スプーン1杯のプルトニウムで2千万人が死ぬらしいat SCI
スプーン1杯のプルトニウムで2千万人が死ぬらしい - 暇つぶし2ch2:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 07:31:53.61
じゃあ核実験で40兆人死んでるな
えらいこっちゃ

3:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 07:41:18.25
大さじ小さじですらなくてスプーンか

4:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 07:54:23.17
核実験ではプルトニウムは出ない、今回漏れ出した場合人類初となるため
被害ははかり知れない。

5:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 07:55:01.23
「スプーン」一杯の容量が定義されてないから、議論できないな

6:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 07:55:36.55
>>4
ヘリ南

7:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 08:09:08.79
メリー・ポピンズ思い出した。

ダイオキシンもそんなこと言われてたな。

8:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 08:48:17.50
ヘリ南とか言ってる馬鹿は現実見ろよ

レベル7どころかチェルノブイリの3倍のレベル21だから。

URLリンク(minus-k.com)



9:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 11:25:47.25
スプーン1杯のメコスジウムで6千9百万人が死ぬらしい

10:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 12:56:47.06
スプーン1杯の砂糖水を飲んだ人の100%が300年以内に死亡する


砂糖水はヤバい

11:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 13:03:49.24
スプーン一杯で驚きの致死率!

12:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 13:06:57.14
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   なに>>1?スプーン1杯のプルトニウム2千万人を殺してしまう?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  >>1 それはスプーンを使っているからだよ
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「スプーンがやばいんだ」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-~、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {

13:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 13:30:32.87
プルトニウムスプーン1杯の水で2千万人が死ぬらしい

14:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 14:00:30.76 hstmmGSH
なーに、カイワレの時みたいに菅さんが自分で食べてまた安全性アピールしてくれるさ!

15:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 14:11:53.68
昔々の政府系の広報で
「プルトニウムは飲んでも安全」
ってパンフレット配ってたよ

16:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 14:17:52.76 AzigyTz/
そういえば昔「太陽を盗んだ男」(タイトルうろ覚え)って映画があったな。


17:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 14:19:36.42
銭形「あの津波はたいへんなものを盗んでいきました。それは、非常用電源の燃料です。」

18:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 14:29:27.70 zqKiAKkg
スプーンってwww  そりゃ死ぬだろwww

プルトニウム関係ねーwww

19:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 20:32:27.89
ユダヤ<ぜひ兵器として活用したいのでスプーン一杯kwsk

20:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/19 21:05:56.40

超猛毒物質(笑)

21:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 01:07:25.62 Zwt2/GoC
アルファ線が組織内で飛べる距離(飛程距離)はせいぜい30から40ミクロンです。
これは細胞にすると3個から4個を通過するにすぎません。
紙で遮蔽出来るのは体の外にある場合のことです。
体内では細胞に直接アルファ線が当たります。
URLリンク(www.nuketext.org)

They can be absorbed by tissue paper or the outer layers of human skin (about 40 micrometres, equivalent to a few cells deep).
URLリンク(en.wikipedia.org)

アルファ粒子 - Wikipedia
電離作用が強いので透過力は小さく、紙や数cmの空気層で止められる。
しかし、その電離作用の強さのため、
アルファ線を出す物質を体内に取り込んだ場合の内部被曝には十分注意しなければならない。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

22:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 01:07:50.43 Zwt2/GoC
どの計測器を使ったのかも知りたい。用途によって、計れるものは違うから。
ガイガーカウンターはプルトニウム計れないんだぜ!
URLリンク(twitter.com)

プルトニウム - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
半減期はプルトニウム239の場合約2万4000年(アルファ崩壊による)。
プルトニウムとその化合物は人体にとって非常に有害である。
プルトニウムはアルファ線を放出するため、体内に蓄積されると強い発癌性を持つ。

ガイガー=ミュラー計数管 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)ガイガー=ミュラー計数管
ほとんどのGM管はガンマ線と2.5MeV以上のベータ線を検出する。

23:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 01:13:55.45 Zwt2/GoC
URLリンク(search.twitter.com)

酸化プルトニウム微粒子による被曝です。
気管枝や肺にはいると沈着し、アルファ線を放出して確実に肺ガンを引き起こすことで恐れられています。
MOX燃料に加工する過程もプルトニウム241がベータ崩壊してできたアメリシウム241が
ガンマ線を放出し労働者の被曝が増加します。
URLリンク(www.union.sci.kyoto-u.ac.jp)

わずか1gで50万人を肺がんにできるほどの猛毒を持つプルトニウム
URLリンク(www.geocities.jp)

24:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 01:27:26.67 /SM9DjgX
もうプルトニウムとか言ってる時限じゃない
福島事故はレベル21=チェルノブイリの3倍

「福島はレベル21です。幼い子供がいるので不安です」←東京在住
URLリンク(minus-k.com)


25:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 06:44:40.62
ベストセラー絶賛発売中 「スプーン一杯の不幸せ」

26:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 10:06:07.81 wZvrto4f
スプーンいっぱい飲んでもただちに死ぬことはない。
諸葛宗男
松井一秋



27:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 11:17:33.05 DiXn7qp9
塩かけた-1度の氷を百個集めるとマイナス100度!!
これで北極に勝つる!!

28:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 11:19:50.83
エロ好きのメコスジでいてくれよ


29:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 11:50:22.48
バケツ1000杯のコーヒーで死ぬらしい

30:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 11:54:45.55
>>1が大さじ1杯のプロトニウムを飲んだら>>1だけの致死量

31:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 11:59:29.44
>26
なんでも安全・安全なボンクラ学者どもの意見じゃないの?

煮立ったてんぷら油をごくごく飲むような感じで、あっというまに
内臓がただれて死んでしまうと思うぞ。

32:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 12:11:26.61
>>30
火葬したらどうなるんだろうね

33:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 13:39:51.84
ニュー速では、スプーン一杯で日本人全員殺せるって格上げされてた

34:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 13:48:05.76
セガールならスプーン一本で原子力空母を制圧できる

35:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 14:24:56.93
レベル21=チェルノブイリの3倍
URLリンク(minus-k.com)

つまり↓これの3倍の被害が日本にはおよぶ

>チェルノブイリは成層圏まで黒鉛(放射性物質の固体)を含んだ煙柱があがって
>半径300kmに放射線+固体の放射性物質をばら撒いたからな
>福島の放射線は飛散とともに薄くなる気体だし。
>
>ウラン濃度にしたって
>チェルノブイリ=60%
>福島=6%
>
>福島のほうが深刻だって言ってる人は単純に原子炉の数や燃料の重量から言ってるんだろうな

36:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 14:28:33.56 rTh9zA4c
チェルノブイリすげーなw
核兵器の濃縮率かw

37:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 14:32:50.20
いわゆる気体型放射線の提唱である

38:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 14:34:06.61
>>32
被爆遺体は火葬も土葬もできないので全裸にしてドライルームで3年以上乾燥させて
ブチ切にしてコンクリートに混ぜて放射性物質として廃棄される。

39:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 14:38:23.11
>>38
なるほど
いずれにせよ管理下にないとだめやね

40:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 15:45:42.28
プルトニウム型原発を落とされた長崎やばい
長崎はもう人が住める土地じゃねーナ

41:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/20 15:48:29.44
>>40
原爆の爆発と原発の爆発じゃ全然ちがう

42:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/21 18:12:08.53 TFG6yN3/
チェルノブイリ30キロは永久立ち入り禁止

放射能は広島型原爆リトルボーイの500倍

43:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 11:50:56.42 v1fb9V8T
チルノブイリ

44:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 12:10:40.23
スプーン1杯のメコスジウムで6千9百万人が死ぬらしい


45:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 12:12:05.02
あれ爆破はわざと

46:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 14:56:29.18 rEOtObgv
スプーンおばさんが一杯で2000万人が癒されるらしい

47:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 16:02:03.03
レベル21とか書いてるやつって、もしかしてマジなのかね?w

48:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 17:09:18.94
>>47
特定して他の日記とか読んできたが、あの思考はまじみたいw
てか、ミクシィ(笑)の原発関連の反応はみんなあんなレベルだぞ

49:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 17:10:43.47
>>42
それ以前に
チェルノブイリのウラン燃料の濃縮率は核兵器並みの60%だったからこそ
あの規模(成層圏まで爆煙があがるレベル)の大爆発が起きたんだよね
福島ではありえない

50:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 18:06:50.03
黒煙炉使ってたからだろ

51:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 19:38:20.20
地震被害受けてないのに原発関連を恐がって
荷物まとめて関東から西に逃げた人が実際にいるみたいだけど
そういう奴らって恥ずかしい目で見られてること知らないのかな

52:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 19:41:31.75
そいつらはもう関東には帰ってきてほしくないな
仕事でも肝心な時に何の役にも立たないだろ、そういう奴等は

53:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 22:01:39.45
ぶっちゃけレベル21のコピペと画像には笑ったがw

54:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 22:02:44.01
画像どこ?

55:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 22:03:27.50
>>54
>>35

56:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/23 03:32:58.41
プルトニウムをスプーンですくうと死にます

57:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/23 09:18:34.43
>>51
もうちょっとそういう人がいると電力需要的にはいいかも

58:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 08:44:34.31 sJstORWu



プルトニウムの計測はしていないと。39分50秒あたりから
URLリンク(www.ustream.tv)

URLリンク(twitter.com)




59:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 15:04:29.01
この手の話しでよくわからんことがあるので教えて下さい。
ブルトニウムの毒性というのは、ケミカルな毒性なのか、
放射能の毒性なのか、どっちなんですか?

60:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 21:14:14.40
ケミカルな毒性もあるけど
放射能の毒性の方がはるかに強い

61:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 22:50:14.38 tsm5lcXN
毒というから話がややこしくなろ。
確か、粉末を吸いこんだらかなりの人間を肺がんにできるということだったと思う。
そりゃあ、スプーンをいっぱい飲んだら死ぬでしょうが・・・

62:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 23:25:44.83
プルトニウムって粉末で使うもんなの?

63:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/24 23:58:09.25 tsm5lcXN
原発がはじけると粉末になるのです。

64:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 00:03:06.51 JB7AcvwS

長崎の原爆ってプルトニウムだよな~なのにウラン型の広島の方が有名なのは何故に?

それにさ、広島も長崎も皆なぜ普通に住んでるの?

65:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 00:04:23.48
スプーン1杯のメコスジウムで6千9百万人が死ぬらしい


66:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 02:33:10.68
>>64
住んでないですよ

67:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 04:20:55.33 pfR8nDMR
角砂糖5コで日本は滅亡です!
どうかそのことを理解してください!!
URLリンク(ameblo.jp)

68:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 08:01:11.82
「太陽を盗んだ男」か懐かしいな

69:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 15:41:48.36
>>68
沢田研二、、、

70:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 17:03:31.34
長崎に落ちたプルトニウム原爆:
破壊力を上げる為に、いかに効率良く核分裂させる(プルトニウムでない物質に変化させる)か努力した結果

3号機のプルトニウム:
へ?プルトニウムって何?でもヨウ素とセシウムはこれだけだから、ただちに健康に影響ないと思うよー!

どっちがヤバいかくらいはもう分かるな?

71:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 18:06:25.24
原爆爆発→直ちに健康に影響ある
原発爆発→直ちに健康に影響ない
何年か後に病気になっても証拠はないし
原爆より効果(?)が長い

72:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 19:17:45.51
直ちに害はない=即死はしない

73:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/25 19:23:27.85
【原発問題】MOX燃料が4月にフランスから日本へ 福島第一原発3号機と同タイプ 3/25 1:08
スレリンク(newsplus板)

74:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 04:27:32.13 ynruFJLK
URLリンク(twtr.jp)
【TEL1】文部科学省内線4604原子力災害対策支援本部 佐藤♀「担当者(堀田・新田)は不在。夜からいたので多分帰宅中。プルトニウムの測定は行っていない。プルトニウムは重いし、塊でしか存在しないから、飛んでくる事は想定していない。」(3/25 13:12-14)#jishin
【TEL2】神奈川県安全防災局危機管理対策室 「プルトニウムを測定しているかどうかはわからないが、ここには数値は上がってきていない。茅ヶ崎にある県の衛生研究所で測定を行っているのでそこで聞かないとわからない。」(3/25 13:18-21)#jishin
【TEL3】神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「プルトニウムは重いから飛んでくる事はまず無い。チェルノブイリでも観測されなかった。プルトニウムの測定はしている。検出されればもちろん公開する。」(3/25 13:23-26)#jishin
【TEL4-1】俺「(1)γ線の測定装置で中性子線のプルトニウムの測定はできないと思うが、プルトニウムの測定ができる装置はあるのか?(2)又ウラン燃料から出たプルトニウムの量と3号機に6千本ある使用済みMOX燃料とは量が違いすぎるのではないか?」(4-2につづく)#jishin
【TEL4-2】(4-1からのつづき)神奈川県衛生研究所企画情報部 中村♂「おっしゃる通り、プルトニウムの測定は行っていない。チェルノブイリの話は過去例として言った。県民を安心させる為に嘘をついた。しかし東京電力に言ってくれ。」(3/25 13:39-44)#jishin
 

 
 


75:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 11:35:03.51
プルトニウムは重くて飛んでこないってほんとなの?
なんでウランもプルトニウムも測定しないの?
政府って国民に放射性物質はヨウ素とセシウムだけですよーって思わせたいの?
教えてクレクレ

76:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 15:58:41.87
>>64
原爆のプルトニウムやウランは一瞬でエネルギーに変換され、より原子量の低い物質に
変わってしまった。
なので、残留放射線量は意外に少ない。


77:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 19:48:03.72
ついでに言えば、原爆投下が8月上旬だったのが不幸中の幸い。
8月下旬~9月にかけて、九州~西日本では例年ほぼ必ず台風の影響を受ける。
台風で洗い流された残留放射性物質も少なくなかったのではないか。

78:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 23:07:50.87
【原発問題】厚生労働省、放射能汚染された食品のウランやプルトニウム許容量まで設定 ★4[11/03/26]
スレリンク(newsplus板)

URLリンク(www.mhlw.go.jp)




79:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 23:20:57.28 D9QaJONh
67のソース見たけど、定義が示されてないよね。
角砂糖5個は体積?質量?
どのようなプロセスで全滅なの。
放射線で直接焼かれるの?
がんになるの?
遺伝子の書き換えで、子孫がなくなるの?
それともほかの何か?

私個人の考えでは、微粒子を吸い込んで、肺胞に付着するのは肺がんのもとになると思う。
経口摂取は、そもそもプルトニウムを必要とする生物はいないわけで、
消化されても吸収はされずに排泄されるだけ。
接触は、α線の飛程を考慮すれば全然問題なし。

だから、プルトニウムの心配は必要ないと思います。
心配ならばマスクをすれば良いでしょう。

80:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/26 23:42:59.06
角砂糖数個でって奴は1980年代あたりに提唱されたホットパーティクル説ってやつで
現在では否定されている

高校生向けに説明してるサイトがあったからこれでも読んどけ
URLリンク(www.atomin.go.jp)



81:80
11/03/26 23:56:10.30
あとwikiを参照するときにはノートも見といた方がいいぞ
不正確な記述があるときにはたいてい誰かがそのことを指摘してくれている

wiki)ノート:プルトニウム
URLリンク(ja.wikipedia.org)

82:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 00:52:15.62
>>76
今の技術でも1割がエネルギーに変換されればいいほうなのに昔の技術はすごかったんだな

83:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 00:57:30.07
>>64
>なのにウラン型の広島の方が有名なのは何故に?
長崎の方は落とした奴がヘタレで市街地から外れ小高い丘の向こう側に落ちた為
被害が少なかったから


84:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 01:22:51.39 hx/nxBNk
昔プルト君って奴が、
『プルトニウムは飲んでも安全なんだヨ!!( ̄▽ ̄)』
とか言いながら子供に飲ませてたよね。だから安心安心

85:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 09:28:52.56 8b2epArk
URLリンク(backupurl.com)

URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)
URLリンク(www.google.com)

URLリンク(twitter.com) URLリンク(backupurl.com)
URLリンク(twitter.com) URLリンク(backupurl.com)

URLリンク(twitter.com) URLリンク(backupurl.com)

86:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:03:24.20 mZdZKdmV
関東はもう、
もしかしたら3/15の3号機のメルトダウン核爆発でプルトニウム浴びまくってるんじゃない?
もしそうなら、半年後くらいからバタバタ人が死んでいくのかな?
今日も親たちが子供を公園で遊ばせてたけど、まわりの人間がバタバタ死に出さないと現状がどれだけ危険か気付かないのかな?
でもその時気付いても、もう遅いけど。

政府と東電はホント人殺しだね


プルトニウムは地上最強の放射性物質です。



87:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:06:01.75
核爆発とか本気で言ってんのかな?
核爆発舐めすぎだろ

88:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:09:02.33
核爆発とか本気で言ってんのかな?
原発爆発舐めすぎだろ

89:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:11:44.72
>>88
原発爆発って何?

90:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:31:36.19 Ikoo52YA
URLリンク(www.youtube.com)

3号機から煙上がったっけ?
建家が吹き飛んだっけ?
そしたら放射性物質飛びまくりだろ?

91:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 10:39:44.38
スプーン1杯を1センチ立方とすれば
プルトニウム原子1000兆個くらいで1人殺せるのかな?

92:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 13:52:19.31 jYmrkKBQ
>>86
こんなあほがどうしてここにいるの?

93:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 14:05:18.34
プルトニウムの検査は現段階では一切行っていない。

39:50~
URLリンク(www.ustream.tv)

94:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 14:49:29.79
>>64
世界初だからだろwwww

95:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 18:14:18.17 OI+W9b7i
壮大な人体実験が行われているようなものだ
時間が経てば結果が出る

96:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 18:24:16.48 Candfwi/
Three Mile Island
福島よりショボかったスリーマイル事故後の周辺の動植物達 : 2のまとめR
URLリンク(2r.ldblog.jp)

チェルノブイリ・チルドレン
URLリンク(www.google.com)

fukushima 福島



97:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 18:27:08.76 nrMz2YuK
うちの先生に、プルトニウムってどれくらい凄いの?って来たら、

人類が今まで出会った毒物の中で断トツで最強の毒物ですよ

って言ってた。本当?

98:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 18:28:58.50
>>97
元素としては最強最狂

99:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 19:09:59.87
URLリンク(www.nsc.go.jp)
8ページ
プルトニウムで被ばくする事故は多数起こってるが
それ由来で障害が確認された例はない

こういう結果があるのにまだ騒いでるの

100:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 19:15:01.07
検視しても何が原因かなんてわからない

101:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 19:17:05.23
プルトニウムは空気吸入だとセシウムよりはるかに毒性強いけど経口摂取だとセシウムとほとんど変わらん
プルトニウムは飛散しないし100kmより遠けりゃ別に今の汚染と何が変わるわけでもない 

102:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 19:39:11.96
>>1
スプーン一杯分をロス無く二千万人に配布する事は技術的に不可能

103:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 20:06:27.36
>>98
そんな元素を、ただの湯沸かし器方式でタービン回す機会によく選んで扱おうって思ったな人類は

104:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 20:08:59.25
悪魔の元素を文殊菩薩の智慧で閉じ込める

105:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 20:12:21.11
ヤフー掲示板見たら
プルトニウムからは大量の中性子が放出されてるなんて無茶苦茶なカキコあったけど
それを皆信じ込んでるからズッコケた

中性子なんかバンバン放出する様なシロモンを電池にして体内に埋め込める訳無いのに

106:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 20:16:41.33
中性子線って、宇宙で星がバーンってなってブラックホール状態になってジェットが出てるやつのイメージ

107:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/27 20:19:49.75
>>106
それは中性子だけで出来た星の話

108:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 02:32:41.82
>>105
一応Pu240の自発核分裂により中性子線は出ている
核兵器を生産する場合この中性子が過早爆発を誘発するため
兵器級プルトニウムではその全量に占めるPu240の割合を7%以下に
抑える必要がある
ペースメーカーの電池の場合その絶対量自体が少ないから
大した問題にはならなかったんじゃない?


109:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 03:07:15.89
>>76
長崎型原爆に使用されたプルトニウムコアの重量は6.2㎏
実際に核分裂を起こしたプルトニウムの量を核出力から推定すると約1㎏
残りの約5㎏は核分裂していない

放射性物質として見た場合半減期24000年のPu239は非常に不安定で単位時間あたりに
放出されるα線量も大きい
半減期というのは不安定核種が何らかの形で放射性崩壊を経てその半数の原子核が
別の核種へと崩壊するのにかかる期間を言う
すなわち半減期が短いほど単位時間あたりに放出される放射線の量は大きくなる
Pu239の場合24000年の間に半数の原子核がα粒子を1つずつ放出し崩壊するのだから
強い放射能を持っていると言える
しかし核分裂後の核分裂片は更に不安定で半減期は数千年というものから人の
ライフスケールに当てはまるもの、更にそれ以下の物まで存在する
この内数秒以下の物は見る見る内に崩壊が進み他の核種へと変換していくがこの時に
放たれる放射線の密度は半端ではなく仮に1㌘その物質を手に持っていれば数秒後には
その放射線の持つエネルギーで持っている人間は黒焦げになる
これが所謂「崩壊熱」
放射性崩壊により放たれる放射線量はその核種の持つ半減期に反比例する
核分裂片の中にはPu239より半減期の遥かに短い核種も多数含まれており
放射性物質としての有害性から見てもPu239が人類の出会った物質中で最大の
有害物質だとするには疑問が残る

110:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 04:33:32.95
>>97
その先生に情弱乙って言ってやれw

111:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 05:28:32.26
日本の基準では食っても大丈夫だしなwww
orz 海外逃げたい

112:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 06:39:11.54
人体に吸収されやすくより半減期の短い放射性ヨウ素の方が
ダントツにヤバいと思う
どっちだったか忘れたが半減期8日のやつ
あれなんか8日で半分、16日で75%、24日で87.5%の原子核が
それぞれ放射線を放つんだぞ?
放射性物質としての有害性ならこちらの方が遥かに上だろ
Pu239が半減期24000年で「数万年にわたり放射線を出し続ける」なら
U238は「四十億年以上放射線を出し続ける」だろ
プルトニウム最強毒厨はデータを摘み食いして煽ってるだけ

113:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 07:17:26.84
プルトニウム最強毒厨 →外国の専門家が口をそろえて言っているから・・・
プルトニウム飲んでも安全厨 →日本政府とその御用学者が口をそろえて言っているから・・・

えーっと?

114:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 07:38:32.13
>>113
特性として水や油に殆んど溶けないからな
経口摂取しても殆んど吸収しないでそのまま排出されてしまう
逆に肺に吸い込んでしまった場合はその吸収されない特性が仇となり
ずっとそこに留まりα線でダメージを与え続ける

俺は後者の主張の方が論理的だと思う

115:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 09:41:36.00
>>15
それは、「ストロンチウムは飲んでも身体から出て行きます。
身体の中を通るだけです」じゃなかったかな。
まあ、量によっては、身体の中を通るだけでも大変なんだけどw

>>35
とりあえず、「レベル21」なんて存在しないからw

>>42
× 放射能は広島型原爆リトルボーイの500倍
○ 放射能は広島型原爆リトルボーイの残留放射能の500倍

>>64
それは突っ込みどころが違う。
原爆は、プルトニウムが直に降り注いだわけじゃないから。

116:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 10:02:12.22
>>82
その「1割」って、何の1割?
核融合(核分裂では無い)でも、質量の1%程度が
エネルギーになるだけだと記憶しているが?

>>112
ヨウ素131が出すのはベーター線。
プルトニウム239が出すのはアルファ線。
原子の数が同じなら、俺はプルトニウム239の方が怖いなぁ。

117:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 10:07:09.87
>>113
外国の専門家が言っているのは、プルトニウムが
多量に降り注いだ土地で暮らすとか、皮膚に付いたまま
洗わないとか、そういう意味でしょう。
「毒」って言うから、飲む話とごっちゃになるんだよな。
(「毒」って言うから、「猛毒なのに、飲んでも大丈夫って
どういう事なんだよ!」って事になるんだよな)

118:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 10:32:31.71
プルトニウム 人体実験でぐぐれば絶対死ぬ代物じゃないのは分かると思うが
人によっちゃ投与しまくっても何十年も生きるし

119:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 10:37:15.12 4DvPe0cb
チェルノブイリ原発 隠されていた事実1
チェルノブイリ原発事故の直接原因は地震であった。
URLリンク(www.youtube.com)

120:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 11:00:42.43
>>116
β線の一撃とα線の一撃がもつリスクの大きさ次第かな
α線の一撃で受けるリスクがβ線の一撃で受ける数万倍程度なら
ヨウ素131のリスクの方が大きくなるよ

121:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 11:04:34.80
>>117
α線は角質層を抜けられないんじゃない?
肺に吸い込む等して直接粘膜に付着しない事には
ダメージを与えられないと思うんだが…


122:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 12:04:34.23
なんでかみんな「死ぬ」か「死なない」で安全か危険か選ぶけど
一番厄介なのは人間の強い細胞分裂の生命力と遺伝子を壊す要因が一緒に並走している
状態だよな
むちゃくちゃ奇形でも何年でも生きるし
遺伝子データブッ壊れたままでも掛け違えたボタンのまますくすく育ったり
チェルノ周辺の奇妙な家畜とかスリーマイルの色がオカシイ花とか

123:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 12:44:53.85
>>122
ごもっとも。

124:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 12:50:24.10 A+qkmZEX
>>121
アホかw
汚染された土地に居る=日常的に大気や巻き上げられた粉塵を吸って生きなくちゃいけないんだから
肺が犯されるのは必然だろ
そう言うのを詭弁って言うんだよwバカw

125:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 16:57:10.89
>>124
だから「最強の猛毒」を否定してる連中もそこは認めてるじゃん
同じような環境でさらに強い放射性を持つ物質を体内に取り込んでしまえば
そちらの方がより少量でも致死的なダメージを与えるわけでしょ?
そういった放射性物質は実際にあるし経口でも吸入でも
「プルトニウムは最強の猛毒」てのは否定されるでしょ?

それを言ってるの

126:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 17:09:27.42
つか俺が言いたいのはプルトニウムには毒性があるが
「人類が出会った中で最強の毒性を持つ物質」
などではないということ


127:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 18:42:17.09
青酸カリとか、混ぜるな危険塩素ガスの方が危険だろう

128:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 18:48:09.40
どうせ数日後にプルトニウム漏れも判明するけど
「漏れているのは微量で、直ちに身体に悪影響を及ぼす数値のものではありません。安心してください。」
って枝野が言うんだろ。

129:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 19:38:37.02
【原発問題】日本コカ・コーラ 韓国から水100万ケース緊急輸入 デザインは「い・ろ・は・す」と同様、消費者が手に取りやすい 3/28★2
スレリンク(newsplus板)l50

 ● スレリンク(korea板)l50
 ● スレリンク(korea板)l50

チェルノブイリ原発事故・終わりなき人体汚染

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


130:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 19:50:50.97
>>128さんに全BET


131:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 20:39:38.92
>>118
投与しまくってたったの5μgですか?

132:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 20:57:40.71
最強の猛毒ってのは一度飛散するなりしたら人類には手に負えないという事だろ。
勿論被害の度合い含めて

133:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 21:06:50.77

【航空】地震の衝撃でオアフ島が日本列島に70km接近していた!「成田⇔ハワイ」の所要時間が2時間短縮?
スレリンク(cafe60板)


134:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 21:47:02.86
単純な殺傷能力よりも、手に負えないって方が立ち悪いわな
しかも殺傷能力もあるっていう

135:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/28 23:07:09.56
段々「最強の猛毒」って部分から離れてきたな
まぁ非常にタチの悪い有害物質てのは同意だが

136:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 00:18:40.37 nzIjyHUk
URLリンク(www.jiji.com)
プルトニウム、土壌から検出=福島第1原発の敷地内で

137:コピペ転載歓迎
11/03/29 00:30:03.01 4NlmxFgZ
プルトニウム扱ってるのに漏れてるかどうかも調べられない、それが頭狂電力クオリティー


138:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 01:20:01.72 67BTkveZ
>>128
予知能力者発見

139:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 01:23:56.81
>>138
だいたいみんな思ってただろw

140:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 01:27:06.29
>>116
>>120
放射線過重係数
光子  1
電子  1
中性子 5~20
α粒子 20


Sv=放射線荷重係数×Gy
吸収線量の違いもあるだろうけど、半減期の桁の違いを覆すほどじゃない。


141:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 02:46:56.10
すずらんの香り

142:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 02:57:13.55 LgyDoukG
某国の核実験でPu飛び散ったんだろ

じゃあさ100kmは大丈夫ってどうして言えるの?

143:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 03:18:55.26
>>142
キエフの人が元気だから?

puは飛び散ったけど10キロていどだった

144: 【東電 70.9 %】 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/03/29 03:23:30.05 o1zCR4N4
よくあるご質問
プルトニウムとは何か? 危険ではないのか?

プルトニウムの毒性には、化学物質としての毒性と放射性物質としての毒性があります。
化学物質としての毒性から見れば、一般の重金属並みの毒性で特別高いものではありません。
しかし、放射性物質として人体への影響を見た場合、プルトニウムは少しづつではありますが、
長期間に渡りアルファ線を出し続けるため、次のことが言えます。

皮膚への付着:洗い流せば問題ない。
経口摂取:消化管から吸収が非常に少なく、ほとんどが体外に排出されるため、人体への影響は少ない。
吸入摂取:長期間に渡り肺や骨に留まり、その付近の細胞が放射線に照射され、晩発効果として時としてガンの発生があり得る。

したがって、プルトニウムの毒性は吸入摂取した場合が問題となり、
その場合も長い期間が経過して人体に影響の現れる可能性があるというもので、青酸カリや食中毒などのように
数時間で死に至るような性格のものではありません。

このようなプルトニウムの毒性が問題とされるのは、プルトニウムが粉末や微粒子の状態で存在した場合です。これに対してMOX燃料では、
プルトニウムを陶器のように焼き固めたもの(ペレット)として使用しており、
仮に事故などが発生した場合でも粉末や微粒子の状態で環境にプルトニウムが放出されることは考えられません。
プルトニウムの毒性を「耳掻き1杯で百万人がガンになる」と表現するのは1972年にタンプリンとコプランというアメリカの学者が発表した学説に基づくものですが、
その後WASH-1320を始めとした種々の報告書や論文、及び動物実験等によりそのような事実が認められないことが証明されており、
本人やその仲間の科学者はこの説の支持を止めています。タンプリンは1965年にアメリカのロッキーフラッツ工場で発生した
プルトニウムの火災事故で肺の許容量(16ナノキュリー)以上の吸入被ばくをした25名はいずれ全員が肺がんになると予告しましたが、
1987年の報告によれば、事故被ばく者を含む2ナノキュリー以上被ばくした人で、この年までに死んだ67名について死因を調査したところ、
肺がんは僅か1名で正常人よりも低い割合に留まっています。

出典:民明書房刊
『もんじゅとプルトニウム』より


145:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 06:53:14.63
1.気化しないし重いので遠くまで飛散しない。
2.過去の核実験で世界中に飛散していて、どこの土壌でも一定量検出される値。

NHK解説の人、ひとりで2つ言うのは反則。

146:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 07:15:06.23
>>145
飛散しない条件に「爆発でまき散らされない限り」が抜けてるよなw

147:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 07:15:07.88
>145
俺も見てて同じこと思った。

頭のおかしい人だと思った。


148:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 07:44:13.61
1964年に人工衛星が爆発してプルトニウム 630兆ベクレルが成層圏でばらまかれた事件があったんだけど
結局なかなか降下せずに 1970年になってもまだ5%が大気中に残ったままだった

重いから拡散しないなんて嘘っぱち


149:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 08:42:52.02
【国際】アメリカ南部3州で放射性物質…福島原発起因か
スレリンク(wildplus板)

150:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 09:38:02.85

         【 原 子 力 安 全 宣 言 】

   ただちに影響があるのは

   『大量の放射線を浴びて、細胞分裂ができないほどに
              染色体がズタズタに引き裂かれた時』

                               だけです。
               _____
             /  ゙     \
             / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
            ||        | |  
            |/ -―  ―- 丶|  
            ( Y   -・-) -・-  V´) 
             ).|   ( 丶 )   |(
            (ノ|    `ー′  ノ_)
             ヽ   )~~(  /
            //\_____⌒_//\


   現在の放射線量はそこまで酷くはありませんし、
   その影響が出るのは10年以上も後の話しです。

   この先ちょっとずつ外部被爆や内部被爆を繰り返しても
   全身が溶けて死ぬような悲惨な死に方は致しませんので、
   米国民の皆様におかれましてはただちにご安心ください。

   >URLリンク(www8.plala.or.jp)


151:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 09:48:52.17 XDZpm+/o
>>1
あの保安院、プルトニウムが検出されるに至ってやっと認める「非常に憂える事態だ」
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(dqnplus板)

152:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 09:49:44.32
プロトニウムに対するデマを最初に広めた奴の罪は重いな

153:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 09:53:29.72
>>152
うん。プロトニウムはダメ。

154:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:00:34.11
Wikipediaにだいぶ前から書いてあったからな、凄い毒性があると考えてしまっても仕方ない。

155:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:07:48.61 TykG6zfw
素人なので>>145のレスの意味がわかりません。
1と2の説は間違っているのですか?

156:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:10:05.31
「プルトニウムには凄い毒性があってちょっと吸っただけでみんな癌で死ぬ!」とか言われた方が
「過去の事故であの程度この程度被曝した患者および自主的に参加した患者への投与実験で得られた結果から
 必ずしも因果関係が認められる訳ではなく癌の発生率も上昇していない云々」と言われるより
シンプルで頭に入ってきやすいしな

馬鹿は自分に理解できないものを理解しようという努力をまったくしないから困る
だからこそ馬鹿は馬鹿のままなんだろうけど

157:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:14:14.00
>>155
遠くまで飛散しにくいという物質が、遠い海外の核実験で育成され日本の土壌に存在していること

158:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:17:24.02 MnGDbwJ0
>>155
自分は物理はど素人だが、
気体として拡がることは気化しない以上ありえないし
粒子そのものが遠くまで飛ぶ可能性は低いけど
(でも100%じゃなくてごく一部は飛ぶのだろう)
爆発とかで加速度つけて放り出されたら遠くまで飛ぶんだなーと解釈した
だから核実験で吹き飛ばされたプルトニウムのごく一部が
日本に飛んできて積もってたんだろうと。

159:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:21:14.34
風で舞い上がる砂塵程度に細かくなれば気体でなくても余裕で遠くまで飛ぶし
核実験のときは余裕で気化する


160:155
11/03/29 10:30:25.59 TykG6zfw
レスありがとうございます
ほんとだ、二ついっぺんに言うと矛盾が生じてしまいますね

それから、プルトニウムは半減期が長いので
ほかのヨウ素やセシウムの方が危険だというレスを見たのですが
半減期が長い方が、その分放射線を出し続けて危険だと思うのですが
どういうことなんでしょうか?α崩壊?というのが関係あるんですか?

161:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:30:30.70
プルトニウムって殺傷能力が尋常じゃないんだよな?
ちょっとでも浴びるとDNA、内蔵、骨が激しく傷つき
やがては死に至るんだろ

162:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:30:56.85
>>155
冷却水に核燃料溶けてる時点でウランだろうが、プルトニウムだろうが
水蒸気に混じって飛んでくって考えたりしない?
水蒸気なら風に乗ればいくらでも飛んでくだろ。

163:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:35:07.39
>>161
だったら冷戦時代に日本に飛んできたプルトニウムで日本人は絶滅してますお(´・ω・`)

164:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:45:25.82 nmEeX4Sw
「日当40万円出すから」 原発作業員 確保に躍起
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
東京新聞社

165:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:45:40.70
>>160
半減期長い=核分裂がまったり=あんま放射線でない

166:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:53:47.93
長崎に落とされたファットマンはプルトニウム使用の核爆弾だったんだろ?
今回のと何が違うの?今回の方がヤバイの?

167:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:56:55.74 lY15N+kO
このPDFの3ページのグラフ見てみ、1957-1980頃とチェルノの時はすごい数値だろ
URLリンク(soar-ir.shinshu-u.ac.jp)

今50才以上の人は物凄い量の被曝してると思うんだけど、元気な人が多いよね。
男も女も世界トップクラスの長寿命だし、俺が何を言いたいかというと
以外と放射線ってたいしたことないんじゃないのかな。 じわりじわりと
被曝するなら人間はけっこう耐性があるんじゃないか。

168:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 10:59:04.65
果物にちょっと傷つけてやるととっても甘く熟すってやつ?

169:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:02:16.62 l6bB+WFi
プルトニウム検出の意味は
URLリンク(www.47news.jp)

 東京電力福島第1原発の敷地内の土壌から、毒性の極めて強いプルトニウムが検出された。どんな意味があるのだろう。
 Q プルトニウムの特徴は。
 A 人体への影響が極めて大きいアルファ線を出す。同位体のうち、代表的なプルトニウム239の半減期は約2万4千年と非常に長く、
   体内に入ると放射線を出し続け、排出されにくい。核分裂を起こし膨大なエネルギーを出すため、核兵器の材料にもなる。
 Q アルファ線とは。
 A 透過力が弱く、空気中では3センチも進めず、水も通り抜けられない。しかし、呼吸などで体内に入ると骨や肺に沈着して、
   強い発がん性を帯びるため非常に厄介だ。破壊力はヨウ素などから出るガンマ線の約20倍ともいわれる。
 Q 健康への影響は。
 A 今回検出されたうち、事故の影響と考えられるプルトニウム238の濃度は、2地点のうちの高い方で土壌1キロ当たり0・54ベクレル。
   東電は「通常の土壌中の濃度と同じ。人体に問題になるものではない」と説明している。経済産業省原子力安全・保安院や専門家も、ただちに健康に影響はないとの見解だ。
 Q どこまで放出されているのか。
 A プルトニウムは重い元素であり、遠くには飛びにくいと考えられている。ただ、今回は原子炉建屋の外でも高濃度の放射性物質が検出されており、
   専門家は「動向をチェックすることが必要だ」と指摘。東電は今後も土壌を定期的に採取して調べるとしている。
 Q 今回の事故でこれまでに検出されたヨウ素やセシウムとはどう違うのか。
 A 気体となって放出されるヨウ素やセシウムと違い、プルトニウムは沸点が約3232度と非常に高く、気体状になる前に溶け出したと考えられる。
   これは、損傷した燃料そのものが水に混ざって外に出ていることを意味し、より深刻な状況になったといえる。

170:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:02:23.06 IeuME+Lc
とりあえず東電社員が死ねばいいんじゃないかな

171:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:03:23.83 l6bB+WFi
 Q どこから出てきたのか。
 A 3号機ではプルトニウムにウランを混ぜた混合酸化物(MOX)を燃料にするプルサーマルを実施しているので、ここから出た可能性がある。
   ただ、プルトニウムは原子炉内でウラン燃料が中性子を吸収すると生成されるため、ほかの号機の燃料にも含まれている。現時点では出所の特定は難しい。
 Q 今後の対策は。
 A これ以上放出が続かないようにしなければならない。燃料が損傷するのを抑えるため、原子炉や使用済み燃料プールの冷却をこれまで以上に強化し、
   封じ込めることが求められる。(2011年03月29日 共同通信社)

172:167訂正
11/03/29 11:06:44.99 lY15N+kO
すまん>>167のURLまちがい、こっちの3ページ
URLリンク(www.jrias.or.jp)


173:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:07:18.61
まあ被曝の影響より被曝を恐れるストレスの方がはるかに悪影響だろうな
作業員は別として

174:160
11/03/29 11:09:00.91 TykG6zfw
>>165
ありがとう


175:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:11:52.22 PxdY/pfZ
過去核実験などでたくさんのプルトニウムが降下しているようですけど、
福島の原発で観測されたプルトニウムが、昔の核実験由来のものでなく、
今回の事故によって出たものだということはどの辺りで分かるんでしょうか?
素人なので教えてください。

176:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:19:36.34 MnGDbwJ0
>>175
素人には分からないくらい難しい検査をいっぱいして
やっと分かったんじゃないかな
そしてその検査は一日二日で終わるようなもんじゃなかったと
過去のデータと照らし合わせたり外国の研究機関に問い合わせたりして
信頼できる結論が得られてから初めて世に出したんじゃないかと
素人の自分は思います

177:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:19:42.56
>>175
Puの同位体比が核爆弾と核燃料で違うから

178:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:19:46.89 l6bB+WFi
>>175
土壌からプルトニウム微量検出…福島第一原発
URLリンク(www.yomidr.yomiuri.co.jp)

 今回はプルトニウム239、240に比べて、原子炉の中で生成する238の割合が高い。
 同社の武藤栄副社長らは、「238は今回の事故に起因すると思われる」としている。

179:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:25:19.74 qnL+UBf/
分裂して新たな物質誕生!
4次形態くるーー

180:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 11:38:53.20 2U/EBRDa
冷戦時代の核実験によって既に全人類の体内にプルトニウムが含まれるらしいけど

181:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:03:56.75 PxdY/pfZ
>>177
>>178
ありがとうございます。そういうことなんですね。
238について調べてみます。

182:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:18:02.50 7dtO5EXi
ところで「プルトニウムは重いから飛んでいかない」というのと
「土壌に含まれるのは(南太平洋やロシア中国で数十年の間)核実験でバラ撒かれたのと同程度の量だから問題ない」というのは、
彼らの頭の中では矛盾しないのだろうか
URLリンク(twitter.com)

183:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:19:32.75
>>182
さすがに成層圏でばら撒けば拡散するんじゃね

184:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:21:57.36
>>182
しつこいぞks

185:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:23:52.31 yupUtVP4
リアルになってから北ね
政府 日本出る金出してくれ

186:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:24:40.29 qlX9wsU2

黄砂による放射能汚染・黄砂に含まれるプルトニウム
近年、日本において春に放射能 (放射性物質・死の灰)の降下量の急増が観測されるようになりました。
原因は中国の沙漠(砂漠)化の進行で大規模な黄砂が頻繁に発生するようになったことにより、
中国が過去に新疆ウイグル自治区(※新疆維吾尔自治区)ロプノール(Lop Nur)で行った核実験(核爆試驗)による放射能 (放射性物質・死の灰)が
黄砂と一緒に日本に降下するようになったためです。
URLリンク(emigration-atlas.net)


187:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:40:10.50
俺はもうスプーン一杯ののプルトニウム飲んだとしても寿命変わんないだろうな

188:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 12:43:23.68
>>186
これは吸い込んじまうからなあ…。

189:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 13:06:47.65
>>145>>147
ん? 1と2が矛盾しているって言いたいの?
>>146の指摘通り、爆発や大規模火災が起きれば飛散するさ。
水爆って、高度3万メートル以上までチリが吹き上がるんだよ。

>>158
下2行以外は正解。

>>166
プルトニウム爆弾は、基本的に、プルトニウムが別の物質に変化するから。
今回のは、プルトニウムのチリが直に降って来るから全然違う。

>>167
っていうか、ちょっとずつなら、細胞が破壊されても、
次の細胞に代わるだけだからねぇ。
中性子だと、DNAが破壊されるから、次の細胞自体が
生まれなくなって死ぬしかないけど。

>>182
最新50くらい嫁。

190:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 13:24:08.82 QD571H4Q
人間いつかは死ぬんだ。

191: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/03/29 13:28:47.14
!ninja

192:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 13:30:30.35
プルトニウム怖いよ~
おそらく今、日本で生きてる40代以上のほとんどが60年後にはガン、心筋梗塞、交通事故で死んでるだろうね。
その位に危険。

193:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 13:34:36.60 FSivNDfw
プルトニウムは重くて飛ばないから
安全

194:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 14:13:47.98 j9OJD49l


195:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 14:18:26.01 RkXH9sGK
なんか
今日の夜中、ニュー速でプルトニウムスレが盛り上がってたけど
なんかあんまし報道もないし特に変わった事なさそうな雰囲気。
なんともないじゃん。騙された

196:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 14:19:43.22
だってスプーン1杯で1500人くらいしか死なないんだもん

197:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 14:38:44.46
>>189
URLリンク(www.rerf.or.jp)

198:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 16:09:22.90
プルトニウムはマジで危険だぞ
吸入した人間の99%が百年以内に死ぬからな

199:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:08:24.32 2U/EBRDa
半減期来るまでにほぼ全ての人間が亡くなるもんな・・・ 超怖い

200:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:14:59.07 9lJLFK34
なんかニュースもあまりしないし…秘密裏にいろいろして…最後…いろいろ手を尽くしましたが日本終わりですとか言われそう…

201:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:23:58.26 RnbNdq7G
>プルトニウム型原発を落とされた長崎やばい
長崎はもう人が住める土地じゃねーナ

原爆の場合、プルトニウムは核分裂で別の放射性物質に変わってしまっている。
あれを核分裂させずにプルトニウムのまま粉末にした散布していたら、
長崎どころか九州一帯は人の住める土地じゃなくなっている。


202:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:34:35.64
そいつはおかしいな
長崎原爆じゃ86%のプルトニウムは反応しないままばら撒かれたはずだが

203:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:40:28.07
大量に降ってくるPtを全て拾い集めたらいい商売になりそうだ

204:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:41:04.85
>>201
流石B29、原発積んでも何ともないぜ

205:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 17:55:55.73
スプーン1杯分の質量の物質を全てエネルギーに変えて
2千万人密集した所に開放すればいいんじゃないのか

その場合別にプルトニウムである必要は無いんだが

206:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:25:30.61
>>201
長崎で炸裂したファットマンで使用されたプルトニウムは6.2㎏
実際に核分裂を起こしたプルトニウムは1㎏強
ファットマンの核出力は22kt
プルトニウム6.2㎏がすべての核分裂を起こした場合核出力は
100ktを優に超える
残りの未核分裂分は飛散している
強化型原爆はコアに重水素を収めこれの起こす熱核反応(核融合反応)
によって放出される大量の中性子により核分裂の効率を高め
大幅に威力を増してある
ファットマンの改良型では使用するプルトニウムの量はそのままに
核出力100ktを実現している
しかしタンパーに使用されるウランが中性子を捉える事により
生成されるプルトニウムは大気中に飛散する


207:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:29:03.91
>>205
ティースプーン1杯分を15グラムとしこれの質量がすべて
熱に変わるとすれば大体30~45ktくらいの威力かな?


208:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:42:22.08
「ぼくはものすごく原子力に詳しいんだ」

209:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:56:10.12
あと「重いから飛ばない」てのは誤解を招くと思う
確かに1㎏の発泡スチロール球は少し強い風で飛び1㎏のプルトニウム球は
かなり強い風でも飛ばないだろう
質量に対する表面積が大きく違い風を受ける面積も大きく違うからな
しかし8㎝3の立方体の表面積は24㎝2、1㎝3の立方体の表面積は6㎝2と
体積が小さくなるにつれ体積(この場合質量と同義)に対する表面積の割合は大きくなる
要するに小さい粒子になればなるほど重量あたりに受ける大気の流れによる影響は
大きくなるということ
イメージしてほしい
水槽に1㎏の石を沈め手でゆっくりと掻き混ぜる
石は中々動かないだろう
次にこの石を細かく粉砕した砂を沈め同じように手でゆっくりと掻き混ぜる
砂は容易に巻き上がるだろう
プルトニウムが塊ではなく微細な粉末となった場合大気中でもこれと同じ事が
起こると思う
ただし、そこまでの大きさの微粒子に「なれば」の話だ
恐らく核兵器の様な蒸発→凝固を経た場合ほど微細な粒子が大量に放出される
可能性は非常に低いだろうが大騒ぎしてる連中はこの事をちゃんと理解した上で
騒いでいるのか非常に疑問に思う
いやむしろ騒ぎを楽しんでいるだけにしか見えない

210:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:56:13.35
>>208
「ぼぼぼぼぼくだってってえてて」

211:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 18:57:14.01





















意味不明

212:206 207 209
11/03/29 19:00:24.00
ちなみに俺、高卒な
しかも高校進学率99%自治体の最底辺校なw

ぼくは、そうりだいじんよりげんしりょくに、くわしいかもしれない

213:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 19:04:59.79
これは痛い

214:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 20:38:44.99
核出力ってなに?

215:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 20:49:07.92
中学生だった頃を思い出すな

216:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 22:43:36.13
856 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 10:27:53.02 ID:0j4FsCsc0
>>822
硝酸プルトニウム注射による人体実験の結果から考えると
1664kgのチリを日本人が平等に吸えば半数が死ぬ
半分が日本人と考えれば3329kgで全滅できる
※ ただちに影響の出る数値、ただちに影響の出ない範囲については考慮外とする

角砂糖を1cm立方として考えた場合、1個あたり19.8gぐらいになるらしいのでえーと


プルトニウムは角砂糖168155個分で日本人を即座に全滅させられる!
という事でよろしいかな?


217:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 22:53:07.40
>>216
合ってる
致死量を26mgとした場合そうなる

218:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 22:56:36.65
>>216-217
俺の記憶では致死量28μgだけど

219:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 22:57:57.11
直ちに出ない肺がんがやばいらしいが

220:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 22:59:41.09
JAEA等が出してる資料だと肺に吸い込んだ場合の半致死量は13mg

221:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/29 23:03:17.47
>>218
たぶんそれは肺の発がんの影響が出始める値だと思われる

222:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 04:20:19.12
プルトニウムってスプーンですくえるのー?

223:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 04:40:07.51 4d0cH8Jp
URLリンク(www.youtube.com)

224:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 05:55:00.91
>>214
その核兵器のもつ直接的な破壊力

>>222
ペレットの状態でも掬えるがこの場合は粉末だろうな

225:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 08:39:14.72
おまえらアホやなーww

「プルトニウムは重くて飛ばない」

ってwwwそらチェルノの場合だろwww

海にながれたら海流でがんがん流れるっちゅーねんwwww



ワカメ、ノリ、貝類、蛸、どうすんだよ???

226:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 10:27:48.27
>>225
否定は出来ないな。
水銀もPCBも そうだったが、プランクトンと一緒にプランクトン内の
希薄なプルトニウムを小魚が食べて、その小魚を大きな魚が食べて…
こうやって濃縮されれば、それなりに影響は出るかも。
でも、なんなら、魚を食べなければ良いだけの話だしw

ここでの会話は、「風でプルトニウムが降ると首都圏壊滅するの?」という
質問に答えているだけだから、それを取り上げて「おまえらアホやなーww」
と言われましても。

227:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 10:48:45.12 2s/21Gjz
>>226
濃縮って・・馬鹿?
ありえないでしょう。
そういう空論はいらないです。

228:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 11:43:21.50
日本海は既に、ロシア(旧ソ連)が捨てたりしたプルトニウム漬けなのに
いまさらこの程度で騒いでも。

229:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 13:22:52.52
そもそも腸経由でのプルトニウムの吸収率はすこぶる低い

230:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 13:33:10.35
仮にスプーン一杯で何千万が致死量換算だとしてさ
それを適切な条件で適切に投与して癌発生率100%と仮定しても
癌の死亡率は100%じゃないんだからおかしくね?
だいたい致死量と脅威性は摂取のされ易さも考慮しないと意味ないだろ
無理やり最適条件を整えるなら、ナイフ一本で地球人を全滅させられるぜw

231:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 13:34:59.70
>>218
それは30日以内ぐらいに死ぬ量じゃない
それ以下の量だと継続的に摂取しないと癌にならんて

232:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 13:40:09.25 7q0cO4qF
>>230
致死だからね いつか死ぬし

233:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 13:48:25.04
プルトニウム怖い怖い病

234:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 15:10:01.50
>>227
科学でありえないなんて言葉使うのがありえないわ。
プルトニウムだろうがセシウムだろうが海に吸収率が高めの種がいてもなんら不思議はないし、
生体濃縮されてりゃ経口摂取で害が出るレベルになったって別におかしくはない。

235:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 16:08:27.36 iau1+Bxh
スプーン一杯で驚きの死者!

236:たり
11/03/30 16:16:45.65 86f633RW
水俣病で水銀分解するバクテリアが生まれたから今回のでプルトニウム分解するのが生まれたり…

237:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 17:26:08.11
二酸化プルを酸素とプルに分解するの?

238:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 17:31:53.05
>>234
>>科学でありえないなんて言葉使うのがありえないわ。

正解
未知のものを探求するのが科学なのに
「既存の知識ではありえない→トンデモ」
という恐ろしく頭の固い人間が増えているのがこわい
少なくともこんな人間には学者になる資格はない
ここに「かもしれない科学」の復権を主張したい


239:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 18:23:59.44
>>230
ナイフがすり減るから1本で70億人も殺せるわけ無いだろ

240:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 18:30:59.61
基本的な理学系の教養レベルの話で申し訳ないんだが、
プルトニウムの同位体って、確かα崩壊だったはずだよね。
α崩壊は、シーベルトの単位系では荷重値が×20だったはずだよね。
ガンマ線は×1だから、つまりはずばりα線は生体への影響が大きいよね。

んで、α崩壊時のMeVがかなり大きな数値なんだが、これってセシウムや
ヨウ素の同位体のβ崩壊のエネルギーよりも大きいよね。
っていう話なんだが、合ってるよね?

γ線は物質に相互作用しないから遮蔽しにくいが、α、βは遮蔽できるよね。
それって、逆に言えば物質と相互作用起こしやすいと言う事だよね?

とりあえず、以上の話が基礎にあって、環境中にイオンという形で拡散しても
原子核の問題だから、放射性は失わない訳だよね?
そうすると、半減期はアレなので、どうなるのかしら?



241:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 18:39:48.09
>>239
チタン刃なら可能かもしれない!

242:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 19:03:57.48
角砂糖数個で日本を滅ぼせるならそれが外部に漏れた原発周辺の
動植物(人間も含む)が絶滅するってことで合ってるよな?

もしそうなら原発暴走を食い止める作業員は皆死んでるはずだ

243:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 19:05:09.45
>>242
直ちに死ねない

244:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 19:30:38.26
チェルノブイリもすぐに死ぬやつはラッキーだ
生きながら苦しむのが一番しんどいと言っていた
5年たってから毎日頭痛に悩まされるとかまさに息地獄

245:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/30 23:45:12.74
>>240
いまさら体内被曝はヤバいという話をしたいの?

246:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 01:23:26.47
>>240
何が言いたいのかわからん。
とりあえず、α線は個体への影響が大きい。(場合が多い)
γ線は×1だが、遺伝子への影響はずばりα線よりはるかに大きいので子孫への影響が大きい。(場合が多い)

α線は物質と相互作用起こしやすいと言う事は逆に言えば
当たった細胞が死ぬだけで済むと言う事。

半減期はアレなので、ゆっくりと、ポツポツとα線を出す。
総量が少なければ、ポツポツなので問題ないし、総量が多ければ
ぽぽぽぽぽーんなので問題がある。

247:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 03:25:39.30
>>241
研いだり手入れしたらいけんじゃね

248:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 04:08:23.71
>>247
日本刀の太刀くらいの長さがあればいけるよね
つかプル製ナイフとかどうだろう
やっぱもろ過ぎるか

249:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 07:48:41.35 E93S+oNb
URLリンク(www.youtube.com)

おまえらこれでも見ようか
生物の食物連鎖による内部被曝ってやつを

250:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 07:57:15.02
有機毒ならもっといける

251:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 09:36:53.45 s1xfsdTM
プルトニウム0.6マイクログラム
URLリンク(www.veoh.com)


252:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 09:43:50.32
ハア?
おまえらに真実をおしえてやる。


プルトニウム239のもうひとつの特徴は、毒性がきわめて強いことだ。
これは、放出するアルファ線の性質と、人体にとりこまれると長く残りやすいことからくるが、
そのために、"この世でもっとも毒性の強い元素"といわれさえする。
肺に入ると肺ガンの原因となるが、肺に対する許容量は四〇〇〇万分の一ぐらむというわずかなものだ。
プルトニウムという名がついたのは偶然のことだったが、それが"地獄の王の元素"という意味だったのは、
皮肉な一致というべきだろう。

高木仁三郎「新版元素の小事典」岩波ジュニア新書より



253:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 10:23:38.42
>>252
スプーン1杯2㏄と仮定して約40グラム
するとスプーン1杯で16億人分の…16億人分の何なんだ?
肺への摂取許容量だっけ?
摂取許容量いっぱいならいいじゃん別に
いちいち言う必要なんて無いと思うよ?
こういう数字の一人歩きを誘う様な表現を危険厨はよく使うよね

254:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 10:29:11.51
つかプルートは冥王だろ?
地獄の王はサタンじゃね?
あ、魔界か
一緒だからいいよ別に

つぅか釣りなのか?

255:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 10:33:40.81
一年に数100億人の致死量分生産されてて、
即死はともかくそれによる健康被害がたくさん出てる物質もあるしな。

256:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 10:41:21.70
つぅか俺はポロニウムの方が恐ろしいわw
プルトニウムはポロニウムより有害なの?

257:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 10:59:04.09 TNIPIjA/
>>242
>角砂糖数個で日本を滅ぼせるならそれが外部に漏れた原発周辺の
動植物(人間も含む)が絶滅するってことで合ってるよな?
>もしそうなら原発暴走を食い止める作業員は皆死んでるはずだ

プルトニウムから放出されるα線は遮蔽物により吸収されやすい。
だから体外のプルトニウムが放出するα線は衣服などに吸収されて
体にはほとんど届かない(だから作業員は無事でいられる)。
しかし、ホコリなどに交じってプルトニウムが体内に吸い込まれた場合、
それが放出するα線は近隣にある細胞のDNAをもろに直撃する。
直撃を受けたDNAが細胞分裂にブレーキをかける遺伝子の場合、
その細胞はむやみに分裂増殖を始める。つまり、癌化する。


258:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 11:07:51.71
ゴーグル、マスクは絶対と言っていいほど必須だなこれは。
プルトニウムから発生する放射線を目に浴びたら確実に失明するからな。

259:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 11:13:05.39
関係ない話なんだが、被曝線量の評価リストに、不思議なタバコ喫煙者の項目が
あるんだが、これってタバコに放射線出す物質が含まれてるって事なのかな?

もし、かりにそうだとしたら、肺がんとの関係はタバコの木が集める放射線が原因?
地上にごく微量存在する放射性物質を土壌からタバコの木が集めて、
たばこの葉に濃縮されてるとか。
たばこは癌に関係ないっていう主張もあることを思い出したが、
俺の気のせいだよな。




260:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 11:18:20.86
「タバコ ポロニウム」でぐぐるとシアワセになれるかも>>259


261:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 12:10:42.07
プルトニウムは、半端じゃなく危険だよー。
もう超ヤバイ。人類滅亡だなこりゃ。
その毒性はタバコの十分の一もあるんだぞ。

262:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 12:21:51.84
昨日ね、関西のテレビでね、プルトニウムはやっぱり危険なものだってはっきりいってたよ
東京キーでは言わないけどね うん

263:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 15:30:21.88
>>262
「Cl」という物質を知っているか?
こいつはものすごく危険なのだが、水道水に含まれているんだぜ…。

264:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 15:37:18.73
DHMOのほうがヤバいだろ…
今回の震災の死者の死因第1位は、DHMOによるものだからな。

265:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 16:19:03.91
>>163
日本の物理学者の嘘吐き

IAEAや米原子力規制委員会の方がよっぽど信用出来るや。
可能性が非常に低いというのなら
客観的な数字を出してみろ。

266:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 17:46:52.93
>>264
救助された方々の中にも、DHMOが原因で肺炎になったりする人がいるからなぁ。

267:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 17:50:38.95 TNIPIjA/
>>261
>プルトニウムは、半端じゃなく危険だよー。
>>261
>プルトニウムは、半端じゃなく危険だよー。
>もう超ヤバイ。人類滅亡だなこりゃ。
>その毒性はタバコの十分の一もあるんだぞ。

ニコチンと同じ重量のプルトニウム粉じんをまぜた電子たばこの毒性(肺がん発症率)はタバコの十分の一か?


268:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 18:06:02.17
それは既にタバコではない何かじゃないのか

269:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 18:21:23.73
新商品:原子タバコ

270:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 18:36:46.47
リンカイセブン

271:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 18:41:34.65
冥王

272:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 19:20:40.40
>>267は面白いな。
そのまま食べたらプルトニウムのほうが明らかに危険だが、
火をつけて蒸気を吸い込んだ場合はあきらかとまでは行かないだろう。
さすがにその場合もプルトニウムの方が危険だと思うが、評価がむずい

273:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 19:35:29.21
逆じゃね?
プルトニウムの経口での毒性はかなり弱いぞ

274:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/31 20:00:19.85
>>272
釣りなのか慌てん坊さんなのか評価がむずい

275:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:05:55.60
何が嫌かって、放射性物質の微量ながらの連続した吸い込みや、放射線を普段以上に連続して
浴び続ける事で出る健康被害っていうのは、最短で10年かかるって事だな
しかも「被曝による健康被害です」とはっきり認められるのは本当に極端に顕著に異常が出た例だけで、
でも実際はチェルノブイリでも非難地区以外の離れた場所でもいろいろ白血病や癌が急増してんだよな
でもそれらは「因果関係なし」で片付けられている
なんせIAEAが被曝の影響として認めた子供の甲状腺異常ってのは、通常の130倍の発生率だからな
130倍にまで異常が膨れ上がらないと一切因果関係を認めないってのもなあ

放射性物質ってのはチリみたいになってて、土の場合土の中に水とともにもぐっていくが
街などのアスファルトの場合、セシウムが地面に雨とともに落ちてもまたすぐに空気中に舞い上がる
を繰り返すんだとよ
そして食べたり飲んだりするより、肺に入り込んだものの方がずっと厄介だとな
テレビじゃ食べた時の内部被曝しか説明しねーけど

276:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:23:19.73 57ADOKoc
姉の旧帝大学院の化学科卒で国立の研究所に勤めてる友人が言ってたが、
プルトニウムが安全とか 

        完    全    な    る    デ   マ


だとよw超絶的に危険だから 絶 対 に 避 け ろ ってなwwww

安全だとか言うデータは昔のデータでしかも原子力発電を推進するために
安全と見せかけるために嘘データがほとんどらしい。
その研究所の所長もプル安全神話に大爆笑してたとよwwwwwww



安全厨マジキチ確定だなwwww黙ってマジキチらしくプルトニウムでも食ってろよwwwww

277:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:30:44.45
スプーン一杯で驚きの白さ

278:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:31:46.82
誰も安全だとは言ってないよな、放射性物質なのは間違いないんだし。
ただし、スプーン一杯で2000万人が死ぬだとか、ムチャクチャな数字に突っ込んでるだけだろ。

279:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:32:44.96
鬼女ニー速って政府の発表は信じられない!といいながら
容易にデマ信じてるんだもん
あと兄の姉の友達の親から聞いたんだけど…とか好きだよね

280:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:33:09.62
>>277
オキシクリーンまじおすすめ

281:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:36:09.32
>>280
おれは液体アタック勧めるわ

282:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:46:17.86
安全厨とか言ってるけど全くの無害ですなんて言ってる奴このスレに居るか?
最強猛毒厨はなんでこう極端なのかね
そこら辺の無邪気なババァと一緒だw
つか原子炉由来のプル検出が不味いってのはその毒性よりも炉心の暴露が
起った可能性が高いってとこだぞ?
猛毒猛毒と言うが要はその放射線が癌などの障害を誘発するわけでそ?
じゃあなんで「最悪の放射性物質」って表現しないの?
他の放射性同位体と比較されると不味いからでそ?
半減期千年以下とかプルよりヤバいのはいっぱいあるもんな
バレちゃ不味いもんなwww

283:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 00:51:36.75
最強猛毒厨が言うところの安全厨って
現実的に可能な場合を想定して危険ではないといってるだけだよな

284:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 02:36:54.64
>>283
口から入った場合はほぼ吸収されない
吸い込んだ場合は長期間に渡り肺に留まり癌などを誘発させる
傷口からも体内に入る事がある
α線の放射なので皮膚で止まるが粘膜はダメージを受ける
半減期は2万4千年

どこにも「安全」とは書いてないが彼らからすればこれでも
「安全厨」らしいなw


285:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 08:51:17.45
長崎原爆はプルトニウム爆弾。
広島原爆と長崎原爆合計で「放射線が原因と考えられるがんと白血病になった人」の数は2000年までで
わずか約1900人しかいない。

財団法人 放射線影響研究所(日本最大の原爆被害調査機関)
URLリンク(www.rerf.or.jp)
Q 原爆に被爆した人の中で、これまでに放射線が原因と考えられるがんはどれくらい発生していますか?

A 表1は、寿命調査(LSS)集団におけるがん発症数(白血病死亡については1950-2000年、固形がん発症数につい
ては1958-1998年)を被曝線量に応じて示したものです。放射線被曝が原因でがんになり亡くなったと考えられる人の
割合は(けがや火傷による急死の場合と同様)、爆心地に近いほど大きくなります(「放射線の健康影響」のうち、「固形
がん」および「白血病」のページにある表も参照してください)。総じて、白血病死亡の約半数と固形がん発症数の約10%
が放射線被曝に起因すると考えられます。LSS集団が両市の全被爆者の約半数と仮定すれば、2000年までの放射線被
曝に起因すると考えられるがん発症総数は約1,900例と推定されます。

286:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 09:58:33.16 xSntMiLH
隠された被曝労働~日本の原発労働者
URLリンク(video.google.com)
福島よりショボかったスリーマイル事故後の周辺の動植物達 : 2のまとめR
URLリンク(2r.ldblog.jp)
チェルノブイリ・チルドレン
URLリンク(www.google.com)
劣化ウラン Depleted uranium
URLリンク(www.google.com)
内部被爆の脅威より 隠されていた広島の悲劇 ベトカウ効果 乳ガン
URLリンク(orizatenngoku.seesaa.net)
かくされてきた被曝「ぶらぶら病」
URLリンク(replay.waybackmachine.org)
3マイクロシーベルトという数値の放射能をある期間被曝した米国の兵士
URLリンク(www.ganbanyoku.org)
プルトニウム 0.6マイクログラム
URLリンク(www.veoh.com)

287:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 10:18:00.05
>>202
>そいつはおかしいな
>長崎原爆じゃ86%のプルトニウムは反応しないままばら撒かれたはずだが

プルトニウムは半減期が長いから、現在の長崎の土壌(それもあまり
掘り返されないで、あの当時のままの状態で残っているような土壌)の
放射線レベルを測定してみれば、あの時どれだけのプルトニウムが
散布したかが分かるんじゃないか?
そういう研究データはないのだろうか?

288:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 13:24:13.37
いくら重いし水にも溶けにくいとはいっても
塊で落ちてるわけじゃないんだから

289:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 14:02:15.56
そう、塊なら危険はないのだ

290:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 15:48:33.32
大き過ぎる塊は危険だから気を付けろ

291:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 16:09:48.54
でかすぎると勝手に超臨界になるからなあ

292:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 19:31:15.38
プルトニウムって水に浸すと青く発光するらしいので、ペンライトの半永久
光源にイイかも。塊なら毒性ないし。

293:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 19:32:34.42
長崎の原爆でプルトニウムが長崎だけに撒き散らされた訳じゃないだろ
もの凄く広範囲に薄く撒き散らされたんだよ

294:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 20:50:33.39
>>287
広島は今そうやって調べてて、
従来の研究結果より被害範囲がひどいんじゃね?って話になり始めてるから
長崎もやってるんじゃないかなぁ?

295:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 21:07:30.37
>>294
すると「ひどいんじゃね」って判定していなかった過去の状況を前提にして
今の学者たちは放射能の安全性について話してるわけだから
今のフクシマもかなりひどいって話になるよね
マスコミはヒロシマを調べてる人連れてきてしゃべらせろよ

296:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/01 23:08:09.07
>>287
プルトニウムよりもウランのほうが半減期が長いわけだが

297:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 05:16:42.08
>>295
いっぱいお金落としてくれる上客にそんな事させれるわけないだろ。
どんな会社でもお得意さんの都合悪い過去暴露するような奴は十中八九首切られるわ。

298:1/2
11/04/02 09:55:37.46 64y62p4S
第三号機プルトニウム爆弾疑惑とプルトニウムの毒性

中性子検出!野菜汚染!水道水汚染!プルトニウム検出!角砂糖5個分で....嗚呼、第三号機の放射線漏出は末期症状だ.....と落胆する前に。心情老人会員さんの貴重なご意見。

(問)Pu239が検出された? 原発でも生成されるけれど、核爆発でも生じます? 

(答)ウラン核爆発ではPu239は生成されません。U238と熱中性子(減速されU238に吸収されやすくなったもの)が共に無いからです。
三号炉の激しい爆発映像から考えると、小型プルトニウム爆弾で爆破され、燃えカスの(核分裂せずに残った)プルトニウムが霧散したと考えれば、
爆発の威力、鉄骨が超高温で溶けて垂れ曲がっている事、その他の大量の核分裂放射性物質(ヨウソ、セシウム等)も含め、全て説明が付きます。
それにしても海外メディアの映像の初めに出てくる眼の付いたピラミッドは、我々がやったと犯行声明しているようなものです。
URLリンク(www.lifelabo.com)



299:2/2
11/04/02 09:56:32.52 64y62p4S
(問)Pu239が漏出しているとなると、極めて危機的状況であり?

(答)若い頃2~3年原子力に携った事があり、確かに当時は人工放射性物質のプルトニウムは猛毒の危険な物と考えられていましたが、ネットでどの程度危険な物か調べてみると、ほとんど無害でした。
現場で作業しておられる方々は注意が必要ですが、その他はなんの心配もいりません。プルトニウムから出る放射線はα線とβ線ですがほとんど透過力がなく、皮膚に付着しても洗い流せば良く、飲んでも吸収されず排出されます。
唯一肺に吸い込めば沈着して内部被爆しますが、ラドン温泉での天然ラドンガスの吸引によるα線、β線被爆に比べれば微弱で問題になりません。逆にラドン温泉は健康良い訳ですから、なにをや言わんやです。
また重金属毒作用も鉛と同レベルです。従って猛毒プルトニウム説は意図のある流言です。
URLリンク(ja.wikipedia.org)  心情老人会員 2011/03/30 10:30

「猛毒プルトニウム説は意図のある流言です」と断言されています。
実際、Wikipediaを読んでも、「人においてはプルトニウムが原因で発癌したと科学的に判断された例はまだない」
「放射線による有害さは核種や同位体によらずラジウム等の全てのアルファ線を出す放射線物質と同じである。」とかで、ほとんど危険性が記載されていない。

「プルトニウム恐慌」を煽る方々の言説には、どうもある種のにおいを感じる。においに敏感なRKである。
Ads by Google


300:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:15:07.66 4tW5a6tL
猛毒猛毒って言ってるやつはパニックを煽って商売したいんだよ。
ジャーナリストとかアフィリエイト厨とかな。

301:2/2
11/04/02 10:15:59.05 64y62p4S
「発見されたプルトニウムは、原発構内の米の土壌1キログラム当たり1兆分の1グラムレベル。」

とういうことは、「プルトニウムは吸いこんで呼吸器に入ると死ぬ!」とギャーギャー騒いでいる左翼風味の連中のいうところの
「致死量:吸入摂取で0.26mg(致死期間15年以上=ただし死ぬのに最低でも15年掛かる。)」から考えると....
重いんで地面にたまるそうなので、0.26mgを吸入摂取するためには、一体、どのくらいの量の原発の土からプルトニウムを集めなくてはいけないのか?

え、計算間違いかな?原発の土、25万トン集めないと0.26mgのプルトニウムにならない計算?間違ってる?ふ~こりゃどっちにしろ無理だ。
で、さらにプルトニウムが検出できなくなってるじゃないか。

●プルトニウム検出されず=20~30キロ圏の土壌調査-文科省
URLリンク(www.jiji.com)
文部科学省は1日、福島第1原発から半径20~30キロ圏内で、空気中の放射線量が高かった3カ所の土壌を調べた結果、プルトニウムは検出されなかったと発表した。
調査は同省から委託を受けた日本分析センターが実施した。
空間放射線量が1時間当たり43.5~50.1マイクロシーベルトと比較的高かった福島県葛尾村、浪江町の計3カ所で3月22、23日に土壌を採取。
分析の結果、プルトニウム238、同239、同240はいずれも検出限界以下だった。(2011/04/01-19:42)

だめじゃん。 wwwwwwwwwwwww

302:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:17:39.68 4tW5a6tL
ただ、大量に飛散すればやはり汚染区域では農畜産業出来なくなるから、
飛散しても良いと言うわけではない。

303:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:46:27.28
252 名前:ご冗談でしょう?名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 09:43:50.32 ID:???
ハア?
おまえらに真実をおしえてやる。


プルトニウム239のもうひとつの特徴は、毒性がきわめて強いことだ。
これは、放出するアルファ線の性質と、人体にとりこまれると長く残りやすいことからくるが、
そのために、"この世でもっとも毒性の強い元素"といわれさえする。
肺に入ると肺ガンの原因となるが、肺に対する許容量は四〇〇〇万分の一ぐらむというわずかなものだ。
プルトニウムという名がついたのは偶然のことだったが、それが"地獄の王の元素"という意味だったのは、
皮肉な一致というべきだろう。

高木仁三郎「新版元素の小事典」岩波ジュニア新書より


304:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:51:47.17
>>299
>>299
>唯一肺に吸い込めば沈着して内部被爆しますが、ラドン温泉での天然ラドンガスの吸引によるα線、β線被爆に比べれば微弱で問題になりません。逆にラドン温泉は健康良い訳ですから、なにをや言わんやです。

土壌をプルウトニウムに汚染され土地で常時、プルトニウム粉じんを吸い込み続ける場合と、たまに保養で温泉につかってラドンガスを吸引する場合を、同列に並べて比較することに意味があるのだろうか?


305:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:54:11.22
>逆にラドン温泉は健康良い訳ですから
>逆にラドン温泉は健康良い訳ですから
>逆にラドン温泉は健康良い訳ですから
>逆にラドン温泉は健康良い訳ですから
>逆にラドン温泉は健康良い訳ですから

これって最近はやりのホルスタイン効果とかいうやつで実証はされていない







306:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 10:56:27.24
>>305
??されてますよ
まとめるとこんな感じ




東大医学博士「放射線の心配はない、逆に元気になる、いっぱい深呼吸すべき」

福島原発事故の医学的科学的真実: 稲 恭宏博士 緊急特別講演
パート1 URLリンク(www.youtube.com)
パート2 URLリンク(www.youtube.com)
パート3 URLリンク(www.youtube.com)
パート4 URLリンク(www.youtube.com)
パート5 URLリンク(www.youtube.com)
パート6 URLリンク(www.youtube.com)

【まとめ】
・『低線量率放射線』を理解している奴は殆どいない。マスコミは不勉強すぎる。
・世界平均の数十倍~百倍の高自然放射線地域の住人は癌が少なく健康で長寿。
・福島の魚、野菜、穀物、乳製品、水道水、何の問題もない。というかむしろ高級品質。
・日本人は海産物を食べてヨウ素が足りてるので、放射性ヨウ素を吸い込んでもほとんど吸収されない。
・チェルノブイリ、広島、長崎しかデータがないため基準値はいい加減、科学的根拠は皆無。
・妊婦が低線量率放射線療法を受けると、とっても頭のいい、体格のいい赤ちゃんが産まれる。
・樹齢1200年の芽が出ない桜を宇宙ステーションに持っていってたら放射線のおかげで芽が出た。
・福島原発の敷地内にそのままの服装で入っても問題ない。逆に体の疲れが取れて元気になる。
・震災で体調不良で死ぬ二次災害が少ないのは、放射線のおかげで元気になってるため。



307:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:07:50.22
>>299

それに粉じんとして肺に沈着した場合、(アスベストと同様)その部位に長くとどまり続けるが、ガスとして血液中に溶け込んだ場合、新陳代謝による排出がはやいはずだから、単位重量当たりのα線量で単純比較するのは無意味。


308:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:09:12.36
チェルノで、何年も頭痛に悩まされたってケース
ストレスちゃうの?

309:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:16:27.33
>>308
ソースは?

310:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:32:44.51
ラドンは気体で
プルトニウムは固体だろ
ラドン吸っても普通に息吐けば排出される

311:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:40:39.69 +zudhc/k
>>310
その理屈だと煙草も亜硫酸ガスも無害でハッピー

312:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:45:46.93
>>299
>唯一肺に吸い込めば沈着して内部被爆しますが、ラドン温泉での天然ラドンガスの吸引によるα線、β線被爆に比べれば微弱で問題になりません。逆にラドン温泉は健康良い訳ですから、なにをや言わんやです。

プルトニウムが半減期3万年であるのに対して、放射性ラドンの半減期がたったの3.8日であることもお忘れなく。


313:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 11:50:51.33
放射性物質が自己崩壊したって別の放射性物質になるのに
半減期が長いとか短いとかあんまし関係ないと思う

314:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 12:30:44.73
>>313
>半減期が長いとか短いとかあんまし関係ないと思う

ラドンとプルトニウムの塊があって、ともに単位時間当たりのα線放出量が同じとする。
ラドンは3.8日後に放出量が1/2に減る。
プルトニムの放出量が1/2に減るのは3万年後。
やっぱ、関係あるわ。


315:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 12:45:05.82
>、ともに単位時間当たりのα線放出量が同じとする。

それどんな仮定??

316:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 13:08:29.04
>>314
馬鹿だな
ラジウム→ラドン→ポロニウムって
放出しながら崩壊しながら物質名が変わるだけで
放射線出し続ける事に変わりはなく
ただ1つの核種の半減期について語ってもたいして意味が無いと

317:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 13:49:03.95 N1WyBdn6
例え2千万人殺せるとしても1人の勇者がそれを飲み込んで犠牲になれば1999万9999人は助かる

318:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 13:53:12.79
1、飲み込んで死ぬ
2、火葬して大気中に散らばる
3、1にもどる

319:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 13:54:25.17 N1WyBdn6
>>318
土葬すりゃいいだろ
そんなものを火葬するとか頭おかしすぎる

320:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 13:59:03.40
で、スプーン何杯分のプルトニウムがあるの?

321:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:01:10.44 +zudhc/k
>>320
原子炉一基の燃料は100トンぐらいだから
キログラム単位であるんじゃないの?

322:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:14:13.88
一方、孔明は小麦粉を練った皮にプルトニウムを包んで埋めた


323:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:36:31.15
>>319
1、飲み込んで死ぬ
2、土葬して地中に染み込む
3、農作物に濃縮される
4、1にもどる

324:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:44:42.21
Mjd


325:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:47:38.91
さっさと日本海溝に沈めて来いよ。
無限希釈は基本だろ?

326:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 14:55:50.23
スプーン一杯の幸せ

327:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:04:40.63
えっ

328:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:11:33.47
不安スレで
 半減期が短いから危ないって、意味不明なんだけど。
 大量のウランより微量のプルトニウムが怖いの?
ってレスがあって、文盲に「半減期短い方が危ないだろ」的ツッコミだけ入れられてて可哀相だった

ので転載したわけだが
単純に飛散して直接害をもたらすって意味では、確かに
プルトニウムなんかよりウランの方がよっぽど怖いわな。

燃料中に含まれる量はウランの方が圧倒的に多い、という当たり前の事を忘れている。
被曝はプルトニウムの半分程度だが、量は倍どころじゃない。十倍以上だ。

329:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:14:56.79
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
>>328
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です
つまりウランとプルが両方存在する極めて危険な状態です


330:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:15:54.66
>>328
ウラン238の半減期ははプルトニウム239の何百倍ですけど

331:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:16:43.71
>>328
ってことはプルトニウムを1とするウランちゃんは10倍の200!
10倍だぞ10倍!!

332:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:46:45.30
スプーン一杯てのは、大さじですか?

333:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:57:34.74
つか半減期と単位時間あたりの線量の関係が分からない奴は
放射性同位体がどのようにして放射線を放つのか勉強してこような


334:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 15:59:57.56
…被曝量半分というのは同ベクレルを吸気した場合の話なのだが
何かそこまで言っても通じなさそうだな

335:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 16:02:09.84
ってああ、同ベクレルじゃ意味ないか。
適当だとダメだな。

336:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/02 19:00:43.86
半減期が短いってことはそれだけ一気に核崩壊して放射線がドッサリ出るってことだろ?


337:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/03 00:06:29.00
>>332
スプーンは多分これ
URLリンク(interest-aflo.blogspot.com)

338:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/05 21:32:38.59

【原発問題】 京都大学・小出裕章助教のシュミレーション 

静岡県の浜岡原発で事故が起こった場合、風が首都圏方向に吹けば200万人が死亡

スレリンク(wildplus板)

339:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/05 21:46:42.71
>>338
いつも地元民が無視される件

340:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/05 23:04:31.87
タバコ出荷停止!
皆さん大丈夫ですか?
近所のコンビニにもタバコがありません
でも、ご安心を!
タバコは個人輸入すれば問題なし
なんせ海外のタバコは激安
送料込みで1箱60円とかもアリ
コンビニで買うのがバカらしく思える
日本語の個人輸入代行業者は沢山あります
「タバコ 輸入代行」とか「タバコ 激安」とか
で検索して良さそうな業者を選べばOK

341:ご冗談でしょう?名無しさん
11/04/06 08:55:00.04
プルトニウムは周期表から化学的に猛毒と推定されるが
化学的致死量を摂取すると放射線障害で死んでしまうので未だによく解ってない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch