11/04/06 19:01:32.93
>>596 で、どうせ塩の容器が必要なら、こんな複雑にしないでも
単に煮詰めればいいじゃないという事で考えた浄水器
出来るだけ蒸気しか通さないフィルター
↓
┌──┬→ 蒸気は低濃度汚水タンクへ
│蒸┌─┴→ パイプ内で凝結するので水も一緒に
┌─┘気└┐
│∴高温水∴│ バイメタルで火力調整し100℃以下に温度調整(泡だって不純物を出さないようにする)
├……………┤<--ヒータ(プロパンガスか灯油で熱する)
┘∴∴∴∴∴│
┐∴∴∴∴∴│<---汚水の入り口
│∴∴∴∴∴│重い塩水は下に落ち、冷えてゆく
│∴∴∴∴∴│
│塩塩塩塩塩│塩の結晶が下から上がってゆき、上まで一杯になったらこの容器はゴミとなる
└───┘