12/10/14 11:30:49.21
>そうだろうね。間違っているのに自分は正しいと信じて疑わない。本当のバカとはそういうものだよ。
自分に向けて言っていたのかすまなかったな
482:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/15 07:09:36.49
高速で宇宙旅行してきた兄は地球にいた弟より歳をとっていない
ウラシマ効果は、どんなに遠くから眺めようが変わらない
お前はたったこれだけの事さえわからずに死んでいくバカだってことさ
483:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
12/10/15 10:09:52.20
>>482
なにが?
時空方程式: (近似した式)
τA/(√(1-rgA/rA)√(1-vA^2/c^2))=τB/(√(1-vB^2/c^2))
τB=τA(√(1-vB^2/c^2))/(√(1-rgA/rA)√(1-vA^2/c^2))
τA=10years=24*60*60*365*10=315360000[s],光速度:c=299792458[m/s]、万有引力定数G=6.67259e-11[m^3/kgs^2]、
地球の質量MA=5.9736e+24[kg]、地球の半径rA=6.356752e+6[m]、
地球のシュバルツシルト半径rgA=2GMA/c^2=7.97188e+14/c^2=8.86991e-3[m]、地球の自転速度vA=4.62276e+2[m/s]
速度vB=c/2=149896229[m/s]
τB=τA(√(1-vB^2/c^2)))/(√(1-rgA/rA)√(1-vA^2/c^2))
=(315360000)(√(1-(149896229)^2/(299792458)^2)))/(√(1-(8.86991e-3)/(6.356752e+6))√(1-(4.62276e+2)^2/(299792458)^2))
=(315360000)(0.86602540378444)/((0.99999999930232)(0.9999999999988111))
=273109771.52832849725044[s]=3160.99272602232057[days]=8[years]+240.99272602232057[days]
484:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/15 12:18:58.34
会話にもならない
485:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/19 04:59:31.28
都合の悪い事が聞こえないように、ひたすら読経のように式と数字の羅列を繰り返す
成仏しろよ
486:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
12/10/23 01:58:33.32
>>482
に対して
>>483
>高速で宇宙旅行してきた兄は地球にいた弟より歳をとっていない
>ウラシマ効果は、どんなに遠くから眺めようが変わらない
地球にいたA10年c/2で移動したB8年と241日だけど?
487:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
12/10/23 02:00:03.60
>>482の指摘が謎
488:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
12/10/23 11:05:30.16
ああ、なんだ
>>485とか>>482とか
俺に言ってるんじゃなくて自分に言ってるのかすまんな
489:NAS6 ◆n3AmnVhjwc
12/10/23 11:07:56.84
式が理解できないよぅとあえいでいるの?
490:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/25 19:31:08.84
物理0点なのにまだなんか書いてるのか
491:ご冗談でしょう?名無しさん
13/01/26 22:07:49.63 A8xuo0ft
ここのキチ外コテがチョンだということは分かった
492:ご冗談でしょう?名無しさん
13/08/09 NY:AN:NY.AN
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
493:ご冗談でしょう?名無しさん
13/08/20 NY:AN:NY.AN BCh/0eTc
■URLリンク(rfi.a.la9.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)