シュレディンガーの猫って実行されたの?at SCI
シュレディンガーの猫って実行されたの? - 暇つぶし2ch36:ご冗談でしょう?名無しさん
12/07/02 12:57:03.76
>>31,35
検知器・猫が波動関数と言うのなら、箱自体も開ける奴も波動関数だろ。
全部の波動関数は収縮しないし決定もしない、矛盾だらけの論理(多重世界)。

(箱明け)観測行為で量子情報は壊れるが、マクロ情報(検知器・猫)は壊れないだけ。
ゲームの宝箱を開ける時、サイコロが回る(量子)か、中身が決まってる(マクロ情報)かの違い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch