14/04/05 00:38:22.29
>>429
誤解されるようなおおげさな用語を使ってしまい申し訳ありません
そういう大それたことを言ったわけではなく、
校正とデータの計測を一つの実験で同時にしなくてもいいという程度の内容です
433:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/05 00:42:36.89
>>432
いや常人には誤解されない程度のレスだったと思うぞ。
434:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/05 00:53:04.44
>>429
不確定性原理を何か誤解している
435:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/05 03:13:01.06
トンデモが上で出ていたから過敏になった。すんません。
絶対測定ってのは難しいね。
>>434
そうかな??
436:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 01:59:28.34
ts
437:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/24 10:12:36.64
マリュウの法則において光強度はどうして2周期なの?
438:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 00:01:47.43
何に対して強度が2周期と言っているのか
439:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 08:06:31.84
これか?
URLリンク(www.gen.t-kougei.ac.jp)
440:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 08:59:11.78
>>439
それです!
441:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 22:30:22.64
>>440
そのサイトの式(4)にある通りじゃん。
442:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/25 23:50:53.10
>>441
?
443:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/26 00:53:34.07
(cosθ)^2=(1+cos2θ)/2
444:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/28 00:50:08.44
光触媒はこれからの分野ですか?
445:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/28 00:51:17.01
そうでないとうちの研究室が困る
446:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/30 16:26:49.61
光学を学ぶのに電磁気学は必須でしょうか?
電磁気学を詳しく知らなくても読める光学の本ってありますか?
447:ご冗談でしょう?名無しさん
14/04/30 21:34:44.43
電磁気学のほんの一部が必須なだけですよ。
448:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/16 20:31:28.43
計測系の研究した方が就職いいとかありますか?
449:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/16 20:56:34.35
光学系は大きな動きがないし、計測も従来の考え方で間に合ってるしね。計測のみの就職活動はお薦めしない。むしろ計測に拘らないで電磁気学全般で就職できれば、計測に方面に配属されるかもしれない。
450:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/16 21:24:11.91
就職相談にマジレスか
451:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/16 23:03:03.18
例えば今はどんな種類の研究がおすすめですか?
452:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 00:20:19.32
原子時計、量子コンピュータ、量子テレポーテーション
453:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 00:28:41.01
光コムって熱いんです?
454:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 01:21:26.46
光触媒とか光エネルギー、光ピンセットはどうですか?
455:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 06:45:19.21
ボードカメラ用のレンズ設計がいいよ。
456:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 06:59:23.04
>>453○
>>454○、△、×
457:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 10:00:36.39
光で物を掴むみたいな光ピンセットってオワコンなのか?
458:ご冗談でしょう?名無しさん
14/05/17 23:05:17.42
ベクトルビーム使って、掴む+αができるようになったくらいで、もうそれ自体は研究じゃないだろう。
何かするためのツール。
459:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/08 13:55:02.23
jenkins and white の光学って無料で公開されてますか?
460:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 18:35:09.63 jPAG4llb
ガウス型パルス光が群速度分散によってパルス幅が広がるとき(チャープ)の
時間表示から周波数表示のフーリエ変換ができません。
伝播による位相差θ(ω)の2次の項まで入るのは分かるんですが
こんな関数をどうやって積分したらこんなものが出てくるのか…
461:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 18:36:22.64 jPAG4llb
>>460
周波数表示から時間表示の間違いですね。すみません
462:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/12 18:58:38.54
目から光ピカーーーー!!!
463:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/13 19:03:11.56
>>460
これか?
464:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 01:34:53.82 YuYMw43E
世界最高性能のスパイ衛星って、実効分解能はコンマ何秒位です?
光学系は、リッチー・クレレチアン系?
465:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 01:36:45.32 YuYMw43E
リッチー・クレチアン
466:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/14 01:45:51.03
ファイナルメコスジーⅧ - Eyes On Mekosuji
467:ご冗談でしょう?名無しさん
14/06/16 20:50:51.02
>>460
式書いてください?