「神」を信じている欧米が先進国?at SCI
「神」を信じている欧米が先進国? - 暇つぶし2ch68:11
11/10/17 19:12:13.10
>>67
生産量が増えたのはコンピュータ・ハイテクの導入の結果だ。
これまで生産性の低い時代はどうやって生産を増やすかに苦心していたのに、コンピュータが
できてから生産は有り余るほどになり、それをどうやって売りさばくかのほうが重要課題になって
しまった。
余剰生産物を売りさばくのもそうだが、それ以上に資源の過剰消費は深刻だ。
一番根本的な解決は生産を適正量に減らすことだろう。
(というわけで、今の世の中が悪いのは人間のせいである。神様のせいじゃないw)

なんで生産が減らせないかというと、生産を増やしたほうがコストが安くなり、競争力がつくからだ。
逆に生産を減らせば淘汰される。だから皆必死になって生産を増やすわけである。

生産を減らすためには、適正生産に減らす者が有利になるようなインセンティブが必要。
過剰生産をする者にはペナルティとして重税を課す。累進課税の強化。
時短でワークシェアと生産縮小を実施、など。

海外との競争も重要な問題だ。日本だけが生産調整したら海外の安価な商品に負けてしまう。
世界中が同時に生産調整できればいいが、そう簡単には行かないだろう。
そこで、生産調整国には保護貿易の特権を認め、輸出を低関税、輸入は高関税にする。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch