12/09/18 23:47:22.55 TObH3fT+
>>138
>自覚が無いようですが、執着し続けているのは、貴方です。
は???
ならやめるわ アホらしいから
>私が都合が悪くて無視をした質問があると言うなら、具体的に指摘していただけますか?
君はすべてに律儀に答えていますね。読解力が少し甘い点があるので議論になりませんけどね。
君に都合が悪くて無視をする態度があるとしたら全否定する態度でしょうね。こちらはその心理を突いているわけですけどね。
>質問をスルーしているのは、貴方だけだと思いますが、
>それともまた、「思い出したら書く」ですか?
ただ悪いけどこちらはあんただけの相手をしていたいわけではないし、省略していますよ。申し訳ございませんけど。
>なぜ、気功を受ける必要があるのですか?
素人が「気功です」とやってみても気功の気は発せられないからですよ。
そういう素人にやらせて実験してみても有意差など出ませんよ。
>それはご自分のことですか?
あなたのことですよ。
気に入らない議論の内容をとにかく全否定しようと精査しているわけですよね。
>>123に対応するレスが>>126ですからねぇ。態度に表れてますよ。
>ですから、一行の文章、一部の部分のみに対応した議論をするのではなく、文章間の繋がり=行間を読んでくださいと言っているのですが。
は??
>行間まで読めると言いながら、たった一行の文章のみに執着するのは、なんでなんですか?
もう話になりませんね。