12/07/27 23:58:11.77 wHJuEGww
>>45
じゃ、こういう例は?
標高1Km(1000V)の山から海面に向かって滑り台を作ったら
頂上から気持ち良く滑り降りれるよね。
今度は海面から海底1Km(-1000V)の深さまでアクリルパイプ(特注、直径1m、水圧にも耐える)
で滑り台を作ったら、これもまた海面から気持ち良く滑り降りれるよね。
じゃ海面に平らな滑り台を設置(0V)したとき、これ気持ち良く滑れるかな。
各地点の海面からの垂直距離(標高差)っていうのは、話題にしているところの
電圧=電位=電位差のことでしょ?