シュレディンガーの猫って実行されたの?at SCI
シュレディンガーの猫って実行されたの? - 暇つぶし2ch133:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/23 18:56:37.47 dEh4GRvG
>>131
猫は古典状態の重ね合わせで定義されているだろ
そんなことも知らんのか?

134:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 12:02:55.89
>>132
「量子記述」ならばコピペできない。

135:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 12:16:14.96
>>133
概念の定義ではなく、猫(物体)の物理定義を無視・曖昧なら「重ね合わせ」は無意味だ。

136:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 13:36:03.86 vmAlFD0z
>>134-135
禅問答かよ
全てが無意味と言ってしまえるなw

137:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 13:37:33.98 vmAlFD0z
定義が必要とすれば、「古典」の定義だろ

138:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 19:38:03.27
量子現象の観測器から観測情報の複製(コピー)不可ならその観測器は量子の重ね合わせ状態にあると定義できる。
・崩壊原子Aの放射線を受け取る観測器・原子Bを暗箱に配置する。
・暗箱を開け(巨視)実験装置Cで原子Bの運動状態を観測すれば原子Aの崩壊の有無と時刻情報を知る。
・原子B(観測器)は装置Cの観測で崩壊原子Aの情報を失うので量子の重ね合わせ状態にあるといえる。
同様に暗箱に配置した実際のガイガーカウンタ装置は観測情報をコピーしても観測情報を失うことは無い。

139:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 20:11:40.19
量子現象の観測者(器)の観測データをコピーできるかどうかで
観測者(器)が重ね合わせ状態かを古典的に判定できる。
暗箱に入れた実際のガイガーカウンタの観測データは何度もコピーできる。

140:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 22:04:57.01 t7Vzii4K
古典的か非古典的かの定義だな

141:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 23:12:19.89
「だ、誰だキサマ!」
「当ててみな メコスジワールドへご招待するぜ」

142:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 00:07:27.59 1F1wxNNr
古典的状態の必要条件
・安定であること
・記録可能であること

143:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 00:09:12.50
>>142
> ・安定であること
じゃあ太陽系の軌道は古典的に解けないということか

144:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 13:14:06.91 XvngR9FO
>>143
それが安定じゃないとか
動いているモノは全て安定じゃないなら、お前は安定じゃないなw

145:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/26 02:36:29.33
>>144
おまえ安定ってどういう意味で言ってんの?
1年程度のスパンですら太陽系の運行は摂動で乱れまくってるんだが。

146:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/27 03:02:53.50 9rt9z0M1
>>145
安定な固有状態
安定な基底

超選択(選好)基底って知ってるか?

147:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/27 03:03:52.00 9rt9z0M1
>>145
量子力学と全く無関係な文脈の安定性などどうでもよい
ちったぁ頭を使え

148:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/27 10:12:22.11 9rt9z0M1
なぜ142が必要条件であるか?
それはこれらの条件がそろって初めて人々の間で普遍的経験として共有可能となるから

149:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 11:06:26.58 2wR8tAGL
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< にゃー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  生 存 確 認  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

150:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 14:10:37.00
      ______
    /          /|
   ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃ ┃< ヴォー
   ┃          ┃ ┃
   ┃          ┃/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _人人人人人人人人_
 >  目 子 酢 字  <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

151:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/16 21:06:02.03
生きながら死ねるとは、なかなか器用な猫だな。本当にいるなら見てみたいもんだ。

152:昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
14/06/20 15:58:31.22 jUzXdBh9
シュレディンガーの猫って
スレリンク(sci板)l50
シュレディンガーの猫って実行されたの?
スレリンク(sci板)l50
シュレディンガーの猫っておかしくね?
URLリンク(www.lo)<)★kar.org/r/sci/1380149671/
スレリンク(sci板)l50
スレリンク(sci板)l50
スレリンク(sci板)l50

153:ご冗談でしょう?名無しさん
14/07/13 17:51:28.06 i6of0/uC
何も猫を使う必要はない。お前さんみたいな糞な人間を集めて実行してもいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch