14/12/05 02:06:05.69 goX2/jNw
異常気象や火山活動の影響で、眠ってた怪獣や古代生物が目覚める時が来た
自然界のバランスが崩れた恐るべき世界がやって来る
まさにウルトラQの世界
251:どこの誰かは知らないけれど
14/12/06 00:47:00.14 sJpT1iXd
>>225-226>>229
昔の怪獣図鑑だと、その項は「通称」ってなってたよ。
252:どこの誰かは知らないけれど
14/12/09 02:11:24.67 RWj+YMSK
>>223
60年代の前半に放送していた「マリンコング」が最初かな
253:どこの誰かは知らないけれど
14/12/09 22:29:56.69 J7ZjH1da
濁点取ったら可愛くなる怪獣
コルコス、ヘキラ、カメロン、ラルケリュウス、カネコン、ハルンカ
カラモン、トトラ、シュラン、ヒーター、ハコス、コメス
254:どこの誰かは知らないけれど
14/12/10 03:03:37.53 HlensnrS
まんしょうめしゅん
とかわいっへい
255:どこの誰かは知らないけれど
14/12/12 12:44:52.41 BgPxi1aB
いちのたにはかせ あれ、変わらんな
256:どこの誰かは知らないけれど
14/12/12 19:31:23.65 wJDGJcCu
バルンガなら、ガラダマをコントロールする電子頭脳から全電波を食い尽くしてくれるかもな
257:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 17:35:16.90 Il0O7+0v
対決してほしかった取り組み
ペギラ対パゴス・・・ペとパの半濁音で始まる怪獣だから
ナメゴン対ガラモン・・・宇宙怪獣同士
カネゴン対M1号・・・きっとユニークな戦いになる
ゴーガ対トドラ・・・異色の対決 大都市で戦ってほしい
巨人対ケムール人・・・ヒューマン型の怪人対決
ジュラン対バルンガ・・・ 戦いようがない・・・
258:どこの誰かは知らないけれど
14/12/14 20:29:24.76 u0O+i7UR
巨人対一の谷博士・・・チンコのデカさ対決
259:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 09:19:01.21 M/w1+Y1p
トーナメントやってほしかったな
俺の好きなトドラは一回戦で負けそうだけど
260:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 13:03:45.41 KFoMGc8S
万城目対由利子…はり飛ばして由利子の勝ち
一の谷博士対由利子…年寄りのフェロモンでたらし込んで一の谷博士の勝ち
261:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 21:33:10.49 9LnwR8YL
万城目って「まんじょうめ」って読んでたけど、こないだテレビで「まきめ」って呼ばれてた
どっちが正しいのん?
262:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 21:35:48.31 1O5jR2GD
>>253
ウルトラQの登場人物なら「まんじょうめ」
作家の万城目学なら「まきめ」
が正解。
人によって「渡部」を「わたべ」って読んだり「わたなべ」って読んだりするのと一緒。
それぞれ違う。
263:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 21:44:03.13 9LnwR8YL
やさしいスタンスでありがと
264:どこの誰かは知らないけれど
14/12/15 22:15:44.21 B2O5jBye
真理なんて「まり」と「まさみち」で男女二役できるぞ
265:どこの誰かは知らないけれど
14/12/16 12:50:25.00 qAISon5W
そんなの幾らでも有るだろ
266:どこの誰かは知らないけれど
14/12/16 18:43:07.11 gEMAZL3O
もしかして円谷劇場はこの枠に移動?
URLリンク(svd.2chan.net)
267:どこの誰かは知らないけれど
14/12/16 21:52:56.55 ayZXLbWW
日本列島に大寒波襲来
ペギラでも来てるのかいな
268:どこの誰かは知らないけれど
14/12/16 22:03:20.52 inbtdaw1
今コタツの中から顔出してこっち見てる
269:どこの誰かは知らないけれど
14/12/16 22:05:48.86 GSUhX/rM
>>260
そりゃ、お前の亀頭だろ
270:どこの誰かは知らないけれど
14/12/17 11:39:32.79 VbjTdj3w
MXの再放送制作順でやってほしいな
271:どこの誰かは知らないけれど
14/12/17 13:50:54.16 oXmAGk6g
冷凍怪獣といえばペギラ ほかにはガンダー、アイスラーぐらいしか
思いつかない
今、日本上空で冷凍怪獣が戦っているらしい
272:どこの誰かは知らないけれど
14/12/17 17:29:23.10 6WQAPr31
ギガスは?
273:どこの誰かは知らないけれど
14/12/17 18:41:49.23 6W9uYDf0
URLリンク(m-78.jp)
TOKYO MX「円谷劇場」10周年記念『ウルトラQ』『ネオ・ウルトラQ』放送決定!
2014 年 12 月 16 日
274:どこの誰かは知らないけれど
14/12/17 20:54:10.41 gpN
275:0Xpjg
276:どこの誰かは知らないけれど
14/12/19 21:31:29.10 6jwgwEQo
>>265
ネオもMXかと思ったらWOWWOWかよ
こりゃ一生観る機会無いかも
277:どこの誰かは知らないけれど
14/12/21 00:50:10.41 YUaQn5pc
BD8巻の中古、3千円代でないかな~、アマゾンにあったけど売り切れてたよ。
278:どこの誰かは知らないけれど
14/12/25 02:38:23.28 4t3qVEJS
本放送の時期にTBSで番組CMを流していたが
そのおりのナレーションは熊倉一雄だった。
279:ギンコ ◆BonGinkoCc
14/12/25 06:26:43.38 yeyCsKH4
ギンコ
「待て~っ!このトラック泥棒!」
花澤
「NERVの職員さん、どうしたんですか?」
ギンコ
「トラックが盗まれちゃったんだよ!
特務機関NERVの4トン車!
そうだよ、第三新東京市から
群馬県榛名市まで乗っけてきてやったんだ!」
280:どこの誰かは知らないけれど
14/12/25 10:10:56.25 HnnUGKTE
そう言えば熊倉一雄って
ウルトラQ自体には出てなかったよね?
281:どこの誰かは知らないけれど
14/12/26 00:13:58.77 emrpinXS
URLリンク(www.youtube.com)
282:どこの誰かは知らないけれど
14/12/26 05:49:24.51 5Ks+BLkx
さ、寒い……
もうペギラはどっかに行け。
誰かペギミンH持ってないか?
283:どこの誰かは知らないけれど
14/12/27 09:20:13.96 ZZ+uNKwu
ペギラとバルンガが同時に来たらどうなるかな
284:どこの誰かは知らないけれど
14/12/27 09:27:03.17 tC+CApbu
耳を付けてチャンドラーになれば
いいんでない
285:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 03:38:04.52 Wteen/jw
>>275 突風が吹き荒れてしまうがなw
286:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 11:53:43.03 oB0NF2lh
ガラモンのギザギザは
魚のカサゴが元なんだってね
287:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 12:15:54.31 aN+s55MG
>>277
ちょっと違うな
カサゴの正面から見た顔をモデルにしている
ヒレでは無い
288:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 15:55:03.96 mjqTY7aw
カサゴって歌手のなんちゃらブギの人か?
289:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 17:46:27.45 yoCpS+v6
それはカサゴシヅカ
290:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 17:51:46.86 fNWGCOa7
わてほんまによう言わんわ
291:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 18:20:22.79 EpaADFfv
おっさんおっさん
292:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 21:04:46.44 hwU+XOw3
おまえら一体何歳なんだ
293:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 21:06:55.01 fNWGCOa7
28歳
294:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 21:48:02.68 nTixGZzM
>>284
ウルトラQ放映時が?
295:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 21:54:37.33 fNWGCOa7
今が28歳なんです!
本当なんです!
信じてください!
296:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 22:08:41.30 ooUIubWR
28は知らない(筈)
297:どこの誰かは知らないけれど
14/12/28 23:35:38.12 hwU+XOw3
URLリンク(youtu.be)
298:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 00:12:43.63 Kn9+izAj
まるで発狂人間スレだ!
299:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 00:31:54.06 6SINeBil
8501便消滅す
スラバヤ発 エアアジア機
300:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 01:14:00.21 F7ak3OUw
>>282は>>279からの笠置シヅ子の流れで「おっさん」といったわけだが
それが分からない>>283がそのままとって年齢聞いてきちゃった
という流れやね
301:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 03:15:39.97 rHiVUyVs
>>286だけど、「君には休暇~」っていうレスがほしくてああいう風に言ったんだけど、ただただ必死な奴みたいになってちょっと残念w
302:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 08:26:06.48 /C8HF4SD
関東地上波は28年振りだとか
泉麻人のウルトラ倶楽部が最後だったんだな
303:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 11:32:50.23 7pQ3pMBu
【国際】インドネシア発のエアアジア旅客機、消息絶つ [転載禁止]・2ch.net
スレリンク(newsplus板)
304:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 12:47:24.17 p7MEOaMs
育てよ!カメ
アステカイザーのヘッポコ記者の人が出とるんでお気に入りだ
305:どこの誰かは知らないけれど
14/12/29 19:12:32.42 8UAiNjh+
大泉滉の名前は覚えておこうぜ
URLリンク(iso-labo.com)
306:どこの誰かは知らないけれど
14/12/30 12:16:40.95 UYIdC
307:pWo
308:どこの誰かは知らないけれど
14/12/30 16:44:19.77 L1G3syj7
あなたはだぁり?
309:どこの誰かは知らないけれど
14/12/30 16:46:42.92 VqRpQXyQ
大泉晃と鳥塚しげきと出門英人は日本人じゃないレベル
310:どこの誰かは知らないけれど
14/12/30 16:50:11.71 g4Bz2xPw
>>299
ほかの二人は知らないけど大泉はロシアのクオーターだから
311:どこの誰かは知らないけれど
14/12/30 17:22:41.77 Ty+XWcpo
それはそれとして
池畑慎之介は毛深くなると
下衆になるらしいな
312:解説しよう
14/12/31 14:56:05.73 6tK2nsH7
>>301 ピーターの着ぐるみがゲスラに改造された話ね。
313:どこの誰かは知らないけれど
14/12/31 19:18:10.53 BgLu5bWj
S E X S E X謎を追え
314:どこの誰かは知らないけれど
14/12/31 22:21:20.47 QOxq82X3
流石に今年のガキ使にはM1号は出なかったね
315:どこの誰かは知らないけれど
14/12/31 23:45:39.37 QOxq82X3
ともかくも皆さま良いお年を
316:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 02:21:07.15 oh5OFkWU
>>263
>冷凍怪獣
冷凍液を吐くバルゴンがいる。(ガメラ対バルゴン 1966年)
317:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 08:40:18.44 94GcNqB6
冷凍液って結局液化窒素だろ?
ところでこれってトンデモ科学持ち出しても生物=燃焼の原理から逸脱してるわね
318:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 16:29:51.69 p4oiwts2
Dlifeで放送中のXファイルを見て思った。
モルダーとスカリーにウルQの怪事件の数々を捜査してもらいたい。
319:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 20:49:06.78 vcgdo4D8
モルダーもスカリーもファッションダサ過ぎ
20年は遅れてるわ
320:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 22:28:17.36 p4oiwts2
第一話
マンモスフラワーの毒花粉にヤラれてモルダー早速瀕死。
第二話
巨人に早速誘拐されるスカリー。
第三話
リリーに妹サマンサの面影を見出して涙するモルダー。
第四話
ナメゴンの怪光線にヤラれてスカリー殉職。
第五話。
絶望したモルダー、異次元列車に乗って向こうの世界へ。
完
321:どこの誰かは知らないけれど
15/01/01 23:45:01.41 0h4lLfcn
【アミュプラザ博多】AMU&EST ULTRA BARGAIN 「母とM1号」篇
福岡のローカルCM
ウルトラの母とM1号の共演
ようつべにアップされてるよ
322:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 01:03:06.04 1nAhViXX
>>308
モルダーとスカリー いつも未解決じゃんw
323:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 05:40:24.62 cFct9qJ/
Qは素人の三人組が怪獣と戦うのがいいんじゃないですかあ!w
324:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 15:04:09.14 j++06Zze
第六話
死んだと思われたスカリー、乙姫さまに助けられて下女となっていた。
モルダーは彼女を連れ戻すべくガメロンで乙姫ワールドに向かう。
下品なゲヘヘ笑いでモルダーを迎えるスカリー。
325:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 19:27:13.89 +kZfkZhp
祝放映開始49周年記念日
326:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 20:13:18.73 sH9iqM3U
昭和史には疎くて申し訳なんですが
東京オリンピックってウルQと同年代?
327:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 20:24:46.06 z1RHOeN+
オリンピックが39年の10月で、
Qが40年の1月か
328:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 21:48:04.50 s22+eB0j
>>316>>317
東京オリンピック…1964年10月10日開幕
ウルトラQのクランクイン…1964年9月27日
ウルトラQ撮影中の正月(1965年)明け…「五郎とゴロー」「1/8計画」製作
ウルトラQの放映開始…1966年1月2日
329:どこの誰かは知らないけれど
15/01/02 21:51:00.26 NLdSgBDG
>>317
41年の1月放映開始
330:どこの誰かは知らないけれど
15/01/03 17:11:43.95 ogA2Heqv
ユニークなタイトル文字
あのひび割れてるような独特の書体は誰が書いたんでしょね
個人的には卵が割れて文字になる「虹の卵」とか面白い
331:どこの誰かは知らないけれど
15/01/03 19:16:24.49 UMldiuRN
いよいよ明晩か
興奮してきた
332:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 00:25:23.88 /kPe0EZa
>>321
thx、入れてるTV番組ソフトがマルチチャンネル未対応なのですっかり忘れてた。
MXのページとレコのEPGで確認、予約入れた。
333:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 10:17:33.13 QZQu48T4
実況楽しみだな
中年のうんちく合戦
昔は同好すら探すの大変だったのに良い時代
334:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 11:52:42.38 8K072UlC
ネオは初見だが期待してもいいのかな?
335:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 12:25:09.13 9sfRXowR
>>324
「怪奇大作戦セカンドファイル」をのぞけば、平成以降に作られたリメイクものは、ほとんど糞
「ウルトラセブンX」とか
336:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 12:44:02.28 il+8TxiG
実相寺の映画もアレだった…
337:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 12:48:46.38 9sfRXowR
ウルトラQ = 明日のナージャ(暗すぎて幼児には受けなかった)
ふたりはプリキュア=ウルトラマン(すべてはここから始まった)
ふたりはプリキュアMH=ウルトラセブン(最高傑作)
ふたりはプリキュアSS=帰ってきたウルトラマン(二番煎じと説教臭い内容で人気ガタ落ち。しかしのちに評価される)
プリキュア5=ウルトラマンA(5人そろって子供に大人気!)
プリキュア5GOGO!=ウルトラマンタロウ(6人そろって子供に大人気!)
フレッシュプリキュア=ウルトラマンレオ(変化球だが評価は高い)
ハートキャッチプリキュア=ザ☆ウルトラマン(過去の集大成、新境地を切り拓く)
スイートプリキュア=ウルトラマン80(原点回帰して初代のような形をめざすも不評のまま終わる)
スマイルプリキュア=ウルトラマンティガ(新シリーズを始めます!)
ドキドキプリキュア=ウルトラマンコスモス(不祥事を起こしてワイドショーのネタにされます!)
338:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 13:17:29.38 eKTCsZyb
新参ものたちによって今日からはこのスレが賑わうんやな
339:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 14:45:23.25 8LW7PHqF
>>324
リメイクor続編と捉えるとガッカリするかも
ウルトラQマニアが作った同人誌、という感じで見ればそこそこ楽しめるかもだ
340:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 15:01:38.85 GF3p/Pu9
いいな関東人
341:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 15:35:15.64 221CByyB
ウチの県じゃ、特撮の再放送なんて断じてやらんわ。
新作もオモチャの売れる幼児向けだけ。
ウルQDFもやらんかったし。
342:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 16:24:13.41 VZCq2d/K
ネオQは脚本家を一人で廻したことと、巨大な怪獣が出ないことが失敗だったな
SF作家や特撮物に関わりがないライター陣を起用したりしたら面白くなってたと思う
後者に関しては、せっかく田口清隆が監督で登板してるんだから、もっと巨大な怪獣をバンバン出してほしかった
343:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 17:15:40.09 0iINBg03
DVDでは、ミニチュアの建物が燃えるときに、それを倒すスタッフの手がはっきり映っちゃってるのをCGで修正しているらしいけど
MXTVでは、どっちを放送するんでしょうね
344:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 19:31:22.17 xldOe9Yi
タランチュラの回なら相当先だな
345:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 20:38:38.73 cjf2ZK73
三丁目の夕日64とほぼ同時期か。当時の放送で今でも見られてるのなんて稀有だから
確かにエポックメイキングな作品だ。
346:どこの誰かは知らないけれど
15/01/04 22:59:24.75 r466V9F3
URLリンク(hanshintigers.jp)
347:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 00:09:30.33 RxHGCbnD
音声悪いな?
348:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 00:12:06.36 Pvr4AkDB
【円谷劇場】ウルトラQ&ネオ・ウルトラQ 第1夜【MX2日曜24:00】・2ch.net
スレリンク(livemx板)
349:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 01:01:23.04 d+sGgSLi
いや~新旧並べて観ると新作の酷さが際立つねえ。
酷えオナニー作品だこと、新旧の比較以前にドラマ
としてダメダメだよな。
350:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 01:21:13.27 pUPOVlFi
うっかり新旧両方で一番組枠だと勘違いしてネオの一話録画し損なったわw。
351:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 09:03:47.83 D6b5K5aQ
来週は見なくていいな
352:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 09:55:02.69 n0HYzK+b
どうせならマリンコングやってくれよ
353:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 15:17:27.02 2Y3GbgJv
>>327
ウルトラQが幼児に受けなかったなんてとんでもないぞ。
Qが大ヒット(もちろん幼児を含めた子どもの番組として)したからマンが作られた。
「すべてはここから始まった」のはマンでなくQ。
354:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 15:39:45.90 39UikfkL
ゴメスの口の中とか別に見たくなかったよ・・・
355:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 16:31:35.81 UP0QZile
くち臭いだろうな
肉食のくせして歯磨かないからな
356:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 19:15:24.62 pUPOVlFi
>>345
そりゃ犬や猫も同じだがw。
357:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 20:59:30.91 Ze7hdZY4
世間では零戦ばかりが持てはやされて、紫電改は最強と祭り上げられ、
それらの原点であり超絶的なブレークスルーであった96式艦戦の存在はスルー。
零戦=マン、紫電改=セブン、そして96艦戦=Qの図式がそのまま当てはまるのです。
358:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:03:11.42 G4klkKCW
しかしカネゴンは歯を磨くよ
359:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:03:47.29 UOhS9PLX
MXテレビの「ゴメスを倒せ!」実況で「低予算、技術も稚拙な感じがする」と
と書き込んでいる人がいたけど、流石にそれは違うだろ!と言いたくなったな。
35ミリ撮影に加えて、世界にたった二台のオプチカルプリンター使用だぞ…。
でもまあ「モノクロの映像」というだけで、10代~20代の人にはチャチに見えて
しまう(=迫力がない)現象は、実際に起こっているようなので仕方ないか。
360:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:07:37.44 rfB64CnQ
で、すべてF6Fに凌駕される、と。
361:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:10:29.41 GqZjWB4s
>>349
「ゴメスを倒せ!」を数十年ぶりに観たけど特撮部分は今とは違う迫力があったと思う
ドラマ部分が演出とか脚本が安っぽく感じた
362:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:18:32.42 WKWs3wOI
ゴメスの着ぐるみって、ゴジラだよね?
映画の何作目のやつだろ?
363:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:31:04.67 UOhS9PLX
>>352
「モスラ対ゴジラ」「三大怪獣地球最大の決戦」の2本(共に1964年製作)で
使用されたゴジラスーツ。「ゴメスを倒せ!」は、1965年3月頃の撮影。
364:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:32:14.87 RWYjF3QW
時期的に三大怪獣か怪獣大戦争か
365:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:38:30.60 baAQWLPb
「あー、あれはリトラだり。あいつの人生はシトロネラ酸を吐いてゴメスと相打ちになる為にある様なものだり」
「(・・・やな人生)」
366:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:39:31.82 Ze7hdZY4
ジローくんの声はあのイジワル兄妹の片割れニールくん!
367:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:39:59.81 GqZjWB4s
ネオ・ウルトラQは全くと言っていいほどつまらなかった
絶対にソフトは買わない
368:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:43:15.15 rfB64CnQ
あれは酷いね
単なる三流の現代SFドラマ
369:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 21:44:00.13 39UikfkL
妙に明るくはっきりした分、
昔、見た時よりはちゃちく見えたなあ
こんなにショボかったっけって感じ
370:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 22:23:48.15 r6As3wG8
ネオの話題もここ?
371:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 22:31:26.78 QYpbSo0o
昭和平成、ほぼ全ての作品(メロスやSEVENXも無印ギンガも)に好意的な評価をしている某ウルトラサイトでも平成セブンとネオQだけは
子供向けの反対は大人向けではない。それを理解しないとこんな子供にも大人にも向いていないものが出来上がるって総括の最後のまとめで酷評してるぐらいだもん
372:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 23:31:17.17 diXmGle3
>>361
平成セブンはギリギリ許せると思うけどなあ
373:どこの誰かは知らないけれど
15/01/05 23:32:28.39 diXmGle3
おっと途中で送信してしまった
許せないのはウルトラゾーンだ
374:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 00:15:30.77 qkP1yNod
ゾーンのドラマ回は最近のウルトラが失ったウルトラらしさが出ていて好きだけどなあ
終盤ゴリ押しされていたケムールとラゴンとM1号のコントは本当に吐き気がするぐらいつまらなかったが
375:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 01:41:59.87 gwS77mgO
ゴジラの着ぐるみだけでなく、ラドンとか別の怪獣も改造して出して欲しかったね。
376:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 01:53:29.60 oIK8kynd
前半の方、ちょっと音声が小さくなるとこがあったね
377:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 02:05:27.82 gwS77mgO
よく調べたら、リトラってラドンの着ぐるみ改造だったのね。
378:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 02:58:06.70 C1LMtVjD
>>365
パゴスがいるじゃん
あと、嘘か本当か知らんけどナメゴンにモスラ幼虫のギミックが仕込んであるって聞いたことある
379:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 05:12:20.86 C5DzsMmA
>>368
多分本当。
ナメゴンの土台の部分に、モスラ幼虫のが流用されているらしい。
それはそれとして、この話詩的な表現が多いよね。
「放浪の果てに、カプセル地球に帰る」とか。
ラジオドラマにしてもいい作品になりそうだ。
380:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 06:11:14.73 zx+C5qMo
つーか制作前半の�
381:の怪獣は多くが改造か流用でしょ。 ラルゲユウスも元はラドンだし、ゴローはキングコング、トドラは「妖星ゴラス」のマグマ、 大ガメの回の怪竜は「海底軍艦」のマンダのそのまんま使い回しだし。 イチから新造した着ぐるみ怪獣はペギラが第一号だよ。
382:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 06:52:54.70 8PxOkteA
ウルトラシリーズってリサイクル番組だったんだな。
383:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 07:59:31.72 rUoORLfQ
当時の子供はどの程度理解してたんだろうか。
DVD引っ張り出してガラモンみたらいきなりデンジャー現象だものな。
電子頭脳はギリ通じるのかな。8マンも電子頭脳だから。
384:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 08:22:14.48 oageCnUq
>>351>>368
もう少し前後編くらいでドラマ部分が書き込めていたら・・・
過去にゴメス対リトラが行われた古文書が映ったけどこれがそのまま
特撮博物館のグッズ売り場で手ぬぐいとして販売されていた。
速攻で売り切れていたけど商品化を考えた人のマニアぶりが凄い。
385:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 10:16:12.62 gwS77mgO
ちなみに、今までにピグモンとガラモンが同じ作品内で対峙した事はある?
386:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 10:39:23.23 6+h24gdi
ネオQよりダークファタジーほうがの見たいんだが・・
387:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 12:50:50
388:.86 ID:XqoaX6+0
389:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 13:20:23.69 Pu6YZDnV
>>372
揚げ足とる様ですまないが「デリンジャー現象」ね
当時は勿論、理解はしていなかったけど語り口から電波障害のことなんだろなとは思ってた
>>373
古文書もそうだけど、「2020年の挑戦」のコーヒーカップもニヤニヤしたよ
390:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 14:31:02.05 gDrX/juG
デンジャー現象ワラタ
391:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 14:45:49.31 1LryOkGv
ステーキの話かと思った
392:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 15:51:11.53 XMGFq/c2
ジュランは怪獣ではないのかという疑問
393:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 17:04:29.94 oIK8kynd
>>380
まあ、花が咲いただけだからな
植物としては自然の営みをしてるだけだが
人間社会ではこれが大迷惑となる
Qはこれを怪獣映画のように楽しく見せたわけだが
ネオならきっと「やめろ!撃つな!植物には罪はないんだ!おまえらの方が怪獣だ!」
って自衛隊の前に立ちふさがる男が出てきたりするんだろう
394:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 17:04:55.43 IoDQ5kY6
映画ウルトラマンゾフィーで
ガラモンの破壊場面にピグモンが声のみながらイチャモンを告げる場面が有るよ。
395:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 19:18:43.70 xr0VCG8R
初回放送で観た世代だけど「ウルトラQ」は毎週学校で話題になっていて、
次回の作品を詳しく解説する友達がいて、興味を持つと同時に悔しかった。
当時は出始めた週刊漫画雑誌各社が競って番組の情報を紹介していたけど、
みんなが買えてたわけではなかったんだよね。そんな懐かしい時代だった。
396:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 20:20:07.15 EuXpwxIx
最近池田憲章のラジオを聴いてるが当時の衝撃は凄かったみたいやね。
まだ子供なのに海外ドラマの吹き替えをメモったり普通とは違うわ
チョット当時を美化し過ぎな気もするけど
昔の特撮を大人になって楽しめたのはこれとマンとセブンまでかな。後は新マンの怪獣使い。
怪奇大作戦。ところで博士ってデカチンって設定なの?
397:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 20:27:19.36 Mmd1ax8E
憲章はなんでも大げさに誉めるからなあ
398:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 21:14:10.17 DzeFc/n/
>>383
この頃の日曜7時というのはテレビはかなりの家庭では夕食しながら
家族揃って観ていた(親は観させられていた)時代。
今と違ってテレビなんて家にあっても1台なので
チャンネル権が親にあると子供は観られなかった。
399:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 22:07:20.34 N6rYOT0h
>>383
マグマ大使も番組前のエピソードが絵物語として雑誌に掲載されてたよな
冒険王だったかな?
400:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 23:20:46.64 i844Iaco
Qの場合、実際に番組の撮影が開始されて少し経った頃から月刊の児童誌等で既に絵物語という形で掲載されていた。
講談社の「ぼくら」誌上で昭和40年の3月号(つまり実質2月)から連載が始まり、放送終了直前の41年7月号まで1年以上に渡ってほぼ製作順に掲載されている。
ちなみにスタートした3月号では4月から放送開始と告知が打たれていたが、結局は年明けまでずれ込んだのは周知の通り。
当時「ぼくら」を購読していた人がいたらその頃その連載を読んでどんな感想を持っていたか聞いてみたいものだ。
放送が始まった時には最初の5本(ゴメス、ゴロー、ナメゴン、ジュラン、ペギラ)はストーリー的にはもうネタバレしてたようなものな訳だし。
401:どこの誰かは知らないけれど
15/01/06 23:52:29.69 rYBWXkjH
>>373
ウルトラマン/ウルトラセブンアート展でも売ってたよ。たしか俺はそっちで買った。
特撮博物館で売り切れてたかどうかは覚えてないが、そんなに人気あったのか。
アイテムとしては面白いよね。
流星バッジも売ってたそうだが、これはどちらでも売り切れで見かけず。
同時期に弥生美術館でやってた大伴昌司展で買えた。
402:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 00:19:03.42 gqVICGqp
「ゴメスを倒せ!」は、あれだけの内容を25分に詰め込んだ脚本と演出に
むしろ感心するけどな。古生物好きの少年が、トンネル工事現場に日頃から
出入りしている設定は、なかなか思いつかないよ。
403:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 08:04:20.95 ROVMtBcG
>>381
SFマガジン一月号のウルトラオリジナル短編小説にそういうネタがあった。
ハイテク装備で重武装した狂信的な環境保護団体が、
街で大暴れする怪獣の味方をして、
一般人も頃しまくるヤツ。
そいつらにとっては、怪獣さまの御命>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人の命。
404:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 11:58:26.56 lfdvZPe4
>>390
寺で古文書を見てから工事現場にヘリで戻るシーンもなく土砂崩れを発見
するシーンもなく突如、一平たちが工事現場の穴から飛び出てくるシーン
は不自然過ぎたね。放送時間の都合で泣く泣くカットしたのかな?
今回のシナリオはバルタン星人の産み親の一人の飯島監督だったのか
405:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 14:10:33.43 Wv3tsUIj
Qは、怪獣の出ない回は人気が低いもんなの?
今のMX再放送が初見なんだけど。
406:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 18:35:18.35 tOrT1Kqt
放送当時は必ずしもそうではない。
「悪魔ッ子」のような地味な作品が30%越えの数字を取る一方で、カネゴン、パゴス、ケムール等は
逆に20%台に沈んでいたりもする。
こちらがシリーズ全話の視聴率表なので参考にでもしてくれ
407:。 http://i.imgur.com/zVIUqfM.jpg
408:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 19:20:43.78 Yjur0Hs3
本放送当時は子供だったので等身大のより巨大な怪獣が出る回のほうが無論好きだったが、
大人になって戯れにカラーライズ版のやつとか買ってじっくり観てみると「地底超特急西へ」や
「悪魔ッ子」「クモ男爵」なんてのが完成度が高くて「よく出来てるな」と今更ながらの再評価
「2020年の挑戦」なんて、今観るとストーリー特撮との絶妙のバランスのすごい名作だね。
409:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 21:17:55.55 /DOUud/u
>>391
一般市民のみならずジャミラも惨殺してたなあいつら
410:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 21:51:37.60 l5hzntbA
>>394
本放送時は見る前に内容がわかんなかったからなあ
>>383のような状況は俺の周りではなかったよ
411:どこの誰かは知らないけれど
15/01/07 22:59:52.57 msnRzqbV
通称「ウルトラQマーチ」と呼ばれてる有名な曲は何でしょ
412:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 08:40:19.42 IS4nCtAM
>>394
ぶっちゃけ氷河期や虹や鳥はガキがウザくて面白くない。
カメや繭はギャグタッチだからいいんだけど。
413:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 11
414::12:20.56 ID:dnbootaY
415:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 13:17:20.72 Z78opa1N
一番人気のエピソードは何だろ?
416:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 13:30:03.34 0LDfyOsD
>>401
どうだろうねー
個人的にはケムールかナメゴンを推したい
417:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 18:50:58.07 +1I1b5WM
やっぱペギラかガラモンでしょ
418:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 19:20:57.94 Z78opa1N
怪獣のインパクトだと、カネゴンもあるよね。有名だし。
419:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 19:26:00.69 8C4JXpl8
第一話はまだウルトラQが出てこないのでつまらないね
420:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 19:53:50.62 4Xo+JCDW
ガラモンとピグモンと田中真紀子は、似てるからまぎらわしいよね
421:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 20:57:55.42 GmYm6OmM
一位 宇宙からの贈りもの
二位 ガラダマ
三位 クモ男爵
四位 変身
五位 悪魔っ子
反論は認める。
422:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 21:14:48.87 2vEhxQKo
バルンガと1/8計画も。
423:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 21:20:47.49 GmYm6OmM
逆一位 SOS富士山
逆二位 燃えろ栄光
逆三位 宇宙指令M774
逆四位 鳥を見た
逆五位 五郎とゴロー
反論は認める。
424:けれど
15/01/08 21:21:01.97 eQhH3uJY
>>405
万城目が特訓して変身能力を身につけるまで1クールかかる。
425:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 21:57:23.65 +1I1b5WM
>>409
鳥を見た を外して
地底超特急西へ と変身 を入れたい
426:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 22:03:23.27 QPUUL6Vd
>>410
最終回で淳ちゃんとユリちゃんがウルトラタッチしたのはAの先駆けだったんだな
427:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 22:51:14.28 Ha60p0CL
個人的にはガラモンの逆襲が最高
428:どこの誰かは知らないけれど
15/01/08 22:59:55.08 GmYm6OmM
遊星人は謎の存在の方が良かった。
人に化けて人間と関わると、所詮地球人と大して変わらないメンタリティなのねとガッカリしちゃう。
あんな面倒で穴だらけの侵略作戦を大真面目に実行するのだから、
人間とはコミニュケーション不能な程に価値観が異なる存在にして欲しかった。
429:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 01:07:05.11 Qu6cxmV2
いい大人がアンパンマン見て「リアリティがない」とドヤ顔してるようだね
なぜ、昔の子供番組として冷静に(あるいは懐かしく)大人として鑑賞することができないのか?
それは、その人がいまだに大人になってないという証拠だろう
恥ずかしいね
430:けれど
15/01/09 02:17:57.42 L9+qC3p1
「大人の鑑賞に堪えうるwwwww」とファンコレ世代のファンを馬鹿にしつつ
こういう無茶苦茶な極論を放つ大馬鹿の世代がいますよね。
タロウとかだけ頭空っぽにして見てるといいよ。
431:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 07:43:37.89 wjtrXlWB
以後Qに対する批判は一切禁止な!
432:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 08:52:05.65 yPEBCvGM
トドラの正体は?
433:どこの誰かは知らないけれど
15/01/09 09:21:47.83 rIOv1vYb
マグマ
434:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 08:29:32.04 G/dZs1Yf
MXで始まっていたのに今気づいた! うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ! 第一回目録画できなかったぁぁぁぁ!
ウルトラマンタロウが終わって円谷劇場そのものも終わったものだと勘違いしていた・・・
435:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 09:12:12.68 IuaqyJa1
どんだけ情弱なんだよw
436:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 09:54:51.20 ZB1JY6dQ
>>418
セイウチ
437:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 09:56:45.63 17A/Mx9k
>>418>>419
トドラはアザラシで、
マグマは爬虫類とか、もう訳が分からん!?
438:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 10:30:10.02 UHFRZBhN
ウルトラQの
439:フォーマットの統一感のなさが良かったり悪かったり。 氷河期みたいなスケールの大きな話もあれば蜘蛛男爵みたいにほっときゃいいだろって言うか 主役連じゃない全く別の連中が巻き込まれて何人かが餌食になる話にした方が盛り上がるとおもうのもある。 主役が出ない回もいくらでも有るんだから独立した恐怖劇場回でも良かったのに。
440:どこの誰かは知らないけれど
15/01/10 23:10:27.43 ClJgG9xF
Q怪獣のフィギュアはほぼ全部出てるが、唯一出てないのは主役4人の
リアルフィギュア。 4人セットでぜし出してほしいぞなもし
441:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 00:02:31.68 UjySz2AI
>>424
それやったら確実に失敗するよ。
毎回独立した世界観にした場合、登場人物の職業+人間関係の説明に
かなり時間をとられるから、25分のストーリーがさらに短くなる。
442:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 00:47:44.42 j62yv08j
>>424
>主役が出ない回もいくらでも有るんだから
主役3人がメインじゃないって回はいくつかあったけど
主役が出ない回ってカネゴン回だけだろ
いくらでもじゃない
目が肛門についているのか?
脳みそがうんこなのか?
443:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 01:11:46.77 v/8ZjP5J
いいとしして下品なジジイだな
444:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 01:41:56.02 j62yv08j
自分の間違い認めたくないから人
445:格攻撃か 知能も性格もヘタレだな
446:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 02:47:10.05 um1SGv0T
にわかがつっこみどころ満載のヌルい発言
↓
年季入ったロートルオタ、浅はかさにカチンとくる
↓
けんか
まぁ、程度の差こそあれどこのスレでもあるわな、こういうのは。
447:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 03:56:20.53 +bZCim6i
>>414
「ガラダマ」では謎の遊星人の侵略という部分が不気味でロマンみたいなものを感じたけど「逆襲」では遊星人が具体化されて落胆した部分は確かにあったな
しかも「女みたいな美人」ってのが白塗りしただけのオカマみたいのだし…
448:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 08:05:28.96 v/8ZjP5J
特撮オタは特に基地外だからなあ。未だにガキの頃の特撮を語るのは幼児性が有るからだしな。
実況でしょぼい特撮が出て来ても特撮最高って絶叫してるんだもの。
本気なのかネタなのか判断に苦しむこと多し
449:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 08:28:15.28 nrW3T5XC
>>425
悪魔っ子、巨人、モルフォ蝶、キール星人、ルパーツ星人のフィギュアなんて見たことないぞ
450:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 14:39:02.90 /zoRhy/6
>>433
そういう場合は代用。
巨人の代用としてジャンボマックスをw
451:轤ネいけれど
15/01/11 15:08:45.72 ODmKNvQd
>>433
悪魔っ子と巨人は6~7年前にエクスプラスから出ていた。
452:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 15:17:59.06 KR9hxGYH
ラドンが見れるのかと思うと本当に嬉しい
あれを幼稚園の頃の再放送で見てちょっししたトラウマになり、
家の勝手口を使えなくなった時期があったw
453:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 15:42:10.40 cvUP8lkt
ラゴンじゃね?
454:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 15:48:22.64 KR9hxGYH
ラゴンだったw
455:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 16:49:46.88 xHqszpXU
ラドンも甘い蜜の恐怖に出演してるよw
456:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 18:35:37.82 Nm39tjop
「鳥を見た」にも出演してなかったかw
457:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 21:33:34.99 W8AmKAqF
第一話ゴメスを倒せから出てるだろ
458:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 21:54:32.30 98pJumLb
第19話「2020年の挑戦」 / 誘拐怪人ケムール人
なんか、東京オリンピックもあるし、タイムリーだな
459:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 23:22:52.73 ywYJsZXl
2020年なんて遠い未来の話だと思ってたけどあとわずか5年なんだな
思えば短かったようで長い間生きてきた
460:どこの誰かは知らないけれど
15/01/11 23:53:06.70 Nm39tjop
2020年は劇中で西暦とは言ってないんだよ
461:どこの誰かは知らないけれど
462:sage
>>442 定期的にこういう馬鹿が沸くね タイトルが紛らわしいのかもしれないけど、普通に見てれば分かるよね こういう人が「Qは特撮がチャチ」とか言ってるんだろうね 内容も理解できないくせしてね
463:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 00:38:11.96 ZKilk3Ug
たろうはたちまちおじいさん
たろうはたちまちおじいさん
464:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 00:46:58.56 Xfsy15fI
>>436
お前はオレか!
465:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 01:04:25.35 JXA+ZJZl
2020年から来たケムール人って、地球人の成れの果てだよね?
466:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 01:56:28.26 SFp3FM6h
五郎とゴロー見たが、キチガイみたいな差別用語も深夜とはいえノーカットで放送してるのには驚かされた。
467:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 01:58:45.58 p77z+Bv/
釣りなのかネタなのか本編観たこと無いのか、観ても理解できない馬鹿なのか
468:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 02:02:33.01 V56k9Msx
まだ第二次世界大戦の影が作品に残ってるんだな。
戦争をリアルに経験した人が作ってるんだもんな。
469:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 06:19:52.84 gb1OdntL
>>448
たしか2020年のケムール星か�
470:邇梛zえて誘拐しに来てたはず。
471:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 11:20:05.72 Te4WYMiQ
>>449
エテキチ、土人、唖、小使い、障害者を寄ってたかって虐めて嘲笑う
いやあ、すばらしいっすなあ
472:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 12:43:13.08 /jxoxwn6
2月2日、五郎を殺したのは貴様だな!
473:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 15:17:51.10 NNB+G+Nc
>>454
ち、違う! オレじゃねえっ!
その日オレはシンガポールで麻薬の取引をしてた。
ほ、本当だ、信じてくれっ!
ってなセリフだったよね。
よく覚えてるよなー、オレなんか一週間前のことも覚えてないのに。
って当時小学6年生だった自分はそう思いながらズバット見てた。
474:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 16:18:52.16 LjMFFIqF
一緒に録った新作も見たがなんだありゃ
ふざけんなや
475:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 17:40:48.05 p/p4cS3k
♀ラゴンは意外と貧乳
476:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 18:55:54.02 eAR76Rop
>>456
文句たれながら毎週見る奇特な奴らが多くておもろいのう
477:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 19:01:16.33 5copNL9r
ネオQの一話は酷かったけど二話は個人的には面白かった
478:どこの誰かは知らないけれど
479:2015/01/12(月) 19:14:05.52 ID:3uX0Lr1x
480:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 19:49:39.87 Xfsy15fI
変化球を作りたがる実相寺系は多いけど
直球を作れる円谷一さんや野長瀬さんの様な
職人肌の監督はもう生まれないのか。
481:どこの誰かは知らないけれど
15/01/12 20:08:33.81 5dh3DwrL
>>457
そもそも哺乳類なの?
482:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 08:45:27.79 4dXQnHWU
ゴローの薬品バージョンも見たい
483:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 09:14:15.21 uABylbda
青葉くるみみたいな稀少な物をどうしてあんな山小屋に隠しておいたのか?
あいつらは何に使うつもりだったのか?
484:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 09:44:48.33 86eY/UXG
五郎ってさかなクンに似てるよね
485:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 09:56:13.70 WwejP0E5
放送禁止用語満載というのが注目点だけの駄作回
486:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 10:42:28.83 qr/TwQ+7
ドラマの出来を「傑作」と「駄作」の二種類でしか括れない馬鹿がいるな。
487:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 10:57:49.54 fvQQU+ZS
>>458
初めて見たが見度と見ん
488:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 11:49:10.59
489: ID:SVSNSmz3
490:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 13:18:05.13 5N5PiVGb
ゴローの回とか、ゴジラなどの怪獣映画、見ると、この頃の日本はまだ
「秘境ムード」が漂ってたんだなって、思う。
山の奥に入ると、未知の巨獣が潜んでいそうな。。。
いまは、カワウソやオオカミでさえも、絶対に出てこない感じ。
やっぱり、列島改造ブー�
491:あたりから、雰囲気が変わったんだろうか?
492:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 16:04:46.74 kTqf8y+U
そういえば唖(オシ)と言ってたな
作中で旧陸軍日本兵の探索をしているという下りが面白かった
そういう事を地道にやっていたんだね
小野田さんや横井さん発見のように
493:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 17:52:58.84 bSwti3iM
ゴメスの学名って、
ゴメテウス(本編)と、
ゴメチウス(ソノシート・ゴメス対ナメゴン、ビデオ版怪獣百科)とあるけど、
本来はどっち?
494:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 18:08:01.98 Z4tE8BCP
ゴメティウス
495:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 18:12:25.11 kIei3Q3m
>>470
昭和40年代前半ぐらいまでは、山に登る時は人跡未踏の野を行く感じだったし、山奥の村に着くとまだ江戸時代とあんまり変わってない感じで、妖怪が出そうな気がしたw
あの頃の日本と現在とでは、およそ別モンだあねw
496:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 18:40:56.50 IIklRV9g
タイトルバックの、スタッフ名がどんどんパンしてゴローのシルエットが切り替わっていくのを観ただけで俺は満足した。
成仏、成仏。
497:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 19:12:12.87 88qZGxnU
五郎とゴローはなによりも田舎の陰湿さが胸に来る
498:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 20:39:30.90 tVGKmR6i
>>474
S50年代後半でさえも、そこそこの都会で生活していると、
農村部に引っ越したら大袈裟でなくカルチャーショック受けたものだったわ。
S40年あたりはなおさらだっただろうね。
499:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 20:43:59.62 Zhtb5b/H
>>470
今は限界集落で子供に見捨てられた老人が数人暮らしてる
500:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 21:13:53.22 7nnZ6MXn
母親の実家がかなりの田舎だったんだけど、
行くたびに道路が良くなっていて、
公共事業って凄えと思ったことがある
いや、行き方自体も高速が出来てかなり楽になったな
日本列島改造論万歳かな
501:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 21:32:29.73 Od2HdjNd
1980でも都内に汲み取りが残ってたからな。
田舎だと放送当時だと便所は外でハエ取り紙がぶら下がりツバメが軒先に巣を作っていた。
そんな時代にSFだから凄い。SFなんて言葉みんな知らない時代だもの。
502:どこの誰かは知らないけれど
15/01/13 22:01:13.91 Z4tE8BCP
>山奥の村に着くとまだ江戸時代とあんまり変わってない
今でもあるよ、そんなとこ
503:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 00:34:14.01 KWf/ZreR
次回の「宇宙からの贈りもの」。一の谷博士が初登場するから(放送順)、
実況はさらに盛り上がるだろうなあ。
504:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 00:58:01.64 UIJy193U
ネオは主人公を一の谷博士の孫娘にすれば成功したと思うんだ
505:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 03:36:31.51 k8o82oLq
>>361
亀レスなうえに関係ない話だが、ネオのサイトぐぐってそこの感想一通り目を通したんで
トップページ行ってみたら昔読んだ二次創作のあるとこでワラタw
506:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 08:36:07.60 e9znx57N
気がはやいけど、Qのあとは何を放送するんだろう
やっぱりウルトラシリーズ唯一のスポ根特撮のレオかな
507:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 10:14:01.83 Xkjc6t3U
>>485
本当に気が早いよw
508:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 13:02:47.51 hs68v5rV
あの御巣鷹山のボーイング墜落も事故がなかったら上野村なんて道路も碌に整備されなかったろう
特別僻村地域医療支援なんたらのあるままだったろう
509:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 19:15:12.94 OJijnG4e
ウルQって、ようつべでフルに観られる作品も結構あるんだね
510:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:06:23.18 ugcM6fNd
>>485
この数年間は、ファイヤーマンとかジャンボーグAなどの
TSUTAYAレンタル解禁に合わせているっぽい。
コセイドンか給料大戦争アイゼンボーグあたりかもな。
511:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:11:03.02 S5XEALEQ
給料で戦争起きるのか
実際見てみたい
恐竜大戦争アイゼンボーグはどうでもいい作品
512:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 20:23:13.00 gxuNfeoi
五郎はゴローは今回二作目?一作目見損なった?
513:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:05:53.10 hs68v5rV
どうせゴメスとリトラは内容なんか無いから五郎の方がマシだぞ
514:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:44:08.66 Li1WFitU
わたくしの最古の記憶は、怖いから絶対イヤだと泣き喚いておるのに鬼畜な母親に無理矢理、
「宇宙からの贈りもの」を視聴させられて、ナメゴン登場に恐怖のあまり失禁してしまったことですっ!
後年母親曰く、ひみつのアッコちゃんなど女児向けの番組をデレデレしながら見てるこの子は、
男の子らしい番組を見せないとダメになると思ったからだそうです!
515:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 21:57:42.02 UIJy193U
恐竜大戦争→給料大戦争か
>>490のサジェスチョンがないとわからなかったw
しかし、変換ミスでもないし、タイプミスにしてはキーの並びが離れすぎてるし
こういうミスする人の頭の構造はよくわからん
516:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:16:46.42 E6vUbHSd
>>491
五郎はゴローってのはあってもおかしくないタイトルだね
517:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:17:00.46 k8o82oLq
単に打つ順番がしっちゃかめっちゃかになっただけでは
518:どこの誰かは知らないけれど
15/01/14 22:44:57.88 a/dYbBOL
>>491
ウルトラのようなメジャー作品は、ウィキペディアで放映リストを簡単に
確認できるよ。
519:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 00:02:09.45 HttdigZ1
ネオ・ウルトラQってアホな脚本家にオリジナル書かすくらいなら
これ↓でよかったよな
1.幽霊自動車(原案:半村良、金城哲夫、脚本:木村武)
2.突然変異
3.霊界放送局(大伴昌司)
4.女王蜂の恐怖(金城哲夫)
5.魔の一夜(金城哲夫)
6.宇宙新婚旅行(金城哲夫)
7.マグマ(福島正実)
8.宇宙バクテリア(福島正実)
9.魔のグランプリ(光瀬龍)
10.怪しき隣人(北沢杏子)
11.豪華船SOS(山田正弘)
12.火星のバラ(脚本:金城哲夫、予定監督:野長瀬三摩地)
13.キリがない(脚本:万福寺百合、予定監督:中川晴之助)
14.化石の城(脚本:上原正三)
15.バクたる(万福寺百合)
520:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 00:30:48.86 gltjFgGk
ネオ本放送前はウルトラゾーンのドラマパートみたいな作品が望まれていたのになんであんなのにしちゃったのか
521:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 01:07:32.24 11Z4hj7O
>>491 >>492 確かに、内容ないか?w
でも、ゴメス&リトラにやたら詳しい少年って、昔のアニメでよく聞く声優さんだよね?
名前知らないけど、初めて顔見た。子役だったんだな。
それだけでも十分価値があった。
昔の作品って、こういうふうに意外な発見があって楽しい。
522:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 02:31:26.76 MwsyzLSy
少年がリトラに英雄を見るかのような思いを託しているのも、
万城目と由利子が洞窟の中でゴメスに追われまくるのも、
突き放した感じの中に哀惜を謳ったエンディングナレーションも
立派な「内容」だろう。内容がないって、どこ見てるんだろうか?
523:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 03:26:45.42 HttdigZ1
>>499
まあ「ザラブ」でちょっと誉められて調子に乗っちゃったとこあるけど
ゾーンのドラマの質なんてもともとネオレベルだったよ
ゾーンのドラマに金かけて質を上げなければネオになる
そもそも「ザラブ」だって丘みつ子の名演で持ってたようなものだし
524:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 04:39:56.04 XfOSCzKq
どこの馬の骨かもわからん駄目脚本家に全話書かせたネオも
ダイナで全話中ダントツワースト回をやらかした後の上原に何話も書かせたダークファンタジーにしろ脚本家のチョイスが酷い
525:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 08:32:45.22 tukhwJAF
>>500
いや、あの少年の声は吹き替えだから
526:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 13:29:06.38 sw4csNZu
当時で言う豆博士ってとこね
527:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 16:43:39.58 +7cUrwOU
ネオつまらん
528:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 21:19:43.17 yyehjPGP
>>501
>少年がリトラに英雄を見るかのような思いを託しているのも
ほう、何故いきなり唐突に卵見てリトラだリトラだ騒いで
卵の生き死にも考えを巡らすことなく、生まれた得体の知れない始祖鳥に
一方的な感情を押し付けて英雄と思い込んでる事に内容があるのかね?
>万城目と由利子が洞窟の中でゴメスに追われまくるのも
追われる行動自体に何の意味があるのかね?内容かねこれが?
>突き放した感じの中に哀惜を謳ったエンディングナレーションも
何も言及するポイントが無いからリトラの墓とか言ってるとしか聞こえないんだがね?
>立派な「内容」だろう。内容がないって、どこ見てるんだろうか?
あ、君ほどあの少年みたいにこの白黒番組に英雄像を持てるほど精神逝ってないから
529:どこの誰かは知らないけれど
15/01/15 21:39:58.63 IqL+4M7Z
たかが特撮にムキになるなよ
530:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 01:57:48.99 j469mhfy
ゴメリトが栄えある第1話に選ばれたのは、やっぱり当時の特撮映画で
怪獣vs怪獣ものがヒットしたからなんでしょうね
制作順ではジュランが最初でしたっけ?
いきなりアレだったら当時のちびっ子は「かいじゅうはー?」ってなったでしょうね
531:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 06:32:08.31 nJm/OL+v
ペギラの回に内海賢治と森山周一朗が出ていたよね。
532:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 07:15:17.24 Sglt/Jdz
>>509
年少くらいの時に早朝の再放送でマンモスフラワー見たけど、普通にジュランが怪獣だと思って見てたわ
533:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 08:16:43.65 BjaGIy46
ゴメリト、パゴスなどはなんか怪獣として中途半端だな
ペギラ、ガラモン、カネゴンみたいな確立した物が感じられない
534:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 09:14:41.56 +ZSy7wOf
>>510
森山周一朗はともかく内海さんの方は出てないよ。
あれもやはり台詞のみを吹き替えていただけ。
535:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 09:56:50.67 HD7l6MyZ
>>488
しかもカラーでな
536:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 11:25:15.78 ipZ4pMI+
>>507
すっげえ粘着体質。
無理に見なくてもいいんじゃないの?
537:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 19:35:03.32 6Q/ItDYZ
>>515
お前みたいにどこでも野糞して3歩歩くと忘れてるような奴には粘着質なんだろうなあ
538:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:14:14.85 yuveS3vR
ただ性格が悪いだけだなw
539:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:26:57.89 aNUZUeeD
ただのレス乞食なんだから触るなよ
540:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:35:20.37 zEVFGKNg
なんで大して可愛くない(と俺は思う)ガラモンを、ウルトラマンではピグモンとして登場させたんだろう?
541:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 22:49:10.26 N3VLVeTV
MHK
それではダイナミックアドベンチャーポータブルをお楽しみください
「よしスイッチオンや!ハァハァスイッチ!オン!」
「ゴェロリィィ~」
ウルトラQ
ガラモン
「ゴロェリリィィ~」
542:どこの誰かは知らないけれど
15/01/16 23:07:36.65 myAUOqKb
>>520
一瞬、わからなかったけど
すげー笑った!
543:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 01:10:56.14 57vWlH7M
【特撮】「フォッフォッフォッ」バルタン星人が秋葉原駅一日駅長に ウルトラマンとスタンプラリーをPR・2ch.net
スレリンク(mnewsplus板)
544:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 03:20:34.24 Fd8VST/J
>>519
当時の子供にはウケたんじゃないかなあ?
Qシリーズだけで2回も出してるし(2回目は2体の設定だから計3回かな?)
きぐるみも金かかってるし
ところで、アレって小人役者さんがかぶってるんだよね?
ちゃんとああいう仕事を用意してあげないと食えないよね
かわいそうかわいそうで仕事取り上げていい人気分味わってる人って
結局自己満足でしかないよね?
545:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 03:33:30.37 eGffqvmC
>>523
この前のネオのだってピグモンのデフォルメだろ
凄いインパクトあるしそれまでのゴジラ型海獣からは突き抜けたセンスを感じる。
傑作だよ
546:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 04:25:55.66 Fd8VST/J
>>524
見てないんだよごめんね
でも、写真で見かけたことはある
ただ「ウルトラQの続編」を標榜してアレを出しては作り手の負けだと思う
ストーリーも主人公も別設定で続編気取るなら怪獣造形もオリジンを出すべきだと思う
オマージュはそれが出来てから別のとこで出すべきだ
オマージュは土台にするものではなく、あくまで自分の作品ができてから
敬意を込めてさりげなく表すものだと自分は思います
547:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 08:00:44.72 Ijb66/Fr
いたちに靴磨きさせていた客が亡くなった。
ご冥福をお祈りします。
548:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 12:50:16.54 VZEuERj1
>>449>>453
そうやっていちいち反応するから、言葉狩りの連中がつけあがるんだよ
549:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:22:35.68 XZc+zo46
>>526
大塚周夫さんですな;;
550:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:38:05.21 GOjZ3dvD
>>525
俺はネオが見た上で好きなわけではないが
なんで見てないくせに、それがオマージュとして
成立はしてるかしてないか批評してるわけ?
551:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 13:49:14.47 dAjXOGGm
「『見てから文句言え』とか言われるけど、俺らぐらいになると見ないで文句言えるんやwww」
ってのは岡田斗司夫の冗談だったか。本気でやるやつはキチガイだと思うね。
552:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 14:25:07.65 KDakb1+t
俺も観てないから作品そのものの批評は出来ないけど、怪獣の造形は画像見るだけで可否の判断くらいは出来るよ
ただ、思い入れ補正がかかってオリジナルを神格化する傾向にあることは否定出来ないw
553:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 16:04:23.33 P75EY8N6
QのガラダマをYou Tubeで見たけど、あの着ぐるみの中って小学生が入ってるんだってね。
なかなかうまいもんだね、演技指導とかはもちろん受けてるんだろうけど。
ガラモンのあの動作を子供の頃よく真似して遊んでたな、団地の砂場でね。
予め口に水を含んでおいて、ガラモンが死んで口からダラ~と何か吐き出すシーンもよく真似したものだった。
下校時に、友達とケムール人の走り方を真似して帰って筋肉痛になったのも今ではいい思い出だ。
554:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 16:43:35.17 OTBMHd1o
ガラモンの真似は給食時に牛乳でやるのが定番
555:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 18:10:14.14 dWvGqSMV
ガラモンの真似は精e…いや、なんでもない
556:知らないけれど
15/01/17 18:46:53.56 9h1gaqY4
>>532
小学生が入ってたのはピグモンの時だよ。
ガラモンの中に入っていたのは高橋 実さんといういわゆる「小人」の方。
身長が100cmちょいしか無かった。
あえてそんな人に中に入って貰わねばならなかったのには理由がある。
「ガラダマ」でガラモンがダムを破壊するシーンがあるが、予算的な都合もあって
あまり大きなセットを組めなかったため、怪獣の方を可能な限り小さくする事で
「相対的にダムの大きさを表現する」という手法を取ったから。
557:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 18:53:55.95 hESW4IwJ
ガラモン、ウェーはみんなやったんだなw
ガラモンの中の人よりピグモンの中の人の方が背が高かったから
ピグモンの首が伸びちゃったんだよね
558:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:01:16.51 GOjZ3dvD
>>535
ケムールやラゴンには八頭身の古谷氏が入り
ガラモンには100cmの俳優が入る
なんかデザインによって
怪獣のフォルム(スタイル)に対するこだわりを感じるわ
559:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:25:06.94 KDakb1+t
成田氏のデザイン画のガラモンは成人体型を意識したものに見えるから、小さくする(高橋氏に演じてもらう)ことは的場氏とか現場からのアイデアでしょう。
それを短時間で上手に造形したのは高山氏。
独特の劇中アクションや機能停止後の液体を吐き出す設定とか、ガラモンと云う名作怪獣の誕生はそうした様々なスタッフたちの努力の結果であり、今となっては奇跡だとも思える。
560:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 19:59:07.90 HZlmJwIZ
俺は>>519だけど、
成程、ガラモンがピグモンとして登場したのは、
有名怪獣でもある事や、ちびっこ怪獣って言えるほど着ぐるみサイズが小さい事があったんだね
561:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:08:12.56 n56aMyVz
人気無いなココ
562:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:09:00.76 n56aMyVz
人気無いなココ
563:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 20:42:29.22 P75EY8N6
>>535
そうなんだ、ありがとう
564:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 21:00:55.15 +a7zgNw0
星の伝説の撮影風景を取材した番組で、遮光式土偶の中に入ってる小人症の俳優さんに
副監督らしき人が凄え偉そうに演技にクレーム付けてるのを見て嫌になった思い出
565:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 21:50:37.91 U06vFkk2
>>537
既成のスタイルは東宝がやり尽くしてたからな
単に映画をテレビに移植ととられてもいけなかったろうし。
566:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 22:22:43.97 d4sXXtKy
>>526
それも周夫氏だったか…!
(ウルトラマンのラゴン回は覚えていたが)
567:どこの誰かは知らないけれど
15/01/17 22:39:26.44 Fd8VST/J
>>543
それはどっちに「嫌になった」の?
相手が小人さんだったから?
副監督らしき人が偉そうだったから?
前者であればそういう「同情」は却って相手のためにならない
後者であればそれは単なる甘えに過ぎない
仕事だしどちらもプロだからね
よいものを作るのに妥協はいらない
演技がだめならダメ出しするのが副監督の仕事だし(ただ口だけ偉そうに言うような上司も
世の中にはよくいるのは事実だが、それを重ねちゃダメだ)
小人さんもプロの役者なら寧ろそれを受け入れているだろう
端から見れば「健常者が偉そうに障害者を怒鳴ってる」風に見えるのかもしれないが
本人たちにはおそらくそんな意識はないだろう
どちらもプロとしてよいものを作ろうとしてるだけ
どんな仕事でもそうだけど
「誉めて伸びるタイプ」とか中学生みたいな甘い考えはものづくりの現場では通用しないんだよ
568:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 00:18:46.48 NIVkplAW
>>546さん、言っていることは正しいと思うけど、そんなに長文で批判することも
ないと思うけどな。>>543さんは軽く「思い出」として語っているだけでしょ。
25年前の映画だからそのころは子どもだったのかもしれないし。
569:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 02:48:25.64 9FZ0eAyt
>>547
別に「批判」するつもりではなかったですけど、不快な気分になったとすればそれは私の意図するところではありませんでした。
そんなに「長文」でしたか?
天声人語と比べればそうとう短い文章だと思いますが。
570:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 02:56:24.19 kNjsYaYD
ダメな人だ
これは
571:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 05:19:01.79 9FZ0eAyt
>>549
最初から相手をレッテル張りすると楽ですよね
自分で反論する文章書く必要もないし、頭使わなくていいから
572:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 08:44:12.05 91QY6y1F
>天声人語と比べればそうとう短い文章だと思いますが。
本気でそう思ってるなら何処かずれているし、
挑発のつもりなら、読んでる人(不特定多数)を不快にする文章をファンスレに書き込むのはノーグッドでしょう。
573:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 08:47:16.00 VvXg24P5
シンプルにきしょいな550
574:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 11:54:47.71 3A95k6fr
話題を無理矢理変えてw
SFマガジン一月号に載っていた短編「多々良島ふたたび」は、
諸君的にはどのような評価なのかな?
由利ちゃんに化けたチルソニア遊星人、ピグモンは元々遊星人のペット、
それを改造して侵略兵器に仕立て上げたなど、Qネタ満載ですぞ。
575:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 16:23:45.06 XS82PkP4
一の谷博士役の江川宇礼雄さんって役者さん、wikiによるとかなり面白い経歴の人だね
独日ハーフだとは思わなかった。
576:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 18:03:56.71 PdmfjFky
この二つのエピソードは、それぞれ猿とモグラが巨大化するというストーリーですが、
元々、ヘリプロン結晶G、ラゼリーBワンという薬品を飲んで巨大化するというものでした。
しかし、製薬会社である武田薬品がスポンサーとなったことから、これでは「薬」に対する
イメージが良くないということになり、
クルミや蜜により巨大化するという内容に変更になったとのことです。
URLリンク(www.ld-dvd.2-d.jp)
「青葉くるみ」の部分だけあとから取り直したため、服やネクタイの柄が微妙に違っているとか
白黒版だと、ほどんど気づかないレベルですが
577:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 19:33:27.87 beJn98cs
モングラーの集中砲火シーンは操演者が気の毒になる
578:どこの誰かは知らないけれど
15/01/18 23:54:06.10 9FZ0eAyt
>>>555
>「青葉くるみ」の部分だけあとから取り直したため、
>服やネクタイの柄が微妙に違っているとか
あれってアフレコだけやり直したんじゃないの?
わざわざシーンを取り直したの?
579:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:07:47.44 bex0t5Dp
>>553
これだね。
URLリンク(hirorin.otaden.jp)
他の作品も楽しみ!
580:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:09:02.51 iNOFjKFH
金玉ナメゴン
581:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:26:30.14 wMOXMMAS
>>557
撮影とアフレコ、両方ともやり直ししているようです。
582:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:48:37.82 3T6xkF4f
番組冒頭のおことわりは
金の玉2つ発言か?はたまた火星野郎 なのか
583:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 00:50:13.63 BToOM6ty
コワゥワゥワゥワゥ ドクン… ドクン… コワゥワゥワゥワゥ
リリ~ッ リリ~ッ ドクン… ドクン…
584:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 01:10:21.10 a9K1qNwV
ナメゴン回は何かが物足りない。
ナメゴンに感情表現が感じられないのも原因かな。
海落ちも唐突だしな。
585:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 01:31:02.95 KKiWz/g+
人類が宇宙に軽々しく手出ししたら思わぬしっぺ返しを食らうもんである。という話としては上出来。
586:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 02:59:03.29 7DwHBpe0
>>557
リテイクしているよ。
これで比較してみて欲しい。
URLリンク(i.imgur.com)(これが元の「ヘリプロン結晶GVer.」)
URLリンク(i.imgur.com)(こちらが放映版の「青葉くるみVer.」)
どちらも右上→右下→左上→左下の順。
ここのシーンは完全に撮り直されたが、二人が万城目達と現場に向かいながら話すシーンは
アフレコで台詞のみを修正している。
587:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 04:04:36.19 PT0pJ6hT
>>564 はやぶさⅡが金の玉、持ち帰ったりして。
588:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 12:37:44.30 /r66iaWA
金の玉2つだもんなぁ
しかも大きさまでリアルだし
会議場面で画面にまで出ている金城哲夫さんが
心の中でニヤッとしているのが顔に出ていてww
589:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 13:22:57.05 0YZfrL9k
やはりここは乙姫ちゃんが巨大化してワンピースもスリップも脱ぎ捨て、
上半身裸でタイツとストラップシューズだけの姿でナメゴンと組付き合い、
ジュランの根に巻き付かれ、スダールの脚に全身雁字搦めにされて
小さな乳首を赤らめて勃て、タイツの股間を濡らして欲しいです
590:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 16:37:00.71 odVt4uSQ
前の方のレスに書き込んでありましたが、
テアトルエコーの熊倉一雄氏がウルトラQの
番宣のナレーションを
していたと言うのは本当でしょうか?
591:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 18:54:43.99 MKfLoVdn
>>561
前回で放送禁止用語連発だったんで、あわてて今回から表記する様になったんじゃないか。
苦情来たのかな?
592:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 21:45:54.15 nxLM0tDR
金の球持って
「かわいらしいプレゼント」
「友情のしるし」
って、別の意味でアブないような気がw
593:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:06:08.78 Bu0r+rx0
ナメゴンに消防車が海水をかけて退治するって話なかったかな?
594:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:18:03.00 rFE3u2JN
コダマプレスのソノシートだろう
595:どこの誰かは知らないけれど
15/01/19 22:43:54.93 Bu0r+rx0
ああそうだったんだ。
Qはソノシートや漫画で想像を広げてくれたな。
南極でゴルゴスの核に氷がくっつき、冷凍怪獣になる話なんか、
なるほど!すげー!と思った。
596:どこの誰かは知らないけれど
15/01/20 00:37:49.59 ABfk6LK4
>572
一の谷博士の庭に現れた2匹目のナメゴンはそうやって倒したと推測。