12/02/11 23:03:00.08
>>70の続きで,
> この系特有の話で,一般論のように聞こえてたらごめん。
> いやその、>>60 の書き方だと、有限の高さのポテンシャルで計算してる本もあるんだよね?
> そうすると波動関数が境界で 0 にならないから、
>「あまり意味がない」計算をしてることにならないか?
有限のポテンシャルと無限に高いポテンシャルとの境界では
0にならないといけないです(無限に高いポテンシャルの領域では
波動関数が0なので)。けれども,他の場合は意味のないことには
ならないです。