14/03/28 18:06:50.21
>>129
違う。特定の模型に立脚してないから、驚くべき一般性を獲得してるのが熱力学という理論体系。
143:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 18:38:27.93
>>142
お前勘違いしてる
144:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 18:50:31.43
>>143
OK。説明してもらおう。
145:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 18:58:41.95
>>144
数理モデルは別に基礎法則から説明出来ると言う意味ではない
146:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 19:18:23.63
意味がわからんな。
147:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 19:28:21.09 p4AM66WG
>>141
その著者は導関数を理解できないらしい
URLリンク(www.math.tohoku.ac.jp)
科学哲学はやっぱり文系の学問なんだな
148:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 19:32:29.33
それは確かにおかしいが文系理系の問題じゃないぞ
149:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 20:04:50.91
F=maはリサーチプログラム論でいう所のハードコアって事でいいのかな
150:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 20:26:17.97 p4AM66WG
F=-∇Uでいいんじゃないか
151:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 20:30:28.98 2NQX6zjr
遅延はどう表現するんだよ
152:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 21:35:45.16
>>141
その人の本にはあまり触らないほうがいい。ずばり言ってしまうとハッタリ屋だ。
昔たまたま会う機会があったがどうでもいい日常会話の中に古代ギリシャ人の名前を持ち出して来たりしてたw
「図書」はずっと購読してるので>>147のリンクの記事に引用されてる連載は知ってる。
まともな日本語にさえなってなかった。学識()をひけらかしてるのは理解できたが。
153:社会防衛軍
14/03/28 22:52:21.49 VYqVdVWn
**論によると、X+Y=0という万有方程式によりXとYを力として釣合の関係と見て
X+Y=dP/dt=0から、∫Xdt+∫Ydt=P 時間によらない定数。次に
X+Y=dE/dr=0から、∫Xdr+∫Ydr=E 距離によらない定数。
XとYは釣り合ったまま Pは時間の中を動き、Eは空間を動くと考えて得た。
しかし実際は時間と空間の中を同時に動いているのだから、Pdr=Edt=dSと予想できる。
Pは運動量、Eはエネルギー、dSは作用だ。
これ
=
154:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/28 23:32:06.45
>>117
> Fとmaが有る程度の精度で一致しているから「=」で結んで''原理''としている
>
> という解釈で大丈夫ですか?
実験の結果が(誤差を誤差として捕らえて)その式の通りになっているというのも大事だが、
もっと大事なのは「世界中の科学者を納得させる理論」だ。
これは「他の科学との整合性みたいなものも含む」
実験結果の一致、それを裏付ける理論。
これさえクリアすれば、モナー×ミク=ひろゆき
みたいな適当な公式でもOK
155:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/29 00:20:33.73
>>152
この本の内容は悪くないよ
156:社会防衛軍
14/03/29 00:21:59.89 jpuN6sxe
PdrとEdtの次元が等しいんだ。だから実際はPdr+Edt=dS だな。
157:社会防衛軍
14/03/29 00:46:17.96 jpuN6sxe
わしは近く**論物理学を自費出版する予定だ。
そこでは物理学全般が、わが**論の万有原理、X+Y=0 によって
統一されるのを知るだろう。まずは力学・電磁気学の統一からは始めよう。
量子力学の疑問も解決されるだろう。わがホームページで販売しよう。
158:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/29 01:46:08.88
めこすじっ子
159:ご冗談でしょう?名無しさん
14/03/29 18:34:02.68
そいつはスルーしていいよ
160:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/02 21:15:13.90
∧,_∧ ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ッパーン)ゲーチス♪(ドュルルル)
(´・ω・`) )) アーーアーー(デケデケドンwwww) アーーアーアーアーアーー(デケデケドンwwww)
(( ( つ ヽ、 ♪ アーーアーー(デケデケドンwwww) アーーーア↑ーーー(デンデーンwwww)
〉 とノ ))) デンドン♪デンドン♪デンドン♪デンドッドッドン♪ デンドンデンドドッドッドッドドドン♪
(__ノ^(_) デーッデーデケデケデーンデケデケデーンデケデケデーン♪
∧,_∧ ♪ ゲェェェェェェェチス♪(デケデケデケドーンww)デケデケデーンww(ドンドコドンドコドンドコドコドンドンドコドンドコドコドン)
(( ( ) ゲェェェェェェェェチス♪ドンドコドンドコドンドコドン♪ポンポコピロピロポンポコピロピロポンポコピロピロピロピロピロピロ
♪ / ) )) デケデケドーンww デケデケドゥーンwwデケデケデンデン (グワァーン) デケデケデンデンwwデケデケデンデンwwデンデケデンデンwwドゥルルッドゥルルッ
(( ( ( 〈 ポンポコピロピロポンポコピロピロポンポコピロピロピロピロピッロポンポコピロリポンポコピロピロポンポコティロリロリロリロリロリ
(_)^ヽ__) ゲェェェチス♪ ゲェェェチス♪(ドンwwドンww) ゲェェェチス♪(ドンwwドンww) ゲェェェェェチス♪(ドンwwドンww)
161:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/02 22:13:47.17 1jiFmM+n
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
-=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
-=≡ .ヽ(´・ω・`) /
-=≡ ( /
-=≡ ( ⌒)
-=≡ し し'
ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
∩ 彡⌒ミ ∩ ≡=-
.ヽ(´・ω・`) / ≡=-
\ ) ≡=-
(⌒ ) ≡=-
し し' ≡=-
162:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/20 23:37:22.36
古典力学が「F=maの成り立つように定義された世界」っていう認識で合ってる?