14/05/22 13:50:55.05
このアホを探しています
スレリンク(budou板:604番)
447:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/22 14:56:46.33
26 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 14:37:21.67 ID:???
ガウスとバッハはどっちの方が凄いのでしょうか?
448:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/22 15:01:29.09
323 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/22(木) 14:43:27.99 ID:Td8TExNq [2/2]
いや、宣伝じゃないです。
気になったので質問しただけです。
449:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/22 15:40:00.61
362 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 15:20:41.00 ID:pPgP8EAS [3/4]
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)
こういう感じの、写真を投稿できるサイトも作りたいのですが、
このようなサイトを作るには、どんな知識が必要なんでしょうか?
また、そのサイトは、どれぐらい儲かっていると思われますか?
363 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 15:24:56.40 ID:pPgP8EAS [4/4]
掲示板を作ったら、広告を貼りたいと思っているのですが、
広告はどれぐらい貼れるのでしょうか?
広告を貼れる数は決まっているのでしょうか?
広告を貼れる数は誰が決めているのでしょうか?
450:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/22 15:41:24.60
325 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/22(木) 15:11:54.32 ID:Td8TExNq [3/4]
掲示板を作ったら、広告を貼りたいと思っているのですが、
広告はどれぐらい貼れるのでしょうか?
広告を貼れる数は決まっているのでしょうか?
広告を貼れる数は誰が決めているのでしょうか?
328 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/22(木) 15:18:51.29 ID:Td8TExNq [4/4]
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)
こういう感じの、写真を投稿できるサイトも作りたいのですが、
このようなサイトを作るには、どんな知識が必要なんでしょうか?
また、そのサイトは、どれぐらい儲かっていると思われますか?
451:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/24 20:36:55.09
44 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 23:56:50.74 ID:???
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
452:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/24 20:37:54.48
70 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 04:11:30.58 ID:???
デニス・リッチーとBNFはどっちの方が天才ですか?
453:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/24 20:51:19.32
376 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/24(土) 11:05:29.82 ID:q9yvLMN/
デニス・リッチーとニール・アームストロングはどっちの方が凄いのでしょうか?
454:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/24 22:28:34.33
84 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 22:26:32.76 ID:???
myspaceの創業者って年収どのくらいですか?
455:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/25 18:59:57.84
85 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 00:28:03.19 ID:???
マジレスしてほしいんだが、
宇宙飛行士とコンピュータ技術者はどっちの方が凄いの?
スキル的に考えて。
どっちの方が難しいことをやっているのか的な感じの質問です。
86 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 00:35:15.64 ID:???
もう一つ質問です。
コンピュータに詳しくなりたいのですが、
自分はプログラミングがかなり苦手なので、
コンピュータの分野の中で、プログラミングをしなくても勉強できる分野ってありますか?
456:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/25 19:02:50.30
89 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 00:46:22.48 ID:???
>>88
やっぱりプログラミングなしで勉強できそうな分野は無さそうですかね・・・?
96 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/25(日) 09:44:18.53 ID:???
サーバーを取り扱ったりするのにもプログラミングは必要ですか?
457:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/25 19:07:24.98
385 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/24(土) 22:51:51.61 ID:q9yvLMN/ [2/2]
myspaceの創業者って年収どのくらいですか?
386 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 00:27:26.02 ID:XCbniKSv [1/8]
マジレスしてほしいんだが、
宇宙飛行士とコンピュータ技術者はどっちの方が凄いの?
スキル的に考えて。
どっちの方が難しいことをやっているのか的な感じの質問です。
388 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 00:34:28.58 ID:XCbniKSv [2/8]
もう一つ質問です。
コンピュータに詳しくなりたいのですが、
自分はプログラミングがかなり苦手なので、
コンピュータの分野の中で、プログラミングをしなくても勉強できる分野ってありますか?
392 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 00:49:15.49 ID:XCbniKSv [3/8]
>>389
もう少し具体的に教えてくれませんか?お願いします。
405 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 07:33:56.48 ID:XCbniKSv [4/8]
宇宙飛行士とmyspaceの創業者はどっちの方が凄いのでしょうか?
406 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 07:40:19.46 ID:XCbniKSv [5/8]
宇宙飛行士になるのと、YouTubeみたいな動画共有サイトを一人で構築するのはどっちの方が難しいのでしょうか?
410 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 09:50:46.73 ID:XCbniKSv [6/8]
宇宙飛行士の頭脳にかかればプログラミングなんて朝飯前ですか?
411 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 09:58:32.74 ID:XCbniKSv [7/8]
羽生善治さんがコンピュータについて本格的に学びだしたら、何か偉業を成し遂げることはできますか?
412 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/25(日) 10:09:39.04 ID:XCbniKSv [8/8]
NTTの創業者と宇宙飛行士だと流石に前者の方が凄いですよね?
458:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/25 19:11:18.22
440 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/25(日) 00:25:33.21 ID:ixPebFR5 [1/3]
マジレスしてほしいんだが、
宇宙飛行士とコンピュータ技術者はどっちの方が凄いの?
スキル的に考えて。
どっちの方が難しいことをやっているのか的な感じの質問です。
441 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/25(日) 00:34:51.61 ID:ixPebFR5 [2/3]
もう一つ質問です。
コンピュータに詳しくなりたいのですが、
自分はプログラミングがかなり苦手なので、
コンピュータの分野の中で、プログラミングをしなくても勉強できる分野ってありますか?
459:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/25 22:31:00.42
入れ食い
460:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 00:32:57.30
湾岸メコスジナイト
461:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 08:57:37.25
129 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 08:34:35.73 ID:???
ロスチャイルド家の始祖とNASAの創始者はどっちの方が凄いのでしょうか?
462:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 09:10:40.49
432 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/26(月) 05:18:37.26 ID:9xqYLJft
以下を、凄い順に並べるとどうなりますか?
宇宙飛行士、外科医、精神科医、数学者、物理学者、計算機科学者、プログラマー、システムエンジニア、弁護士、税理士、建築家
旅客機パイロット、戦闘機パイロット、NTTの創業者、TOYOTAの創業者、HONDAの創業者、日産自動車の創業者、Microsoftの創業者
Googleの創業者、Appleの創業者、Intelの創業者、Yahooの創業者、Facebookの創業者、YouTubeの創業者、2chの開設者、hpの創業者
DELLの創業者、SONYの創業者、TOSHIBAの創業者、スズキの創業者、Panasonicの創業者、SHARPの創業者、ピアニスト、ヴァイオリニスト
アメリカ合衆国大統領、ロシア連邦大統領、中華人民共和国国家主席、イギリス国王、フランス共和国大統領、ハーバード大学の創始者
イェール大学の創始者、スタンフォード大学の創始者、ケンブリッジ大学の創始者、オックスフォード大学の創始者、マサチューセッツ工科大学の創始者
カリフォルニア工科大学の創始者、ノーベル物理学賞受賞者、フィールズ賞受賞者、チューリング賞受賞者
463:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 15:57:12.83
135 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 15:30:05.64 ID:???
宇宙飛行士と医師はどっちの方がIQが高いですか?
136 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 15:51:54.95 ID:???
論破大魔王になりたいのですが、数学と物理学の博士号を取得すれば、
論争になった時に、相手を超速く言い負かすことができますか?
464:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 15:59:21.76
438 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/26(月) 15:53:31.76 ID:9xqYLJft [2/2]
論破大魔王になりたいのですが、数学と物理学の博士号を取得すれば、
論争になった時に、相手を超速く言い負かすことができますか?
465:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 18:38:58.97
137 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 17:25:27.86 ID:???
投資の世界のシステムトレードのアルゴリズムは数学者や物理学者が決めているそうですが
どんなアルゴリズムにしているの?
もしおまえならどんなふうにする?
どうぞ教えてください
466:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 18:43:58.47
139 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 17:52:15.77 ID:???
BNFさんはやはり天才ですか?
467:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 20:50:38.69
440 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 20:07:47.64 ID:EBNC+2V9
フンコロガシとID:9xqYLJftはどちらがIQが高いですか?
468:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/26 21:39:15.36
145 自分:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/26(月) 21:20:04.25 ID:???
奥さんに逃げられたから物理板を荒らすのでしょうか?
逃げられるようなアフォだから逃げられたのでしょうか?
気になって夜もぐっすりです
469:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/27 11:10:39.90
158 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 11:08:47.08 ID:???
phpとかjavascriptの入門サイトを見て、勉強しているのですが、よく分かりません。
サイトを見て勉強するのではなくて、本を買ってきた方が良いでしょうか?
470:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/27 11:11:16.98
450 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/27(火) 10:30:34.75 ID:Eytn3ol0
phpとかjavascriptの入門サイトを見て、勉強しているのですが、よく分かりません。
サイトを見て勉強するのではなくて、本を買ってきた方が良いでしょうか?
471:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/27 11:11:52.82
543 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/27(火) 10:42:13.67 ID:vMXsSG6m
phpとかjavascriptの入門サイトを見て、勉強しているのですが、よく分かりません。
サイトを見て勉強するのではなくて、本を買ってきた方が良いでしょうか?
472:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/27 12:12:33.74
454 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/05/27(火) 11:41:58.61 ID:Eytn3ol0 [2/2]
掲示板を作りたいからphpやjavascriptの勉強をしているのですが、
掲示板を作るためのphpやjavascriptの入門書みたいなのってありますかね?
473:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/27 16:30:40.35
169 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 15:21:54.53 ID:???
宇宙飛行士と外資系金融のCEOはどっちの方がエリートですか?
474:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/28 21:55:18.60
190 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 05:37:27.61 ID:???
金属工学と金融工学はどっちの方が難しいですか?
475:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/28 21:56:14.03
204 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 13:53:37.76 ID:???
ジョン・フォン・ノイマンとボビー・フィッシャーがチェスで対決したらどっちが勝ちますか?
476:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/28 21:56:58.52
207 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/28(水) 14:44:42.14 ID:???
人類史上最高の天才は誰ですか?
クルト・ゲーデルあたりですか?
477:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/29 21:57:03.48
237 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 07:41:01.47 ID:???
BNFさんみたいなデイトレーダーになるにはどうすれば良いでしょうか?
238 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 08:21:30.56 ID:???
スペースシャトルのパーツは全部で600万個あるらしいですが、
人類が作り出した機械の中で、これよりもパーツが多いものはありますか?
478:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/29 22:06:02.73
508 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 05:10:48.08 ID:JIwOTppp [1/3]
株(スイングトレード)で10万円以上儲けられる確率ってどのくらいですかね?
少し(10万円ぐらい)でもいいからスイングトレードで儲けたいのですが、
スイングトレードで儲けるのは難しいですか?
509 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 05:17:20.95 ID:JIwOTppp [2/3]
やっぱりデイトレードの方が儲けやすいのでしょうか?
デイトレードとスイングトレードはどっちの方が儲けやすいのでしょうか?
514 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 08:22:57.07 ID:JIwOTppp [3/3]
スペースシャトルのパーツは全部で600万個あるらしいですが、
人類が作り出した機械の中で、これよりもパーツが多いものはありますか?
479:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/30 16:03:38.53
526 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 09:16:41.21 ID:prooL5Yu
スペースシャトルは人類が作り出した機械の中で、最も複雑な機械というのは本当でしょうか?
480:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/30 16:05:19.01
625 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/30(金) 13:43:13.26 ID:G0W9w3l/ [1/2]
Linuxの開発者とwadaxの創業者はどっちの方が凄いのでしょうか?
628 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/30(金) 15:05:22.88 ID:G0W9w3l/ [2/2]
tomorrow never knowは神曲ですか?
URLリンク(www.youtube.com)
481:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/30 19:45:57.55
291 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 18:45:00.28 ID:???
ゴールドマンサックスのCEOと宇宙飛行士はどっちの方がエリートですか?
482:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/30 19:48:36.15
534 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/30(金) 18:38:29.11 ID:prooL5Yu [2/2]
ゴールドマンサックスのCEOと宇宙飛行士はどっちの方がエリートですか?
483:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/31 20:25:03.19
317 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 14:40:25.84 ID:???
タワークレーンの操縦士はエリートですか?
484:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/31 20:32:51.96
564 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 14:43:07.72 ID:XxwgJTqE [1/2]
タワークレーンの操縦士はエリートですか?
569 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 16:25:27.92 ID:XxwgJTqE [2/2]
宇宙飛行士よりエリートな職業はありますか?
485:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/31 20:33:49.62
654 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/05/31(土) 16:14:41.06 ID:B9PUHDEc
宇宙飛行士よりエリートな職業はありますか?
486:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/02 20:46:30.60
390 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/02(月) 20:03:31.45 ID:???
ロスチャイルド家の始祖と皇室の祖はどっちの方が凄いのでしょうか?
487:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/03 20:38:54.66
401 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 14:30:11.26 ID:???
ゴールドマンサックスのCEOと、youtubeの創業者はどっちの方が金持ちですか?
488:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/03 20:39:39.77
404 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/03(火) 16:20:01.82 ID:???
ゴールドマンサックスは、数学や物理学など、様々な分野の学問の博士号を所持している人がザラにいるというのは本当ですか?
489:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/03 20:46:47.40
631 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/03(火) 16:22:47.63 ID:WpyLUB2j
ゴールドマンサックスは、数学や物理学など、様々な分野の学問の博士号を所持している人がザラにいるというのは本当ですか?
490:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/03 20:48:54.44
730 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/03(火) 16:24:33.53 ID:ehY7rbJo
ゴールドマンサックスは、数学や物理学など、様々な分野の学問の博士号を所持している人がザラにいるというのは本当ですか?
491:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/04 18:48:45.72
484 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 17:46:57.46 ID:???
ビルゲイツとアインシュタインはどっちの方が有名ですか?
485 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 18:28:33.70 ID:???
宇宙飛行士がやってること(宇宙船の外に出て、いろんな機械を操作したりすること)って、
相当高学歴じゃないとできないことなんでしょうか?
492:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/04 18:49:48.65
472 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 13:35:52.57 ID:???
よく、物理学などの、自然科学の研究者が、パソコンを使って研究をしていますが、
パソコンで何をやっているのでしょうか?
473 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/04(水) 13:38:10.35 ID:???
よく、会社員の人がパソコンを使って何かしていますが、
パソコンを使って何をしているのでしょう?
493:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/05 15:20:37.41
546 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/05(木) 15:03:53.43 ID:???
宇宙論の研究者と宇宙飛行士はどっちの方が頭がいいの?
494:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/08 16:43:16.65
646 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 15:53:42.43 ID:???
宇宙人が地球に来て、「地球人の代表に会いたい」と言いました。
地球人代表は誰になりますか?
アメリカ合衆国大統領、バラク・オバマですか?
495:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/09 07:27:05.65
688 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 00:52:06.90 ID:???
独力で火星に街を作ったら、マイクロソフトを創業した人よりも凄い人になるのでしょうか?
496:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/09 18:26:37.48
698 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 15:20:18.18 ID:???
ロスチャイルド家は偵察衛星を所持しているというのは本当ですか?
497:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/09 18:37:39.53
703 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/09(月) 18:26:57.80 ID:???
ロスチャイルド家の始祖とキリスト教の開祖はどっちの方が凄いのでしょうか?
498:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/10 03:47:28.61
714 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 01:35:04.38 ID:???
宇宙飛行士は、物理に詳しい人が多いのでしょうか?
499:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/10 03:50:18.03
731 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/10(火) 00:38:57.94 ID:e99eNe5B
このぐらいの規模の掲示板って、どれくらい儲かるのでしょうか?
URLリンク(www.meiwasuisan.com)
500:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/10 16:52:43.86
736 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/10(火) 16:46:29.77 ID:e99eNe5B [2/2]
2chみたいな巨大掲示板を作るのに、javascriptは必要ですか?
htmlとcssとphpの知識だけで充分でしょうか?
501:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/10 23:22:35.42
743 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/10(火) 22:59:55.57 ID:e99eNe5B [3/3]
googleみたいな検索エンジンってどうやって作るのでしょうか?
502:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/11 21:34:07.69
770 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 21:30:59.26 ID:???
宇宙の歴史と数学の歴史はどっちの方が重要ですか?
503:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 09:10:54.82
781 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 22:43:21.76 ID:???
宇宙飛行士の選抜試験って、一発芸とかできないと無理なんでしょうか?
そういうのすごく苦手なんですが、どうすれば良いでしょうか?
504:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 09:12:08.46
794 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:15:17.66 ID:???
この板にいる人って、独力で動画共有サイトを作ったりできるんですか?
505:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 09:35:39.71
767 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 02:02:01.66 ID:AlfFA/0u [1/2]
真面目にGoogleみたいな検索エンジンを作りたいと思っているのですが、
あのような検索エンジンを作るには、何を勉強しなければならないのでしょうか?
全て教えてください。
また、検索エンジンは儲かるのでしょうか?
768 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 02:40:54.76 ID:AlfFA/0u [2/2]
真面目に考えているので、それ専用のスレ立てた方が良いですかね・・・?
506:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 14:35:21.52
781 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 14:33:57.11 ID:AlfFA/0u [3/3]
>>771
Googleみたいな検索エンジンを作るには、何を勉強しなければならないのでしょうか?
勉強しなければならないものを全て教えてください。本当にお願いします。
507:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 16:44:37.68
815 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 16:11:21.75 ID:???
物理学界のモーツァルトは誰ですか?
816 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 16:13:28.25 ID:???
その前に音楽界のアインシュタインを教えてください
508:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 17:58:27.88
789 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 17:26:34.41 ID:AlfFA/0u [4/4]
>>785
それが全てですか?
それ以外に勉強しなければならないことはないですか?
もしそれが全てなら、それらはどういう順に勉強すれば良いですか?
順番を教えてください。
509:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 18:57:17.11
794 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 18:37:27.43 ID:AlfFA/0u [5/5]
巨大サイトを10000個ぐらい作れば、年収は幾らぐらいになると思われますか?
510:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 19:59:28.53
798 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 19:22:42.30 ID:AlfFA/0u [6/7]
tokyotubeとかxvideosみたいなエロ動画サイトって儲かるのでしょうか?
511:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 20:00:20.24
801 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/12(木) 19:56:19.81 ID:AlfFA/0u [7/7]
自分のサイトを何万個も持っている人がいますが、
そういう人は、わざわざ自分でサイトを一つずつ作っているのでしょうか?
また、そうじゃないとしたら、どうやってサイトを作っているのでしょうか?
512:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 21:55:00.31
852 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 21:53:59.44 ID:???
FIFAワールドカップは、人類が初めて月に降り立ったときの映像よりも視聴率が高いというのは本当ですか?
513:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 22:22:31.19
855 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 22:20:30.42 ID:???
コンピュータに詳しくなりたいというか極めたいので、東京大学の理学部情報科学科を目指そうか迷っているのですが、
東京大学の理学部情報科学科に行けば、コンピュータを極めることはできますか?
514:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 22:31:29.89
857 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 22:27:43.80 ID:???
>>856
いや、情報板は超過疎ってる上に、質問スレが無いので、このスレで教えてください。お願いします。
515:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 22:41:06.25
860 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 22:40:22.84 ID:???
>>858
東大の理学部情報科学科は、具体的にコンピュータの何を勉強するのでしょうか?
ハードでしょうか?ソフトでしょうか?それとも両方でしょうか?
516:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 22:46:53.40
862 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 22:46:09.37 ID:???
>>861
コンピュータを極めるのと、コンピュータ科学を極めるのは、違うのでしょうか?
517:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 03:40:22.37
865 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 23:14:21.39 ID:???
いや、そもそも釣りじゃないんだが・・・。
518:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 22:17:53.77
904 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 21:24:53.62 ID:???
マイクロソフトの創業者とインテルの創業者はどっちの方が凄いでしょうか?
また、影響力が大きいのはどちらでしょうか?
905 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 21:26:41.35 ID:???
ロバート・ノイスは天才中の天才ですか?
906 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 21:38:30.95 ID:???
理系科目が大の苦手な人間が、情報科学科にいったら確実に落ちこぼれますか?
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
この文章を読んでもさっぱり分からないレベルです。
こういうのは、努力して改善されるレベルなんでしょうか?
それとも、努力しても無駄なものなんでしょうか?
519:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 22:18:32.53
909 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 22:11:33.90 ID:???
釣りじゃなくて、真面目に東大の理学部情報科学科を考えているので、教えてほしいのです。
520:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 08:44:37.78
841 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 02:37:26.31 ID:ea+v+tRH
URLリンク(jp.xvideos.com)
このサイトってどのくらい儲かっていると思われますか?
ウィキペディアによると、月間訪問者数は3億5000万で、毎月29ペタバイトのデータがやり取りされているとのこと。
アレクサランキングは42位。設立日は1997年。使用言語は英語と日本語。登録は任意。
どうでしょうか?
521:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 08:45:46.47
843 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 03:12:37.63 ID:NFBY9r+1 [1/2]
もう一つ質問です。
アレクサインターネットみたいなサイトはどうやって作るのでしょうか?
技術的に相当難しいのでしょうか?
845 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 03:18:40.70 ID:NFBY9r+1 [2/2]
>>842
回答ありがとうございます。
>これができるサーバーの金額を計算してみ。
すいません。
頭が悪いため、計算できません。
計算してくれないでしょうか?お願いします。
>あと、xvideosみたいなアダルトサイトは
>日本人が運営したらアウト。
なぜアウトなんでしょうか?
URLリンク(www.tokyo-tube.com)
こんなサイトがあるのですが、なぜ、これは運営できているのでしょうか?
日本人が日本で運営しているサイトですよ。
522:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 12:23:49.56
851 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 12:23:08.10 ID:ZB+9NljM
ブラウザゲームを作ってボロ儲けたいんですが
課金に対応している言語って何を使えばいいんですか?
523:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 14:47:41.25
864 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 14:35:20.28 ID:NFBY9r+1 [3/3]
>>856
普通の動画共有サイトなら日本で運営しても良いのでしょうか?
524:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 14:48:35.05
867 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 14:48:11.63 ID:NFBY9r+1 [4/4]
全ての言語(公用語)に対応した動画共有サイトを作ろうと思っているのですが、
その場合、全ての言語(公用語)を理解してないといけないのでしょうか?
YouTubeは54言語に対応しているようですが、YouTubeを作った人たちは、54言語を理解しているということなんですか?
525:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 16:27:45.52
870 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 14:56:55.03 ID:NFBY9r+1 [5/6]
>>869
通訳やローカリゼーション担当の人を雇いたくない場合は、
やはり、全ての言語を自分で理解できるようになるしかないのでしょうか?
526:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 16:28:28.27
875 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 15:50:31.35 ID:NFBY9r+1 [6/6]
>>871
GoogleやYouTubeの創業者も、そういう人たちを雇って、いくつもの言語を対応させるに至ったのでしょうか?
まさか自分一人でいくつもの言語を対応させたなんてことは無いですよね?
527:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 22:22:36.17
891 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 20:06:54.25 ID:NFBY9r+1 [7/8]
>>877
でもさすがに、54言語も分かるわけないから、やはり、人を雇ってやってもらったんでしょうかね?
895 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/15(日) 20:59:03.71 ID:NFBY9r+1 [8/8]
>>892
自動翻訳もできるんですか?
528:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/15 22:57:46.18
943 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/15(日) 22:52:50.47 ID:???
全ての言語(公用語)に対応したサイトを作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
529:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/16 07:53:25.99
970 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 05:38:07.49 ID:???
言語って全部で何個あるのでしょうか?
530:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/16 09:18:36.71
972 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 08:47:46.47 ID:???
死んだら終わり(=無)でしょうか?
531:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/18 19:34:32.58
聞いていい?離婚したって本当?
(元?)嫁さんカレーという架空の存在で何をしたいの?
532:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/19 07:24:40.75
38 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/19(木) 05:27:04.14 ID:???
宇宙は何個あるのでしょうか?無限個でしょうか?
533:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/20 16:18:14.03
939 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/20(金) 16:11:04.78 ID:soJrJVMn
これからIT系の勉強をしようと思うのですが、
それぞれ極めるとどのようなことができるようになるのでしょうか?
C言語やJAVAなどの言語
データベース
ネットワーク
セキュリティ
いくつかの組み合わせとかでもよいので、
代表的なことだったり、個人的な見解でも良いので
「このようなことができるようになる」というのを教えていただけませんか?
おそらく大きく取ればサイト構築だったりサイト運営というのはあると思うのですが、
デザインとかJAVAアプレットとかも行えば、個人でも無料(無料サーバーってあるんでしょうか)で、
しっかりしたサイトなど作れるのでしょうか。サイト以外のことも知りたいです。
ツール作成などもできそうですね。
534:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 07:24:08.90
URLリンク(katahiromz.bbs.fc2.com)
535:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 15:24:20.31
88 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/21(土) 14:34:29.72 ID:???
フォン・ブラウンとフォン・ノイマンはどっちの方が天才ですか?
536:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 20:47:38.06
●●● キャハ菩薩の護身術は土下座
スレリンク(budou板)
537:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 20:52:55.55
【オフ申請】キャハ荒巻 vs 武板住人 オフ組み手!
スレリンク(budou板)
538:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 20:54:04.30
◆◆貞子に呪われたキャハ荒巻のナマポ人生とは?
スレリンク(budou板)
539:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 20:56:36.75
10年も荒らしてんだ、継続は力なり
540:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/21 21:11:12.31
キャハ 野沢菜
541:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 10:17:17.90
109 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 10:02:39.40 ID:???
宇宙に値段を付けるとしたら幾らぐらいなんでしょうか?
542:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 12:38:50.71
652 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 03:47:27.88 ID:Nd4tf5aQ0
効いてる ~♪ 効いてる~♪
悔しいか?
知恵遅れ
プッ
あはははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははははははは
543:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 15:02:28.18
111 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 14:56:13.13 ID:???
宇宙飛行士とYouTubeの創業者はどっちの方がエリートですか?
544:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 16:36:22.53
112 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 15:53:57.26 ID:???
全世界の全ての言語に対応した動画共有サイトを作りたいのですが、
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシア語での問い合わせがあるわけじゃないですか。
同様に、アイスランド語版のサイトでは、アイスランド語での問い合わせがあるということですよね?
てことは、今の例で考えると、インドネシア人やアイスランド人を雇わないといけないということなんでしょうか?
それとも、何か別の方法があるのでしょうか?
そもそも、地球上には全てでいくつの言語があるのでしょうか?
教えてください。
545:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 16:36:57.84
115 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 16:13:09.81 ID:???
誰か真面目に>>112の質問に答えてください。お願いします。本当に作りたいと思っていますので。
546:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 16:44:28.66
961 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/22(日) 16:41:48.19 ID:qeV/4vpw
全世界の全ての言語に対応した動画共有サイトを作りたいのですが、
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシア語での問い合わせがあるわけじゃないですか。
同様に、アイスランド語版のサイトでは、アイスランド語での問い合わせがあるということですよね?
てことは、今の例で考えると、インドネシア人やアイスランド人を雇わないといけないということなんでしょうか?
それとも、何か別の方法があるのでしょうか?
そもそも、地球上には全てでいくつの言語があるのでしょうか?
教えてください。
547:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 16:49:36.07
144 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/22(日) 15:56:38.49 ID:UUzwBIGQ [1/2]
全世界の全ての言語に対応した動画共有サイトを作りたいのですが、
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシア語での問い合わせがあるわけじゃないですか。
同様に、アイスランド語版のサイトでは、アイスランド語での問い合わせがあるということですよね?
てことは、今の例で考えると、インドネシア人やアイスランド人を雇わないといけないということなんでしょうか?
それとも、何か別の方法があるのでしょうか?
そもそも、地球上には全てでいくつの言語があるのでしょうか?
教えてください。
146 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/22(日) 16:30:58.25 ID:UUzwBIGQ [2/2]
>>145
回答ありがとうございます。
>当然、インドネシア語やアイスランド語を使いこなせる人がいないと駄目だよね
やっぱりそうですか・・・。
かなりマイナーな言語になると、それを使いこなせる人を探すのがかなり大変になってくると思うのですが、
そういう場合、どうやってそういう人を雇えば良いのでしょうか?
ハローワークとかで求人するしかないのでしょうか?
例えば、ウガンダ西部で話されているニャキタラ語とかだとどうでしょうか?
ちなみに、Googleはニャキタラ語にも対応しているので、
ウガンダ西部の人間か、その言語に精通している人間を雇っているということですよね?
548:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 17:26:35.62
149 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/22(日) 17:05:00.82 ID:UUzwBIGQ [3/4]
>>148
どういうこと?
152 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/22(日) 17:24:30.33 ID:UUzwBIGQ [4/4]
でも日本語にしか対応してないサイトよりは確実に人多くなるだろ。
549:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/22 18:27:54.02
122 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 16:57:24.31 ID:???
>>121
俺はキャハの文章をコピペしまくっただけであって、キャハではない。まったくの別人。勘違いしないように。
122 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 16:57:24.31 ID:???
>>121
俺はキャハの文章をコピペしまくっただけであって、キャハではない。まったくの別人。勘違いしないように。
122 返信:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/22(日) 16:57:24.31 ID:???
>>121
俺はキャハの文章をコピペしまくっただけであって、キャハではない。まったくの別人。勘違いしないように。
550:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/23 13:51:37.48
982 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/23(月) 04:25:17.55 ID:SBy7yWzr [1/2]
>>967
それって正しいの?
他言語版のページと書いてあることが違うし、
特に日本語版ウィキペディアはページの質が悪いことで知られているし。
985 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/23(月) 11:56:36.88 ID:SBy7yWzr [2/2]
世界の全ての言語に対応した動画共有サイトを作りたいのですが、
大学の情報系の学科に行って、コンピュータに関して詳しくなるべきでしょうか?
551:(^○^) ◆KYAHA/emlo
14/06/23 20:36:57.98
野沢菜
552:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/25 19:20:56.69
167 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/25(水) 16:56:30.83 ID:???
コンピュータに詳しくなりたいのですが、まずは何から勉強すれば良いのでしょうか?
553:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 10:49:40.77 fwADCJC6
参院選で白票300票を増やした疑い、高松市幹部ら逮捕 自民議員得票0で有権者が告発、地検が捜査
スレリンク(news板)
554:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 12:46:50.94
5 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/26(木) 12:06:25.26 ID:+Qf6QLv/
マジレスしてほしいんだが、月収100億円以上稼げそうな職業って何がある?
555:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 14:36:40.11
191 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 14:30:00.72 ID:???
思ったのですが、多言語サイトを作る場合、コンテンツも、その国で浸透しているジャンルのものを作らないといけないということですよね?
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシアで浸透しているもののコンテンツを作らないといけないわけですよね?
そうなってくると、その言語が話されている国の文化や歴史などを全て把握しなければならないと思うのですが、
世界約200カ国の国々の全ての文化や歴史などを知ることは不可能だと思います。
そういう場合、どうしたらいいのでしょうか?
例えば、巨大掲示板を作ったとします。で、そのサイトをそのまま多言語展開しても、
例えば、スポーツだと、野球なんかはかなりマイナーなスポーツなので、
日本語版のサイトなら、野球板があっても普通に人が入ってくると思いますが、
インドネシア語版のサイトに、野球板を設けても無意味だと思うのです。
そんな感じで、様々な言語版のサイトに、どんな板を設ければ良いのかを知るためには、
その言語が話されている国の文化や歴史などを全て知らないと駄目だと思うのですが、
それは不可能だと思うのです。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
個人的に考えている方法としては、少々大雑把になってしまうのですが、
国際的に見ても通用する板を設けるという方法です。
例えば、スポーツ関係なら、サッカー、野球、バスケット・・・みたいに分けないで、
スポーツ板という形でまとめてしまうのです。
同様に、食べ物関係なら、ラーメン、ハンバーガー、ポテト・・・みたいに分けないで、
食べ物板という形でまとめてしまう感じです。
そうすれば、少々大雑把にはなってしまうものの、世界的に見ても通用すると思うのです。
やっぱり、多言語展開する場合、この方法しか良さそうな方法はないでしょうか?
他に良さそうな方法があったら教えてください。
556:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 14:37:52.18
11 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2014/06/26(木) 14:34:11.71 ID:+vab4qmk
思ったのですが、多言語サイトを作る場合、コンテンツも、その国で浸透しているジャンルのものを作らないといけないということですよね?
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシアで浸透しているもののコンテンツを作らないといけないわけですよね?
そうなってくると、その言語が話されている国の文化や歴史などを全て把握しなければならないと思うのですが、
世界約200カ国の国々の全ての文化や歴史などを知ることは不可能だと思います。
そういう場合、どうしたらいいのでしょうか?
例えば、巨大掲示板を作ったとします。で、そのサイトをそのまま多言語展開しても、
例えば、スポーツだと、野球なんかはかなりマイナーなスポーツなので、
日本語版のサイトなら、野球板があっても普通に人が入ってくると思いますが、
インドネシア語版のサイトに、野球板を設けても無意味だと思うのです。
そんな感じで、様々な言語版のサイトに、どんな板を設ければ良いのかを知るためには、
その言語が話されている国の文化や歴史などを全て知らないと駄目だと思うのですが、
それは不可能だと思うのです。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
個人的に考えている方法としては、少々大雑把になってしまうのですが、
国際的に見ても通用する板を設けるという方法です。
例えば、スポーツ関係なら、サッカー、野球、バスケット・・・みたいに分けないで、
スポーツ板という形でまとめてしまうのです。
同様に、食べ物関係なら、ラーメン、ハンバーガー、ポテト・・・みたいに分けないで、
食べ物板という形でまとめてしまう感じです。
そうすれば、少々大雑把にはなってしまうものの、世界的に見ても通用すると思うのです。
やっぱり、多言語展開する場合、この方法しか良さそうな方法はないでしょうか?
他に良さそうな方法があったら教えてください。
557:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 15:17:04.65
229 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/26(木) 14:34:52.20 ID:stCZTMvH
思ったのですが、多言語サイトを作る場合、コンテンツも、その国で浸透しているジャンルのものを作らないといけないということですよね?
例えば、インドネシア語版のサイトだと、当然、インドネシアで浸透しているもののコンテンツを作らないといけないわけですよね?
そうなってくると、その言語が話されている国の文化や歴史などを全て把握しなければならないと思うのですが、
世界約200カ国の国々の全ての文化や歴史などを知ることは不可能だと思います。
そういう場合、どうしたらいいのでしょうか?
例えば、巨大掲示板を作ったとします。で、そのサイトをそのまま多言語展開しても、
例えば、スポーツだと、野球なんかはかなりマイナーなスポーツなので、
日本語版のサイトなら、野球板があっても普通に人が入ってくると思いますが、
インドネシア語版のサイトに、野球板を設けても無意味だと思うのです。
そんな感じで、様々な言語版のサイトに、どんな板を設ければ良いのかを知るためには、
その言語が話されている国の文化や歴史などを全て知らないと駄目だと思うのですが、
それは不可能だと思うのです。
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?
個人的に考えている方法としては、少々大雑把になってしまうのですが、
国際的に見ても通用する板を設けるという方法です。
例えば、スポーツ関係なら、サッカー、野球、バスケット・・・みたいに分けないで、
スポーツ板という形でまとめてしまうのです。
同様に、食べ物関係なら、ラーメン、ハンバーガー、ポテト・・・みたいに分けないで、
食べ物板という形でまとめてしまう感じです。
そうすれば、少々大雑把にはなってしまうものの、世界的に見ても通用すると思うのです。
やっぱり、多言語展開する場合、この方法しか良さそうな方法はないでしょうか?
他に良さそうな方法があったら教えてください。
558:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 16:37:35.94
ぷぷぷ
73 名前:全と無 2014/06/26 (Thu) 16:29:07
言ってることがさっぱり分からん。
やっぱり、大学の情報系の学科に行って、一から本格的にコンピュータについて学ぶべきなんだろうか?
学部だけでなく、大学院にも行って、修士、最終的には博士課程まで行った方が良いのだろうか?
考えているのは東大の理学部情報科学科なんだが。
559:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 17:13:21.56
246 名前:login:Penguin[] 投稿日:2014/06/26(木) 16:39:19.16 ID:88+XQXc6
板違いかもしれないけど質問。
2chって全部でいくつ板があるのでしょうか?
560:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/26 21:02:41.39
31 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/26(木) 20:54:02.73 ID:geX7SJn8 [3/3]
あ?くびり殺すぞカス
561:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/27 16:26:11.61
226 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 16:17:55.64 ID:???
言語は全部でいくつあるの?
562:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/27 20:55:01.04
231 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 20:53:34.25 ID:???
デイトレーダーとして食っていける割合ってどのくらいなんでしょうか?
563:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/28 12:19:23.99
240 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2014/06/28(土) 11:59:57.46 ID:???
株で数千億円稼ぐのはどれくらい難しいですか?