14/03/05 17:16:22.05
単位が取れる電磁気学で単位を取った奴が通りますよ。
あれは例題も適当に散りばめられてるし、誘電体の話もあるし、最低限の内容がコンパクトにまとまってる。
ただ、ベクトルポテンシャルの説明がよくわからんかった。divH↑=0ならH↑=rotA↑と書けるようなA↑が存在すると言われても
数学的にはそうなんだろうけど、物理的イメージが伴わなかった。電磁場中の荷電粒子のLagrangianやHamiltonianも載ってないけど、これは解析力学の範疇か。
電磁気学を勉強しなきゃいけないけど時間がないひと向け。ただし電気回路は一切載ってません。