14/05/01 18:32:40.84 5n3gJhUQ
メタルダーとかどっかリメイクしてくれないかな
479:どこの誰かは知らないけれど
14/05/02 07:27:58.63 /StICuNx
キカイダーリメイクでも見てろ
480:どこの誰かは知らないけれど
14/05/05 22:18:04.85 0CPuDYvE
ヘタレでもいい。
外道でもいい。
クロスランダーが、カッコ良すぎるぜ。
あ~、フィギュア欲しい!!!
481:どこの誰かは知らないけれど
14/05/09 23:47:03.14 wkzJGVFN
あいつトップガンダーにやられたのに少し後の話で映ってたような
482:どこの誰かは知らないけれど
14/05/18 19:56:16.10 eOty9YKX
ヘッドの飾りは着脱可能、あと鎖に繋がれたトップガンダーが付属
483:どこの誰かは知らないけれど
14/05/19 02:56:26.52 UHuy5PlX
で、鎧武に登場したキカイダーのジローがほとんど剣流星に見えた罠w
しかもヒロインの名前が舞
手足を動かすとウィィィーンって音がする演出もメタルダーと同じやわ
>>463-464
桐原コンツェルンは村木国夫が全部一代で作ったんじゃなくて
戦後の財閥解体で没落した桐原財閥ってのを裏から乗っ取った物で
その本来の正当な御曹司がクールギンだったという解釈を当時考えてた
484:どこの誰かは知らないけれど
14/05/19 19:56:06.35 HOSS2BJU
Gジャンは流行らないのかなと思ったけど鎧武の人がGジャンだった。
キカイダーの頭の段差が判りにくい。
ギターはどこから現れたんだ?
485:どこの誰かは知らないけれど
14/05/26 22:00:50.69 E+GFzBx8
ネロス帝国四軍団の歌カッコいいな
特にヨロイ軍団の「己を捨ててこそ浮かぶ世あるのさ」、戦闘ロボット軍団の「鋼の我らこそ最強そのもの」ってフレーズがしびれる
486:どこの誰かは知らないけれど
14/05/27 02:20:58.95 9J+5T5RA
あの曲聞くと運動会を思い出してしまう
487:どこの誰かは知らないけれど
14/06/02 21:30:35.44 z2uYlZ6Z
>>486
運動会と言えば定番のコレ
メタルダーの横山さんがアレンジしてるんだな
クシコス・ポスト(クシコスの郵便馬車)
URLリンク(www.youtube.com)
488:どこの誰かは知らないけれど
14/06/03 01:34:17.14 N52w1zcL
>>487
すげー! こんな人が関わってたのか!
489:どこの誰かは知らないけれど
14/06/04 07:15:02.31 i3TuMa97
絶好調の当時と違って今のジェームス三木なら本編の脚本も書いてくれそうw
490:どこの誰かは知らないけれど
14/06/07 22:59:11.88 oL6HKfiC
>>488
これコロムビアの音源か>横山クシコス
メタルダーのもコロムビアから出てたな
491:どこの誰かは知らないけれど
14/06/09 01:48:16.05 ztAgpCsp
>>485
いや、戦闘R軍団はともかく、機甲軍団のそのフレーズは悲哀を感じるとこだろwちなみに「浮かぶ瀬」な
492:どこの誰かは知らないけれど
14/06/09 09:46:36.90 BdgLqOdA
回せ回せ股間を回せ
493:どこの誰かは知らないけれど
14/06/09 12:51:45.71 XNua5s7w
へんちんポコイダーか
494:どこの誰かは知らないけれど
14/06/10 17:15:04.19 EkfvlO1n
タマイダーはキカイダーに対するメタルダーみたいなもんなんだろうか?
495:どこの誰かは知らないけれど
14/06/13 23:50:04.79 CxV1aLiN
敵組織が大企業ってのも斬新だ
496:どこの誰かは知らないけれど
14/06/16 06:11:49.91 ZLLf2PMu
メタルダーREBOOTやってくれ
松坂桃李主演で
497:どこの誰かは知らないけれど
14/06/17 11:27:06.65 uMFUNP1B
イラネ
498:どこの誰かは知らないけれど
14/06/18 10:40:28.19 F1ok1HBO
>>496
ああ、あいつも大根だからか