なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきたat SOC
なんかもう公務員が悪魔の使いに見えてきた - 暇つぶし2ch550:名無しさんの主張
12/03/29 00:57:36.30
もう寝る


551:名無しさんの主張
12/03/29 00:58:08.61 VdUXpmSw
地方公務員の給与は民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一例を挙げると大阪市職員の平均年収は約626万円です。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp) の3ページ
大阪市職員数は公営企業を含め約39,000人。上記URLの21ページ。大阪市の人口約267万人に比して約1.5%となります。
一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの資料2ページ)
そして国家公務員の給与水準とも均衡しています。URLリンク(www.soumu.go.jp)
よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
URLリンク(www.nta.go.jp)
一方、人事院勧告(国家公務員を対象、地方公務員も準拠)は正職員、正社員のみとなっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp) の(4)調査対象の抽出 ②従業員の抽出
URLリンク(www.jinji.go.jp)
つまり最初から民間の平均年収が低くなるものを用いており、条件が同一でない比較自体が無意味なものです。
従って人件費が財政を圧迫している、公務員は高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。
賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。
反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。

552:名無しさんの主張
12/03/29 00:59:38.84 VdUXpmSw
大阪市職員の平均年収は約626万円です。そして各職階における平均年収・月収は以下のとおりです。
URLリンク(www.city.osaka.lg.jp) の3ページ
        年収       月収(年収÷15.95)
局  長   12,768,080     800,506
部  長   11,154,099     699,316
課  長   10,124,783     634,782
課長代理  9,353,346     586,416
係  長    7,393,864      463,565
係  員   5,311,605     333,015
行政職平均 6,55


553:0,605     410,696 全職員平均 6,262,903     392,658 一方、平成21年度決算ベースでの普通会計における人件費の状況は、歳出が約1兆6,698億円に対して人件費が約2,470億円、 率にして14.79%であり、人件費が財政を圧迫している事実はありません。(ソースは上記URLの2ページ) 従って市職員が高給という様な事実は存在しておらず、単なる幻想に過ぎません。 賢明な皆さんはこのような印象操作に騙されないようにしましょう。 反論はその根拠を添えて行うこと。根拠の無い反論は言いがかりに過ぎません。



554:名無しさんの主張
12/03/29 00:59:55.72
リロードしたら意見あったので、最後に一言

>よく言われる民間の平均年収約400万円の出所は国税の民間給与実態統計調査ですが、
>これらの数字はアルバイト・パートが含まれています。
だから俺が「正社員だけ」を抽出した>>530を出したわけだが?

ってことで、ほんとに寝る



555:名無しさんの主張
12/03/29 01:03:31.13 VdUXpmSw
>>529 違う統計の結果をそのまま比較するだけで既に無意味だが、そのことを以下で丁寧に解説している。反論は根拠を添えて行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」報告書 URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
2 同種・同等比較の原則
現行の官民給与の比較は、民間の賃金水準を適正に反映していないのではないかという意見があり、具体的には、
他の民間賃金の調査(賃金構造基本統計調査等)の結果と比較して公務員給与が高すぎるのではないかという指摘が行われている。
通常一般に公表されている民間平均給与は、賃金構造基本統計調査(賃金センサス)(10)や国税庁の民間給与実態統計調査(11)などに
よる単純な民間賃金の平均値であり、調査対象の従業員の範囲が異なることや、主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴等を
考慮していないことから、賃金水準が低く算定されている。
例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の平均の年収額は452.4万円であるが、職種を公務に近い製造業の
管理・事務・技術の従業員に限定すると、596.8万円(企業規模100人以上)となる。(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の
年収額は629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与と
かなり近い額になると考えられる。

(10)賃金センサスには、1か月以上雇用される非正規社員や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
(11)国税庁の調査には、勤務時間の少ないパートタイム労働者や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
なお、動調査による平成16年の平均年収額は、438.8万円(事業所規模1人以上)となっている。 以下略

556:名無しさんの主張
12/03/29 03:02:56.96 ZOQO3AlX
1~2%とか尋常ではない少額の下げ幅で給与削減を繰り返す公務員。
ちまちま削ってないで一気に下げんかい!

「下げろ」と批判されたら
「下げてますよ(・∀・)ニヤニヤ」
とか言って言い訳するつもりなんだろ

まったく...、
公務員っていうのはどんだけ姑息なのかと


【人事院】公務員給与の下げ幅の少なさは異常
スレリンク(koumu板)

557:名無しさんの主張
12/03/29 04:59:32.31
だ~か~ら~ 日本人はみな全て公務員だということにすればいんじゃね?

558:名無しさんの主張
12/03/29 06:31:44.09
スレリンク(newsplus板)l50

559:名無しさんの主張
12/03/29 07:07:34.74 VdUXpmSw
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

560:名無しさんの主張
12/03/29 10:30:32.20 qRKWHzVe
大学を卒業しても2人に1人が無職の御時世。パートアルバイトで暮らしてる奴まで比較対象にしたら年収が半分以下になっちゃうだろ。馬鹿か
スレリンク(campus板)


561:名無しさんの主張
12/03/29 20:49:29.61
536 :名無しさんの主張 :2012/03/29(木) 00:55:40.58 ID:???
>反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、対応するに値しない。
つまり財務省公表の「地方公務員給与の主な問題点」は華麗にスルーってことですねw

これには、
「ほとんどの都道府県で民間給与水準を上回っている。」
「しかしながら、県の人事委員会が調査算定した結果では、公民格差は、ほとんどないものとなっている。」
と明記されてる。

つまりお前が根拠としている人事院の査定自体が信用に値しないということだよw
根拠を示せというが、根拠を作ろうにも民間人が参照できるようなデータは
>>530くらいしかないわけで、
参照できないどんなデータを使ってるかもわからないただ「言ってるだけ」の
財務省さえ疑問を持ってる人事院の資料を出されても
正直「まったく信用できません」



562:名無しさんの主張
12/04/02 19:23:55.32 0B7uhrz1


同意します

563:名無しさんの主張
12/04/02 20:19:30.00 gNRZIksr
公務員の人件費をOECD平均並みにもっていってたら
どれだけの若者が救われただろうか
ほんと、みんなの党とか橋下みたいなやつらは罪
2chで公務員叩いてるやつもきちんと就職出来たかもしれないのに

URLリンク(stat.ameba.jp)
数だけじゃなく人件費に置いてもOECD諸国最低の日本の公務員

公務員叩いてるやつには絶対に見えないデータ
こういうの見せたら、日本には隠れ公務員が~
とか具体的な数も出せない妄想言い出すのかなw
だったらはじめから、市職員や省庁の公務員減らせっていわずに
その隠れ公務員減らせって主張すればいいのにねww



564:名無しさんの主張
12/04/02 20:21:40.48 0B7uhrz1
↑そんな事したって公務員が出すデータ事態を国民は信用してないのに無駄だよ

565:名無しさんの主張
12/04/02 22:07:36.06
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、

566:名無しさんの主張
12/04/02 22:08:16.79
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、

567:名無しさんの主張
12/04/02 22:08:35.53
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、

568:名無しさんの主張
12/04/02 22:09:17.05
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、

569:名無しさんの主張
12/04/02 22:09:38.45
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
    


570:  V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?       '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?        ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN         j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する         ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?         /l     : .、  :.  '.、 `二´ /       / ヽ      ヽ、        {      /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ   ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´ "´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、



571:名無しさんの主張
12/04/03 01:28:31.60 /VUy6Z5C

シンガポール、マレーシア、クアラルンプール…実は福建。
自民党の党首に多数。
ユダヤ人でもある。

Freemasonrey&Micro-s
Arena_Oda_V_Lanc_St.
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
會理子宮帝頭殊Microsoft アメリカ本社
札幌市立啓北商業高等学校卒業
横濱えり
明治天皇と釈迦の曾孫
嘉藤浄將 太穫 天皇家 鐓钁 乃木内将軍の孫の蓙鸚瀞怩の孫
E(A)lena(Eri) Oda Lancasta Vintevecom-Yokohama
еёжЭЮЯабЧЦХЛθ γδεζηθ еопое Arena Oda Lan.
弖十=TEN10(teto)=優多野手頭=野慈蚕

572:名無しさんの主張
12/04/03 07:13:33.64 Sm/oiomF
公務員は悪魔だわな。公務員様の下請けやったら、虐められたわ。
殴られたり、難癖付けられて夜遅くまで残らされたりな。

公務員様「次は何をするか、言ってみて?」
俺「○○だと思います。」
公務員様「何をやらせるかは、こっちの仕事なんだよ!てめえは言われたことを120パーセントやれ!なんで○○しようと思った?」
俺「理由は××だからです。」
公務員様「いや、そんなのは理由にならないね。何で○○しようと思ったの?」
こんなやりとりが夜まで本当にあった。

573:名無しさんの主張
12/04/03 18:13:06.43 LyYHSiTU
世界の公僕平均年収(日本は異常に高い)。
日本   728万円
フランス 310万円
カナダ  320万円
アメリカ 340万円
イギリス 410万円
ドイツ  355万円

日本の公僕の平均退職金2500~3000万円(先進国中、ダントツ1位)。
※公僕の退職金を半分にするだけで毎年20兆円以上の税金が浮く
退職後も、年金受給額の優遇と、税金の特別扱い。

574:名無しさんの主張
12/04/06 21:49:37.41 B9PbF5yP
公務員賃金は民間水準だというのは本当だろうか?
平成13年の給与階級別分布(給与所得者4510万人対象)
100万円以下 1.9%
200万円以下 5.0%
300万円以下 10.1%
400万円以下 17.4%
500万円以下 18.0%
600万円以下 14.5%
700万円以下 9.9% ---- ↓↓
     痴呆公務員の平均年収
800万円以下 7.2% ---- ↑↑
900万円以下 5.0%
1,000万円以下 3.3%
1,500万円以下 6.1%


575:名無しさんの主張
12/04/07 09:16:28.45
2012年度予算の成立

しかし、国債依存度は最悪の49%に

しかも消費増税かよ?

公務員制度改革を先送りしてなぜ?

一般市民から搾取する政策。


576:名無しさんの主張
12/04/07 11:55:48.17
公務員には増税が必要
公務員の受けとるカネの原資が増えるとピンハネ分が増えていく。
公務員が予算(税金)を使えば使うほど、ピンハネ分が増えていく。


577:名無しさんの主張
12/04/07 16:47:26.25
>>559
>100万円以下 1.9%
常識で考えろよ。
年収100万以下って、1年間まっとうに勤務した正社員なら最賃下回るぞ?

578:名無しさんの主張
12/04/07 19:15:26.66 0YKoU8fa


消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな

579:名無しさんの主張
12/04/08 01:44:01.52
>>563
>消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実だな

バーカ
民間正社員の平均程度の賃金しか貰えないうえ、
一般と変わらず税金をとられるんだから天国であるはずがない。

加えて、平均って事はそれよりたっぷり給料を貰っている
輩もたっぷりいるって事だ。
(ちなみに、「平均」とは「それより上や下が同数いる」という意味じゃないので。
 間違っても>>559みたいに大学生の4人の一人いる馬鹿をさらさないようにな。)

580:名無しさんの主張
12/04/08 01:51:22.74
>>562
>>559から非正規雇用人数分の割合を下位から削除したらどうなるかな?
ってか正規社員の平均が>>530に出てるわけだが。


581:名無しさんの主張
12/04/08 06:45:22.99
         ,.、. :.:;:"´゙゙゙゙゙゙゙゙゙.:.``ヽ           まさに重大かつや明白な公権力の濫用? かつやすみやかに意見を通知する
       ,. '´;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.`ヽ、 かつやすみやかに国連に二十四時間以内に通知する
      /.:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:r'"´ ̄ ̄`゙゙゙゙゙゙`ヽ 野呂知事の意見聴取に関し公安委員会から命ぜられた事務を処理する
                                 かつや契約締結当時の契約当事者についてかつや明白な野呂知事の書面による覚醒剤の医者の届出義務違反?
     /;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:.: .、          ',   覚せいざいの収益を仮装した野呂知事?
     !;;;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;::,          ', ストップ ざ 故意罪?
     !;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;:;:;:,.: '゙´          l かつや国連を通じてすみやかに二十四時間以内に通知する
      !;;;;;:;:;:;:;;;:;:;:;:;,'′     ,,、-'''''''ミ  ノ-.{ 公益を図る目的のため国連事務長を通じてその皆通知する
     V⌒ヽヽ.:;.:;    .,, _´,, ィrテぇ゙゙ {ェッノ   まさに、日本をあきらめない見殺しによる権力者の瑕疵?
      V い } `゙゙     ' ´  ̄~`   ヽ`ヽ   オバマ 寛平?
      '、ヽ_ソ    '.  ;    ,.ィ   ヽ l   いつ?どこで?なにを?どのように?だれがじゃ?
       ヾ__ ノ      i   ,r'´ `¨'''"´V   まさに、義務が履行することができない公の緊急事態 YES WE CAN
        j!        l  ; { ,r--_‐イ /    オバマ大統領事務総長を通じてその旨通知する
        ;    : 、   :.  {`ヽ _ェ ェ_ソV      かつや事実に反する法令に違反して事務を処理した権力者の瑕疵?
        /l     : .、  :.  '.、 `二´ /
      / ヽ      ヽ、        {
     /i   \      丶;: ;:;:; :.:._ノ
  ,. イ.:.:.:.:',    \    ,. イ i`゙゙゙゙"´
"´:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.ヽ     \ ___ ノ |.:`ヽ、

582:名無しさんの主張
12/04/08 06:46:10.62
医師は麻薬中毒者であると診断したときは、
麻薬及び向精神薬取締法 第58条により、すみやかに
知事へ届出する義務を負う。 覚せい剤保持者や中毒者を
届け出る義務はないが、明らかな不法行為のため、
刑事訴訟法 第239条により、官吏・公吏(公務員)は
通報する義務を負う。したがって、国公立大学病院の医師などは
通報義務があるため注意が必要である

583:名無しさんの主張
12/04/08 06:47:02.94
使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。

584:名無しさんの主張
12/04/08 06:48:11.49
契約の一方当事者が,当該契約の締結に先立ち,
信義則上の説明義務に違反して,当該契約を締結するか否かに
関する判断に影響を及ぼすべき情報を相手方に提供しなかった場合には,
上記一方当事者は,相手方が当該契約を締結したことにより
被った損害につき,不法行為による賠償責任を負うことがあるのは
格別,当該契約上の債務の不履行による賠償責任を負うことは
ないというべきである

585:名無しさんの主張
12/04/08 06:49:04.78
                  ,.、ゝ ~-≦仁     天災その他やむを得ないと認める野呂知事の確認による労災かくしの書面
                 、f巛彡vy     ヾ    検察官はかつやを覚醒剤の隠滅で公訴しなければならない?
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ   まさにかつや判断することができない締約国
                〃       イ巛彡 >    かつや二十四時間以内に締約国に通知する
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡  日本をあきらめないかつや犯罪収益の事実の発生原因の説明責任を?
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <  日本人にはちからがある?
               |         ∫从Y 彡  日本をあきらめない?
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆 かつや第三者に対して有する損害賠償の請求権を取得する
                 ',  _ _      ミ三从  国際法をもってかつや説明責任を果たす?
                 ' ご”''   ィ彡 |≪   まさに、説明責任義務を果たさない職務執行行為と野呂知事の意見?
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ 国連に二十四時間以内に書面をもって通知する
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

586:名無しさんの主張
12/04/08 08:17:52.55
事情変更の原則を適用するためには、契約締結後の事情の変更が、
当事者にとって予見することができず、かつ、当事者の責めに帰することの
できない事由によって生じたものであることが必要であり、
かつ、右の予見可能性や帰責事由の存否は、契約上の地位の譲渡が
あった場合においても、契約締結当時の契約当事者について
これを判断すべきである。

587:名無しさんの主張
12/04/08 08:32:42.52
信頼利益=契約が有効であると信じたことによる損害(契約が無効であることを知っていたならば被らなくてすんだ損害を賠償させる場合)


588:名無しさんの主張
12/04/08 08:35:34.85
医師は麻薬中毒者であると診断したときは、
麻薬及び向精神薬取締法 第58条により、すみやかに
知事へ届出する義務を負う。 覚せい剤保持者や中毒者を
届け出る義務はないが、明らかな不法行為のため、
刑事訴訟法 第239条により、官吏・公吏(公務員)は
通報する義務を負う。したがって、国公立大学病院の医師などは
通報義務があるため注意が必要である

589:名無しさんの主張
12/04/08 08:36:31.66
契約の一方当事者が,当該契約の締結に先立ち,
信義則上の説明義務に違反して,当該契約を締結するか否かに
関する判断に影響を及ぼすべき情報を相手方に提供しなかった場合には,
上記一方当事者は,相手方が当該契約を締結したことにより
被った損害につき,不法行為による賠償責任を負うことがあるのは
格別,当該契約上の債務の不履行による賠償責任を負うことは
ないというべきである

590:名無しさんの主張
12/04/08 08:38:03.95
第一条  この法律は、国の債権の管理の適正を期するため、
その管理に関する事務の処理について必要な機関及び手続を
整えるとともに、国の債権の内容の変更、免除等に関する一般的基準を
設け、あわせて国の債権の発生の原因となる契約に関し、
その内容とすべき基本的事項を定めるものとする。

591:名無しさんの主張
12/04/08 13:25:08.33
>>530
>全産業計は金融・不動産など一部産業が引き上げてるので
>よくわからんが、公務員に一番近いだろう業種として
>複合サービス・サービス業(他に分類されないもの)も転載した。

この馬鹿比較については数年前にその馬鹿さ加減を指摘して以来
ついぞ見なかったんで消えたかと思ったんだけど、また馬鹿が現れたか。

日本の統計で言うところの「複合サービス事業」というのは
日本標準産業分類「Q 複合サービス事業」(第12回改定による。)で定義されている。
ちなみに、第11回改定では「P 複合サービス事業」として同じ定義を、
それ以前は「L サービス業」の一部だった。
そこに属する産業は「Q86 郵便局」(郵便局株式会社と特定郵便局のこと)と
「Q87 協同組合」(生協や漁協、農協などのこと)をいう。
したがって、公務には全く近くない。
なぜ、こうなっているかというと、世界的に産業の大きなくくりとして
「金融」と「非金融」をわけることが普通(GDPなどを計算しているSNAでもそういう
区分が為されている)で、その両方を扱う郵便局と協同組合という鬼っ子を扱うために
わざわざ別の区分にした経緯がある。

ちなみに、いわゆる公務員は「R 公務」(第12回改定、第11回ではQ、それ以前はM。)
という分類がある。が、公務員を所管しない厚労省では統計の客体に出来ない。

あと、公立学校(公務員)・国立大学(厳密には国立大学法人という非公務員組織)や
国立病院(正確には国立病院機構で非公務員組織)・保健所(公務員)などは
別の産業分類「O 教育,学習支援業」、「P 医療,福祉」などに分類される。
まあ、これは豆知識な。

592:名無しさんの主張
12/04/08 13:31:24.52
>>576
全産業計の平均についてなんの反論にもなってない点について



593:名無しさんの主張
12/04/08 13:32:19.95
>全産業計は金融・不動産など一部産業が引き上げてるので
についての反証にもなってないな



594:名無しさんの主張
12/04/08 13:52:54.16
>>577
>全産業計の平均についてなんの反論にもなってない点について

>>578
>>全産業計は金融・不動産など一部産業が引き上げてるので
>についての反証にもなってないな

間違っていないから、反論しないだけ。
なお、不動産業の賃金はそれほど高くない。
毎勤の平成23年分結果確報によると、現金給与総額は全産業で316,792円だが、
不動産・物品賃貸業では342,685円となっている。

ただ、金融業が引き上げているといっても人数も多くはない(常用雇用者数でみて、
全産業の1/40程度)ので、影響はそれほどでもない。

毎月勤労統計調査・平成23年分結果確報の概況
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

それに、金融業の人間は日本で働いていないわけでも常用雇用者でないわけでもないので、
平均に加えていけないというのは不合理。

595:名無しさんの主張
12/04/09 15:11:44.58 vSJYjLAK


悪魔は、毎年数十兆円も60年返済の借金の国債や地方債等をぐるで言いなり家来の議員と伴に垂れ流す選挙で選べない公務員の事ですか



ちなみに、過去に既に積み上げられた60年返済の借金「未来の税金60年分を担保にいれた借金」の国債等千兆円以上を主に返済になるのは
将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだ生まれもしない子供達である事実は隠しようがない現実

596:名無しさんの主張
12/04/18 16:45:37.62 EJg2GXIU
はい

597:名無しさんの主張
12/04/20 13:33:56.18 XoA6WoSI
各省庁の予算が削られ無駄をなくすのは良いが、
必要な業務までなくして防災費を削るとかゆるされない、
高い公務員給与を守り予算がないといい、
堤防とかの建設先送りは許されない。

公務員の給料だけで各省庁の予算がなくなっている現状を、
そのままにしておく政治家達こそ国賊に等しい。



598:名無しさんの主張
12/04/28 16:29:37.39
だったら
殺される前に殺せばよい

599:名無しさんの主張
12/04/29 10:00:15.18
【大阪】橋下市長、ごみ収集などの職員3400人の非公務員化&民間企業への委託案など
スレリンク(newsplus板)l50

600:名無しさんの主張
12/04/29 10:24:55.71 po3lYp1v
もう公務員の腐敗順に○していくしか方法はないだろ

601:名無しさんの主張
12/04/29 17:53:18.50 ozYxZHRO
公務員は自動増殖していく。
仕事を作り、その仕事をするために人を増やす。


602:名無しさんの主張
12/04/29 17:56:21.22
50年後は日本人の人口6000千万�


603:l 日本の公務員数が8000千万人です。



604:名無しさんの主張
12/05/02 17:30:59.47
平林都先生に警官のマナー教育をしてもらおう!
スレリンク(police板)


605:名無しさんの主張
12/05/11 00:56:20.53 x5g+WIMw
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。
事務次官の給与月額は約142万円。
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

606:名無しさんの主張
12/05/11 03:34:06.33
共済年金とか、その他ありとあらゆるナントカ手当てとか、その他にも
数え上げたらキリがないほど優遇されてると思いますけど。
 庶民から重税をめしあげて自分たちだけいい思いをして
と一般庶民は思っています

607:名無しさんの主張
12/05/11 03:38:46.64
独身手当て 出世困難手当て 不愉快手当て 精神的苦痛手当て etc.
   
手当て総額が本給を上まわったりしてw

608:名無しさんの主張
12/05/11 05:28:47.28 x5g+WIMw
平成23年4月の全国家公務員の平均給与月額は409,644円です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額397,273円です。これの内訳ですが、
俸給327,205円、
扶養手当12,296円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)11,599円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)35,537円、
住居手当3,848円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,238円となっています。
URLリンク(www.jinji.go.jp)  9ページ「⑨全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると6,336,504.35円、約634万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。

609:名無しさんの主張
12/05/11 11:12:39.62 ZYNVRGEo
日本の公務員がギリシャ並みに多いことを隠す手口
スレリンク(atom板)

610:名無しさんの主張
12/05/11 15:06:28.10
>>592 あ~駄目駄目 もう、さすがに一般国民も騙されませんよ
何千億円という国民の納めた税金が消えてしまったグリーンピア
消えた年金、その他数え切れないくらいの理不尽さ。 誰も責任をとらないでウヤムヤ
名前も顔もださない公務員  民間だったら特別背任とかの犯罪に問われるんじゃね?
 他の国だったら暴動がおきるでしょう

611:名無しさんの主張
12/05/12 08:10:42.57 eJOLEzMu
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

612:名無しさんの主張
12/05/20 03:04:59.83 CjZnYsL4
公務員が一杯書き込んでいるが、
男性での2010年の平均年収が512万で非正規雇用率が2割だから、
女性とかの正規雇用とかかみすると結局500万くらいが
地方公務員の適正な給料じゃねえのか?

また531番のレスがいかに公務員給料の異常性を表している。

例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の平均の年収額は452.4万円であるが、職種を公務に近い製造業の
管理・事務・技術の従業員に限定すると、596.8万円(企業規模100人以上)となる。(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の
年収額は629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与と
かなり近い額になると考えられる。

↑公務員給料って50人以上の事業所参考しているといっておきながら、
100人以上の事業所に加えて30万ぶちこんで

ほら♪適正な給料って馬鹿なの?

613:名無しさんの主張
12/05/20 03:11:45.55 CjZnYsL4
100人以上の事業所の給料を参考しているって

大体どれだけの比率かって言ったら

URLリンク(www.nta.go.jp)

↑11ページ目に載っているが、100人以下の事業所は48%

なら上位の50%参考にするって可笑しいじゃね?



614:名無しさんの主張
12/05/20 04:07:29.34
>>596
>ほら♪適正な給料って馬鹿なの?

国の仕事って50人の企業の従業員でも出来るような仕事なの?

615:名無しさんの主張
12/05/20 08:30:02.00 xuX64kVt
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成22年度職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で51,027事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって918層に層化し、これらの層から11,135事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,898事業所
100人以上500人未満の事業所は4,049事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,192事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,239事業所
3,000人以上の事業所は1,611事業所
合計9,989事業所を対象。」URLリンク(www.jinji.go.jp) の2ページ目、P43
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 URLリンク(www.jinji.go.jp)のP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。

616:名無しさんの主張
12/05/20 09:34:38.85 5yNrMqXZ
はい

617:名無しさんの主張
12/05/20 09:38:09.12 5yNrMqXZ



消費税23%でも財政破綻した公務員だけが天国生活社会のギリシャと同じ二の舞確実か





今更言うまでもないが、税金や税金同然の保険料等支出の「自称民間機関の民間人」と主張する隠し公務員がうじゃうじゃいる
世界最速で少子超高齢化人口減少社会「つまり、消費激減社会」にもうスピードで進む国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%の日本



又、財政破綻すれば国内食料自給率40%でエネルギー自給率4%「原発除く」の日本国民はどうなるのだろうか






618:名無しさんの主張
12/05/20 11:49:02.07 CjZnYsL4
>599様

それがこじつけだとおしゃっているのです。

なぜ50人以下の事業所を無視するのでしょうかね?それが正当性がない
ですわ?50人以下の事業所はどれだけあると思います?

大体40%ですよ?それをあえて外すことに公務員給料の決め方が
可笑しいのですわ

国家公務員給料が約637万円となる。では民間企業の規模ではどれくらいか
分かる資料のURLを貼る。


 URLリンク(www.nta.go.jp)

 ↑3ページ目参照

 株式会社の資本金階級で見ると、合計で見ると最上位の10億円以上の
資本金企業の規模が近いことが分かる。

 男の年齢平均の所を見ますと664万円で、男女入れると553万円

 またここから事業サンプルしていますなんてこじつけでありますね♪

 


619:名無しさんの主張
12/05/20 11:49:14.95 ZJanpr0F
【芸能】吉本興業が次長課長・河本母の今年4月まで12年に及ぶ生活保護受給を認める「年収が上下しており、違法ではない」★37
スレリンク(mnewsplus板)

620:名無しさんの主張
12/05/20 11:56:40.26 CjZnYsL4
では世界の公務員給料人件費と労働人口が分かる

データを張ります。

URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

公務員給料比率(人件費)÷公務員比率(労働人口)で計算すると、
6%(人件費)÷5%(労働人口)で1.2の数値となる。

他の外国でも計算しますと1数値以下になります。

公務員人数は世界と比べると低いというのは認めるが

一人当たりの分配にすると世界トップクラスであるに変わりない。

世界の公務員給料の決め方が正しく適正ではないか?

日本だけが変な理由つけし、正しい分配方法を取っていない

鬼畜国家かもしれないな。

621:名無しさんの主張
12/05/20 12:01:21.53
今回の消費税増税で、官僚が最後の収奪にかかっている。
破綻前になるべく資産を蓄えようという魂胆だ。

622:名無しさんの主張
12/05/20 12:06:37.99 CjZnYsL4
605様

日本国債は円建てであり、日本銀行が1000兆円発行すれば

借金チャラできます。

もし外貨建てでドルだった場合は逃げられませんけどね


623:名無しさんの主張
12/05/20 12:38:16.04 CjZnYsL4
599様

自爆レスアザース

美味しいです。50人以上の事業所が事業所規模50人以上の
事業所は全国で51,027事業所

では全事業所の数はなんぼですか?

URLリンク(www.tatsumi-web.com)'全事業所 数'

↑こちらから全事業

全事業所が6,044,549

51027(50人以上の事業所数)÷ 6044549事業所

0.8%という超選ばれた企業だけの給料だけを参考にするってか?

馬鹿なの?





624:名無しさんの主張
12/05/20 12:52:46.63 CjZnYsL4
607番のレス者っすけど間違えた?ごめん

事業所数というと法人によって数がばらける為、企業数で統計するわ

2004年の全企業数が1,529,616社

公務員給料参考にするのが51027社

51027社÷152万9616社

3%の限られた企業を参考にしているってか?

面白いね公務員給料の決め方

625:名無しさんの主張
12/05/20 12:59:42.03 CjZnYsL4
ソースはこちら

URLリンク(www.e-stat.go.jp)

↑50人以上で計算しても5.6%になるのだが?

選ばれすぎてないかい?

これって公務員給料決めるに都合良いデータ

並べているということだな

626:名無しさんの主張
12/05/20 13:35:42.74 CjZnYsL4
景気減退対策の工作員というが、

その不当に高い公務員給料削減し

公共投資行うほうが生活保護者を減らし

相乗効果ははかりしれねえけどな

必死こいて公務員給料の正当性訴えている奴こそ

既得権益者であるな?下手したら人事院の奴かもな

627:名無しさんの主張
12/05/20 14:37:28.25 CjZnYsL4
今日が最後に休みだから徹底的に討論するが

国家公務員については、海上保安庁、自衛隊については

現状維持で構わない、しかし他の庁やら省については

目標設定の元、給料を増減させてほしい

GDP成長、民間平均所得を上げれば増、下げれば減少させるなどな

しかし地方公務員については一律下げても良いと考える。

2割高い為民間と高いため削減するべき。消防署、警察といえども命の危険と言われるが

自衛隊と比べると危険性はない。問答無用に給料削減対象である。



628:名無しさんの主張
12/05/20 20:50:35.23
今や自衛隊も警察官も消防士も、安定理由でなっちゃうわけで。
嘘でもいいから、市民の安全のためとか言っておけばいいものをそれすらしない公僕ども。
長年の役人優遇政策による弊害だろ。

629:名無しさんの主張
12/05/20 23:15:00.24 CjZnYsL4
民間平均年収をなぜアルバイトも含む統計をしているのか?

正規雇用限定データがないって可笑しいだろ?

実態を知っているからだろ?

答えてくれ人事院

それと出してくれ人事院

630:名無しさんの主張
12/05/21 01:35:00.59 InznJf9P
人事院様 要点をまとめます。

①国家公務員給料の根拠となる50人以上の事業所は
全体の2004年比では5.6%であります。

これに正当性はありますか?

②本当の正規雇用年収平均は500万ではないですか?男性の2割が非正規で
あろうとも、好きでやっているわけではなく加えるべきです。
また女性の正規雇用入れると500万でも過大だと思われます。




631:名無しさんの主張
12/05/21 01:35:47.43
公務員を甘やかし続けて国の経済が吹っ飛びそうになってるギリシャwww

632:名無しさんの主張
12/05/21 01:40:14.99 InznJf9P
③世界で見てみますと公務員の人数は確かに少ないこと認めます。
しかし一人当たりの分配が高いに変わりありません。
だとすると世界の公務員給料の決め方の方が妥当ではないでしょうか?

④平均年収が631万円ですけども、
国税庁のデータ URLリンク(www.nta.go.jp)
↑22ページ目に参照されておりますけども、男性で600万以上の比率は26.3%しかいない
経済状況ですが、これは民間に準じているのでしょうか?



633:名無しさんの主張
12/05/21 01:43:47.49 InznJf9P
⑤公務員人数少ない部署には結局的に人数を上げるのと同時、
全体的に給料予算内で分配することは出来ないでしょうか?

また公務員人件費削減分を公共事業に当てるという方法の方が
経済効果高いのでしょうか?

634:名無しさんの主張
12/05/21 01:47:15.77 InznJf9P
⑥優秀なはずな国家公務員でありながら、なぜデフレなのでしょうか?
なぜ国益の真逆のアジア共同体やらTPPを推し進めるのでしょうか?

外交経済政策がこんなに低レベルなのですけども、これは国家公務員の
責任ではなかろうかと思うのですか?

国家公務員は政治家を誘導する立場でありながら、なぜ間違った方へ
誘導するのでしょうか?こんなことする国家公務員が国の為に
頑張っていると言われても頭かしげます。

635:名無しさんの主張
12/05/21 04:14:32.19
>>613
>正規雇用限定データがないって可笑しいだろ?
答え:その統計は人事院の統計ではないから。
   給与関係の統計を出しているところは人事院(職種別民間給与実態調査)、
   厚労省(賃金構造基本統計調査、毎月勤労統計調査)、
   国税庁(民間給与実態統計調査)、財務省(法人企業統計調査)とある。

636:名無しさんの主張
12/05/21 04:16:13.53
人事院じゃないけど、疑問に感じたので念のため。
>&


637:gt;614 ① >これに正当性はありますか? 意味が分からん。人事院に聞いても、意味が通じなきゃ答えて貰えない。 ② >男性の2割が非正規であろうとも、好きでやっているわけではなく加えるべきです。 公務員の給与って職種、役職とかで決めるから、単純な年収では決まってないって知ってる? ③ >だとすると世界の公務員給料の決め方の方が妥当ではないでしょうか? 世界の公務員給料の決め方ってどういうもの? それと、職種等の構成は考えないの? >④ >これは民間に準じているのでしょうか? この調査は、民間事業所の従業員全体を調査していない(源泉所得税の納税者がいない事業所は集計されない)上、 学生アルバイト等を含んでしまうんだが、これは妥当?



638:名無しさんの主張
12/05/21 04:17:54.02

>全体的に給料予算内で分配することは出来ないでしょうか?
どこも人数不足で汲々としていて、どこも増員を要求しているけど、どこを削るの?
それと、部署毎の定員配分の決定は総務省の所管事項。
(人事関係の所管は総務省(定員)、財務省(人件費)、人事院(級別定員)でそれぞれ所管している。)

>また公務員人件費削減分を公共事業に当てるという方法の方が
>経済効果高いのでしょうか?
事実誤認で、公共事業は削減幅が他の政策予算よりも厳しい。
というより、基本的に政策予算は放っておけば毎年削減される状況。


>なぜデフレなのでしょうか?
どんなにやっても、消費者が「安さは正義」を主張すればデフレは進行する。

>なぜ国益の真逆のアジア共同体やらTPPを推し進めるのでしょうか?
TPPなどを推し進めず、他国が進めた場合、その帰結は?

>外交経済政策がこんなに低レベルなのですけども、これは国家公務員の
>責任ではなかろうかと思うのですか?
これは公務員の素質の問題ではなく、外務省と政治家の方針の問題では?

>国家公務員は政治家を誘導する立場でありながら、なぜ間違った方へ誘導するのでしょうか?
有権者が選んだ政治家をどうして職業公務員が誘導できるの?
特に、民主党政権は政治主導として有権者の支持を取り付けたんだけど。

639:名無しさんの主張
12/05/21 12:34:28.00 nbJiZOL8
☆何が 消費税5%上げるだ??先に公務員の高給下げてからだろ!!!!!☆
!!!!国家公務員給与7.8%カット(二年限定)では焼け石に水だろうが!!!!
▲議員の歳費30%カットに騙されないですよ。雑多に居る公務員の給与を30%カット▲
▲増税なんてバカでしょう?まず公務員の給与30%カットが当たり前、国民は納得しない▲
東北地震の復興資金に公務員の高給30%カットした資金を充当せよ!!
■もう 下げるのは公務員の給料しかない■
公務員の給料を20%以上カットするのは、震災の大きさから当然!! 

某TV番組で昨夜、元官僚エリートは
復興に必要な額は、増税しなくても、地方公務員の高額給与を削減することで
捻出できることを明言。
国債増発で日本恐慌まっしぐらww




640:名無しさんの主張
12/05/21 18:26:45.88
2500円返せ チャリをモッテクナ!
( ;´Д`)やられた 終わりました。

641:名無しさんの主張
12/05/21 20:06:34.40 InznJf9P
>>620
①に50人以上企業数(2004年)URLリンク(www.e-stat.go.jp)
↑数式 50人以上の勤めている法人数合計 ÷ 合計 = 5.6%

2004年のデータになりますが、公務員給料は50人以上の企業を参考にしとる言うが
その比率が5.6%

そして実際は100人以上参考しとるわけだから、2.6%しかない
選ばれた企業だけの給料参考にしているという事、ご理解していただきましたか?


642:名無しさんの主張
12/05/21 20:08:15.74 InznJf9P
>>620
②ええ知っていますよ、日本だけが採用している
いかに国民からお金を搾取してやるかという公務員給料システム
ですね。

643:名無しさんの主張
12/05/21 20:12:28.22 InznJf9P
>>620
 ③日本だけの公務員給料が高いという根拠にこちらで
データを張ります。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
公務員給料比率(人件費)÷公務員比率(労働人口)で計算すると、
6%(人件費)÷5%(労働人口)で1.2の数値となる。
他の外国でも計算しますと1数値以下になります。
公務員人数は世界と比べると低いというのは認める一人当たりは高い。
むしろ世界的に見れば日本の公務員給料の決め方が問題だと言う事。


644:名無しさんの主張
12/05/21 20:18:24.26 InznJf9P
>>621
④その妥当かというセリフをそのまんまお返し致します。
50人以上の企業比率が5.6%実際100人以上の給料を参考にしている為、
2.6% 
↑こちらの方が妥当性は全くもってありませんが?また男性で見ていることに
問題がありますか?今時非正規をしたくてしてませんし、誤差の微々たるものですが?
この中途半端な統計をすることにより公務員給料の正当化を訴えているもしくは
逃げ道を敢えて造っているとしか思えませんか?

645:名無しさんの主張
12/05/21 20:22:28.22 InznJf9P
>>621

⑤みなさまのお給料だけを削り、削った分を窮屈している部署に入れたら
どうですか?という事です。そうすることで平均年収は下がるが
雇える人が多くなって良いのではという事です。

公務員給料を削った分の公共投資するには政治家の活動となりますね。
官僚様にお聞きすることが間違いでした素直にすみません。


646:名無しさんの主張
12/05/21 20:35:28.38 InznJf9P
>>621
政治家は誰の意見で動くかは官僚が出した数値、もしくは官僚が作ったいくつかプラン作り
政治家が選ぶという流れかと思います現政権の民主党を見れば財務省の言いなりということは
実際に操っているのは政治家ではなく官僚となりませんか?
国家を動かす責任を背負って置きながら、いざとなれば職業公務員という
お言葉でお逃げになるのですか?
その考えでお仕事しておるのであれば、ある知識素養があれば
出来るお仕事とするべきですね。コストが安くすみますから


647:名無しさんの主張
12/05/21 20:45:23.45 InznJf9P
>>621
⑥TPP自体がアメリカが進めてきたことでしょうに。
しかも経済産業省の女官僚が必死に国会議員に勧めていたという話がありますが?
それで官僚は日本を動かしていない職業公務員というのは違うと思いませんか?
国家公務員試験一種を受かった公務員でしょ?
政治家のような素人が、次々の国と外交しようなんて考えられないでしょう?
ですから国家公務員給料は民間所得にやや毛が生えた程度にするべき。

許容して550万にし、民間所得、GDP成長の目標達成すれば
ボーナスとして人事院が決めた額にしても構わないと思いますがね。

目標もなく、達成未達成関係なく資本金10億の企業に準じ、
企業数からして2.6%しかない選ばれたところを参考にするのが可笑しい
と言っているだけですが?

これが妥当な給料システムではないのか?目標は政治家が決めるということになりますね。


648:名無しさんの主張
12/05/22 04:57:27.43
昔の誇り高い日本人が少なくなり、自分の利益しか考えない、さもしい輩が増えてしもたんやなあ
こりゃ
ま 滅びるしかねーか 

649:名無しさんの主張
12/05/22 05:00:58.09
年収5000万のお笑い芸人が、もらえるモンは貰わにゃソンだと、自分の母親に生活保護を受けさせてるような、さもしさだもな~

650:名無しさんの主張
12/05/23 02:11:16.65 VVU+J5j4
そして地方公務員については、その市の中小企業に給料に合わせるべきで
私個人の公務員改革の話は終わる。

>>631
まさか疑いたくはないのですが…さもしいと言いますが、
財政出動の限度というのが分かりますか?

日本列島強靭計画について私は両手を上げて大賛成であります。

しかし公務員給料、年齢格差による年金、生活保護に高齢者の医療費

↑これらの放置し財政出動を行えば20兆円でデフレ脱却する。

そこから実質GDPを引き上げる政策、もしくは増税、政府支出を押えない限り、
マイルドなインフレキープできず、税収のほとんどが国債利払い費に
消えるのが馬鹿らしいのです。

日銀国債引き受けするには当座預金の弾はそれほどない。

日本銀行がぽんと当座預金を増やし国債買う方法もある。そうすれば市場にお金が
溢れ投資に拍車がかかる。

キャピタルゲインを上げ、預金準備高上げ、政府支出あげ、切がないから
ここで語るのはやめた

強化につぎ込む予算を増やすべく、さもしいと言われますが、リターンの低い
一部の公務員給料に目をつけただけの話であります。

国家公務員は地方公務員と比べると4分の一ですが、数値目標もない
この日本公務員システムは可笑しいと言っているにすぎない。

いずれ例のブログで自論ぶつけますが、まだ整ってませんからね。

651:名無しさんの主張
12/05/23 02:24:41.67 VVU+J5j4
>>633

政府支出下げに訂正サーセン

652:名無しさんの主張
12/05/24 02:59:11.42
>>624
>↑数式 50人以上の勤めている法人数合計 ÷ 合計 = 5.6%
(50人以上の企業に勤める常用労働者)21259800 ÷ (総数)31561764 =67.4%
(同、100人以上)18125923 ÷ 31561764 = 57.4%

>そして実際は100人以上参考しとるわけだから、2.6%しかない
勤めている従業員数を考えたら、半数以上の従業員はカバーしてますね。
従業員数が数万人(例:パナソニックは従業員約4万人(連結だと30万人超))
という企業もあることを忘れずに。
・・・しかし、パナソニックグループって自衛隊を除く国家公務員の総数に匹敵するんですね。

>選ばれた企業だけの給料参考にしているという事、ご理解していただきましたか?
ということで、従業員ベースで見るとそれほど選んでなさそうです。

>いかに国民からお金を搾取してやるかという公務員給料システム
>ですね。
違います。
例えば、定年間近までいるトヨタ(平均年齢38.8歳)と
まだ起業してからそれほど年数が経っていないDeNA(平均年齢31.2歳)
を比較することを考えれば想像つくでしょう?
(各年齢をまんべんなくとっていると、平均年齢は40歳くらいになるはずだけれど、
DeNAは31歳・・・つまり40過ぎの人間があまりいない会社)

>むしろ世界的に見れば日本の公務員給料の決め方が問題だと言う事。
質問は「世界の公務員給料の決め方ってどういうもの?」ですよ。
世界の公務員の給与総額は「労働人口に対する公務員の割合」に「定数」を掛けて決めるんですかね?

653:名無しさんの主張
12/05/24 03:03:00.79
>逃げ道を敢えて造っているとしか思えませんか?
6割前後の数字が良いかどうかは正直微妙なところですけど、
職務の内容等を勘案して決めることに問題があるとはおもえませんが。
「民間準拠」は給与体系を、それぞれの職位で同等のものに合わせるという意味で、
「単純な民間平均」の給与に合わせるという意味ではないんですけどね・・・

>みなさまのお給料だけを削り、削った分を窮屈している部署に入れたら
>どうですか?という事です。そうすることで平均年収は下がるが
>雇える人が多くなって良いのではという事です。
ダメですね。
各省庁の定員は法令等で決められているので、定員を超えた増員は認められません。
各省庁とも部局の人員は汲々としていますから、特定のところを減員するのも厳しいです。
それに、これは40年以上前から定員削減計画として行われていることですし。

>政治家は誰の意見で動くかは官僚が出した数値、もしくは官僚が作ったいくつかプラン作り
>政治家が選ぶという流れかと思います現政権の民主党を見れば財務省の言いなりということは
>実際に操っているのは政治家ではなく官僚となりませんか?
ならないでしょう。
少なくとも、法律であれば与党議員の、政令であれば内閣の、
省令、告示であれば担当大臣の決定がなければいかなる官僚の案も通りませんから。
(軽微な案件まで大臣にあげてしまうと大臣がパンクしてしまうため、
そのような案件は専決といって、最終決裁者を下のレベルに下げてもいますが。)
もし、唯々諾々と従う議員や大臣であれば、そのような人間を選ぶ側に問題はありませんか?
それと、プランを選ぶ例として、長妻元厚労相における厚労行政という反面教師があります。
長妻厚労相はマニフェストを金科玉条として、マニフェストに合う施策を数種出させたと聞きます。
その在職期間である2009年9月から2010年9月の実績はいわずもがなですが。


654:名無しさんの主張
12/05/24 03:03:45.36
>国家を動かす責任を背負って置きながら、いざとなれば職業公務員という
>お言葉でお逃げになるのですか?
公務の世界はすべからく大臣や首長の指揮の下で動き
決定は内閣や大臣がおこなうのですから、逃げではまったくないですね。

>TPP自体がアメリカが進めてきたことでしょうに。
アメリカはTPP全体から見れば後発組ですが。
(TPPのオリジナルメンバーはブルネイ、チリ、ニュージーランド、シンガポールの4カ国)
アメリカ連邦政府は中国への牽制の意味を含めて日本の加入を望んでいるみたいだけど、
アメリカ自工会などが猛反対してますね。

>それで官僚は日本を動かしていない職業公務員というのは違うと思いませんか?
その話は知らないけど、勧めることがいけなかったら現場の危機感や現状は議員には
伝わらなくなっていますね。
企業でも、現場の意見を役員に伝えてはいけないわけではないでしょう?

>国家公務員試験一種を受かった公務員でしょ?
>政治家のような素人が、次々の国と外交しようなんて考えられないでしょう?
>ですから国家公務員給料は民間所得にやや毛が生えた程度にするべき。
その議員が、政府を介さず北朝鮮と勝手に交渉したりするのはなぜでしょうね。


655:名無しさんの主張
12/05/24 21:21:55.63 fr273f0c
>>635
さすがに鋭いですね。討論は楽しいものです。

なるほどね、企業人数別の常用雇用人数で見ると50人以上100人以上の
比率は50人で67.4%、100人以上ですと57.4%となりますが、
それが2009年度では100人以上51.4%となっています。

URLリンク(www.nta.go.jp)
↑11ページ参照。

トヨタとdenaの企業の歴史が違いがあり、当然歴史がある企業の年収は
高くなる。歴史のある企業を選びさらに

平成16年の賃金センサスにて、100人以上の給料596万円を参考し
629万円と32万円も積み増す。

これは100人以上の給料を参考してますよ、こっそり30万付け足して
1流企業の待遇にしときましたよ…ということになる。

結果1流企業の年収となり、
また資本金10億円以上の平均給料と同じとすることが、目標なき
安定給料システムが可笑しいと思っております。

656:名無しさんの主張
12/05/24 21:47:31.23 fr273f0c
>599
のレスから50人以上の企業から無作為で抽出したというが、ここが可笑しい点がある。

50人以上100人未満の事業所は1,898事業所
100人以上500人未満の事業所は4,049事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,192事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,239事業所
3,000人以上の事業所は1,611事業所
合計9,989事業所を対象。」URLリンク(www.jinji.go.jp) の2ページ目、P43
2004年度 比率の算出の仕方50~99人企業 ÷ 全企業
情報源 → URLリンク(www.e-stat.go.jp)
50~99人   比率 2.9%
100~1000人 比率 2.5%
それ以上   比率 0.18% 事業所数 2760

657:名無しさんの主張
12/05/24 22:02:33.73 fr273f0c
そして公務員給料事業所規模別参考値を出す。

平成22年度の規模別参考比率を見る
数式= 事業所規模別 ÷ 9989(平成22年度参考事業数合計)

50人以上100人未満 比率19%
100人以上500人未満 比率40.5%
500人以上1,000人未満 比率 11.9%
1,000人以上3,000人未満の事業所 12.4%
3,000人以上の事業所 16.1%
↑まず50~99人の企業数比率が高いにも関わらず参考数が少ない
敢えて100~499人の比率が高くし、500人以上企業数参考値が40.4%
↑この参考しているポーズが可笑しいのである。

主にデカい企業の参考をしている。その低くなった分に学歴、職レベルという
理由付けにをし1流企業の給料やんけという事である。




658:名無しさんの主張
12/05/24 22:39:10.32 fr273f0c
>>635
世界の場合は人数が多い分給料が低いのが分かります。
URLリンク(ime.nu)
公務員給料GDP比 ÷ 公務員給料人数(労働人口比)
すると公務員数は多い分、給料は低い


659:> つまりなり易い職業であることが分かる。 あえて人数を少なくし窮屈にさせ、日本の運営がおかしくなるのであれば 国家公務員については人数増やし、年収分が下がろうとも日本の成長に 必要な政策の一つ。



660:名無しさんの主張
12/05/24 22:40:16.80 fr273f0c
地方公務員については、任された職務をこなすだけであり、
人事院の給料を参考はいかに可笑しい。一律削減対象であります。
私の考えは2つ

・国家公務員給料引き下げて人数を増やす
・給料引き下げて公共事業に回す
 
すべては政治家が変えることになりますな。
リターンが低い部分を下げ、公共投資を存分にするべく切り込んでいるだけ

年金、高齢者医療制度、生活保護
↑他にこれらも引き下げ、リターンが高いところに財源を使うべしと考えている。



661:名無しさんの主張
12/05/24 22:40:43.15 fr273f0c
公共事業20兆円追加は法人税引き下げを行い実行すれば、2年以内で
インフレ率が3%は軽くいける。そしてどうするかである。

公共投資1兆円でGDPデフレーター0.8%引き上げ効果の寄与。
情報源→ URLリンク(trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp)'公共投資 1兆円 0.8%'
↑最初のページ記載

現在の日本はデフレーター92%
105に持っていくには
105 - 92 =13%
 
1兆円が0.8%デフレータ引き上げに寄与
13 ÷ 0.8 = 16.25兆円で105になる。

実質GDPも上がることから、20兆円で105となる。

105に保つ根拠は他国のインフレ率とデフレーターを見ると
大体、先進国のデフレーター数値110くらいで2~3%のインフレ率である。

URLリンク(ecodb.net)

↑冷静に見てると、公共投資で人生バラ色という状況ではありません。
すぐに20兆円規模通貨の投資を一度すれば適度なインフレ率となり

低国債金利維持するための戦いが始まりますね。

まぁやりようはありますが、インフラ補修工事完了させるには
途中で頓挫しますね。

この段階になる前、実施するのと同時に過剰なお金の分配を削り
国の成長に費やすのが、正しい。

662:名無しさんの主張
12/05/24 23:32:48.51 fr273f0c
>>640 640レス者だが計算してみると

労働常用人数で見れば、違法性はないこと。大体その比率にはなるな。
この世界で見ると給料比率が1.2となる。世界は1以下であり、この法律の決め方には
賛同はできない。また平成22年度では100人以上の場合に比率が51.4となる。

48.6%が参考にされていないことに最大級の疑問符がある。
平成16年コンセスから。100人以上の給料に32万足しの629万円。

優秀な人材確保という観点であれば、政治家に対しアクションを起こし正しき誘導されている
にも関わらず、実際売国方向へと傾いている。

経済成長ならび、民間所得の上昇させるという目標がない現状の給料システムは
安定職という認知と考えから職務をただ単にこなすだけ人材集めに成り下がっているのではないか?





663:名無しさんの主張
12/05/25 00:00:03.21
>>638
>なるほどね、企業人数別の常用雇用人数で見ると50人以上100人以上の
>比率は50人で67.4%、100人以上ですと57.4%となりますが、
>それが2009年度では100人以上51.4%となっています。
この調査はこの間の調査と違う調査で、調査対象の労働者の範囲が違いますから
同じように比較してはいけません。
(この間の調査は事業所・企業統計調査(総務省実施、現在は経済センサスに移行)で、
計算に使った割合は常用雇用者のもの。
この調査は民間給与実態統計調査(国税庁実施)で、割合は給与所得者(p.1の調査の対象)となっています。)

>トヨタとdenaの企業の歴史が違いがあり、当然歴史がある企業の年収は
>高くなる
いいえ、違います。
歴史があっても給与が少ないところもあります。
(信頼性はおくとして、DeNA;626万、イトーヨーカドー:572万、出典はURLリンク(nensyu-labo.com)
業種、職種はもちろん人事制度や年齢構成、勤続年数なども影響するところです。

>平成16年の賃金センサスにて、100人以上の給料596万円を参考し
>629万円と32万円も積み増す。
賃金センサスは6月のきまって支給する給与や年間の特別給与を
調査対象としているはずなので、数百万円という数字は出てこないと思うのですが。
あと、業種や職種などの理由で差が生じてもおかしくはないと思いますが。

664:名無しさんの主張
12/05/25 00:40:49.80
>>639-640
統計の調査手法に層化抽出法というものがある。
統計学的には、母集団を同質の集団に層分けして調査を行うことで、
より精度の高い集計結果を得ることが出来ることが知られている。
(ちなみに、平均の算出は各層の平均を計算して、それを加重平均する。)

ここで、重要なポイントは、各層の精度を出来るだけ良くすることなのだが、
実は統計の精度は「標本の数」を大きくしても大して良くならない事が知られている。
URLリンク(www.campus.ouj.ac.jp)の130ページ、
もちろん、全数に近づけば近づくほど精度は良くなるのは事実だが。)
大雑把な話、抽出率を上げるよりも、絶対数を確保する方が精度が良くなることが知られている。
URLリンク(www.rikkyo.ne.jp)の表4-1)
なので、抽出率が偏っていても問題ない(というか、そうでないとおかしい。)

層化抽出については、ネイマン配分という方法が知られていて、各層の母集団と標準偏差の積により
標本を按分すると精度が最良になることが知られている。

統計を学んだことがあれば半ば常識なんだが、大抵の人は知らないんだよね。
高校数学じゃ扱わないし、そもそも統計をまともに勉強しないし。
wikipediaの記述すら正しく書けていないし。

665:名無しさんの主張
12/05/25 01:58:20.89 PjvU0Y+B
今まで国家公務員給料の意見している者だが

URLリンク(trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp)'

↑この論文面白いですな。3ページ目

2010年で建設投資が16.6兆円を35兆円台にしたとしても、
1992~1998年のデフレーターは110のままですね。

年々上がる社会保障と、年金に医療費是正、経済成長に伴って上がっていく公務員給料の
最初の給料設定の法律考えないと、あの1992年と違い維持するのも難しいと思いますな。


URLリンク(www.mof.go.jp)
↑税収の推移1992~1998年(平成4年~平成10年)

税収も50兆円台のままか、取れる所から取るか、歳出を減らすか
考えないといけないと個人では考えている。

んまぁ実質GDP成長伸び、国債金利、インフレ率しだいだな

666:名無しさんの主張
12/05/25 02:04:49.68 PjvU0Y+B
>>647
続き

国債金利、インフレ率が鈍化であれば、プライマリーバランス無視した
財政出動も痛くはないと個人では思います。

667:名無しさんの主張
12/05/25 02:11:20.24 PjvU0Y+B
>>643
この私の考えは急すぎた為、訂正として謝る。サーセン

668:名無しさんの主張
12/05/26 12:53:35.82 diiQi1xl
>統計学的には、母集団を同質の集団に層分けして調査を行うことで、
>より精度の高い集計結果を得ることが出来ることが知られている。

なるほど、民間給与調査に改ざんがあることを見抜かれたときの言い訳をするために
層化抽出法でデータを作成しておく必要性があったというわけだな

669:名無しさんの主張
12/05/26 12:55:39.99 diiQi1xl
こういったウンチクを披露すれば
さも民間給与調査が正確であるかのような印象を与えることができる。

さすが公務員、ぬかりはないぜ

670:名無しさんの主張
12/05/26 23:35:19.14 STajieSI
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成22年度職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で51,027事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって918層に層化し、これらの層から11,135事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,898事業所
100人以上500人未満の事業所は4,049事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,192事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,239事業所
3,000人以上の事業所は1,611事業所
合計9,989事業所を対象。」URLリンク(www.jinji.go.jp) の2ページ目、P43
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。 URLリンク(www.jinji.go.jp)のP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。

671:名無しさんの主張
12/05/26 23:44:32.66 KMz+InBT
>>652

1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。

↑なぜ50人以上が役職に妥当と決めたのは上にある、50人以下の比率が余りにも多く
平均年収が下がることを恐れたのではいか?

この1、2は言い訳であるのではないか?

672:名無しさんの主張
12/05/27 12:31:06.26 uVL75Lyy
仕事に対する意欲、能力、仕事量が
パートのおばちゃんより劣っているという
条件も加味しないと
正確な比較はできないのとちゃうんかな


673:弖十=優多野手頭=帝跿(徒)=衞鴉隴 哇狸乃雉会 淮蛙労 野慈蚕
12/05/27 12:57:38.98 6vlUOrS8
『自民党名の差し入れ』と同じ成分 『朝鮮総連』製造の『白い人肉カプセル』の中身は『人間蛋白質』『水銀』『ゴキブリの卵』と判明。ハイテンションの『朝鮮総連』メンバーは保有者ばかり。アジア(朝鮮)で『子』と言われ、メスを生で食べて吐き出したと証言。
アジア(カナン・ユダヤ)脳障害は『狂犬病』と『ゴキブリ』と判明。高熱は孵化時。立て籠りの建物内は人質も含め、発症。
薄めた塩素系漂白剤を頭蓋骨内に注入。投薬(虫下し)を5日置きに飲ませるべき。
ツイッター arena8order関連のアンダーバーをクリック!
壞閼髏 繪鴉路 衞鴉隴 壞椏鏤 会婀労 囘堊郎 惠椏朗 淮蛙労 哇狸乃雉会 慧吏載地衛
chocolat@湘南台 de' 闇将軍@藤沢市
Eleonora de' Medici Freemasonry & MicroSoft co.USA tp.
天皇家 織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
A(E)rena Oda Medici Lamcasta Vintevecom Yokohama

674:名無しさんの主張
12/05/27 15:33:42.13
>>654
>正確な比較はできないのとちゃうんかな

あの橋下市長の大阪市でさえ業務内容が民間と違っていて比較困難という
壁にぶち当たっていますから、基本的に難しいのではないかと思いますが。

(以下、読売新聞の引用)

大阪市、現業職給与を最大25%カット
 大阪市は、ごみ収集や給食調理などの現業職員約8000人の給与について、
段階的に最大25%程度引き下げ、年三十数億円の人件費削減を目指す方針を固めた。

 職員労組への便宜供与を禁止し、給与や福利厚生以外の意見交換を認めない条例案を
7月の臨時市議会に提案することも決めた。いずれも23日の市労働組合連合会との
交渉で提示する。給与カットについては、昨年4月に大阪府が見直した現業職員の
水準に合わせる方針。引き下げ幅が大きくなるベテラン層については、激変緩和措置として、
複数年にわたって段階的に減額する。

 橋下徹市長は、現業職員の給与水準を民間並みにすることを市長選公約で掲げていたが、
業務内容が異なる民間とは単純比較が困難なため、府を参考とした。

(2012年5月22日 10時06分 読売新聞社)

675:名無しさんの主張
12/05/27 16:15:24.45
>>650-651
そう思い込む奴には何を言っても無駄なのはよく知ってるから、
ミスリードしない程度に引きこもってくれ。

>>653
関係ない。

1については、その妥当性が判断できないので擁護とかはしないが、
例えば行政職(一)の俸給表を考えると10階級に分ける必要がある。
(課長級2、室長・企画官級2、補佐級2、係長級2、係員級2(職位は本省のもので、
出先機関では、例えば都道府県単位の機関だと、機関長2、課長2,係長2、係員2
(最上級の10級、9級にはなれない)となる。
参考:URLリンク(www.soumu.go.jp)
これを考えると、50人未満の企業では、この分類を行うのが困難と判断されたのではないかと考えられる。

2.については、結構切実な問題で、次のことを行うと回収率が下がる傾向があることが分かっている。
・国ないし都道府県等の行政機関の実施を企業委託する(調査対象が情報の流出を嫌がるため)
・他形式(調査員が記載する)を自計式(調査対象が記載する)に変更する
 (調査対象が記入する余力がなかったり、調査への協力を拒みやすくなる。)
そのため、重要な調査では他形式を採用しているケースが多い。
(疑義照会などに膨大なマンパワーを使うので、記入段階で関与した方が効率的のため。)
国勢調査が調査員にこだわるのはこの理由が一つある。
ついでに、調査対象を抽出するためには何らかの方法で名簿を作成する必要がある。
(集落抽出法という、地域単位で抽出して、その地域の調査範囲に該当する全てに調査する方法もある。
が、漏れを生じる危険性がある。)
が、名簿の作成には「調査範囲となる対象の所在の調査」→「名簿の作成」という
行程が必要なため、名簿ができあがるまでに時間がかかり、抽出された調査対象に
行ってみると既になかったり、名簿作成後にできたところを調査できなかったりする
問題が生じる。
小さいところほどその傾向があるため、一定規模を下回るところを調査対象から除外する調査は多い。


676:名無しさんの主張
12/05/27 16:25:05.81
あ、すまん。
「他計式(他計-式)」が「他形式(他-形式)」になってるところがある。
読み替えてくれ。

あと、1の理由は>>652が出してきた
URLリンク(www.jinji.go.jp)
に載ってたな。

677:名無しさんの主張
12/05/27 22:27:53.76 KcIaAA/f
民間平均給料を決めるに当たり正規雇用だけのデータ抽出することは可能。

そして50人以上というか10階級に分けるのであれば、

階級の比率の平均としてやればできる。ただやろうとしていないだけでは?

ただ同期全員が同じ階級の給料維持するため、手当で補強はするべきではない。

ポストに外れた奴は、手当、天下りでポスト分の給料を得ることはあってはならない。



678:名無しさんの主張
12/05/27 22:45:44.25 W96CsgRE
そのとーり~

679:名無しさんの主張
12/05/27 23:54:47.31
>>659
>民間平均給料を決めるに当たり正規雇用だけのデータ抽出することは可能。
調査事項として定義をしっかり決めて調査していれば可能だな。

>階級の比率の平均としてやればできる。ただやろうとしていないだけでは?
「階級の比率の平均」とは何?
それは企業の場合は特定の比率で決めてるものなのか?
そもそも、比率が分かるのならその区分で調査すれば済む話では。
「できる」じゃなくて、実務を含めた提案でないと意味がない。

>ただ同期全員が同じ階級の給料維持するため、手当で補強はするべきではない。
それは、そういう事をすることを許している自治体の問題では?

>ポストに外れた奴は、手当、天下りでポスト分の給料を得ることはあってはならない。
だとしたら、そういう人を処遇するポストと人件費を用意する必要があるのでは?
少なくとも、国レベルで見たときに、現行の制度では業務のための補助金は出ていても
人件費の補填のための補助金はないのだから。

680:名無しさんの主張
12/05/28 00:19:24.02 burzTuIh
>>661
男女正規雇用(規模関係ない)の平均年収と
人事院が10階級に分ける規模の企業を対象とする。
給料が
部長が新入社員の1.8倍
課長が新入社員の1.5倍
と新入社員とくらべる比率でいける。ベースアップの推移は50人以上を参考しても良いだろう。

>>そういう人を処遇するポストと人�


681:諸�を用意する必要があるのでは? 舐めるなの一言



682:名無しさんの主張
12/05/28 00:55:42.32
>>662
>部長が新入社員の1.8倍
>課長が新入社員の1.5倍
>と新入社員とくらべる比率でいける。ベースアップの推移は50人以上を参考しても良いだろう。
1.8倍や1.5倍の決定方法は?
それが決定できるデータがあるなら、それを元に直接給与を決定すればいい話では?

>舐めるなの一言
なら、民間企業でも人件費抑制の一環としてやっている今の方法(天下り)でも良いのでは?
民間でも子会社の片道出向などで人件費を抑制してるな。

683:名無しさんの主張
12/05/28 01:02:39.00 burzTuIh
>>663
.8倍や1.5倍の決定方法は?
>>それが決定できるデータがあるなら、それを元に直接給与を決定すればいい話では?
↑50人以下も加えることができるだろ?

>>なら、民間企業でも人件費抑制の一環としてやっている今の方法(天下り)でも良いのでは?
民間でも子会社の片道出向などで人件費を抑制してるな。

官僚ならではの発想。こういうことできる企業は上場1部のごく1部

ほとんどは年齢や年数関係なく現場で働かされてる。



684:名無しさんの主張
12/05/28 01:08:25.65
>>664
>↑50人以下も加えることができるだろ?
合理的に倍率が設定できなければ加える意味がないですな。


>官僚ならではの発想。こういうことできる企業は上場1部のごく1部
一部の対象となる従業員はどれくらいですかね?
それは、天下りの対象となる公務員と比較してどうなんですかね?

>ほとんどは年齢や年数関係なく現場で働かされてる。
公務員も、ほとんどは年齢や年数関係なく兵隊扱いですな。
天下りできるのは一握りの高級官僚だけだ。

685:名無しさんの主張
12/05/28 01:13:48.08 burzTuIh
>>665

>>なら、民間企業でも人件費抑制の一環としてやっている今の方法(天下り)でも良いのでは?
民間でも子会社の片道出向などで人件費を抑制してるな。

その企業の比率を教えろ?話はそれからだ…
具体的に何処なのか?

>>合理的に倍率が設定できなければ加える意味がないですな。
50人以上の合理的の設定に意味なし。

>>公務員も、ほとんどは年齢や年数関係なく兵隊扱いですな。
天下りできるのは一握りの高級官僚だけだ。

年齢で一緒な給料でお手つなぎを批判している。平が役職の給料に近づけるために
手当でカバーするなの話



686:名無しさんの主張
12/05/28 01:20:40.16
>>666
>その企業の比率を教えろ?話はそれからだ…
>具体的に何処なのか?
自問自答?
ちなみに、普通にデパートやメーカーで行われている話ですけどね。

>>>合理的に倍率が設定できなければ加える意味がないですな。
>50人以上の合理的の設定に意味なし。
では、民間準拠は不可能という結論で良いんですかね。

>年齢で一緒な給料でお手つなぎを批判している。平が役職の給料に近づけるために
>手当でカバーするなの話
それはどこの自治体?
少なくとも俺のところではやってないから、批判されてもなぁ。

687:お笑い芸人
12/05/29 03:35:44.47
貰えるもんもろて何が悪いんじゃボケ! 日本人じゃない不良害人かて
ぎょーさんもろてるやないかあっ!

688:名無しさんの主張
12/05/29 04:18:21.61
かつては、本当に困っている人でも生活保護などを受けるのは恥だと思い
それを頑なに拒否し、飢え死にしていく方を選ぶような国民性の国だった。
 それが、今は貰えるもんはもらっとけなどというような、さもしい
根性の輩が増えてしまい、公務員の腐敗もとどまるところを知らず

やはり、この国は滅んでいくのだろうか  
大阪市長の橋下さんが一縷の望みか

689:名無しさんの主張
12/05/30 19:42:21.92
不敗の腐敗

690:名無しさんの主張
12/05/31 00:15:20.76
地方地方って5つか6つの大都市以外は地方というより痴呆

691:名無しさんの主張
12/06/10 02:37:58.95 433YOCqK
に~っぽんの未来は

692:名無しさんの主張
12/06/10 11:13:44.31
自民党の長年にわたる役人優遇政策のせいだな。
優秀な理系学部の学生もこぞって公務員目指してるってんだから。
もの造り日本オワタ

693:名無しさんの主張
12/06/10 17:21:25.94
優秀な理系学部の学生ってあんまり見たことないなぁ。
もっとも、企業もごく一部の超優秀を除いてあんまり欲しがってないけど。
欧米や中国に行けばもっと優秀な人材はたくさんいるからね。
中国なら同じレベルでもより安価に使えるし、
日本では「発明対価」でグダグダ言われなさそうだしね。
(実際はより厳しいんだけど)

694:名無しさんの主張
12/06/11 03:23:27.32 hVjrNbq/
日本のコスト高の社会
産業が空洞化する社会の根底には
公務員の異常な安定した構造が根底になる
その上消費税
まさに公務員の残って国家衰退する
今の政権はその最終手段に出ようとしている

695:名無しさんの主張
12/06/11 21:49:54.10 yTHRTnfg
公務員の策略はこう

財源足りないのは高齢化のせいにして
国債発行しまくりその金で贅沢三昧

消費税を30%まで引き上げ

限界まで国債発行したらインフレ税という奥の手。餓死者続出

公務員だけは安定した生活で安心。公務員ウマー



消費税増税のシナリオは70年前…公務員に決められていた
スレリンク(homealone板)

696:名無しさんの主張
12/07/19 12:44:17.43 Es/D03iN
熊本県くまもとブランド推進課の植田康之は、
くまモン公式アカウントに不正にアクセスしていた
疑いがあるらしい。

697:名無しさんの主張
12/07/24 00:35:22.92 OHeV5T1I
国家公務員の平均年収は約631万円。ソースは以下のサイトの6ページです。
URLリンク(www.jinji.go.jp)
民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは URLリンク(www.jinji.go.jp) の8ページ。
25歳係員の給与月額は約17.7万円。
30歳係員(配偶者あり)の給与月額は約22.6万円。
35歳係長(配偶者、子1人)の給与月額は約28.5万円。
40歳係長(配偶者、子2人)の給与月額は約32.2万円。
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約44.9万円。
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の給与月額は約73.5万円。
本府省局長の給与月額は約108.2万円。(指定職)
事務次官の給与月額は約142万円。(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうは思いません。反論はソースを示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。

698:名無しさんの主張
12/07/24 04:40:59.99 5hQzOzi6
婦警 自衛官 教師 女でもできる仕事
むしろ男がいらねぇ
正午を待ちかねたように昼飯に行く暇な仕事
あれは俺が作ったんだって 誇れるような物 何か残してる?

教師 官僚 警察 今までずっと子供のように隠すだけ。
後任に先送りするだけ。

699:名無しさんの主張
12/08/13 01:04:38.03 LTWRlgco
この数年間、民間委託とりやめて内部公務員でてきとーにやってるところが多いね
行くだけ居るだけで800万はいい身分ですね

700:名無しさんの主張
12/08/13 05:13:48.67 IMpwFIP3
公務員の年間給与総額は60兆円
平均800万以上

国民の平均が412万だから
半分にしてもいい

先進国では民間より低いのが公務員


701:名無しさんの主張
12/08/13 06:59:49.88 GNr7r8lL
国家公務員の給与ですが、民間準拠となっています。
人事院勧告では民間給与は約630万円です。民間給与が400万と言っている人は
どこから数字を持ってきてるんでしょうか?
URLリンク(www.jinji.go.jp) の6ページ
恐らく国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
条件が違い比較できません。
URLリンク(www.nta.go.jp)
なお、地方公務員も同様に民間準拠です。 URLリンク(www.soumu.go.jp)
一方、財政の視点で見た場合、
平成23年度国の税収見込みは約40.9兆円 URLリンク(www.mof.go.jp)
平成23年度地方税収見込みは約35.6兆円 URLリンク(www.soumu.go.jp)
国・地方の税収(歳入では無い)約76.5兆円。
日本全公務員の人件費は約27.2兆円。 URLリンク(www.mof.go.jp)
よって税収に対する人件費等は約36.6%。税収が人件費で費消されるというのは全くの大嘘です。
公務員の人件費削減は更なる景気後退を招き、日本国政府のインフラ毀損となります。
それこそが工作員の狙いと思われます。反論はソースを提示して下さい。出来ないものは単なる言いがかりにすぎません。

702:名無しさんの主張
12/08/13 07:13:02.20
公務員って言って叩けるようになっただけまし。
昔はお役人様には絶対に逆らえなかったから。

703:名無しさんの主張
12/09/09 01:26:33.22
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね 
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね


704:名無しさんの主張
12/09/28 00:15:37.53 YC0/Bbo5
公務員の馬鹿が同じコピペしおるか?

>>682がおかしいところ上げると

URLリンク(www.mof.go.jp)

69ページ見れば

国家公務員 5.2兆円
地方公務員 24兆円

税収比率で見れば国家公務員は国の税収40.9兆円 12%
と少ないイメージと見るが…

地方公務員で見ると

35.6兆円の地方税収

24兆÷35.6兆円=67.4%の地方税収が地方公務員の給料となっている。

国と地方の税収合わせて約76.5兆円

そして公務員給料総額 29.2兆円

29.2÷76.5

38.1%の私たちの税収が公務員給料へと変わる不思議





705:名無しさんの主張
12/09/28 00:24:14.67 /tpSKzYe



■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

                                   

706:名無しさんの主張
12/09/28 00:33:02.39 YC0/Bbo5
公務員給料631万円は残業代がなくての額

409万円はパートも入っているが残業代が含む額


707:名無しさんの主張
12/09/28 21:16:54.94 CLyFbqiQ
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する
40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたというが、
なぜそんなことが許されるのか。
高額な時間外手当支給が発覚したのは、2012年9月19日のさいたま市の
定例市議会でのことだった。

■年間1000時間を超える時間外勤務が79人
一般質問に立った冨田かおり議員(改革フォーラム)が時間外手当について
ただしたのに対し、市の総務局長が答弁で明らかにした。
それによると、課長補佐級の40代男性職員は11年度の1年間で、1873時間の
時間外勤務をし、783万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は791万円のため、合計の年収はなんと1574万円に上ることに
なる。残業は、土日祝日も含めると、1日当たり平均5時間もしていた計算だ。

さらに、医療職を除く職員では、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが
79人もいた。
最も多く働いたのは1925時間だったが、給与水準も低い職員だったので、
手当は700万円を超えていなかった。

この答弁内容が地元紙で報じられると、ネット上では、驚きの声が上がった。
「ギリシャみたいだ」「一体どんな仕事の仕方してる訳?」
「これじゃいくら税金あっても足りないわw」といった書き込みが相次いでいる。

さいたま市の職員課では、取材に対し、この職員が震災対応に追われ、土日祝日も
働いていたことが大きいと説明した。ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務を
していたというが、具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため
答えられないという。

708:名無しさんの主張
12/09/28 21:20:31.05 CLyFbqiQ
■前年度も、1500万円を超えた職員がいた!
1000時間を超える時間外勤務をした79人についても、震災対応をしていたケースが
多かったという。
さいたま市の職員課では、「職員は、所属長の確認を毎日受けていますので、
きちんと業務をこなしていたと考えています」と話す。

ところが、震災前だった2010年度について職員課に確認すると、このときも
年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の
時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。この職員の年間給与は
781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。
職員課では、生活保護を受け持っており、その業務量が多かったためだと説明している。

さらに、年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人も
いたことが分かった。こちらも、その3割が生活保護を受け持っていたという。
つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が
多数いたわけだ。

震災の被災地に聞くと、福島市の職員課では、
「時間外手当が給与と同額なケースは、昨年度でもさすがにないですね」と
驚いた様子で話した。11年度は、震災対応などで1000時間を超える時間外勤務を
したのが25人いたが、最も多い2100時間勤務の職員で、手当が500万円ぐらい
だという。震災前の手当は、多くて200万円台ぐらいだとした。

さいたま市と同じ首都圏の千葉市では、国への派遣を除くと、11年度は、
最も多い1256時間勤務の職員で、手当が350万円ぐらいだという。
1000時間を超える時間外勤務をしたのは5人だけで、いずれも震災対応だった。
市の給与課では、
「うちでは、課長補佐級は管理職ですので、時間外手当はありません」としている。

709:名無しさんの主張
12/09/28 22:41:49.99 YC0/Bbo5
資料のひとつとして公営企業をいれると

平成22年度では

33兆円

ソース URLリンク(www.mof.go.jp)

↑59ページ目参照

公務員は少なく見積もるので注意しないとな

710:名無しさんの主張
12/09/28 22:44:14.01 YC0/Bbo5
公務員給料がインフラ毀損とはギャグかよ?

世界GDP比ならび、労働人口で割った額で算出すれば
日本だけが世界水準だぞ?

サービス低下するのであれば、どうぞお辞めになってください

711:名無しさんの主張
12/09/28 23:08:54.44 YC0/Bbo5
URLリンク(www.nta.go.jp)

↑公務員給料参考しているデーターはこれか?
民間給料実態統計調査

まず標本のデータ抽出として6番目(2ページ目)見てくれ

 事業規模人数標本総数が267975人であり、100人以下の標本人数が53069人である。

 比率として19.8%である。

 さて実際はどうなのか?

 12番目(8ページ目参照)ここで事業所別労働人口が分かる。
100人以下の事業所で働いている労働人口比率は48.6%である。

 そもそも標本となる第3層以下となる100人以下の事業所で働く抽出
データーは48.6%に近いといけないのだが、それを19.8%とし、
不当に男性平均年収を釣り上げるというねつ造が行われているのである。

公務員が出すデータは嘘だらけなんだよ



712:名無しさんの主張
12/09/29 02:30:12.12 nLQ2wYd8
>>690レス者だけど

54ページに参照 平成22、23年度がごっちゃになった

良く考えると国と地方合わせての税収に当たり、約38%

公営企業も含めると40%の税収が持っていかれる事が

おかしいじゃね?

これって少ない額か?

景気対策しても、比例して公務員給料上がるわ社会保障費も上がるわ

でどうすんの?

公務員給料下げると景気悪くなるというが、どういう政策を取れば

いいか教えて賢い�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch