原発冷却計画at SCI
原発冷却計画 - 暇つぶし2ch412:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/22 03:57:11.10
>でもテレビでは中性子は検出されてないとも言ってた

だから、それは常時発生していない、というだけであって、瞬間的に出てるだろう事は
爆発の様子からわかるだろう。瞬間的に出てるか、出てないか問えばいい。

水には二つの役割があって、冷却と中性子の減速だろう。現時点でも
黒い煙が上がる爆発が発生している、という事は、恐らく小規模な臨界が起こっていて
その際に爆発するエネルギーは核爆発ではないものの、臨界して爆発している訳だろう。
もしそうなら、瞬間的に中性子は発生していると考えるのが妥当で自然だ。
制御されてない天然原子炉みたいなものだろ。黒い煙の爆発とは、そういう意味だろ。

そして、今の時点で黒い煙が上がるということは、あんだけ注水したプールのどこかに亀裂が
あって水漏れているか、使用済み燃料が十分水に浸かっていないという可能性が考えられるはずだ。

もしそうであれば、何らかの方法で中性子を減速しつつ、建屋を解体しつつ燃料棒を安全な
プールに移し替えるとか、コンクリで覆うとか、適当に考え付くだろう。
でも、臨界して小規模爆発して中性子出たり核分裂生成物が飛び散ったりすると危険だろう。
中性子を減速しつつ作業する方法が存在しないと、先に進めないだろうと思うが。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch