■時間の最小単位 空間の最小単位■at SCI
 ■時間の最小単位 空間の最小単位■ - 暇つぶし2ch1:XYZ永久機関
16/04/29 14:06:57.85 1oV6PpKz.net
物質の最小単位が素粒子で、
エネルギーの最小単位がプランク定数なら、
同じように、
時間の最小単位ってあるのだろうか?
空間の最小単位ってあるのだろうか?
空間の最小単位は素粒子1つ分と同じ?
それとも素粒子自体が振動しているのなら、その素粒子の最小振動距離が最小空間単位?
光の速度が一定であるのだから、
もし空間の最小単位が分かれば、
光がその空間の最小単位を移つるのにかかる時間が、
時間の最小単位といってよいかな。
時間とは、物理現象の経過量だから、
最も小さな物理現象の経過って、光が空間の最小単位を移動するのにかかる時間だと思うから。
エネルギーと質量を時間と空間には密接な関係があるので、
時間や空間の最小単位を厳密に求めることも必要だよね。
相対性理論は光の速度が一定という事を利用して質量とエネルギーの関係性をまとめたが、
時間も空間もそこにまとめるなら、
そういう量子的な最小単位(つまり光速度と同じように、物理現象の制約)からまとめられるんじゃないかな?


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch