11/05/13 02:53:30.95
メルトダウン回避の為の冷却であるのに 最近冷えさえすればオワリ」 みたいな風潮に為ってるよね。
収束」 と言うには -燃料棒ブッコ抜いて/底に張り付いたカス擦そげ取って」 -まで行って> の筈。
725:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 08:45:48.80
原子炉の元設計者によると
燃料が格納容器を突き抜けてコンクリの床に落ちたら
コンクリの成分と化学反応を起こして爆発すると初期に言ってた
726: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/05/13 08:55:12.90
>>724
もうすでにメルトダウン済みですが。回避されずに。
727:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 09:23:30.20
石川迪夫の全溶融予想
URLリンク(www.youtube.com)
小出裕章氏:空焚き1号機は溶融した核燃料が圧力容器の外に
URLリンク(www.youtube.com)
728:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 10:25:39.21
>>726
>もうすでにメルトダウン済みですが。回避されずに。
燃料棒はメルトダウンしたようですが、
圧力容器の底や格納容器の底のメルトダウン(メルトスルー)は?
729:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 10:54:33.66 HlK+ho5u
時間の問題かと、果報は寝て待て。
730:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 18:35:25.49 mbef99G5
圧力釜の水温が100度位というのなら、短く切った繊維質の紐状のものを
数多く用意し、これらを注入している水とともにどんどん入れてやれば、
穴に絡み合って、穴が詰まるのでは?100度位なら焦げないだろう。
たまった燃料に影響は与えなし。原始的方法。応急措置。
731:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 22:55:04.31
メルトダウンしてたという事は、今後どうなっていくんでしょうか?
732:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/13 23:25:59.56 HlK+ho5u
ズボンがズレ落ちると恥ずかしいから気をつけてね。
733:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/14 14:30:30.66
穴の大きさや漏れた燃料棒の量や位置はどの程度なんだろうね
734:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/14 23:02:52.42
さっさと燃料回収して石棺化しろ。
735:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/14 23:37:53.16
>>734
溶けた燃料棒を回収するのは難しいだが原子炉内に貯まっているなら原子炉だけ回収すれば良い、最悪原子炉を溶かして
建家のそこに落ちてたら回収不可能、チェルノブイリが良い例
736:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/15 00:05:27.71
原子炉って格納容器も含むんだっけ?格納容器も穴開いて水もれてんだから
もう外じゃねの?
737:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/15 02:49:20.96
格納容器は格納容器だろ
738:わかん
11/05/15 16:17:38.92 mZeecg49
いつまでかかってる
ガリウムやなんか融点の低い金属合金化するものがあるだろうが
そういったもので穴を塞げ
水が漏れ出ぬように流し込んで回りを囲ったらいい
冷却水だけじゃなしに制御材も加えて流せ
臨界を安定させるのだ
誰か教えてやれ
739:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/15 17:19:08.74
臨界を安定させたらいかんがなW
740:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/15 17:24:00.96 0Ln9Kmp1
なんで? 発電できないじゃん
741:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/16 22:16:12.10
>>738はバカ
742:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/17 10:05:11.57 0nHcPCTG
溶けた燃料が圧力容器、格納容器、建屋地下室の水に分散していることから
考えて、臨界のような状態にはならない。なぜなら、水で冷やされているこ
とと、ウラン235の密度が小さくなっているからだ。密度が高いと次々に
ねずみ算式に核分裂が起きる。ウランの間に解けた金属棒などの不純物が
あることになるのでウランの密度が小さくなっているということ。地下室に
ホースをつっこんでそこからの汚染水を冷却水として循環させればよい。
743:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/17 16:41:33.42
「メルトダウンしてあちゃこちゃに散らばった燃料回収機」を開発してさっさと回収してくれ。
744:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 02:48:17.35
もう、魚はくえねぇな。
745:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 02:58:42.57 0fAUNqfA
仕方ない。牛肉食うかのう。
746:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 03:07:07.58
食えないというより、
俺の好きな、寿司一貫食っていくら被爆するのか計算すればよいと思う。冷静に。
管理被爆してる分は、病院でレントゲンとってるのと同じだ。
747:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 10:28:09.71
>>742
水の存在はむしろウラン235の核分裂を促進する側に働く。
核分裂を停止させる制御棒もいっしょくたに融け落ちているのが
再臨界防止には大きい
748:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 14:39:33.84 8VILha1r
1号機の地下水にも溶けた燃料が混じり込んでいる。1号機地下室の水の例
えば、1立方メートルあたりの放射能の強さを測定し、それを水全体積倍
すると、地下室の水に含まれる溶けた燃料の量がわかる。そこから逆算
して圧力容器にたまって落ちている残りの燃料の量がわかるはず。
はじめにあったウラン燃料の量がわかっているので学者に計算させればよい。
749:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 14:42:08.34 0fAUNqfA
君の方が詳しそうだ。日本の未来の為に、君に計算してもらいたい。
750:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 15:06:21.35
4号機傾いてるって
751:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 15:52:24.75 8VILha1r
水を循環させるうちにどんどん水温が上がることはない。まず水が大量にある
ということと、水は比熱が特に大きいから、循環して地下に戻る頃には冷めて
いる。それから空気中への自然放熱もある。何千トンもの水があるということ
こそが、安定につながっている。まず、この大量の水の循環で冷却安定させ続
け、しばらくしてから次の手を考えればよい。
752:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 16:28:29.41 a25jM5qI
>>746
寿司の魚食っての被曝はレントゲンと違って内部被曝だから全然違うぞ。
内部被曝も管理被曝にするのなら単に魚からの放射線線量じゃなくて魚に入ってる放射性核種の種類と量まで分かってないとダメだろが。
753:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/18 20:31:25.98
>>752
そういう事だよ。
それをスマホで管理するしかねぇ。
754:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 09:27:39.44
宮崎大学のクソ教授
松田達郎
755:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 09:58:11.61
融点の低い金属を入れろと言っている人がいるが
どうやって入れるのか?
チェルノブイリのように、ふたが開いている状態では無い
756:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 10:58:18.68
チェルノブイリは格納容器がなくて、
建屋の真ん中にいきなり原子炉があるみたいな構造だったからねぇ。
757:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 12:21:30.89 t0D++FwZ
格納容器に上から穴をあけられないの?
758:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 12:28:30.83
一発メコスジ計画
759:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 12:40:49.75 t0D++FwZ
100m上空から、1tの鉛の塊を落とせば穴開く?
760:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 13:02:43.18 a3HyQ4SF
熔けた燃料棒は下に落ちて固まってる状態だが、水掛けても内部は冷えないらしいよ!
だんだん温度上昇していって、最悪再臨界か?
761:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 14:21:56.48
>>760
>だんだん温度上昇していって、最悪再臨界か?
温度の上昇が最臨界と関係あるか?
762:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 17:51:32.96 6Mtu82sH
温度上昇は臨界と関係ない。ウランの密度が高いと、つまり、ウランだけが
一カ所に集中して、密度が高いと核分裂が連鎖しやすい。むしろ温度が高い
とウラン広がっているから臨界は起こりにくい。ただその高温の熱で周りの
容器やコンクリートが溶けることは心配だ。
763:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 19:23:58.42 42GlIR4U
平成23年5月20日の
※ 午前 1:30分~ NHK総合 ETV特集 再放送 放射能汚染地図 科学者の調査記録
福島原発の現実 やるよ~ これはかなり真実だと思う。
午後1時30分からでなく、午前1時30分だから録画する人も観る人も間違えないでね。
今日(19日)の夜中からだよ~
これ、続編があって昨日とか一昨日放送予定だった筈なんだけど、不安院とかの圧力で中止になったのかな。
764:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 20:27:31.44
:オカ板からこんにちは:2011/05/19(木) 19:48:52.00
霊感おばちゃんが8日のブログで夢を記載しており、
Hfを水に溶かして放射能水に流し込み原子炉にはTaをかけて固めるとかワカラン文章ですが、
水を錫に置換えてSn合金で炉心を冷やす方法だと妙案に思えるのですが、
融解した炉心冷却にはSnを主成分に熱中性子線吸収目的にHfを加えた合金で覆ってから水で冷やし
水を掛け続けなくともSnとTaの合金の融点より冷えた時点で、
Snに熱中性子線吸収効果があり融点の高いTa合金を加えて固めるというアイデアは絵空事なのでしょうか?
(私個人の意見としてSnに放射線遮断材質でもあるPbを添加したら"鉛ハンダ"となり各合金の融点調整が可能と思う‥)
物理屋さん的にはアリ?
765:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 20:37:09.48
>>763
夕べの チェルノの事?-BSの方でやってたよ。 おれンとこのアパートじゃ見れないんで実家で見た(1時間と少し離れてる)
766:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/19 23:54:53.43 VPG/dLFW
今日ラジオで京大の小出さんが「石棺しかない」と言っていた。
767:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/20 07:46:22.82
ペレットの製造行程を見れば再臨界が絵空事だということがよくわかる。
しかも今回は大量の不純物(ステンレス、ジルコニウム、制御棒等々)が大量に混ざっている。
768:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/20 09:34:43.88
崩壊熱で濃縮される可能性はないの?
769:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/20 09:40:47.03 ovUsLluj
新しい濃縮技術ですね。どこぞの國が喜びそうだ。
770:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/20 09:43:22.40
一発メコスジ計画
771:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/20 20:50:32.62
もう埋めちゃうにしろよ・・・
俺がダンプ転がしてやるよ・・・
772:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/21 16:38:56.70 6s++A7nx
テルミッド反応で燃やす
773:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/21 16:40:17.36 6s++A7nx
テルミッド反応で原子を安定化させる
774: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/21 18:20:42.37
それに失敗して悲惨なことになる。これをテルミッドールの惨劇という。
と書いてからネタの中身を確認しようとしてぐぐったら水樹奈々しか出てこないのはどういうわけだw
775:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/21 21:39:11.69
全ての原発の横に石棺作っておいて、事故ったら、即座に
外界と遮断出来るようにしとけよ。毎日毎日どんだけ漏らしてんだよ。
776:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/21 21:49:43.88
ママ、またお漏らししちゃった…(グスン
777:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/22 11:45:56.62
>>775
天才発見!
778:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/25 22:49:14.29
こいつはどうだろうか?
1建家を覆う換気付ドームを作る
トンネル掘削シールドマシンを発注
対放射線機能付運搬マシンを生産
汚染水隔離タンカーをもってくる
今の冷却を現状維持で、汚染水はタンカーに隔離
2近場に地下トンネルを深さ100mで掘る
トンネル周囲水脈を遮断
3瓦礫土砂燃料他を無人マシンで運搬
鉛スズコンクリート土砂ガラスでトンネル内部上方を埋め尽くす
立ち入り禁止管理地
4汚染水を日本海溝に自沈
1兆もかからず1年で終わりそう
779:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/26 16:36:24.99
それぞれに利権が絡んで、最終的に10兆でも収まりません。
また、想定外が多発し、10年たっても収束出来ません。
ついでに楽観、軽視、隠蔽で進めるため、汚染を撒き散らして
結果的にあまり意味がありません。
780:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/29 13:40:41.07
おい、2chの天災ども。この案を叩いてくれ。
液体の状態の錫(すず)をいれる。
錫(すず)は融点が231℃、沸点が2601℃。
・空気中への拡散は防げる。
・金属なので、熱伝導率も高い。(これに水を掛ける)
・放射能に水が掛からなくなるので高レベル汚染水が減る。
781:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/29 17:30:13.27
>>780
錫を流し込む前にどうやって水抜くんだ?
782:780
11/05/29 18:15:27.98
>>780 ありがとう.。
同じこと 原子炉穴スレでも言われてもうた。。。もう議論し尽くした感じなの?
783:780
11/05/29 18:33:01.77
空気は通すけど、水は通さない。多孔質金属。
これを撒くのはどうだろうか。。。すごく高そうだけど。。
URLリンク(www.gore.com)
784:780
11/05/29 18:39:12.08
ゴ、ゴアテックスだった。金属じゃなかった。(汗)
785:ご冗談でしょう?名無しさん
11/05/29 19:34:11.56
ゴアテックス破れるです
786:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/02 12:50:08.19
放射線を一気に出して半減期を進ませるなんてことできないのかね
787:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/02 13:00:07.93
臨界させればそうなります。
788:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/02 13:58:04.81
>>786
>放射線を一気に出して半減期を進ませるなんてことできないのかね
「J-PARC|核変換実験施設」でググれ。
789:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/07 17:05:53.87
URLリンク(hamanora.blog.ocn.ne.jp)
これ拾ったんだけどそーなん?
790:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/07 21:39:43.05
>>789
個人的にはどうやったらそんなファンタジーが怒るのか理屈を知りたい
791:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/07 23:58:21.65 1M5ObH0E
やっぱり、再臨界が起きてるんだ。このまま、何処までも落ちてゆくの?
だとしたら、地上は安全かもしれないというのは違うの?
792:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/08 08:56:19.34
京大小出氏の話だと、燃料が少量の地下水脈にぶつかると水蒸気爆発の可能性があるらしい。
まあ、かなり確率は低いみたいだけど、それが最悪のシナリオだそうだ。
793:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/08 13:08:29.23
少量でどうやって水蒸気爆発に至るのか理屈を知りたい
794:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/08 13:35:57.74
少量っと言っても水たまり程度では無いと思うよ
大量の水に落ちれば水蒸気爆発はしないらしい
795:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/09 03:02:18.99 DW44Npql
冷却、うまく進むといいね。
796:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/09 13:04:30.96
無人ロボットで燃料をスプーン一杯づつ取り出す。
こいつに入れれば空冷できるんじゃね?
URLリンク(pds.exblog.jp)
797:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/10 18:20:50.55
780の書き込みよく見るな....
さて、気になったのは
器のSUS316の融点 1400℃ << 錫の沸点 2601℃
錫の比重7.3 <- 重いのう
でも、熱伝導率は器のSUSと大して変わらない。
あとは、溶融錫への固体ステンレス鋼の溶解だな。
銀が半田に溶けるように、融点より低い温度で溶解することがあるからな。
ちゃぽっと一瞬つけるだけなら溶融錫めっきになって良いかもしれん。
その辺を冶金屋さんと相談してくれ。
あとは知らん。
798:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/11 19:43:04.26
水蒸気爆発って難しくないか?
1熱源を冷やしきってはいけない…大量水では駄目
2連続蒸発を続けなくてはならない…少量水では駄目
3圧力が高くなければならない…半気密空間でないと駄目
かなり水量と深度と空間容積調整しないとしっかり爆発しない
799:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/11 20:39:33.12
あっちこっち壊れてていろいろ漏れてるとかえって難しいのは確かだねw
800:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/12 17:20:43.85
でかいパイプを海まで引いて原子炉内の汚染水を海中で冷却し、それをそのまま戻せば、
汚染水は流出させずにとりあえずの冷却はできるんじゃねえの?
で、別ラインで汚染水の浄化装置を作るとか。
801:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/12 23:10:34.70
>>800
作業環境がよくないところで
そういうものを急増すると、漏れそうな気がする。
で、海中だったんで気づくのも修理も遅れがちとか怖い。
802:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/22 01:21:13.19
水かけて汚染水増やすんじゃなくて、ヘリウムで冷やすのはどうですか?
803:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/22 11:20:19.42
既にほっとくのが一番になってきてるのが本当のとこ
水はかけても意味ないというより、汚染水を増やすだけで悪影響のほうが多い
やらなくてはならないのは、コンクリートブロックで建家の地下を囲って
汚染物質や核燃料を外に出さないようにすること。
既に燃料が何処にあるのかわかってないようなので不安が募る。。。
804:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/22 15:49:08.05
>>802
ヘリウムは、高価な上に潜熱も比熱も大したことないからなあ。
805:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/24 05:06:46.10
>>804
これからも延々と大量に出てくる汚染水の処理費用と、
水素発生の危険と、その対策のための窒素充填続ける費用より、
高いのかな・・・
806:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/24 09:58:52.73
全然高いと思うぞ>ヘリウム
で、これ以上汚染水を増やさないように循環型の冷却システムの
構築を進めている←いまここ
807:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/24 10:09:38.81 tVt9EbOX
つ 液体ドライアイスを流し込む
808:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/24 23:20:06.04
>>803
>コンクリートブロックで建家の地下を囲って
こんな事出来るの?何ヶ月かかの?その間にどんどん潜ってちゃわない?
809:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/25 07:49:44.53
たぶん色んなものをフクイチ周辺に埋めることになるんだろうけど、
使用済みゼオライトの行き場は大変そうだな
これから出続ける量が膨大すぎる
810:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/25 07:56:46.00 vqYBm5I/
お舞ら、冷静に考えろや。
このまま、フクイチを生き埋めにするのがベスト。
1万後の人類への、貴重なセシウム鉱山の贈り物になるんだぜ。
811:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/25 09:51:33.85
【サッカー】U-17W杯 日本、アルゼンチンに快勝しグループ1位突破! 高木三男先制弾、植田ヘッド、秋野追加点決め逃げ切る★2
1 : はぶたえ川 ’ー’川φ ★:2011/06/25(土) 07:33:00.78 ID:???0 返信 tw
FIFA U-17ワールドカップ2011 メキシコ大会 グループステージ
◆ B組
日本 3-1 アルゼンチン [モレリア]
1-0 高木大輔(前4分)
2-0 植田直通(前20分)
■ アルゼンチン、Matias MONTEROが一発レッドで退場(後23分)
3-0 秋野央樹(後29分)
3-1 Brian FERREIRA(後42分)
◆ U-17日本 吉武博文監督
GK 21 牲川歩見(ジュビロ磐田ユース)
DF 2 川口尚紀(アルビレックス新潟ユース)
4 植田直通(熊本県立大津高校)
15 新井純平(浦和レッズユース)(Cap)
19 高木大輔(東京ヴェルディユース) → 20 鈴木武蔵(桐生第一高校)(後21分)
MF 5 深井一希(コンサドーレ札幌U-18) → 10 鈴木隆雅(鹿島アントラーズユース)(後41分)
13 喜田拓也(横浜F・マリノスユース)
16 野沢英之(FC東京U-18) → 11 松本昌也(JFAアカデミー福島)(後0分)
17 秋野央樹(柏レイソルU-18)
FW 9 南野拓実(セレッソ大阪U-18)
12 早川史哉(アルビレックス新潟ユース)
812:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/25 10:30:35.69
>>805
高いし
ヘリウム使うときは600℃とかもっと高温で且つ熱交換しやすいような形でやるだろjk
813:ご冗談でしょう?名無しさん
11/06/29 01:34:23.51
ヘリウムは良いんだけど今の状態からではキツイかも
そういえば、汚染水の色がかなり赤茶けてたね・・・
三ヶ月除塩できなかったしな
814:ご冗談でしょう?名無しさん
11/07/04 10:54:40.61
飛行機が主要空港周辺に降雪もたらす―米科学者が論文 2011年 7月 1日 8:48 JST
飛行機は空港に乗客を運んでくるばかりでなく、雪ももたらす―。
米科学者の新研究によれば、飛行機は飛行中に雲に穴を開け、その結果、
世界の主要空港の周辺地域に雨や雪の量を増やす異常現象の原因になっている可能性がある。
米コロラド州ボールダーにある国立大気研究センターの気象専門家アンドリュー・ハイムズフィールド博士は
7月1日発行される科学専門誌サイエンス掲載の論文で、飛行中の飛行機は「雲の中の水滴を氷結させ、
氷の結晶の細いひもを形成できる」とし、この氷のひもがその後、数マイルにわたって成長し、
狭い帯状の区域に雨ないし雪を降らせるとしている。
こうした現象の背景にある物理は、ヨウ化銀などの化学物質を雲の中に拡散させて降雨量を増やす、
いわゆる「人工降雨のための(雲の種まき)」のそれと似ている。
北京市人工影響天気弁公室は2008年のオリンピック開幕に先立ち、雲を除去するため、
この種まき技術を使ったことで有名だ。ただし大会中に雨が降らなかったのが、
人為的な行動によるものか、あるいは幸運だったためか不明だ。
ハイムズフィールド博士らの研究は、もし条件が良ければ、ジェット旅客機もターボ推進旅客機も飛行中、
こうした「雲の種まき」をいわば意図せずに行っており、局地的な天気に影響する可能性があることを明らかにした。
雲の中に含まれる水滴はしばしば、セ氏零度からマイナス40度まで「過冷却」状態で氷にも雪にもならずに存在している。
ハイムズフィールド博士によれば、飛行機が雲の中を通過すると、大気が膨張してさらに最大30度も冷える。
この追加冷却の過程で水は雪に変化する。
(※引用ここまで 全文は引用元でご覧ください)
_______________________
▽記事引用元 THE WALL STREET JOUNAL URLリンク(jp.wsj.com)
▽関連 Science 1 July 2011: Vol. 333 no. 6038 pp. 77-81 DOI: 10.1126/science.1202851
Report Formation and Spread of Aircraft-Induced Holes in Clouds URLリンク(www.sciencemag.org)
815:ご冗談でしょう?名無しさん
11/08/06 21:31:59.68
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
816:ご冗談でしょう?名無しさん
11/08/09 17:34:16.97
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
817:ご冗談でしょう?名無しさん
11/08/16 18:49:36.37
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
818:天然の粘土鉱物
11/10/29 13:18:52.29 38Fqe+/W
ミラクル 諦めないで放射能解決策あり、子供達の未来と日本国のため即効、千葉市川市の
三五八 有機科学 三八六一 佐藤会長様から南相馬市の土壌で試験、黒玉(鉱物を特殊な方法で焼いた物)と(粘土鉱物)を混合して使った結果放射能濃度検出せず。
819:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/02 11:56:56.13 Yci2HAgX
福島第1原発2号機で核分裂か ホウ酸水を注入
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
820:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/02 23:11:23.36 MpiT9271
実際のところ今回再臨界は有るの、無いの?
821:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/03 02:57:32.41 jvDnQb+7
再臨界はずっとしてる。たまに地下で小爆発もしてる。
そもそも、核反応に水をかけても無意味。既に溶けて崩れた
燃料には冷却は関係無い。物理板なのにそんなこともわからないのか?
822:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/03 04:21:51.24
I Was Born To Love Mekosuji
823:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/03 10:56:21.41 qsnX4AOu
ばらばらになったウラニウムなら爆発反応は無さそう。
そのかわり加熱しては拡散 また集まって加熱を繰り返すのはあるかな
ウラニウムの連鎖反応は遅いから(毎秒数センチでしか臨海反応域が広がっていかない)
衝撃波や泡の形成や対流の方が速いので水中のくずれたウラニウムでは連鎖反応は維持できないはず。
閉じ込めて圧力をかけないと核爆発にはいたらないだろう。
824:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/11 12:02:34.42
公表日 平成23年11月08日(火)
案件名 放射性物質汚染対処特措法関係省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について「意見募集中」
公表資料の入手方法 ・窓口(水・大気環境局総務課)配付・郵送
意見・情報締切日 平成23年11月17日(木)
問い合わせ先 環境省水・大気環境局総務課
御意見募集要項 報道発表資料参照
報道発表資料 放射性物質汚染対処特措法関係省令案に対する意見の募集(パブリックコメント)について(お知らせ)【平成23年11月08日】
URLリンク(www.env.go.jp)
825:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/18 00:15:19.91 5aNz8uyr
電波テロ装置で戦争ですエンジニアさん参加願います
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している
オウム信者が地方で現在も潜伏している
それは新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャル、全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です矛盾する日本宗教と精神科
コードレス盗聴
すでに2004年国民の20%は被害<+>エンジニアさん電波戦争しかない<+>中国工作員ふざけるな<+>250~700台数3万~7000万円<+>医師も開発絡んだソウル魂インコピー機<+>
盗聴証拠
今年の5月に警視庁防犯課は、被害者のSDカード15分を保持した
有る、国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
826:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/18 13:08:48.55
すり替えられた「冷温停止」、年内宣言も消えぬ不安 (フクシマノート)
「(原子炉内が)100度以下になったからといっても冷温停止ではない」
「注水しているだけで汚染水は増えており、安定した冷却にはほど遠い」―。
公の場でこれほど専門家の批判が相次ぐケースは珍しい。
保安院の担当者は厳しい指摘に対し、こう回答した。
「ご指摘のように『冷温停止』ではなく『冷温停止状態』です」
■冷温停止の定義
冷温停止…原子炉の水温がセ氏100度未満で安定した状態。
制御棒が挿入され、核反応が連続して起こる臨界が止まっている
冷温停止状態…圧力容器底部の温度がセ氏100度以下で
格納容器からの放射性物質放出を管理し、
追加放出による公衆被曝(ひばく)線量が大幅に減る
実態を伴わない言葉が踊る宣言を県民はどんな思いで聞くのだろうか。
地元の願いは科学的な見地からも認められる本当の事故収束宣言。
決して政治的なパフォーマンスなどではない。
URLリンク(www.nikkei.com.co-jp.in)
827:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/18 13:19:20.66
>「ご指摘のように『冷温停止』ではなく『冷温停止状態』です」
何この言葉遊び。
828:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/13 02:45:33.38
>>822
「軍事目的を除く」ってどこに書いてある?
それじゃ曲解にすらなってない
「平和の目的に限り」って意味わかるかな
難しいかな
徴兵しないと人が集まらないような軍しか持てない国じゃ
829:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/16 00:31:15.61
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| マスカレードは神曲!! |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 大分500 |
| あ ・ 3 4 5 |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
830:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/16 00:49:28.97
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| マスカレードは神曲!! |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 大分500 |
| あ ・ 3 4 5 |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
新車登録時は、幸せのさしこナンバー
・・34 でも可(GT-R)
831:ご冗談でしょう?名無しさん
12/10/16 00:50:25.97
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 明日はレコード屋!! |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 豆乳を投入!! |
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ
832:ご冗談でしょう?名無しさん
12/11/06 02:10:30.07 1GXH5THj
833:ご冗談でしょう?名無しさん
12/11/06 02:45:57.20
一発目子筋計画
834: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8)
12/11/06 05:03:40.93
寧ろ対消滅冷却装置を実用化しろよ!?♪。
835:ご冗談でしょう?名無しさん
13/08/09 NY:AN:NY.AN
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね
URLリンク(www.hoshusokuhou.com)
836:ご冗談でしょう?名無しさん
13/09/19 19:16:26.97 JAqkqOlw
阿呆の親米ゴミが全世界規模で一斉逮捕 → 全世界で同時に衛星生放送で公開処刑確定!
2013.9.3米国はシリアを攻撃するか ベンジャミン・フルフォード
これもうすぐ革命が起きます欧米では始まったんです僕聞いてるの数千人が逮捕されますね
パパブッシュ ベビーブッシュ ヘンリーキッシンジャー オバマ ケリー
あの連中みんなバイバイとういことになります楽しみにしてください
恐らく私が聞いてるのはアメリカ軍が臨時政権を建てて
新しいまず国際裁判所が設立する準備着々と進んでるんですよ
今その新しい国際裁判所に参加してる173カ国の司法当局なんですよ
で彼らは戦後のニュルンベルク裁判のようなことを計画してるというふうに聞いてます
その場合裁かれるのもお茶の間のテレビで見れるようになります
その後アメリカの憲法に基づいて純粋な民主主義を取り戻すと聞いてますね
URLリンク(www.youtube.com)
エドワード・スノーデン「地球の地下マントルには現生人類より知的な人種が生活している」
URLリンク(oka-jp.seesaa.net)
ワシントンUFO乱舞事件とかね色々言われるんですけど
この年に慌てて作ったのがNSAの原型 発足の理由が対UFO戦略だから
URLリンク(www.youtube.com)
まあ恐らくね来年2014年が重要な節目になるもう来年来ますよもう始まっている
URLリンク(www.youtube.com)
釈迦が予言してるのやがてシャンバラは地上に姿を現わす恐らく我々が生きてる時に見られる事件です
URLリンク(www.youtube.com)
シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがあるわけだよ日本人はボーッとしてるだけなんだよ知らんぞ
URLリンク(www.youtube.com)
他国民を虫けらのように殺すアメリカ人の傲慢がブーメランのように自分たちに還ってくるんだよ
URLリンク(twitter.com)(東海アマ)ama/status/372134313497595904
837:ご冗談でしょう?名無しさん
13/10/02 15:43:38.82 IFogmUkQ
お ま え ら
ドライブ
びーる
バイト