するためには人権蹂躙なんて当たり前。
司直とは名ばかりの癒着企業のけつもちやくざ。公僕とは
名ばかりの無尽百姓の烏合の衆である山梨労働局に対し
公務員職権濫用罪、内乱罪の適用を望む。
山梨労働局【伏魔殿?】
スレリンク(koumu板)
【隠蔽】山梨労働局のウラ事情【抹殺】
スレリンク(company板)
山梨労働局事件
スレリンク(rights板)
山梨労働局に公務員職権濫用罪、内乱罪の適用を!!
スレリンク(shugi板)
ハローワーク甲府(甲府公共職業安定所)
スレリンク(koumu板)
ウィキリークス【山梨版】
スレリンク(company板)
山梨県庁PART7【腐敗天国】
スレリンク(koumu板)
【山梨】山日YBSグループの裏事情
スレリンク(company板)
938:名無しさんの主張
13/11/13 12:53:28.08 Y0C34XDi
ぼくのおとうさんは、くるまのこうじょうではけんしゃいんをしています。
ずっとまえに、おとうさんにぼくにおとうとができるかもしれないっていわれました。
ぼくはおとうとがほしかったのでおおよろこびしました。
でもきのうおかあさんはおとうとはもういないといいました。
こうむいんというひとがおとうさんのおさいふからいっぱいおかねをとっていったから、
せいかつがくるしいからもうむりといっていました。
ぼくが5さいのときまでしろいおおきなくるまがいえにありましたが、いまはもうありません。
いろんなおみせやうみなどにいっただいすきなくるまでしたが、それもいえにあると
こうむいんというひとがおかねをとるからもうもてないそうです。
どうしてこうむいんというひとにおかねとられるのっておとうさんにきいたら、こうむいんというひとは
わるいしつよいからしかたないよ、といいました。
でもこうむいんというひとはじぶんのこどもにはおとうとやいもうとをつくって、おおきなくるまも
もっていいんだそうです。
ぼくは、おとうとがほしかったので、こうむいんというわるいひとをやっつけたいとおもいました。
どうしてにほんはせんそうがないのにこうむいんというひとがせんそうをしてくるんだろうとおもいました。
939:荀子
13/11/28 14:49:09.46 mzqlEbVh
<なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた>
ってもんじゃ無い・・悪魔そのものだよ。安倍も含めて・・・。
940:名無しさんの主張
13/11/29 00:34:52.50
議員と公務員は別物だよ
小中学校の先生や消防士や警官が悪魔に見えるなんてのは
連続校舎放火犯に間違い無いな・・・・
941:名無しさんの主張
13/12/16 18:18:32.86 NqsQ/FTX
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
URLリンク(www.jicl.jp)
カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
URLリンク(www.log-channel.net)
「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
URLリンク(straydog.way-nifty.com)
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
URLリンク(www.amazon.co.jp)(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76
東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。
その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。
従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 URLリンク(www.incidents.jp)