15/01/13 21:13:53.22 7nnZ6MXn
母親の実家がかなりの田舎だったんだけど、
行くたびに道路が良くなっていて、
公共事業って凄えと思ったことがある
いや、行き方自体も高速が出来てかなり楽になったな
日本列島改造論万歳かな
501:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 21:32:29.73 Od2HdjNd
1980でも都内に汲み取りが残ってたからな。
田舎だと放送当時だと便所は外でハエ取り紙がぶら下がりツバメが軒先に巣を作っていた。
そんな時代にSFだから凄い。SFなんて言葉みんな知らない時代だもの。
502:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 22:01:13.91 Z4tE8BCP
>山奥の村に着くとまだ江戸時代とあんまり変わってない
今でもあるよ、そんなとこ
503:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 00:34:14.01 KWf/ZreR
次回の「宇宙からの贈りもの」。一の谷博士が初登場するから(放送順)、
実況はさらに盛り上がるだろうなあ。
504:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 00:58:01.64 UIJy193U
ネオは主人公を一の谷博士の孫娘にすれば成功したと思うんだ
505:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 03:36:31.51 k8o82oLq
>>361
亀レスなうえに関係ない話だが、ネオのサイトぐぐってそこの感想一通り目を通したんで
トップページ行ってみたら昔読んだ二次創作のあるとこでワラタw
506:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 08:36:07.60 e9znx57N
気がはやいけど、Qのあとは何を放送するんだろう
やっぱりウルトラシリーズ唯一のスポ根特撮のレオかな
507:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 10:14:01.83 Xkjc6t3U
>>485
本当に気が早いよw
508:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 13:02:47.51 hs68v5rV
あの御巣鷹山のボーイング墜落も事故がなかったら上野村なんて道路も碌に整備されなかったろう
特別僻村地域医療支援なんたらのあるままだったろう
509:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 19:15:12.94 OJijnG4e
ウルQって、ようつべでフルに観られる作品も結構あるんだね
510:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:06:23.18 ugcM6fNd
>>485
この数年間は、ファイヤーマンとかジャンボーグAなどの
TSUTAYAレンタル解禁に合わせているっぽい。
コセイドンか給料大戦争アイゼンボーグあたりかもな。
511:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:11:03.02 S5XEALEQ
給料で戦争起きるのか
実際見てみたい
恐竜大戦争アイゼンボーグはどうでもいい作品
512:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:23:13.00 gxuNfeoi
五郎はゴローは今回二作目?一作目見損なった?
513:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:05:53.10 hs68v5rV
どうせゴメスとリトラは内容なんか無いから五郎の方がマシだぞ
514:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:44:08.66 Li1WFitU
わたくしの最古の記憶は、怖いから絶対イヤだと泣き喚いておるのに鬼畜な母親に無理矢理、
「宇宙からの贈りもの」を視聴させられて、ナメゴン登場に恐怖のあまり失禁してしまったことですっ!
後年母親曰く、ひみつのアッコちゃんなど女児向けの番組をデレデレしながら見てるこの子は、
男の子らしい番組を見せないとダメになると思ったからだそうです!
515:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:57:42.02 UIJy193U
恐竜大戦争→給料大戦争か
>>490のサジェスチョンがないとわからなかったw
しかし、変換ミスでもないし、タイプミスにしてはキーの並びが離れすぎてるし
こういうミスする人の頭の構造はよくわからん
516:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:16:46.42 E6vUbHSd
>>491
五郎はゴローってのはあってもおかしくないタイトルだね
517:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:17:00.46 k8o82oLq
単に打つ順番がしっちゃかめっちゃかになっただけでは
518:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:44:57.88 a/dYbBOL
>>491
ウルトラのようなメジャー作品は、ウィキペディアで放映リストを簡単に
確認できるよ。
519:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 00:02:09.45 HttdigZ1
ネオ・ウルトラQってアホな脚本家にオリジナル書かすくらいなら
これ↓でよかったよな
1.幽霊自動車(原案:半村良、金城哲夫、脚本:木村武)
2.突然変異
3.霊界放送局(大伴昌司)
4.女王蜂の恐怖(金城哲夫)
5.魔の一夜(金城哲夫)
6.宇宙新婚旅行(金城哲夫)
7.マグマ(福島正実)
8.宇宙バクテリア(福島正実)
9.魔のグランプリ(光瀬龍)
10.怪しき隣人(北沢杏子)
11.豪華船SOS(山田正弘)
12.火星のバラ(脚本:金城哲夫、予定監督:野長瀬三摩地)
13.キリがない(脚本:万福寺百合、予定監督:中川晴之助)
14.化石の城(脚本:上原正三)
15.バクたる(万福寺百合)
520:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 00:30:48.86 gltjFgGk
ネオ本放送前はウルトラゾーンのドラマパートみたいな作品が望まれていたのになんであんなのにしちゃったのか
521:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 01:07:32.24 11Z4hj7O
>>491 >>492 確かに、内容ないか?w
でも、ゴメス&リトラにやたら詳しい少年って、昔のアニメでよく聞く声優さんだよね?
名前知らないけど、初めて顔見た。子役だったんだな。
それだけでも十分価値があった。
昔の作品って、こういうふうに意外な発見があって楽しい。
522:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 02:31:26.76 MwsyzLSy
少年がリトラに英雄を見るかのような思いを託しているのも、
万城目と由利子が洞窟の中でゴメスに追われまくるのも、
突き放した感じの中に哀惜を謳ったエンディングナレーションも
立派な「内容」だろう。内容がないって、どこ見てるんだろうか?
523:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 03:26:45.42 HttdigZ1
>>499
まあ「ザラブ」でちょっと誉められて調子に乗っちゃったとこあるけど
ゾーンのドラマの質なんてもともとネオレベルだったよ
ゾーンのドラマに金かけて質を上げなければネオになる
そもそも「ザラブ」だって丘みつ子の名演で持ってたようなものだし
524:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 04:39:56.04 XfOSCzKq
どこの馬の骨かもわからん駄目脚本家に全話書かせたネオも
ダイナで全話中ダントツワースト回をやらかした後の上原に何話も書かせたダークファンタジーにしろ脚本家のチョイスが酷い
525:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 08:32:45.22 tukhwJAF
>>500
いや、あの少年の声は吹き替えだから
526:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 13:29:06.38 sw4csNZu
当時で言う豆博士ってとこね
527:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 16:43:39.58 +7cUrwOU
ネオつまらん
528:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 21:19:43.17 yyehjPGP
>>501
>少年がリトラに英雄を見るかのような思いを託しているのも
ほう、何故いきなり唐突に卵見てリトラだリトラだ騒いで
卵の生き死にも考えを巡らすことなく、生まれた得体の知れない始祖鳥に
一方的な感情を押し付けて英雄と思い込んでる事に内容があるのかね?
>万城目と由利子が洞窟の中でゴメスに追われまくるのも
追われる行動自体に何の意味があるのかね?内容かねこれが?
>突き放した感じの中に哀惜を謳ったエンディングナレーションも
何も言及するポイントが無いからリトラの墓とか言ってるとしか聞こえないんだがね?
>立派な「内容」だろう。内容がないって、どこ見てるんだろうか?
あ、君ほどあの少年みたいにこの白黒番組に英雄像を持てるほど精神逝ってないから
529:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 21:39:58.63 IqL+4M7Z
たかが特撮にムキになるなよ
530:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 01:57:48.99 j469mhfy
ゴメリトが栄えある第1話に選ばれたのは、やっぱり当時の特撮映画で
怪獣vs怪獣ものがヒットしたからなんでしょうね
制作順ではジュランが最初でしたっけ?
いきなりアレだったら当時のちびっ子は「かいじゅうはー?」ってなったでしょうね
531:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 06:32:08.31 nJm/OL+v
ペギラの回に内海賢治と森山周一朗が出ていたよね。
532:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 07:15:17.24 Sglt/Jdz
>>509
年少くらいの時に早朝の再放送でマンモスフラワー見たけど、普通にジュランが怪獣だと思って見てたわ
533:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 08:16:43.65 BjaGIy46
ゴメリト、パゴスなどはなんか怪獣として中途半端だな
ペギラ、ガラモン、カネゴンみたいな確立した物が感じられない
534:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 09:14:41.56 +ZSy7wOf
>>510
森山周一朗はともかく内海さんの方は出てないよ。
あれもやはり台詞のみを吹き替えていただけ。
535:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 09:56:50.67 HD7l6MyZ
>>488
しかもカラーでな
536:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:25:15.78 ipZ4pMI+
>>507
すっげえ粘着体質。
無理に見なくてもいいんじゃないの?
537:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 19:35:03.32 6Q/ItDYZ
>>515
お前みたいにどこでも野糞して3歩歩くと忘れてるような奴には粘着質なんだろうなあ
538:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:14:14.85 yuveS3vR
ただ性格が悪いだけだなw
539:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:26:57.89 aNUZUeeD
ただのレス乞食なんだから触るなよ
540:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:35:20.37 zEVFGKNg
なんで大して可愛くない(と俺は思う)ガラモンを、ウルトラマンではピグモンとして登場させたんだろう?
541:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:49:10.26 N3VLVeTV
MHK
それではダイナミックアドベンチャーポータブルをお楽しみください
「よしスイッチオンや!ハァハァスイッチ!オン!」
「ゴェロリィィ~」
ウルトラQ
ガラモン
「ゴロェリリィィ~」
542:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 23:07:36.65 myAUOqKb
>>520
一瞬、わからなかったけど
すげー笑った!
543:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 01:10:56.14 57vWlH7M
【特撮】「フォッフォッフォッ」バルタン星人が秋葉原駅一日駅長に ウルトラマンとスタンプラリーをPR・2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
544:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 03:20:34.24 Fd8VST/J
>>519
当時の子供にはウケたんじゃないかなあ?
Qシリーズだけで2回も出してるし(2回目は2体の設定だから計3回かな?)
きぐるみも金かかってるし
ところで、アレって小人役者さんがかぶってるんだよね?
ちゃんとああいう仕事を用意してあげないと食えないよね
かわいそうかわいそうで仕事取り上げていい人気分味わってる人って
結局自己満足でしかないよね?
545:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 03:33:30.37 eGffqvmC
>>523
この前のネオのだってピグモンのデフォルメだろ
凄いインパクトあるしそれまでのゴジラ型海獣からは突き抜けたセンスを感じる。
傑作だよ
546:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 04:25:55.66 Fd8VST/J
>>524
見てないんだよごめんね
でも、写真で見かけたことはある
ただ「ウルトラQの続編」を標榜してアレを出しては作り手の負けだと思う
ストーリーも主人公も別設定で続編気取るなら怪獣造形もオリジンを出すべきだと思う
オマージュはそれが出来てから別のとこで出すべきだ
オマージュは土台にするものではなく、あくまで自分の作品ができてから
敬意を込めてさりげなく表すものだと自分は思います
547:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 08:00:44.72 Ijb66/Fr
いたちに靴磨きさせていた客が亡くなった。
ご冥福をお祈りします。
548:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 12:50:16.54 VZEuERj1
>>449>>453
そうやっていちいち反応するから、言葉狩りの連中がつけあがるんだよ
549:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:22:35.68 XZc+zo46
>>526
大塚周夫さんですな;;
550:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:38:05.21 GOjZ3dvD
>>525
俺はネオが見た上で好きなわけではないが
なんで見てないくせに、それがオマージュとして
成立はしてるかしてないか批評してるわけ?
551:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:49:14.47 dAjXOGGm
「『見てから文句言え』とか言われるけど、俺らぐらいになると見ないで文句言えるんやwww」
ってのは岡田斗司夫の冗談だったか。本気でやるやつはキチガイだと思うね。
552:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 14:25:07.65 KDakb1+t
俺も観てないから作品そのものの批評は出来ないけど、怪獣の造形は画像見るだけで可否の判断くらいは出来るよ
ただ、思い入れ補正がかかってオリジナルを神格化する傾向にあることは否定出来ないw
553:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 16:04:23.33 P75EY8N6
QのガラダマをYou Tubeで見たけど、あの着ぐるみの中って小学生が入ってるんだってね。
なかなかうまいもんだね、演技指導とかはもちろん受けてるんだろうけど。
ガラモンのあの動作を子供の頃よく真似して遊んでたな、団地の砂場でね。
予め口に水を含んでおいて、ガラモンが死んで口からダラ~と何か吐き出すシーンもよく真似したものだった。
下校時に、友達とケムール人の走り方を真似して帰って筋肉痛になったのも今ではいい思い出だ。
554:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 16:43:35.17 OTBMHd1o
ガラモンの真似は給食時に牛乳でやるのが定番
555:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 18:10:14.14 dWvGqSMV
ガラモンの真似は精e…いや、なんでもない
556:知らないけれど
15/01/17 18:46:53.56 9h1gaqY4
>>532
小学生が入ってたのはピグモンの時だよ。
ガラモンの中に入っていたのは高橋 実さんといういわゆる「小人」の方。
身長が100cmちょいしか無かった。
あえてそんな人に中に入って貰わねばならなかったのには理由がある。
「ガラダマ」でガラモンがダムを破壊するシーンがあるが、予算的な都合もあって
あまり大きなセットを組めなかったため、怪獣の方を可能な限り小さくする事で
「相対的にダムの大きさを表現する」という手法を取ったから。
557:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 18:53:55.95 hESW4IwJ
ガラモン、ウェーはみんなやったんだなw
ガラモンの中の人よりピグモンの中の人の方が背が高かったから
ピグモンの首が伸びちゃったんだよね
558:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:01:16.51 GOjZ3dvD
>>535
ケムールやラゴンには八頭身の古谷氏が入り
ガラモンには100cmの俳優が入る
なんかデザインによって
怪獣のフォルム(スタイル)に対するこだわりを感じるわ
559:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:25:06.94 KDakb1+t
成田氏のデザイン画のガラモンは成人体型を意識したものに見えるから、小さくする(高橋氏に演じてもらう)ことは的場氏とか現場からのアイデアでしょう。
それを短時間で上手に造形したのは高山氏。
独特の劇中アクションや機能停止後の液体を吐き出す設定とか、ガラモンと云う名作怪獣の誕生はそうした様々なスタッフたちの努力の結果であり、今となっては奇跡だとも思える。
560:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:59:07.90 HZlmJwIZ
俺は>>519だけど、
成程、ガラモンがピグモンとして登場したのは、
有名怪獣でもある事や、ちびっこ怪獣って言えるほど着ぐるみサイズが小さい事があったんだね
561:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:08:12.56 n56aMyVz
人気無いなココ
562:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:09:00.76 n56aMyVz
人気無いなココ
563:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:42:29.22 P75EY8N6
>>535
そうなんだ、ありがとう
564:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 21:00:55.15 +a7zgNw0
星の伝説の撮影風景を取材した番組で、遮光式土偶の中に入ってる小人症の俳優さんに
副監督らしき人が凄え偉そうに演技にクレーム付けてるのを見て嫌になった思い出
565:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 21:50:37.91 U06vFkk2
>>537
既成のスタイルは東宝がやり尽くしてたからな
単に映画をテレビに移植ととられてもいけなかったろうし。
566:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 22:22:43.97 d4sXXtKy
>>526
それも周夫氏だったか…!
(ウルトラマンのラゴン回は覚えていたが)
567:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 22:39:26.44 Fd8VST/J
>>543
それはどっちに「嫌になった」の?
相手が小人さんだったから?
副監督らしき人が偉そうだったから?
前者であればそういう「同情」は却って相手のためにならない
後者であればそれは単なる甘えに過ぎない
仕事だしどちらもプロだからね
よいものを作るのに妥協はいらない
演技がだめならダメ出しするのが副監督の仕事だし(ただ口だけ偉そうに言うような上司も
世の中にはよくいるのは事実だが、それを重ねちゃダメだ)
小人さんもプロの役者なら寧ろそれを受け入れているだろう
端から見れば「健常者が偉そうに障害者を怒鳴ってる」風に見えるのかもしれないが
本人たちにはおそらくそんな意識はないだろう
どちらもプロとしてよいものを作ろうとしてるだけ
どんな仕事でもそうだけど
「誉めて伸びるタイプ」とか中学生みたいな甘い考えはものづくりの現場では通用しないんだよ
568:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 00:18:46.48 NIVkplAW
>>546さん、言っていることは正しいと思うけど、そんなに長文で批判することも
ないと思うけどな。>>543さんは軽く「思い出」として語っているだけでしょ。
25年前の映画だからそのころは子どもだったのかもしれないし。
569:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 02:48:25.64 9FZ0eAyt
>>547
別に「批判」するつもりではなかったですけど、不快な気分になったとすればそれは私の意図するところではありませんでした。
そんなに「長文」でしたか?
天声人語と比べればそうとう短い文章だと思いますが。
570:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 02:56:24.19 kNjsYaYD
ダメな人だ
これは
571:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 05:19:01.79 9FZ0eAyt
>>549
最初から相手をレッテル張りすると楽ですよね
自分で反論する文章書く必要もないし、頭使わなくていいから
572:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 08:44:12.05 91QY6y1F
>天声人語と比べればそうとう短い文章だと思いますが。
本気でそう思ってるなら何処かずれているし、
挑発のつもりなら、読んでる人(不特定多数)を不快にする文章をファンスレに書き込むのはノーグッドでしょう。
573:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 08:47:16.00 VvXg24P5
シンプルにきしょいな550
574:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 11:54:47.71 3A95k6fr
話題を無理矢理変えてw
SFマガジン一月号に載っていた短編「多々良島ふたたび」は、
諸君的にはどのような評価なのかな?
由利ちゃんに化けたチルソニア遊星人、ピグモンは元々遊星人のペット、
それを改造して侵略兵器に仕立て上げたなど、Qネタ満載ですぞ。
575:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 16:23:45.06 XS82PkP4
一の谷博士役の江川宇礼雄さんって役者さん、wikiによるとかなり面白い経歴の人だね
独日ハーフだとは思わなかった。
576:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 18:03:56.71 PdmfjFky
この二つのエピソードは、それぞれ猿とモグラが巨大化するというストーリーですが、
元々、ヘリプロン結晶G、ラゼリーBワンという薬品を飲んで巨大化するというものでした。
しかし、製薬会社である武田薬品がスポンサーとなったことから、これでは「薬」に対する
イメージが良くないということになり、
クルミや蜜により巨大化するという内容に変更になったとのことです。
URLリンク(www.ld-dvd.2-d.jp)
「青葉くるみ」の部分だけあとから取り直したため、服やネクタイの柄が微妙に違っているとか
白黒版だと、ほどんど気づかないレベルですが
577:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 19:33:27.87 beJn98cs
モングラーの集中砲火シーンは操演者が気の毒になる
578:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 23:54:06.10 9FZ0eAyt
>>>555
>「青葉くるみ」の部分だけあとから取り直したため、
>服やネクタイの柄が微妙に違っているとか
あれってアフレコだけやり直したんじゃないの?
わざわざシーンを取り直したの?
579:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:07:47.44 bex0t5Dp
>>553
これだね。
URLリンク(hirorin.otaden.jp)
他の作品も楽しみ!
580:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:09:02.51 iNOFjKFH
金玉ナメゴン
581:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:26:30.14 wMOXMMAS
>>557
撮影とアフレコ、両方ともやり直ししているようです。
582:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:48:37.82 3T6xkF4f
番組冒頭のおことわりは
金の玉2つ発言か?はたまた火星野郎 なのか
583:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:50:13.63 BToOM6ty
コワゥワゥワゥワゥ ドクン… ドクン… コワゥワゥワゥワゥ
リリ~ッ リリ~ッ ドクン… ドクン…
584:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 01:10:21.10 a9K1qNwV
ナメゴン回は何かが物足りない。
ナメゴンに感情表現が感じられないのも原因かな。
海落ちも唐突だしな。
585:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 01:31:02.95 KKiWz/g+
人類が宇宙に軽々しく手出ししたら思わぬしっぺ返しを食らうもんである。という話としては上出来。
586:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 02:59:03.29 7DwHBpe0
>>557
リテイクしているよ。
これで比較してみて欲しい。
URLリンク(i.imgur.com)(これが元の「ヘリプロン結晶GVer.」)
URLリンク(i.imgur.com)(こちらが放映版の「青葉くるみVer.」)
どちらも右上→右下→左上→左下の順。
ここのシーンは完全に撮り直されたが、二人が万城目達と現場に向かいながら話すシーンは
アフレコで台詞のみを修正している。
587:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 04:04:36.19 PT0pJ6hT
>>564 はやぶさⅡが金の玉、持ち帰ったりして。
588:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 12:37:44.30 /r66iaWA
金の玉2つだもんなぁ
しかも大きさまでリアルだし
会議場面で画面にまで出ている金城哲夫さんが
心の中でニヤッとしているのが顔に出ていてww
589:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 13:22:57.05 0YZfrL9k
やはりここは乙姫ちゃんが巨大化してワンピースもスリップも脱ぎ捨て、
上半身裸でタイツとストラップシューズだけの姿でナメゴンと組付き合い、
ジュランの根に巻き付かれ、スダールの脚に全身雁字搦めにされて
小さな乳首を赤らめて勃て、タイツの股間を濡らして欲しいです
590:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 16:37:00.71 odVt4uSQ
前の方のレスに書き込んでありましたが、
テアトルエコーの熊倉一雄氏がウルトラQの
番宣のナレーションを
していたと言うのは本当でしょうか?
591:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 18:54:43.99 MKfLoVdn
>>561
前回で放送禁止用語連発だったんで、あわてて今回から表記する様になったんじゃないか。
苦情来たのかな?
592:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 21:45:54.15 nxLM0tDR
金の球持って
「かわいらしいプレゼント」
「友情のしるし」
って、別の意味でアブないような気がw
593:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:06:08.78 Bu0r+rx0
ナメゴンに消防車が海水をかけて退治するって話なかったかな?
594:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:18:03.00 rFE3u2JN
コダマプレスのソノシートだろう
595:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:43:54.93 Bu0r+rx0
ああそうだったんだ。
Qはソノシートや漫画で想像を広げてくれたな。
南極でゴルゴスの核に氷がくっつき、冷凍怪獣になる話なんか、
なるほど!すげー!と思った。
596:どこの誰かは知らないけれど
15/01/20 00:37:49.59 ABfk6LK4
>572
一の谷博士の庭に現れた2匹目のナメゴンはそうやって倒したと推測。