『モスラ』 (1961)at RSFX
『モスラ』 (1961) - 暇つぶし2ch500:どこの誰かは知らないけれど
11/09/03 08:27:53.49 4plbVGBB
>>498
大型船のディーゼル・エンジンって、毎秒1回転くらいだよ。

501:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 11:54:21.90 Ad1kYXjU
「食べ物を求めて何でも壊してしまいます・・・」

モスラって何食べてるの?

502:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 13:52:52.99 oH48r8cY
ダムやビル

503:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 19:31:36.33 R6JtINI6
>>502
インファント島にはそんなもんないだろ
葉っぱ食べてるはずだかインファント島の植物食べ尽くしたろうな

504:どこの誰かは知らないけれど
11/09/08 20:18:05.56 BGjlsI6C
いいところに気付いたな。
初代は孵化してすぐに呑まず喰わずで日本まで泳いで来れた。
つまり、インファイト島の植物は最初から当てにしてないと思われる。

505:どこの誰かは知らないけれど
11/09/09 03:33:21.39 hambpLm/
海水中のプランクトン、ミネラルを吸収。

506:どこの誰かは知らないけれど
11/09/09 07:09:16.80 TzuyrYCr
>>501
大福餅

507:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 00:32:16.90 qzvVdr2o
そうか、あの作業服姿のおっさんがモスラの正体だったのか

508:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 01:21:03.76 KvO2/ivo
この作品では、むしろ幼虫の方が怪獣としての迫力があったな。
特にダムに登場するシーンは最高の名場面だよ。
ジワジワと街を破壊していくところなんかもいい。



509:どこの誰かは知らないけれど
11/09/11 03:37:11.20 bwCOpYXS
新世紀合金の原子熱線砲まだ~?

510:どこの誰かは知らないけれど
11/09/12 02:54:35.97 fEpKI6FH
>>508
アップ撮影用(?)のモスラ幼虫の頭部は
恐ろしく大きかったから迫力あったよね

511:どこの誰かは知らないけれど
11/09/15 01:34:46.75 apUZ8sqH
メガヌロンもかなり大きいんだよね
モスラ対メガヌロンという対決も見てみたい気が

512:どこの誰かは知らないけれど
11/09/15 06:18:04.77 6dn7vT12
ガンダムの富野は東宝特撮を劇場で見てたけど、モスラで切ったって言ってたな。
大人の子供騙しが見え透いて耐えられなかった、らしい。

513:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 00:00:19.53 HgqPztwU
富野って、ダメな大人の見本だな。

514:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 13:39:35.44 4wOYoazD
富野悠由季と押井守。大森一樹と金子修介。
なぜ富野と大森が失速し、押井と金子が評価を上げていったか
エッセイを読めばすぐに分かる。

515:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 17:11:55.30 q9Y+04ho
>>511
モスラの幼虫vs巨大化したメガヌロン!

まさに地を這うローアングルの戦いだな。
こりゃ監督は小津安二郎でないとw

516:どこの誰かは知らないけれど
11/09/16 20:53:58.54 cNyaVxV8
Tゲージのジオラマでラジコン・モスラとラジコン・メガヌロンの戦いw

517:どこの誰かは知らないけれど
11/09/17 01:43:20.98 QMCPW2zg
むしろ見てみたいのは
モスラ対メガギラスの空中戦。

最近SOSを観直したが、初代モスラ以上にモスゴジをリスペクトしててワロタw
小美人「~を返して下さい!」とか、
双子の幼虫とか、
Gの尻尾に噛み付こうとして失敗する幼虫とか。

初代を思い出させるものっていえば東京タワーの折れ方なんか確信犯だろアレ。
中條さんはご存命だったが三浦博士はどうなったんだろうか…

518:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 15:44:36.24 WLyF/CVN
>>365
実際に合成された曲を聴いてみたい。いつかCD化…なんて無理か

519:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 22:08:27.49 Q4MdqEX6
>>512
モスラ対ゴジラまでは、重い大人向けの作品じゃん

その後の、ミニラが登場するあたりでは、お子様のアイドルにまで落ちぶれているけど


520:どこの誰かは知らないけれど
11/09/22 22:16:14.07 7f1W1uCU
>>517
昆虫怪獣女王対決か

リアル食物連鎖ではトンボ>ガなのに、モスラが絶対勝つような気がしてならない

521:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 10:09:22.89 VyrnA3ok
>>519
大人向け?
家族向けだが大人向けではないよw

522:どこの誰かは知らないけれど
11/09/25 13:41:31.31 r2Bt6H84
大人向けと思いたい人もいるんだよ。

523:どこの誰かは知らないけれど
11/09/26 00:34:22.28 DhCbBStm
基本子供向けだけれど、大人が見ても面白い、でいいんじゃないのか

優れた絵本とか教育番組とか、大人が見ると子どもの頃には気付かなかった発見があって
見る年齢によって違う楽しみ方ができるとか言うじゃないか

524:どこの誰かは知らないけれど
11/09/27 10:38:24.63 0f65kW54
“モスラは女性に人気がある”
なんて大嘘だよな。
モスラが出てくると必ずファンタジックな要素を帯びてそのように描かれるから、
結果“モスラ映画は女性にも好評”なだけであってモスラ単体で人気あるわけじゃない。

525:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 01:29:19.70 5CfoGjIu
モスラは(怪獣映画を見に来る)女性に人気がある

526:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 04:25:51.72 AFaOYvxU
モスラって蛾が大きくなっただけで全く魅力感じないんだけど

527:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 10:18:55.27 ekpNjsoo
なんでこのスレに来たんだ?

528:どこの誰かは知らないけれど
11/09/28 16:29:24.34 B2mU6OQ4
>>524
小美人の存在が大きいと思う。まともにやれば当然ファンタジックになるし。
初代の時から虫っぽいグロさを避けて美しく(可愛く)したモスラの造形にもあるだろうけど。
少なくともハム太郎のついでに総攻撃やSOSを見た女の子がモスラ好きになったとは思えない。

529:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 01:57:26.28 0w/I8ptf
純粋な怪獣ファンの女性っているのだろうか
少なくとも今まで出会ったことはない

530:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 03:02:44.31 gR4r3Hhq
女は見る作品全部、自分の妄想ぶっかけてBLにしてしまうからね
怪獣も自分好みに擬人化して妄想ぶっかけてるし
じゃあお前それ怪獣映画である必要ないじゃん、ジャンプアニメでも見てろよブスが

531:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 11:07:12.22 J7KO2pUk
>>529
ノシ
4歳の時に映画館に84年ゴジラ見に連れて行かれて以来

>>530
同じ女怪獣ファンとして迷惑してるのでああいう連中と一把ひとからげはご勘弁願いたい

532:どこの誰かは知らないけれど
11/09/29 18:10:28.53 zE0p+xp7
>>525
男性の股間にあるようものが、白いものを吐くところに興奮するんじゃないの


533:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 04:25:03.97 E0/GKKlk
>>531
>>530こそ一部の奴を全部と思い込んでる妄想狂だからほっとこうよ

534:どこの誰かは知らないけれど
11/10/01 14:44:40.73 oe0B2Evv
>>533
女の結託?それとも自演?
そういう女が多いのは事実でしょ

535:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 10:28:03.14 gtNSCxFZ
それにしてもモスラの模型はよくできているのが多いなあ

昔ゴジラとキングギドラのソフビは持っていたけれど壊したり失したりしたから
ちょっと新しく欲しいような、この年で買うのは恥ずかしいような

536:どこの誰かは知らないけれど
11/10/03 21:28:16.79 MSiPOH+C
そりゃ、恥ずかしい

537:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 14:11:01.62 uCVyJVsx
制作当時のモスラの着ぐるみや原子熱線砲などのプロップって
現存していないのかな
とくにモスラの着ぐるみは冷凍保存で後世に残してほしかった

538:どこの誰かは知らないけれど
11/10/07 17:41:00.63 fNMpygM3
モスラの着ぐるみ?

539:どこの誰かは知らないけれど
11/10/08 19:04:55.58 12rKQJQl
>>535

クリスマス近い時期にでもなったら、「プレゼント用の包装にしてください」と言って
買ったらいい。

540:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 00:06:52.52 lV8ya5jh
モスラ幼虫のソフビがどこかへいったので探してみたら・・・


    娘の布団の中にあった・・・

541:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 01:00:23.31 0peo7oCr
布団の中からか
娘の年令によっては心配したほうがいい

542:どこの誰かは知らないけれど
11/10/09 08:36:32.14 DYb+8raK
使用前後に洗いましょう

543:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 23:48:25.22 w/ARLKwm
等身大小美人フィギュア出ないか~

544:どこの誰かは知らないけれど
11/10/10 23:49:42.52 w/ARLKwm
間違えた
等身大じゃなく、人間大

545:どこの誰かは知らないけれど
11/10/11 22:45:34.60 Ys+MJXEQ
マナカナちゃんって、モスラの歌を歌ったことがあるのでしょか
CDには入ってないような・・・

546:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 01:07:25.16 pdLkAFbd
そりゃ、入らないだろ

547:どこの誰かは知らないけれど
11/10/12 10:26:12.74 ENkscj01
関西風小美人でもいいと思うんやけど

「なあモスラ、ゴジラやっつけてえな。いま日本が困っとるんよ」
「ほんまや、岩の上でのんびりしとらんと、はよう海渡って行き!」
「チェ~~~」(イヤイヤ出撃するモスラであった)

548:どこの誰かは知らないけれど
11/10/14 17:44:22.14 7/X1q29x
リメイク小美人論争はなかなか決着がつかないねえ。
志田未来と成海璃子なんてどうかな。
ベルベラはギャル曽根とか?


549:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 08:20:19.06 f2gziaGo
おっさんの感覚はよくわからんな

550:どこの誰かは知らないけれど
11/10/17 19:31:33.37 0QFCxM3y
原田知世と石田ゆり子に決まったはずだが

551:どこの誰かは知らないけれど
11/10/18 14:33:10.32 t6yjdRFv
>>550
原田知世は姉ちゃんの貴和子とペア
石田ゆり子は妹のひかりとペア

小美人役獲得を巡って両姉妹による
火の出るようなオーディション!

552:どこの誰かは知らないけれど
11/10/19 00:01:18.22 gv7s/uO+
>>1
『モスラ』 (1961)が東宝特撮史上最高の作品は言い過ぎだと思う

これってキングコングのもろパクじゃん


553:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 06:34:46.18 P4EZ6bz4
>>552
目ン玉ひん剥いてもういっぺん観直してみろ

554:どこの誰かは知らないけれど
11/10/20 16:24:23.09 Fi1ZgKfP
>>552
取り戻しに来るストーリー設定といえば

他には「ゴルゴ」と「ガッパ」そしてウルQの「ラゴン」

555:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 03:19:48.08 R2iGM++A
>>548
背の高さが違いすぎ
やっぱし小美人は双子にこだわった方が  
マナカナでいいじゃん  歌も上手いし

556:どこの誰かは知らないけれど
11/10/22 07:22:53.71 Cq8ljaWZ
>>555
顔も土人だし

557:どこの誰かは知らないけれど
11/10/23 14:02:54.99 hZqRBbki
>>547
関西の女性漫才コンビを片っ端から
当てはめて想像してみたが

該当者は・・・ありまへんなぁw

558:どこの誰かは知らないけれど
11/10/26 12:20:53.66 S9xjLiuF
モスラバーガーを、モスバーガーで発売したらどうか

559:どこの誰かは知らないけれど
11/10/26 15:14:06.43 auEhT0Rm
芋虫をカラッと揚げたものを
はさんでみたらどうだろう

560:どこの誰かは知らないけれど
11/10/26 15:25:37.25 +qHGob6/
俺の行く先々に現れる
 ↓
ID:S9xjLiuF

561:どこの誰かは知らないけれど
11/10/27 19:35:13.58 kZTbLO6C
ジャングルに住んでる部族が芋虫とかを生で食うの見せたりする
ゲテモノグルメ番組も最近やらなくなったな

562:どこの誰かは知らないけれど
11/10/29 16:16:20.74 GumMJmZ7
>>548

> ベルベラはギャル曽根とか?

似合ってるかもしれんがベルベラなんていらん
スレタイ嫁

563:どこの誰かは知らないけれど
11/10/29 20:46:33.74 VlhZJLsv
『五年三組魔法組』?

564:どこの誰かは知らないけれど
11/10/30 13:46:28.85 JNxbzLDR
それは曽我町子

565:どこの誰かは知らないけれど
11/11/03 18:12:52.45 xNt/kXrW
>>548
小美人は、ちょっと前なら、Winkか、マナカナでよかったんだけどねえ

モスラは、小椋桂
ゴジラは、落合監督の奥さん
ミニラは、安室奈美恵


566:どこの誰かは知らないけれど
11/11/08 14:28:18.74 LzrvtCfH
球場へ阪神タイガースの試合を観に行ったとき、
客席から掛布に「モスラの幼虫~っ!」とヤジを
飛ばしてる奴がいたw

567:どこの誰かは知らないけれど
11/11/17 02:17:14.38 GCneRIqw
ラストの場面で、小美人はモスラのどの部分に乗り込んだのか?
劇中では触覚の部分が地面についてるように見えるが、よく
わからない

568:どこの誰かは知らないけれど
11/11/26 02:07:34.03 wesIe2U+
モスラ成虫対モスラ幼虫の戦い どっちが勝つか
幼虫はゴジラを倒したが、あれは動きののろいゴジラだったから勝てた
成虫の空中攻撃には幼虫の糸攻撃も効かないだろう

569:どこの誰かは知らないけれど
11/11/28 08:25:30.04 VFMMw0au


570:どこの誰かは知らないけれど
11/11/28 08:28:18.47 VFMMw0au
あ、すまん。鯖移転したのかと思って一文字入れてしまった。

小美人、
歌えばテレパシーでモスラが来ると分かってるのに歌い続けるんだからなあ。
わたしたちも悲しい、とか言って人々が巻き添えになるのを案じていたくせに。


571:どこの誰かは知らないけれど
11/11/29 09:35:08.94 jMeUTN4D
モスラが小美人迎えに来ても困るよなあ。
たとえばふたりがビルの中にいた場合、
モスラが来たら瓦礫の下敷きになってしまうw
まあファンタジー映画だから野暮な考えだな。

572:どこの誰かは知らないけれど
11/11/29 22:40:18.34 KvwMs3Jg
>567
VSモスラだと金粉化してモスラの口の横に生えてる触覚に同化してたな

573:あ
11/12/04 02:32:37.08 WNS1M0EW
モスラの音楽は、伊福部氏じゃなかったと思うけど、
好きだなあ。

574:どこの誰かは知らないけれど
11/12/04 08:11:49.36 jCKMcTd6
>>573
古関裕而さんです。
歌謡曲やあの六甲おろしや闘魂込めても作曲したすごい人。


575:どこの誰かは知らないけれど
11/12/04 09:49:37.05 dwm3rH24
聖なる泉は伊福部さんだよ

576:どこの誰かは知らないけれど
11/12/04 16:33:38.73 8BjvPOwZ
平成3部作でも、3の音楽をちょろっとやってたんだっけ?>古関さん

577:どこの誰かは知らないけれど
11/12/07 12:59:25.60 u2TQ/o3Y
1989年に死んでるぞ

578:どこの誰かは知らないけれど
11/12/09 18:47:38.74 lOieLDPv
小美人がお招びしました

579:どこの誰かは知らないけれど
11/12/11 21:35:17.46 ydX5DwsK
>>567
旧スクリーンで見て確認してきたが、口の横の触覚みたいのにくっついてた
合成サボったのか、くっついたら小美人の姿はなくなったけど

580:どこの誰かは知らないけれど
12/02/02 16:32:18.23 YF1IqXZS
モスラ大全に表紙が載っていた短編小説風の原案と脚本第2稿も読んでみたい。

初期原案の候補にあった「巨美人」や「鳥人間」だったらどうなっていたんだろう?

581:どこの誰かは知らないけれど
12/02/04 19:05:06.34 4o4en708
ゴジラがそれまで誰も見た者が居ない生物であるのに対し、モスラは「蛾」というよく見る生物が大きくなっている。
小さくなった小美人も登場する。

582:どこの誰かは知らないけれど
12/02/05 03:45:50.21 kdU0E89N
鳥人間を円谷監督がどう映像化したか気になる
巨美人は美女版フランケンシュタインだろうか

583:どこの誰かは知らないけれど
12/02/23 06:15:57.45 pGIOPgOy
自分のはポークビッツ並みなので小美人でちょうど良い位です

584:どこの誰かは知らないけれど
12/03/01 16:07:38.86 arsFxAdb
YAHOO!オークション ごまモスラ 玉子つき

585:どこの誰かは知らないけれど
12/04/04 09:39:46.01 fzgmwqIj
ツインミサイルタンクがカッコ良かった。

586:どこの誰かは知らないけれど
12/04/05 04:10:15.65 GRHbvy6t
「大怪獣モスラ」  大怪獣というイメーヂは合わないね

587:どこの誰かは知らないけれど
12/04/05 17:01:41.56 XA4teCiR
蛾が巨大化した怪獣ではないのに「巨大蛾怪獣」っていうのもどうかと思う。
平成三部作の「守護神獣」を初代に付けても慣習以外に違和感は無いと思う。

588:どこの誰かは知らないけれど
12/04/06 11:19:25.99 S132v9jj
神獣モスラ 守護獣モスラ 超獣モスラ 艶獣モスラ
大巨獣モスラ 妖精獣モスラ 神秘獣モスラ 蛾獣モスラ

何をつけてもピンとこないのれただのモスラになったのだろう

589:どこの誰かは知らないけれど
12/04/06 14:01:10.73 Fi8PcF/j
PSのカードゲームだと幽玄巨蛾なんて肩書きが付いてたな

590:どこの誰かは知らないけれど
12/04/11 14:52:06.16 8aN3DGIJ
燃す等~屋? 喪す等~?

591:どこの誰かは知らないけれど
12/04/11 23:12:38.32 pRf912aV
「原子熱線砲」って、あれビーム砲というより“指向性核爆弾”って感じだな。

592:どこの誰かは知らないけれど
12/04/13 02:36:56.60 iauf6S9G
昭和49年公開の短縮版はかなりカットされてたのと、音楽の入れ方が
オリジナル版と微妙に違ってた
最初のタイトルの音楽もインファント島民の歌になってたし

あの短縮版ってDVDになってますか?

593:どこの誰かは知らないけれど
12/04/13 17:05:37.21 asY7TnEI
短縮版は2003年に東宝から発売された本作DVDの映像特典で丸々収録されているよ。

594:どこの誰かは知らないけれど
12/04/15 09:04:42.08 8q4eDWqU
短縮版がモスラの初見だった自分は、随分長い間あれがタイトル曲だと思っていた
でも、あれはあれで何か合っているような気もするけど

595:どこの誰かは知らないけれど
12/04/18 00:25:28.52 RIkmAu5K
うむ、あの曲はタイトルにピッタリ
短縮版はコンパクトによくまとまっていた

596:どこの誰かは知らないけれど
12/04/18 02:08:38.06 Q7TgIP/R
>>538
人間が中にムカデ競争みたいに入ってるやつね

597:どこの誰かは知らないけれど
12/04/21 12:39:45.40 MYQauZO+
URLリンク(www.amiami.jp)
今度エクスプラスから初代モスラ成虫が発売
翼長約 62 cm(右羽先端から左羽先端を横に測った長さ)


598:夜須雅
12/04/21 14:22:58.29 WQNWAVhW
僕もモスラのプラモを持ってる。

599:どこの誰かは知らないけれど
12/05/13 20:53:42.57 G4Rf6jIh
母の日はモスラの日

600:どこの誰かは知らないけれど
12/05/16 07:03:51.43 YyWWvc+7
600

601:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 12:32:08.19 c+va/n4r
皆が日食グラスで空を見上げるニュース映像を見て、原子熱線砲のシーンを思い出しました。

602:どこの誰かは知らないけれど
12/05/21 17:11:31.07 BXpyWviL
>>185
ラドンが落ちぶれたんじゃなくて、ゴジラとモスラが派手になりすぎた

603:どこの誰かは知らないけれど
12/05/23 03:37:29.16 FtpYzTnt
スカイツリーを最初にへし折るのも、もちろんモスラだよな?

604:どこの誰かは知らないけれど
12/05/24 21:11:41.86 UrlrQwVF
URLリンク(takenami1967.blog64.fc2.com)
モスラは、東京タワーをへし折って、繭を作った


605:夜須雅
12/06/10 12:32:47.36 W7qqoYoE
次作るとしたら、今度は東京スカイツリーを襲撃するかもね。

606:どこの誰かは知らないけれど
12/06/15 02:33:59.07 i9OvUewV
原子熱線砲の完成品模型ってまだ出ないの?

607:夜須雅
12/06/15 08:23:40.32 5KNrPm50
モスラーやモスラードンガカサクヤンイドムールストウイラルトウハンバハンバムヤカサクヤン

608:どこの誰かは知らないけれど
12/06/15 19:26:19.21 NNwphzQ5
微妙に歌詞が違う

609:どこの誰かは知らないけれど
12/06/16 11:38:50.09 yWDB65Ty
>>607
どうせなら最後まで書け

610:どこの誰かは知らないけれど
12/06/16 21:05:33.13 1n26kcFQ
歌詞のコピーは禁じられております モスモス

モスラよ 永遠の生命 モスラよ
悲しき下僕の祈りに応えて
今こそ 蘇れ
モスラよ 力強き生命を得て
我らを守れ 平和を守れ
平和こそは 永遠に続く
繁栄の道である

611:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 20:50:39.76 HJIUdWfe
恋のバカンス」や「恋のフーガ」などのヒット曲で知られる双子の歌手「ザ・ピーナッツ」
の姉、伊藤エミ(いとう・えみ)さんが15日に亡くなったことが27日、分かった。

71歳。愛知県出身。

 一卵性双生児の妹ユミさんと、1959年「可愛い花」でデビュー。音楽バラエティー番組
「シャボン玉ホリデー」などで人気を博した。

[2012/6/27-20:10 スポーツ報知]
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)




612:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 20:51:50.05 UT5B9p3L
リアルタイムでは知らないけど、御冥福を御祈りします。

613:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 21:46:29.72 ThzO3IaF
伊藤エミさん…

614:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 22:29:10.48 IwakJI5G
なんてことだ…
ご冥福をお祈りします。

モスラより彼女たちの魅力が出てる
地球最大の決戦を見て追悼することにする。


615:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 22:30:55.12 N+jeSyl6
ご冥福をお祈りします…

616:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 22:49:24.21 pNBN3Ma5
ぼうや、モスラに会いたい?
じゃ、ぼうやたちはじっと目をつぶってんの
これからお姉さんたちが歌いますからね

617:どこの誰かは知らないけれど
12/06/27 23:53:49.57 mYv04T4S
もう一度「ふりむかないで」を唄ってほしかった。

618:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 00:05:46.84 kyWLKLJX
「あ、モスラが迎えに来ました・・・」

モスラに乗って天国に旅立つ伊藤エミさん

619:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 00:08:38.29 gNDz5u0V
又一人、昭和が・・・。゜゜(´□`。)°゜

620:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 07:13:39.08 A8ip6sbU
「残念だけど1つ死んじゃったのよ」

621:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 16:03:06.43 /5OFr+l1
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ )  >>620
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

622:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 19:20:24.93 F+FJRY/U
伊藤エミさん追悼のイミをこめてDVD観た。
やっぱピーナッツの小美人最高です!
あとユセフ・オスマン氏もいいネ!!


623:どこの誰かは知らないけれど
12/06/28 19:39:23.35 OCj4bz7o
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
モスラ(1961年)


624:どこの誰かは知らないけれど
12/06/29 03:02:18.96 E/JQ3sfH
今ごろインファント島ではモスラが悲しんでいることだろう・・・

625:どこの誰かは知らないけれど
12/06/29 17:32:41.15 bkZ/S1/Z
>>623
完全に追悼放映になったなぁ・・・
最初に追悼のテロップあるだろう

626:どこの誰かは知らないけれど
12/06/29 23:15:47.13 RCfxgX83
>>616の幸せを呼ぼうがYouTubeにあったぞ。ついでに、ペアバンビのほうも。つい最近調べた時は無かったのに急にだな。


627:どこの誰かは知らないけれど
12/07/03 14:50:49.74 XIodxkvK
ゴジラの怪獣の中でレギオンに勝てそうな奴が居ない件  かろうじてスペゴジ、デストロイアくらいか
スレリンク(poverty板)

ここの 開帳 ◆X9lAMMsI0I へ


お子様ランチじゃたとえにくいし君が「カレーが出てくると宣伝した!」とか
こじつけ論を展開しそうだから、モスラをカレーのたとえに当てはめてみようか

君は最初に食べたカレーは辛口だった。
辛口カレーが本当のカレーなんだ!と思い込んだ。
そして後に甘口のカレーが出てきた。
辛口がカレーだという固定観念をアイデンティティなんやらにしてたので
これは辛口じゃないからカレーじゃない!ということにしたい。
かくして君は甘口カレーをカレーじゃないと思うことにした

ただの防衛機制だよそういうの。全然作品の評論になっていない。
ただのカレーに関する偏った固定観念をいい歳してかたくなにすがってるだけだなぁ

>>464-469
詭弁の特徴:嘲笑して優位に立ったように振舞う

628:どこの誰かは知らないけれど
12/07/03 15:33:41.63 XIodxkvK
嘲笑が意味あるのは、ちゃんと内容に反論して看破した後なんだよね。
そうじゃないと説得力なくなるどころか、話を聞かずに一方的に
嘲笑する相手として扱って逃げたと受け止められかねない。

629:どこの誰かは知らないけれど
12/07/06 13:10:37.89 fcVFWpTP
お亡くなりになったザ・ピーナッツのエミさんは小美人の立ち位置でいうと
向かって左側の人ですか?

630:どこの誰かは知らないけれど
12/07/10 23:26:43.80 e1cz1BJc
>>604
モスラは、東京湾で爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる

そこから、横田基地を襲撃して、東京タワーまでやってきたのか



631:どこの誰かは知らないけれど
12/07/12 18:11:06.21 +tb5Oy19
Godzilla vs Mothra "Sacred Springs"
URLリンク(www.youtube.com)

SFMV-インファントの娘(STEREO)
URLリンク(www.youtube.com)

モスラ(1961) [MOTHRA] 予告編 1080p HD BD 1080p trailer
URLリンク(www.youtube.com)



632:どこの誰かは知らないけれど
12/07/15 15:54:02.21 ZeIMxKMJ
80年代にリバイバル上映された際、いつ観ても繭から成虫に孵化するシーン
がバッサリ切られていた。何処かしらカットがあるのは止む無いが、ああいう
重要な部分を切るというのは理解出来ん。なんか事情があったのか?

633:どこの誰かは知らないけれど
12/07/15 18:03:07.24 l3zQGW/o
孵化じゃなくて羽化だろ
孵化は卵から孵る事だよ

634:どこの誰かは知らないけれど
12/07/16 16:23:55.87 l5koMsCA
南京豆 「お願いです。卵を孵してください」

635:どこの誰かは知らないけれど
12/07/17 08:11:46.44 wDVMvXGE
>>630
俺は立川市の砂川地区付近在住だから
涼しくなったら自転車で聖地巡礼でもしてみっかなあ

636:どこの誰かは知らないけれど
12/07/17 16:18:31.90 HPZYXIeq
>>632
高温の放射能光線を浴びせて「わっはっは! 丸焼けですよ!」 → しかし成虫がしっかり羽化、という流れだっけ


637:どこの誰かは知らないけれど
12/07/17 20:53:44.35 PiXg2/lP
モスラ面白いね
出演者が今の役者よりはるかにしっかりしている。格が違うな

638:どこの誰かは知らないけれど
12/07/18 17:23:31.77 1nCsvpPl
歌も世界に通じるレベルだし、実際評価も高い

初期モスラは、正しく怪獣の枠を超えた芸術作品でしょう。

639:どこの誰かは知らないけれど
12/07/18 17:30:57.65 Us16iYyo
音楽が伊福部じゃないせいもあってあんまり古さを感じないんだよ

640:どこの誰かは知らないけれど
12/07/20 12:05:28.74 e36cUa3o
グランパ ジェリー伊藤の悪外人最高です。

641:どこの誰かは知らないけれど
12/07/20 23:57:19.85 voXW7/NC
   ∧_∧
 O、( ´∀`)O モスラだよ~
 ノ, )    ノ ヽ  
ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
 (_ノ ヽ_)


642:どこの誰かは知らないけれど
12/07/21 19:20:43.69 ZCXZp1sl
仮に現在、リメイクするとしてキャスティングでいちばん難しいのは、
スッポンの善ちゃんだなあ。全然思い浮かばん。

643:どこの誰かは知らないけれど
12/07/21 21:51:37.16 ofie2/Rg
むしろ小美人は誰だ? ひと昔前なら、Winkだろうけど


644:どこの誰かは知らないけれど
12/07/21 21:54:40.90 i1juj90I
ひと昔?

645:どこの誰かは知らないけれど
12/07/21 23:10:27.94 j2flFcSq
AKBからテキトーに2人チョイスしてくればいいんじゃね。

646:どこの誰かは知らないけれど
12/07/21 23:12:36.87 /na1EqRp
カラオケで追悼 モスラの歌、歌ってきた
インファントの娘、聖なる泉、幸せを呼ぼうも歌いたかったが
入ってなかった
どこのカラオケに入ってるのかな?

647:どこの誰かは知らないけれど
12/07/23 16:55:15.39 yGCvqj8+
まったく同じようなストーリーになるとすると脇役も含めて難しいな。
ジャニタレやAKBはあまり入れたくないし。

648:どこの誰かは知らないけれど
12/07/23 19:51:12.54 T3GCzTdX
ネルソン役を一見、似合わなそうなデーブ・スペクターとか。
あの人が演るとどうなるか、ちょっとだけ見てみたい気がする。

649:どこの誰かは知らないけれど
12/07/23 20:44:08.89 Jsa+V0sL
小美人にWinkって話は何かの本で見た記憶がある

650:どこの誰かは知らないけれど
12/07/24 16:56:03.50 jXvYVU++
あのカラオケで上手かったアメリカ人でもいいかな

651:どこの誰かは知らないけれど
12/07/24 20:02:15.76 +K8V6slx
>>649
実際、「ゴジラ対モスラ」の時に打診をして断られたと、川北監督が
コメントしていたような。

652:どこの誰かは知らないけれど
12/07/24 20:52:58.82 1ALgXxvM
>>635 自分は横田基地周辺住みなんで付き合うよ

653:どこの誰かは知らないけれど
12/07/25 14:31:01.55 Cu6nq67b
>>649
大森一樹監督(ゴジラvsモスラ脚本)のインタビューでは、
ゴジラvsモスラ(92年)の前身企画であるモスラvsバガン(未製作)の
企画進行中(90年)にWink本人と事務所に出演OKの返事を貰っていたらしい。

本作のリメイクより「発光妖精とモスラ」の再映画化が見てみたい。

654:どこの誰かは知らないけれど
12/07/26 23:11:18.45 3q5R5dAQ
モスラ対バカラ

655:どこの誰かは知らないけれど
12/07/28 00:11:35.57 HHEQBE2l
英語であそぼのジェリー伊藤が出てきたのは覚えてる

656:どこの誰かは知らないけれど
12/07/28 00:37:00.28 w0mjBslo
モスラは小椋桂でいいんじゃないか


657:どこの誰かは知らないけれど
12/07/31 01:03:43.86 hw/fXC+e
>>635>>652
自分は地方住まいなので幼虫モスラの進撃路が良く分かりません
あのバヤリースの看板のところと、上空から俯瞰したグランド(運動場?)
の場面は、どのあたりなんでしょうか?

658:どこの誰かは知らないけれど
12/08/01 19:21:42.18 cG7DT648
>>630
>>モスラは、東京湾で爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる

これが疑問なんだよなあ
ゴジラだと、東京湾からまず品川駅の近くに上陸して、駅舎や車両などを破壊する
モスラは、東京湾に上陸する前に爆弾落とされて死んだと思ったら、奥多摩のダムに突如現れる
(どこを通って?)

そのまま、横田基地を蹂躙して、中央線沿いくらいに東京タワーまでまっすぐ来たと思われる
その後の映画だと、「在日米軍」や「自衛隊」はなかったことにしている映画も多いけど

ラストシーンも、ニューヨークならぬニューカーク市になっているし


659:どこの誰かは知らないけれど
12/08/01 20:24:38.22 RJnJ2SEG
>ニューヨークならぬニューカーク
そらネルソンの行った先が『ロリシカ』なんやし。

660:どこの誰かは知らないけれど
12/08/01 23:49:25.95 S7/PflSI
元々ラストは阿蘇に行く予定だったんだよな。
それはそれでラドンとカブるし、ちょっと嫌だな。

661:どこの誰かは知らないけれど
12/08/02 00:15:40.90 nroR+ieX
ラストシーンの変更

本来はコロムビア映画との契約でアメリカの場面を入れる[4]ようになっていた本作であるが、東宝側は予算の都合等を理由に一方的にラストを変更、「小美人を連れて南九州、高千穂峰まで逃げていた
ネルソン一行がモスラの追撃に遭い、そこでネルソンが死んで大団円となる」というものに変更された。本多監督もこの変更に疑問を持ったものの、二週間にわたっての鹿児島ロケを敢行、撮影を完了
させた。しかし当然ながらコロンビア映画はこれを契約違反として抗議、準備稿にあった羽化した成虫モスラがロリシカ本国を襲撃する現行バージョンに差し戻され、再び撮影が行われた。

ニューカーク市の景観カットは、東宝にあったアメリカ・カリフォルニアのライブラリーフィルムを使用し、本編及び特撮シーンの撮影が急遽行われた。特撮スタッフは急遽変更にも関わらず、大規模な
ニューカーク市の都市ミニチュア群を制作し、モスラの風圧でショーウィンドウを破って店内に車両が突っ込むなど、見応えのある特撮カットでこれに応えている。有川貞昌は、このモスラがニューカークで
暴れ狂う描写に、「急に予定を変えられて、あれはオヤジ(円谷)もやけくその気分だったんじゃないかなあ」と述懐していて、本多猪四郎監督も「あれは円谷監督の怒りだよ、怒り!」とコメントしている。

このような経緯により、公開時のポスターでは、出演部分がカットされた堤康久が「樵」役としてクレジットされたままになっている。


662:どこの誰かは知らないけれど
12/08/03 16:19:58.38 vYQpzQqo
勝手な変更がなければ更に完成度の高い作品になっていただろうと思うと惜しい。

>>638
「モスラ」は怪獣映画としてだけでなく一つの映画作品としてもっと評価されてほしいね。

663:どこの誰かは知らないけれど
12/08/04 11:33:18.85 0F6iZA6z
当時はGHQの指導で戦争映画を作ることを制限されていたから、そのかわりに作ったのが「怪獣映画」
敵を怪獣とか異星人に偽装して、戦争映画のかわりを作った

原作では国会議事堂に繭を作ることになっていたが、映画では東京タワーに変更された
当時はテレビの普及とともに映画産業が衰退をはじめていたので、東京タワーをへし折るというのは、いわばテレビ業界への当て付け


664:どこの誰かは知らないけれど
12/08/04 13:54:46.34 vHQ1PPxa
GHQw
あほw

665:どこの誰かは知らないけれど
12/08/04 17:02:07.02 RL6oOtdC
>>664
親善大使乙

666:どこの誰かは知らないけれど
12/08/08 18:30:19.50 vcF1dFp7
マッサーカーはモスラが好きだったそうだ

667:どこの誰かは知らないけれど
12/08/08 19:43:35.45 Ayoj5XYY
って誰?

668:どこの誰かは知らないけれど
12/08/08 22:30:05.66 2K1cNUec
>>663
ゴジラの頃はもうGHQなんて存在しないんだから関係ないよ。

669:どこの誰かは知らないけれど
12/08/29 14:03:15.11 uLLfFb4k
GHQ=ゴジラ放送Q太郎

670:どこの誰かは知らないけれど
12/09/02 18:07:21.55 fYur+vJG
NHK「ラジオ深夜便」の古関裕而ヒット曲特集で
「モスラの歌」もかかった!

671:真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
12/09/08 07:35:06.78 +IKwhElS
図は、モスラの羽をむしり、モスラを捕食する初号機。

真希波・マリ・イラストリアス
「信じられないわ…。初号機のシンクロ率が400%を越えているわ!」

672:どこの誰かは知らないけれど
12/09/11 11:59:23.81 v0s3XS5w
モスラ進撃想定路
横田基地―(玉川上水)―井の頭公園―(井の頭通り)―渋谷
―(青山通り)―青山1丁目―(外苑東通り)―六本木―東京タワー

673:どこの誰かは知らないけれど
12/09/16 11:56:44.06 R07/Qpwd
戦車が出ているバヤリースの看板の場面はどのあたりなんですか?

674:どこの誰かは知らないけれど
12/09/17 14:12:19.95 vsg9Qymu
>>673
渋谷駅前あたり?


675:どこの誰かは知らないけれど
12/09/19 01:12:27.48 gzMCXvd1
まだ横田基地に近い郊外でしょう
新青梅街道か五日市街道かそんな感じ

676:どこの誰かは知らないけれど
13/04/26 14:57:09.22 sIrKtEzI
いまだによく分からんのが、モスラはどういう経路であのダムまで
来たの?
地中を潜ってきたんかな

677:どこの誰かは知らないけれど
13/04/26 21:32:22.81 +bMEoSoR
「モスゴジ」のゴジラも何故に地中に・・・
熱海の海からたどり着いて、地中を掘って休んでた?

678:どこの誰かは知らないけれど
13/04/26 22:23:06.08 xVaFIeS0
>>673

「バヤリース看板はどこ?モンダイ」については下記ご参照。

URLリンク(tokutoku35.blog.fc2.com)

679:どこの誰かは知らないけれど
13/04/27 10:14:46.17 rCSdU6xW
>>677
熱海の海底で仮死状態に、潮に流され埋まっていた

潮の流れとは逆方向の気もするが

680:どこの誰かは知らないけれど
13/05/28 00:14:05.83 OEyN5N8s
モスラって結構登場メカがカッコよかったね。原子熱戦砲といい、ツインミサイル戦車といい…

681:どこの誰かは知らないけれど
13/07/14 NY:AN:NY.AN 1GTZZCJp
この映画に出ている三島耕は、日活専属時代に出演した
「太陽の季節」 ではセリフの多い重要な役

682:どこの誰かは知らないけれど
13/07/14 NY:AN:NY.AN isLgqHla
原子熱線砲

683:どこの誰かは知らないけれど
13/07/29 NY:AN:NY.AN EeFDLISf
♪暮~れそうで 暮~れない た~そがれど~きは

南沙織の有名なヒット曲も作曲していたデブ少年・田山

684:渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
13/08/17 NY:AN:NY.AN 1hri41Zi
モスラの羽ばたきは、大型の船舶用ディーゼルエンジンの回転数と同様、比較的ゆっくりとした羽ばたきである。
※大きなエンジンは回転数が低くなる。

モスラの羽ばたきをエンジンの回転数に例えると、1分間に90回転くらいかな。

チョウやガだって、モンシロチョウとアゲハチョウとヤママユガとヨナグニサンで比較すると、
当然、後者の方が羽ばたきのサイクル数が低い。モンシロチョウは小さいから結構速く羽ばたくが…。

685:どこの誰かは知らないけれど
13/08/28 NY:AN:NY.AN C8p4lJqv
羽ばたきながら空中を飛行するモスラのラジコン模型が出た(出る?)
そうだけどどこのメイカーかな

686:渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
13/08/29 NY:AN:NY.AN QCdgGfR2
ハチ、ハエ、カ、オオスカシバなどでは、結構速い動きで羽ばたく。
特にカの場合は、1秒間に300回羽ばたくので、近くではぷーんという羽ばたき音が聞こえる。
※エンジンの回転数に例えると、約18,000rpmに匹敵する。これはF1が全力で走っている時の回転数に等しい。
市販車の場合は、オートバイ、ホンダ・N360が高速走行時における回転数になるという。

687:どこの誰かは知らないけれど
13/09/23 22:56:35.00 4ClA4N2A
ラジコンの原子熱線砲が出た(出る?)
そうだけどどこのメイカーかな

688:どこの誰かは知らないけれど
13/09/25 19:26:43.63 zm3QdkAy
>>632
遅レスだけどあれは当時回っていた上映用プリントからあの場面を盗んだ奴がいたからだって
昔、大森一樹が某映画祭のトークで言ってた記憶。

まあ映画館の映写技師と知り合いになって映写室に入り込めば不可能ではないけどね・・・。

ただ大森は「ボクが学生時代に映画館と組んでやった自主上映でプリントがおかしいのに気づいた」
「それで東宝にまた焼いた方がいいですよと言った」とか言ってたけど、これは
本当かどうか・・・。

大森によると「その時に初めのゴジラも上映したんですけど、その頃はビデオソフトなんか
まだ出てないから8mmカメラを2台持ち込んでフィルムを積み上げて交互にスクリーンを
撮っていた人までいましたよ」だって・・・。

689:どこの誰かは知らないけれど
13/11/02 17:27:22.62 dpFcjGdn
大使の後ろのロリシカ国旗のデザインが見事すぎる

690:どこの誰かは知らないけれど
13/11/20 23:32:36.87 Z15cJ5pN
阿蘇山でモスラによりネルトンが最期を迎えるという映像は現存しないの?

691:どこの誰かは知らないけれど
13/11/21 19:02:47.39 uAK14kNr
>>688 8mmカメラを2台持ち込んで
それはオレじゃない。オレの場合はキャメラ1台で複数のマガジンを使って撮影。
カメラの回転音って、やたら館内に大きく響くんだよね。
当然周りの観客のだれかが気づいて通報。オレはその場で係の人間に捕まって、
その日劇の事務所に連行され、ひとつ1300円もする8㎜フィルムを没収された。

692:どこの誰かは知らないけれど
13/11/23 21:27:02.39 kdwLIKyM
>>326
船長の小杉義男だけが生存者の中にいないんだよね
で、モスゴジの時には島の族長になってるという
出世しちゃって帰れなくなったんだねw

693:どこの誰かは知らないけれど
13/12/06 17:12:24.55 BRDbMovO
>>688
東宝はまだそのプリントを保存して貸し出しているぞ。
今年、大阪のシネヌーヴォで上映していたもの。

694:どこの誰かは知らないけれど
13/12/25 00:17:03.65 oxmahyHb
ようつべ 「石嶺聡子・ジェリー伊藤 = 恋のひとこと」

フランク・シナトラ&ナンシー・シナトラの親子デュエットのヒット曲

695:どこの誰かは知らないけれど
14/01/01 19:20:46.24 vJ+vubKy
古~い雑誌「少年クラブ」に載っていたモスラの絵
東京タワーを襲うモスラの幼虫が凶暴そのもの

696:どこの誰かは知らないけれど
14/01/01 21:14:41.65 vQMbt739
ミレニアムゴジラシリーズ
モスラ続編の東京SOSはクソ!

697:どこの誰かは知らないけれど
14/01/02 01:19:06.90 YPfEW+AY
怪獣映画の主演的常連である佐原健二氏と平田昭彦氏の扱いが小さくて、びっくりするな。
『あとでまたきっと出てくる』と疑いもしなかったのに、あれっきりだったのには驚いた

698:どこの誰かは知らないけれど
14/01/02 01:37:43.86 0lbieI81
>>695
初作のモスラは、守護神的な面も持ちつつ、きちんと「怪獣」である点がいいんだよね
母性とか優しさが前面に出すぎると、そもそも怪獣である意義が薄れてしまう

699:どこの誰かは知らないけれど
14/01/03 02:33:11.04 OzJiVt5D
某メイカーから発売予定だった原子熱線砲はどーなったの?

700:どこの誰かは知らないけれど
14/01/06 21:55:31.25 wDNfs9+L
>>696
本作の根幹に関わる設定を受け継ぎもせず都合よく改悪して利用しただけ
それを続編扱いするのは本作に対する冒涜としか思えない

701:どこの誰かは知らないけれど
14/01/12 18:09:09.56 LOr+iwSg
でも小泉博さんの、お元気な姿を見られただけでも嬉しかった

702:どこの誰かは知らないけれど
14/02/15 18:11:34.65 l3Gr4vWW
>>697
困るよ君ィ!
だいたい放射能の・・・

703:どこの誰かは知らないけれど
14/03/16 14:54:18.18 iwedlKQ7
>>700
一瞬、「モスラ対ゴジラ」に対して怒っているのか?と思ったw

704:どこの誰かは知らないけれど
14/03/18 05:38:02.65 GWi67fF4
田山雅充じゃないけど、小学校時代は肥満児だった同級生が
40数年ぶりに再会したらスマートな親父になってた
俺のほうはまったくの逆パターンだがw

705:どこの誰かは知らないけれど
14/03/18 22:33:11.60 GOWKaKx2
【黒澤】香川京子part4【溝口】
スレリンク(rmovie板)

706:どこの誰かは知らないけれど
14/03/19 14:08:07.73 C3sftjmp
モスラ映画大全の折込口絵のイラストは誰が描いてるの?

707:どこの誰かは知らないけれど
14/03/31 09:59:11.40 px1AzZlk
>>703
「モスラ対ゴジラ」は「モスラ」と繋がっている描写は無いのだから設定が同じである必要は無い。
その上で共通の主要スタッフがモスラ側に話の主眼を置いて「モスラ」のテーマ性や世界観を反映させているのだから、
作品としての続編と捉えても差し障りは無い。「東京SOS」は一見似ているようで根本的に正反対の事をやっている。

708:どこの誰かは知らないけれど
14/05/25 23:48:58.17 dOgVCWcC
発売予定の原子熱線砲の完成品模型、どうなってるのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch