【クレージー】★植木 等PART5★【無責任】at RMOVIE
【クレージー】★植木 等PART5★【無責任】 - 暇つぶし2ch2:この子の名無しのお祝いに
13/10/13 23:54:38.88 s7p9Wnqb
>>1

次スレから植木と等の間のスペースはいらんな

3:この子の名無しのお祝いに
13/10/14 00:41:36.03 KYmOPJJi
>>2
>>1です。
どっちかというと「植木等 PART5」とすべきでしたね。
こりゃまた失礼(ry
PART6立てる方、もしこれが目に止まったら、その辺よろしくです。

4:この子の名無しのお祝いに
13/10/14 01:34:10.25 EzB/vFZM


5:この子の名無しのお祝いに
13/10/14 15:09:02.17 ko9mwS0e
【講談社昭和の爆笑喜劇DVDマガジン】
01 ニッポン無責任時代
02 日本一のホラ吹き男
03 ニッポン無責任野郎
04 日本一のゴマすり男
05 クレージー黄金作戦
06 日本一の色男
07 クレージーメキシコ大作戦
08 日本一の男の中の男
09 ホラ吹き太閤記
10 クレージーの大爆発
11 てなもんや東海道
12 香港クレージー作戦
13 幕末てなもんや大騒動
14 クレージーの怪盗ジバコ ←(ここまで発売済み)
15 てなもんや幽霊道中
16 クレージー作戦くたばれ無責任
17 サラリーマン忠臣蔵
18 日本一のゴリガン男
19 続サラリーマン忠臣蔵
20 クレージー大作戦
21 社長洋行記
22 大冒険
23 続社長洋行記
24 クレージー作戦先手必勝
25 社長道中記
26 クレージーの無責任清水港
27 続社長道中記
28 クレージーの殴り込み清水港
29 社長漫遊期
30 クレージーだよ奇想天外
31 続社長漫遊記
32 花のお江戸の無責任
33 社長外遊記
34 クレージーだよ天下無敵
35 続社長外遊記
36 無責任遊侠伝
37 社長紳士録
38 日本一の裏切り男
39 続社長紳士録
40 クレージーのぶちゃむくれ大発見
41 コント55号世紀の大弱点
42 日本一の断絶男
43 コント55号人類の大弱点
44 若い季節
45 駅前旅館
46 続若い季節
47 喜劇駅前団地
48 喜劇駅前弁当
49 喜劇駅前温泉
50 喜劇駅前飯店

6:この子の名無しのお祝いに
13/10/14 19:06:07.81 zfJ3uf8Z
>>5
スレチ気味だけど、せめて駅前シリーズは駅前漫画を入れればよかったのに
そうすれば藤子不二雄ファンも買う可能性があるのにな

7:この子の名無しのお祝いに
13/10/14 22:59:07.57 WHHHc8vx
>>6
心の底から見たいわ~

8:この子の名無しのお祝いに
13/10/15 10:04:54.13 FnwDAroW
森繁はんて、おもろいんでっか?

9:この子の名無しのお祝いに
13/10/15 13:30:27.14 Vcs2dxrP
Q:僕は中3で「ニッポン無責任時代」のDVDを見て、クレージーキャッツを好きになりました。
(後略。2013年8月の質問)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

A:(文末より)
ちなみに私は20代男ですが高校生の時からクレージーキャッツのファンです。
中学三年でファンとは私よりすごいですね!

#「これで日本も安心だ!(皮肉抜きで)」


>>8
社長シリーズのスレとかで、きいて下さい
スレリンク(rmovie板)l50

10:この子の名無しのお祝いに
13/10/15 16:28:12.04 cM+V5kNz
>>7
駅前漫画はたしか去年日本映画専門チャンネルでやった。内容はいつもの駅前シリーズ
アニメ部分だけならつべにあがってる。オバQがモノクロ版のキャラデザでカラーで見れるのは貴重かも

11:この子の名無しのお祝いに
13/10/15 17:49:32.94 FnwDAroW
>>9
スレチなのはわかっていますが>>5 からの流れでレスしました
社長シリーズのスレがあるとはしりませんでした
申し訳ございません

12:この子の名無しのお祝いに
13/10/16 00:55:47.89 jrBcQWgV
>>11
「Ctrl」キー+「F」キーを同時に押すと、ページ内検索ができる。
探したい言葉(「社長シリーズ」とか)を入れると、一発で出るよ。

ちなみに森繁も、『大冒険』に総理大臣役でちょっとだけ出てる。

13:この子の名無しのお祝いに
13/10/17 23:31:03.73 IhS5mxkf
DVDマガジンの興味ある号が月1ペースになってしまったので、半分忘れてる。
欲しい映画が入る予定の号が出るまで、かなり時間が空くせいもある。
「裏切り」「断絶」が来年の秋ってのが、ちょっと納得行かないね。

14:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 03:21:19.88 dMfsffy8
断絶は買うかな、レンタル無いし

15:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 09:20:51.21 9a0fVd28
そういやたしかにゴクラク映画ボックスの5本はレンタルないね
どういう基準なんだろ

16:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 14:43:04.18 /OL/GQJr
スーダラ節 わかっちゃいるけどやめられねぇ
サラリーマンどんと節 気楽な稼業と来たもんだ

来年、廉価版でるみたいね

17:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 21:41:28.46 zotwL2Vp
大映版のクレージー物は厳密に言えばクレージー映画じゃないよ。
歌謡曲映画路線に近い作品です。

18:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 22:04:42.14 DZVnhzmZ
あの2本、一応青島幸男原作になってるけどホントに関わってんのかね
もしホントなら青島幸男の名が泣くしナベシンが青島は映画には関わらせないと判断してもしょうがない

19:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 23:05:12.87 v97b8Cr3
>>18
おそらく「主題歌の作詞者」なので「原作者」としてクレジットしただけと思う。
『座頭市』の子母沢寛も、ちょっとした随筆の一節がもとで「原作者」になってるし、
『渡り鳥』シリーズの原健三郎なんか、各地でロケがしやすいようにと
「原作者」として代議士センセイの名前をお借りした、ということらしいもんな。

20:この子の名無しのお祝いに
13/10/18 23:58:11.68 iJBKx6kG
>>19
URLリンク(www.eiganokuni.com)

21:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 06:37:15.52 wdbFwwar
>>20
補足乙

22:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 07:43:55.12 wdbFwwar
永六輔も、日活の「上を向いて歩こう」に原作としてクレジットされてるな。
松竹の「見上げてごらん夜の星を」もそうだけど、
こっちの場合は、もともとミュージカルだったから、間違いなく「原作」。

23:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 13:32:45.05 My+BLG/I
>>19
やっぱりそういうことだよな
ただクレージーの花嫁と七人の仲間でも原案でクレジットされてる
あれ最後にちょろっと五万節歌うだけで作詞はあんまり関係なさそうだけど何でだろう

24:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 14:33:04.47 wdbFwwar
>>23
「原案」だと、「これこれこういう感じの話、どうよ?」って言ったのを
「青ちゃん、それいただき!」ってなっただけでも、名前が出るかもしれない。
ちゃんとプロットを書いてもらった可能性もあるけど、どうだろう(「原案」2人いるし)。
ま、昔の子供向けの本で有名人が「監修」ってなってたのは、本をパラッと見てもらって
「うん。こんなもんでいいんじゃない?」って言っただけ、なんて話もある位でw

それにしても、何でも出たがりやりたがりのイメージが強い青島幸男が、
東宝クレージー映画と一定の距離を置いていたのは、ちょっと不思議な話。
歌の作詞と(数は多いが)、あと何本か出ただけだもんね。

25:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 14:43:57.69 WuBhPn2R
あくまで本業は放送作家と作詞家ってことだろ。
映画は映画屋ということで、棲み分けができてたというのを、藤本真澄も渡辺晋も了解してたんだろ。

26:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 14:58:08.89 My+BLG/I
ノビーのいうことだからアテにならないけどクレージー映画用のシナリオ書いたのにボツになったってのも気になるな
蒼天に翔るを読んでも古澤監督のことを評価してたっぽいし自分が脚本書いて古澤監督に撮ってほしかったんだろうなとは思う

27:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 17:10:03.48 OF+Nozas
ノビーは古澤監督をあまり評価してないからそれは無いと思う。

28:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 17:54:26.59 Dia4aa2N
>>27
評価してたのは青ちゃんね

29:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 18:58:01.10 wdbFwwar
>>26
冒頭に弓彦さんが出てくるからちょっと混乱するけど、
要は青島氏のことなんだよね。

30:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 19:25:42.07 ECsA+LO2
ノビーは死んだらマイナス面は一切なかったことになって
えらく過大評価されるんだろうなあw

31:この子の名無しのお祝いに
13/10/19 23:32:19.70 cbeqZh79
>>26 は枕にノビーとあり、主語がないからわかりづらいが、青島幸男のこと。

32:この子の名無しのお祝いに
13/10/20 16:51:27.85 qTARTREg
今、ジェリー伊藤がおじいちゃん役で出てた「英語であそぼ」をやっている。
彼の晩年の代表的な仕事だろうね
(これに関しては、おねえさん役の羽生未来ちゃんも早世してしまったけど……)。
普段は「ニッポン無責任野郎」「モスラ」「世界大戦争」なんかで
若い姿ばっかり見てるわけだけども。
「無責任野郎」のインチキくさいバンドマンでは、けっこう笑わせてもらった。
そういえば、オリジナルのドラマ版「私は貝になりたい」にもMP役で出てたな。

33:この子の名無しのお祝いに
13/10/20 17:30:53.21 nNZNxtQM
>>31
すまん、たしかに「青島幸男が」と入れておくべきだった

>>32
ジェリー伊藤は江分利満氏の優雅な生活の変な外人も面白かったし無責任野郎もあんなんだから
どの映画を見てもオモシロ外国人にしか見えないw

34:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 06:37:09.65 OfZLxxfb
>>33
ジェリー伊藤のwikiみるとサラブレッドというか、なんかスゴい人なんだけど。
「『ヘンなガイジン』を演じてる」ということを自分でもよく理解してるというか、
そこからくる余裕というかインテリジェンスを感じる、とでもいうのかな。
近年だとデーブ・スペクターも、淡島千景主演の「GOING WEST 西へ…」で
絵に描いたような「ヘンなガイジン」を嬉々として演じてたのが印象的だった。
デーブも旧い日本映画とかいっぱい観てそうだし、その辺よくわかっていそう。

35:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 07:55:08.71 M1gu7L6X
>>32
うわ、マジだ、番組表検索しちゃったよ
本当に再放送やってる!

36:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 08:24:30.64 OfZLxxfb
>>35
全体で1時間枠のうち「みくおねえさん&グランパ・ジェリー」の分を2本やってた。
やはりこの時期へのリクエストがいっぱいあったんだろう。
反響次第では深夜にもう1回とか、ソフト化もあるんじゃないかな。

「メインキャストがほとんど死んでるって思うと、ちょっと淋しい気持ちになる」のは
大半のクレージー映画もそうなんだけど、この「英語であそぼ」もそうだね。

37:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 13:33:51.96 OfZLxxfb
これ、クレージーでいうと「メキシコ大作戦」公開直後みたいな感じ?
一世を風靡しちゃうと、これぐらいでも「大コケ」とか言われるのは世の常か。

キムタク主演「安堂ロイド」第2話は15・2%
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

38:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 13:56:08.47 UBxbaBit
メキシコはたぶん金がかかりすぎたんだろうなぁ
坪島監督のインタビュー読んでも、日本人と同じ人数だけ現地のスタッフを雇わなきゃいけなかったりとか
ノビーのいう通り二番館以下で敬遠されたのもそうだろうし

結果論だけど黄金作戦にしろメキシコにしろあんなに長尺にする必要ないわな
ナベプロ制作でもう一本(メキシコの時ならタイガース主演ものとか)作って二本立てでよかったと思う

39:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 15:35:17.30 M1gu7L6X
劇中のオモシロ演奏シーンの寒さは皆あまり触れないよね…

40:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 15:37:31.97 OfZLxxfb
>>38
そのセンで行けたら、もうちょっとなんとかなったのかもしれないな。いろいろと。
タイガースは、前日まで東宝系で初主演映画かかってたから、どっちみち無理なんだけど
(そのままタイガースの映画だけ続映して二本立て、っていうテもあったとは思うが…)。
劇場でタイガースの映画を観ると「メキシコ」の予告も観ることになるわけで、
「メキシコ」にもジュリーが出てることがそれでわかるから、プロモーションはバッチリ!
と、ナベプロサイドでは思い込んでいたのかもしれないが、
超人気バンドのヴォーカルとはいえ「黄金作戦」の加山雄三に比べると弱かったんだろうな。

41:この子の名無しのお祝いに
13/10/21 15:55:12.25 bXwmjDfr
>>39
音楽コントは基本的に面白いけどメキシコのはちょっとな
秋元近史氏と田村隆氏のシャボン玉コンビ作なのに谷啓作の音楽コントとは雲泥の差
クレージー知らない人にあれ見せたら完全にクレージーってつまらないねと思われる

42:この子の名無しのお祝いに
13/10/23 07:24:42.51 5JLoWwLn
>>41
河野洋さんと田村隆さんじゃなかったっけ?
秋元さんは映画にはコミットしなかったような気がする。

43:この子の名無しのお祝いに
13/10/25 00:25:51.31 dMAOA7gC
「黄金作戦」リヴィエラ・ショー前半は、「シャボン玉ホリデー」の歌の場面の
豪華版みたいな感じで、なかなかのおトク感があった。
「シャボン玉」の何倍も広くて天井も高いスタジオ使って思う存分やった、って感じ。

44:この子の名無しのお祝いに
13/10/29 13:05:28.70 T+vTkoae
ちょっと大きめの本屋とか行くと、全巻ではないけど
amazonでプレミアついたりしてるDVDマガジンのバックナンバー、普通に売ってる。
それにしても尼のマケプレ、ふざけた業者が多いな。
「マガジンありません、DVDのみです」ならまだいい方で
「DVDなし、マガジンのみです」とかwww

45:この子の名無しのお祝いに
13/10/29 15:33:20.44 ormAeiqC
>>44
全巻揃ってるの結構見るけどな
ただし一冊ずつだけ。もしかしたら店頭に並べてるのが一冊ずつなだけかもしれんけど

46:この子の名無しのお祝いに
13/10/29 20:03:43.97 5Fy3JQl6
プレミアついてんの?
昨日行った本屋は棚に全巻置いてあった。創刊号の無責任が6冊ほど積み上げられていた

47:この子の名無しのお祝いに
13/10/29 21:43:01.57 T+vTkoae
尼で「DVDありません。マガジンだけ」で値段が280円とか。
『昭和の爆笑喜劇』のだと、ちょっと微妙じゃないかな~?
山田洋次のだったら、マガジンだけでも400円前後の値打ちはありそうだけど
(毎号、その作品についての監督自身のコメントをメインに構成)。

>>45
その本屋さん、最初から多めに入れてたのかもしれないな。
それか、普通の書店ルートでは、前の号もオーダーすれば今でも入って来るとか。

>>46
amazonだけだと思うけど、割と早い段階で新品が在庫切れになってしまうので、
マケプレで強気の値段(東宝ビデオ版の標準的な中古価格ぐらい)で出してる業者が多い。

48:この子の名無しのお祝いに
13/11/01 18:15:27.96 F+FqfvDd
特撮で見かける人がいい味出してると、なんかうれしい。
個人的には、藤木悠とか。

49:この子の名無しのお祝いに
13/11/06 15:05:48.01 Ec5IqiMN
DVDマガジン、「くたばれ!無責任」の号が出た。
マガジン本誌では、ハッスルコーラのライバルとして登場したペプシのミニ特集、
北あけみの本作水着シーンの時の全身ショット(モノクロ)、東野英治郎の紹介記事に
インタビューも野川由美子(2人とも本作とは無関係だが)と、けっこう頑張ってる。
こういう感じでやって行ってくれれば、今後も期待していいと思う。

50:この子の名無しのお祝いに
13/11/06 15:10:47.56 Ec5IqiMN
いやいや、東野さん出てたな。
こりゃまた失礼いたしや(ry

51:この子の名無しのお祝いに
13/11/06 19:43:40.05 r6luWgCD
>>48
無責任清水港には藤木悠さんの他にも平田昭彦さんや土屋嘉男さんなんかも出ててすごく嬉しい気分になる

52:この子の名無しのお祝いに
13/11/06 23:18:54.96 yxrlzT3r
>>51
東宝大脇役オールスターだね

53:この子の名無しのお祝いに
13/11/07 01:18:48.45 7UW7TeK2
>>51
いいね~。
来週何借りるか、決まったよ
(ついでに「殴り込み」も借りるか?)。
どうもありがと。

54:この子の名無しのお祝いに
13/11/09 20:09:04.79 PcWu5qpu
無責任清水港は遺憾に存じます時代劇バージョンが最高

55:この子の名無しのお祝いに
13/11/09 21:17:03.29 PcWu5qpu
今日の文芸座行った人いる?

56:この子の名無しのお祝いに
13/11/10 01:39:32.37 7VKds0E1
>>55
あー、告知すんの忘れてたわ。
「クレージーキャッツ」派だから、俺。

57:この子の名無しのお祝いに
13/11/10 21:08:48.58 mzYH/hnM
東宝喜劇万歳!

58:この子の名無しのお祝いに
13/11/10 21:25:52.06 Astb3ZJ0
>>56

59:この子の名無しのお祝いに
13/11/11 01:58:55.27 r5jvnVkJ
人見 明のいないクレージー映画なんて

60:この子の名無しのお祝いに
13/11/11 06:59:01.74 gELqYCal
新文芸坐の「犬塚弘ワンマンショー」はクレージー映画は1本だけだから、
食傷気味です。上映作品のプリント状態も心配でスルーしました。
もうクレージー映画の上映会は無理かな。

61:この子の名無しのお祝いに
13/11/11 07:04:56.19 kz9KOzkG
褪色ジジイ、どうせ最初から行かないだろ。で、「食傷気味」の使い方がまちがってるぞ。

62:この子の名無しのお祝いに
13/11/11 11:25:14.33 Ok50v1YL
どうしても「クレイジー・キャッツ」で統一したそうな人がいるけど、
その意図って、どういうアレなんだろうね。

>>59
由利徹も忘れるな(本数少ないけど)

63:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 00:22:15.61 o9kmEhUi
てなもんや(dvdマガジン)の影響で、昔の藤田まこと喜劇主演のdvdを3巻購入した
思いもせんことに、各巻クレージーメンバーが入っていた

赤いダイヤ ー ハナ肇
一発かましたれ ー 犬塚
どえらい奴 ー 谷啓、犬塚

64:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 00:47:34.71 3GkuPMEq
>>62
wikiの項目名は今のまま、クレージーキャッツで

>>63
ナベプロ同士(当時)で共演させて、おトク感をかもし出してるというか。
藤田・谷コンビの映画もあったよね。
クレージーの誰かがメインで出てたら、他の誰かも共演させるとかも多かったな。
「太閤記」に藤田まことがノンクレジットで出てたのは、いまだに謎だけど。

65:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 07:46:11.15 MrfBWV2l
今日は新文芸坐に行く人は居ないの??

66:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 13:43:48.54 x8ypUMQK
>>56が行くからイヤだ

67:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 15:30:33.13 3GkuPMEq
決して仲良くできないのな、お前ら。
佐藤利明氏も、本当だったらDVDマガジンにも関わったはずだけど、
よく言えば他の人たちと一線を画したとこでやってるしな。

そういえば「最後のクレイジー」の本、
DVDマガジンでほとんど宣伝してもらえてなかったよな。同じ講談社の本なのに。
やっぱり、そういうことなんだな。

68:この子の名無しのお祝いに
13/11/12 16:25:24.13 7YzF2ATp
ワンちゃん、もうナベプロの所属じゃないからな。
厳密に言えばもうクレージーのメンバーで存命中の方はいない。

69:この子の名無しのお祝いに
13/11/13 01:31:44.08 AdeVjM2v
そういうことってどういうことなんだよw

70:この子の名無しのお祝いに
13/11/13 18:37:27.89 eHkwQbea
さっき行ったTSUTAYAで、上で書かれてる『無責任清水港』がレンタル中になってた。
クレージーものが借りられてるなんて、珍しいこともあるもんだ。

71:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 07:07:39.39 Bw8Oi33j
名称問題は、どっちもあり、ということで受け入れてきた人が大部分だと思う。
それをどっちかに統一するとか、そういうのは、ちょっと違う気がする。
もともとクレージーもクレイジーも、どっちも長年使われてきたんだから。

72:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 07:36:12.78 ko7cJVF5
50歳代のファンはクレージーキャッツの呼称だね。
クレイジーは60歳~団塊世代の方と思われます。

73:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 09:25:19.85 Bw8Oi33j
>>72
いや、公式にも両方使われてきて、そのままになってるんだよ
(クレイジーの場合、基本的に「・」がつく)。
強いて言えば東宝映画ではクレージー、レコードではクレイジー。
テレビ番組では両方使われた。舞台のパンフの表記はクレージー。
近年、佐藤利明氏が「クレイジー・キャッツ」という書き方を推していて、
編著書や監修したCDやDVDをその表記で統一してるけど、
今でも記事などでは「クレージーキャッツ」と書かれることも多い。

ちなみに、どちらでぐぐっても件数は同じだった(約 445,000 件)。

74:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 11:53:32.26 nlIcxbNu
>>73
レコードも1979年に出たアルバムは「クレージー」名義なんだよな
他には大冒険では「クレージィ」になってるし
そもそも「ハナ肇と」をつけるかどうかもあいまい

犬塚さん以外のメンバーが鬼籍に入った今、勝手に正式名称を決めちゃいけないと思う
それは佐藤氏であってもナベプロの人であってもね

75:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 12:25:31.30 d0RghgWc
普通に通じるんだから、そんなこと固執せんでもいいだろ。

76:この子の名無しのお祝いに
13/11/16 13:05:39.46 Bw8Oi33j
商品として世に出るものの表記っていうのは、当然、通販サイトやオクなどにも
引用されるので、サイト掲載数はどんどん増えて行くし、そう認識されやすくもなる。
確かに元からして、名前の書き方は曖昧だった。それは否めない。
ただ、だからといってそれを後付けで変えられてしまうのは、やはり違和感がある。
このまま「どっちもあり」で、いいんじゃないのかな。

77:この子の名無しのお祝いに
13/11/17 01:54:17.45 pSC4kBFG
昔の印刷物やレコードって表記が適当なんだよねw

78:この子の名無しのお祝いに
13/11/17 08:01:03.28 lwXPscAT
なべおさみだったと思うけど、付き人時代、地方の営業に同行した時、
その街に貼ってあるポスターに「植木等とクレジット・キャッツ」とか書いてあると
ハナさんの機嫌が悪くなるので、そういうのを全部はがしてまわったってねw

79:この子の名無しのお祝いに
13/11/18 03:41:42.55 awlNWQzM
その気の使い方は小松っぽいけど
パシりっ方はなべっぽいともいえるw

80:この子の名無しのお祝いに
13/11/18 08:41:34.69 nFLdfZ5R
>>79
こっち側からみて「もみ手キャラ」なのは圧倒的に小松政夫なんだけど、
実のところ、指紋がなくなるぐらいもみ手しまくって売れっ子になったのは
なべの方なんじゃないかw
なべの方が早く売れっ子になったけど、いま見ると面白くもなんともないし。

81:この子の名無しのお祝いに
13/11/18 19:10:31.11 awlNWQzM
>>80
いや、その「もみ手キャラ」()という面ではなくて
小松は社会人経験者として世渡り上手なイメージが強いという意味で書いた

82:この子の名無しのお祝いに
13/11/23 18:45:48.50 64+4Omgl
小松政夫って人は、なんか不思議なんだよね。
なべみたいに一気に売れたわけじゃないけど、なんだかんだで長持ちした。
それもタレントとしてというより、芸人(喜劇役者の方が近い?)として。
持ちギャグも大量にあるけど、どちらかと言うとあっさり風味の芸風。
他に財津一郎なんかもいるけど、ヒジョーに稀有な存在ではあるよね。

83:この子の名無しのお祝いに
13/11/27 23:48:31.81 fhAvwZe3
講談社から出てる東宝喜劇映画のDVDシリーズの巻頭で小松政夫が淀川長治のモノマネで解説してるが
本編より面白い

84:この子の名無しのお祝いに
13/11/28 16:15:35.48 sdH220Ol
例の眉毛が動くメガネだった?

85:この子の名無しのお祝いに
13/11/28 17:36:04.18 nwt3+a8H
>>84
そのメガネ
40年程マネしてるだけに流石に上手い。
解説だけ纏めてDVD化しても商品として通用するレベル。

86:この子の名無しのお祝いに
13/11/28 18:24:23.81 awdfsOMg
>>84
俺が見た範囲では、全部の解説で使ってる。
たまに仕掛けがうまく行かなくて動かなくなったりするところも、ご愛嬌というかw

87:この子の名無しのお祝いに
13/11/29 00:06:44.02 CY55MuM3
全然淀長サンには似てないんだけど可笑しいんだよなw

88:この子の名無しのお祝いに
13/11/29 01:04:57.90 g7COHG3b
スレがあったw
未だに単独でスレッドがあるってすごいなぁ

89:この子の名無しのお祝いに
13/11/29 16:03:27.33 8ecWSxQQ
小松政夫が自らのセールスマン時代を語るトークショーに参加したが、一時間があっという間だった!

90:この子の名無しのお祝いに
13/11/29 17:55:21.47 GTJNzHvK
新幹線に乗車中、通路にヨドチョーが来て
「ヤバい!」と思って寝たふりしたけど見つかっちゃって、
でも「あんた、よぉ見てるなぁー」とかホメられた、ってエピソードも最高w

>>86
マガジンのどの巻だったか忘れたけど(10巻までに出た、クレージーもののやつ)、
メガネの仕掛けがうまく動かなくて、小松さんが吹いちゃったことがあったw

91:この子の名無しのお祝いに
13/11/29 19:16:55.88 CxZCwwW8
小松政夫はいまでもヨドチョーの物真似やるけど、さすがにうまい
NHKのコロッケの歌謡ショー番組でときたま取り入れる

92:この子の名無しのお祝いに
13/12/02 19:59:21.77 B0/v2OcT
平成育ちの若者は淀 長さんを知らない連中が多いから、
     コロッケは真剣にマネをしないから悲しいね。

93:この子の名無しのお祝いに
13/12/02 22:10:31.56 Poum1QTj
なんで変な改行してるの?
ポエム?

94:この子の名無しのお祝いに
13/12/03 22:30:16.29 gAm2MD0W
今号、人見明のインタビュー
インタビュー時の写真撮らなかったんか、残念だ

95:この子の名無しのお祝いに
13/12/03 22:41:53.20 Ubp9xz/D
>>94
えー。
人見さん21本もクレージー映画出てんのに、なんだろうねその扱いは。

っていうか、人見さんのご健在なうちに聞き書き本とか、誰か何とかしろよ!

96:この子の名無しのお祝いに
13/12/03 23:55:38.72 v9H9H7Wf
>>94
多分、人見さんが掲載を断ったんだと思う。
若い頃のイメージを大事にしたいんじゃないのかな?
最近出てる円谷プロの各種研究本のインタビューにしても俳優の近影は全く載って無い。

97:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 00:37:36.22 q0NH5/9h
まあ、衰えてる姿をみせたくないだろうしね。

98:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 08:55:58.13 aH7XPjj5
                 バカ

99:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 09:26:50.36 jkeboZ4W
特に引退されている俳優さんは近況の写真は公開しないね。
クレージー映画の競演者は物故が多いから、
なべおさみや小松政夫や人見明さんのインタビューはノーカットで取りまとめて公開してほしい。

100:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 16:11:25.85 aH7XPjj5
パクリで有名なあの人にだけはまとめてほしくないねえ

101:この子の名無しのお祝いに
13/12/07 07:19:20.58 rCYoj4yQ
この曲は世界に通用する!
URLリンク(www.youtube.com)

102:この子の名無しのお祝いに
13/12/10 08:57:28.21 rXbL4FIg
前号がブルーリボン主演男優賞・監督賞受賞作『なつかしい風来坊』だった
「山田洋次名作映画DVDマガジン」、
ハナ・犬塚・桜井・谷が出演の、本日発売『喜劇・一発勝負』で完結です。

103:この子の名無しのお祝いに
13/12/12 13:00:39.57 nbOHTsZY
>>100
そりゃ、誰や?

104:この子の名無しのお祝いに
13/12/13 01:05:00.73 PVYytLO8
家族が漫画家の?

105:この子の名無しのお祝いに
13/12/21 11:05:24.73 0PsnOMSN
しかし藤田まことって、少なくともクレージー映画ではほぼスベり知らずで
総理大臣とか会社の社長とか「偉いさん」の役もひと通りやってるから
そういうイメージないけど、この時期、実は『てなもんや三度笠』がらみで
タレントとしてのアップダウンが激しかったんだよね……。
で、クレージー映画も完全に終わった頃に『必殺仕置人』が始まった、と。

106:この子の名無しのお祝いに
13/12/23 01:19:40.27 9lX9diak
今週の文春でノビーがホラ吹き太閤記を褒めてる
昔は無責任時代以外全部ダメみたいな感じだったのに、大冒険と無責任清水港も褒めてたし大作戦もまとまってるとは認めてたし

なんかノビーらしくなくて逆に気持ち悪いw

107:この子の名無しのお祝いに
13/12/23 12:06:31.37 o3ORn+Ld
船橋ヘルスセンターって結構立派な遊園地だったのね

108:この子の名無しのお祝いに
13/12/23 13:06:42.00 0wA4M/YZ
東京の人なら皆知ってるレベルの大きな遊園地だったよ
テレビCMも印象的だったし

109:この子の名無しのお祝いに
13/12/23 14:45:59.15 b8Nz8zEN
>>106
もうお年だからでしょ。クレージー映画以外でも昔貶してた東宝映画結構誉め出してるし。

110:この子の名無しのお祝いに
13/12/23 17:47:06.39 0wA4M/YZ
ノビーご自慢()の娘さんはどうしてるんだろう
コネでテレビ局とか映画会社とか入れそうだけど
もう35くらいかな

111:この子の名無しのお祝いに
13/12/24 21:33:27.41 2ZfSDkFf
児玉清さんのエッセイ(『負けるのは美しく』とか)読んでると、
東宝スタジオの独特の雰囲気が、よく伝わってくる。
児玉さん自身は「文芸路線だから」という会社の判断で娯楽路線にはあまり廻されなかったらしく
(だから、娯楽系のものばっかり観てても、ほとんど見かけないわけだ)、
古澤監督とも『ニッポン無責任時代』に「その他大勢」で出た以外では、
『今日もわれ大空にあり』でセリフつきの役をやったぐらいしかないそうだけど、
例の古澤節が炸裂する現場の様子なんかが、エッセイではうまく再現されてる。

112:この子の名無しのお祝いに
13/12/25 19:09:45.10 RYFSK+CU
船橋ヘルスセンターの跡地が三井のららぽーとベイエリアだから、
もう面影がまったく有りません。
横浜ドリームランドも無くなり、『日本一のホラ吹き男』の西武ゆうえんちは有ります。
クレージー映画に登場したロケ地はほとんど今は残留しませんね。

113:この子の名無しのお祝いに
13/12/26 12:31:44.24 IXO1xuuK
98年のキネ旬臨時増刊『黒澤明と木下惠介』に、植木さんインタビューが載ってた。
図書館で借りて、まったく予期しなかっただけにちょっと、ビビッたwww
いろんな役者さんが出てくるうちの一人で、2ページだけど貴重。
両巨匠の晩年作に求められて出て、自らの代表作にもなったってのはスゴいな。

>>112
場所にせよ建物にせよ、意外と残ってるよ。

114:この子の名無しのお祝いに
13/12/26 18:16:42.72 QOmoJUH2
ホラ吹き男の早稲田大学はさすがに健在だなw。

115:この子の名無しのお祝いに
13/12/27 14:14:19.21 6UBHlZmc
毎度お馴染み社屋として使われてた呉服橋の大和証券も大幅に変わっちゃったな
数年前まで往時の面影があったのにね

116:この子の名無しのお祝いに
13/12/28 19:07:18.03 gpx2uADG
DVDマガジン、「クレージー大作戦」号だった。
近所の中規模のTSUTAYAで予約して買ったけど、棚には無かったので
はじめから1冊しか入れなかったようだ。
表紙などにレアカットのカラースチールなど多し。
泉麻人が連載コラムで、意外な事実を指摘。
「大作戦マーチ」を歌う山の山頂の、今の写真も。
デパート屋上の遊園地が出てくるのにちなんだか、マガジンと映像特典でも
「屋上遊園地プチまつり」状態。
小松さんの動く眉毛、バージョンアップしてたwww
あと大林宣彦(謎の人選だ…)のインタビュー、頭沸いててワロタwwwwwww

117:この子の名無しのお祝いに
13/12/28 22:30:48.31 VWxp6mSw
>>116
>小松さんの動く眉毛、バージョンアップしてたwww

ちょw声出して笑ったww

118:この子の名無しのお祝いに
13/12/28 22:37:33.10 U6nWzwS9
新刊入れる本屋も少なくなった感じ

119:この子の名無しのお祝いに
13/12/29 12:39:31.83 5khE++JU
年末年始は大型書店しかこのDVDマガジンを置かなくなり、
止むを得ないね。クレージー映画ファンは既に東宝ビデオ版を所蔵しているからね。

120:この子の名無しのお祝いに
13/12/29 12:57:33.65 PSlhPGeA
>>113
このキネ旬増刊『黒澤明と木下惠介』は貴重なインタビューがいっぱいのよい本だね。
植木さんは『乱』のところで、古澤憲吾にも言及していたのはうれしかったな。

121:この子の名無しのお祝いに
13/12/29 18:00:32.51 /CPIjweI
>>112
ホラ吹き男は小田急の向丘遊園じゃなかったか?
ちなみに直接関係はないだろうが、成瀬が新東宝時代に撮った「おかあさん」でも
田中絹代母子が休日向丘遊園にでかけてて、
あれは今では貴重な映像記録になってる。

122:この子の名無しのお祝いに
13/12/29 18:51:49.02 rnEEJlaX
>>120
「古澤作品に出ていたおかげで、黒澤さんや木下さんの映画でも使い物になったのかも」
という発言を引き出したのは大きいな。
膨大なインタビュー、昔の雑誌記事や文章の再録と、貴重な読み物だらけで、
全体的にも、これはかなりスゴい本。
キネマ旬報社は、いつでも普通に買えるようにすべき。

>>121
西武園ゆうえんちも向ヶ丘遊園も出てくる。
冒頭のスタジアムは武蔵野陸上競技場、西北大学はもちろん早稲田大学、
増益電気は川崎の東芝研究開発センター、その屋上は大手町ビル、
床屋さんを出た初等が可那子とバッタリ会うのは新橋演舞場そばの采女橋、
「学生節」が歌われるのは西武園ゆうえんち(ボートを浮かべた池はなくなった)、
小松政夫が背中だけ出てるデートシーンは、西武園ゆうえんちそばの狭山公園、
丸々電気は毎度おなじみ大和証券本店ビル(今はパソナグループ本部)、
草笛光子のマンションはエンパイア・コープ(現在はプラウド新宿御苑エンパイアに改築)、
階段で歌うデートシーンは向ヶ丘遊園(2002年閉園)、結婚式場の外観は東京會舘、
ラスト近くの「あな めでた、あな めでた」は横浜の三渓園(以上、DVDマガジンの記事より)。

123:この子の名無しのお祝いに
13/12/30 11:43:43.03 LSbZEULf
独り言

クレージー大作戦、あんまり面白くないなぁ。。

124:この子の名無しのお祝いに
13/12/30 12:42:42.78 iU2xMmeA
クレージー大作戦は日通・富士見ランドが舞台でしたね。

クレージー映画に登場した遊園地で、後楽園と西武園以外の施設は現存しません。
45年間の月日の流れを感じます。
もうロケ地めぐり事実上不可能でロケーション当時の事を覚えている現地の居住者は誰もおりません。

125:この子の名無しのお祝いに
13/12/30 13:27:31.38 /DGdFOfk
>>123
というか通常のクレージー映画と明らかに演出のタッチやノリが違うのでいつもと
同じテイストを期待して見ると肩透かしを食らう。

126:この子の名無しのお祝いに
13/12/30 17:19:23.57 U1fgSW5d
せっかくよくできてるだけに、007撮影中の浜美枝の不在が痛いな……。

>>124
だからさ、あっちこっち残ってるっての。
しつこいよ、あんた。

127:この子の名無しのお祝いに
13/12/31 11:37:35.59 w7yjEMtl
DVDマガジン最新号・大林宣彦インタビューより

ぼくは「終戦」と言えずに「敗戦」と言ってしまう最後の世代です。
そしてぼくらのお兄ちゃん世代のクレージーは、銃を持って戦地に行って、
死んでいたかもしれない戦中派。そんな彼らが、ジャズというかつての“敵国”
アメリカを象徴する音楽を演奏し、喜劇をやった。
彼らはアメリカにあこがれることで、自分たちを再生しようとしたんです。
高度経済成長期は、いわば古き日本を壊そうとした時代。クレージーを見ていると、
高度経済成長という時代の裏表がよく見えてくる。
「わかっちゃいるけどやめられない」と脳天気に歌う彼らの背中から、
ぼくら敗戦少年は、刃物のような鋭さを感じとりました。
「生き残った俺たちがこんなことをやっていていいのか?
あのとき潔く死んでいたほうがよかったんじゃないのか―」。
それは断念にも似た批評精神でした。まさに寺山修司が詠んだ
「身捨つるほどの祖国はありや」という一節を思い出させるようなね。
クレージーは高度経済成長時代を象徴する単なる道具なんかじゃなかった。
彼らは、今の日本人に欠けている批評眼を内に秘め、“腹を斬るように”喜劇をやった。
『ニッポン無責任時代』とは、時代に投げ掛けられた、
痛烈な批評的フレーズだったとぼくは思います。

128:この子の名無しのお祝いに
13/12/31 11:51:35.61 ykcCYKX6
大瀧詠一も逝っちまったな・・・

129:この子の名無しのお祝いに
13/12/31 12:07:22.07 w7yjEMtl
>>128
TBSラジオの『GO!GO!ナイアガラ』を聴いてなければ、クレージーキャッツは
「小さい頃テレビに出てた、なんか面白いおじちゃん達」
で、俺の記憶の中では終わっていたはず。
リクエストした「この際カァちゃんと別れよう」をかけてもらった事もあった。
そのうち大滝さんの音楽は聴かなくなったけど、いくら感謝してもしきれない。
向こうでデクさんなんかと、音楽談義に花を咲かせてください。
どうか安らかに。

130:この子の名無しのお祝いに
13/12/31 12:36:22.86 IzkeKBvb
>>127
そのまま載せちゃっていいのか?

131:この子の名無しのお祝いに
14/01/01 06:18:23.78 bcVnqlY/
>>127
たとえば山田洋次だったら、もうちょっと気の利いたことも言えるんだろうけど、
何なんだろうね、この人は。
この人の映画、けっこう好きだったんだけど、これはちょっと。

28日発売の「大冒険」の号も大林で、そちらではクレージーの面々との話になるらしい。
安田さんは一時期、大林作品の常連だったし、植木さんは「あした」に出てるからね。

132:takasi23
14/01/01 07:24:26.58 WlfXq+pm
URLリンク(livetube.cc)(15)

133:この子の名無しのお祝いに
14/01/01 23:22:46.08 Qk4+h/Om
日本映画専門CHは最近クレージー映画を放映しないのは寂しいな。
昔は正月番組の主役てい゛した。

134:この子の名無しのお祝いに
14/01/03 06:01:50.05 E92TvSyL
『クレージー大作戦』冒頭etc.の刑務所は、できたばかりで囚人を入れる前の
ホンモノの刑務所。
DVDマガジンには書かれてなかったようだが。

135:この子の名無しのお祝いに
14/01/04 22:01:38.67 t7+KyyIo
もともと東宝の大部屋でやってた(クレージー映画にもちょこちょこ出てる)
二瓶正也や古谷敏は、『ウルトラマン』や『ウルトラセブン』のレギュラーが終わると、
東宝にはもう居場所がなくなってた、みたいなことを言ってる。
1967年の春、あるいは1968年の夏。
クレージー映画と若大将だけは当たってたけど、やっぱり映画は下降線だったんだな。

136:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 11:32:45.42 otUL8WSd
そうらしいね。
この当時、TVが人気で映画は下火になってたんだよ。

137:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 13:47:10.82 HuZGsBdJ
イデ隊員は「クレージー大作戦」にも出てるけど、明らかにそれ以前、
特に同じ年春先の「ゴリガン男」なんかと比べると、扱いが違ってた。
やっぱり「ウルトラマン」で顔が売れてる奴、ということからだろうけど、
ちゃんとセリフがあって、やることもあって、映る時間も長い。

そういえば「クレージー大作戦」って、なんか物足りないと思ってたら、アレだよ。
「軍艦マーチ」が流れない!

138:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 17:07:03.38 6/09+Q8z
大冒険やクレージー大作戦はオンタイムで見た世代では当時から面白かったな。

139:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 17:54:06.64 0eKwkGSO
ゲイのメンバー達が普通にカマ芝居していて驚いた。

140:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 21:10:06.81 0RKwQLkx
知ったかぶりの若僧乙w

141:この子の名無しのお祝いに
14/01/05 22:27:40.82 HuZGsBdJ
センリさんとエータローさんは、コントでもよく女形やってたからなぁー。
おネエ系の芝居がハマってたのはエータローさんの方だったが。
センリさんには、なんかそんな話もあった気がするけど、
まぁ、どうでもいいっちゃ、いいかな。

142:この子の名無しのお祝いに
14/01/06 11:31:18.92 S2IIUwWE
センリは婆さん役、エータローは奥様役がハマってたね

143:この子の名無しのお祝いに
14/01/06 17:39:41.97 5cP2ypU0
CMでウケた「センリ婆さん」は当たり役で、ドラマまであったぐらい。
エータローさんは「無責任時代」の女装が、じわじわ来るwww

ところでこのスレ、なんでこんなに短時間で下まで下がるわけ?
昨日の夕方にageで書き込みがあったのに、もうほぼ最下層だよ。

144:この子の名無しのお祝いに
14/01/06 21:12:54.95 gVVEKq3n
鯖落ちしてなかった?

145:この子の名無しのお祝いに
14/01/10 10:27:18.30 3bAkRhWQ
看護日誌 ―おやじ小津安二郎はもういない―
(サンデー毎日、昭和38年12月29日号より)  佐田啓二

おやじさんと貴恵子は歌をうたった。「スーダラ節」と「幸福を売る男」の二つ。
「スーダラ節」はおやじの好きな歌で貴恵子と二人でよく唱い、踊ったものだ。

146:この子の名無しのお祝いに
14/01/11 21:35:39.98 dZqAzpgr
淡路さんまで逝っちまった・・・

147:この子の名無しのお祝いに
14/01/12 06:33:43.45 eqk0enQ+
『無責任遊侠伝』DVDのコメンタリーが、自伝みたいな感じになってて面白かったな。
映画は本当につまらなかったけど、そのDVDを持つことに意味を与えてくれた。
クレージー映画に限らず、東宝ではあくまで脇で、もったいない感じだったけど、
『色男』なんかの淡路さん、綺麗だったな。
DVDマガジン版の『若い季節』2本も、これから出るというのに。
『アウト×デラックス』も楽しみにしてただけに、淋しくなっちゃうよ。
どうか、安らかに……。

148:この子の名無しのお祝いに
14/01/15 07:47:25.04 xUqZknRM
実は淡路さん、「先手必勝」から「無責任遊侠伝」までの間、ほぼ皆勤賞

149:この子の名無しのお祝いに
14/01/15 18:07:21.75 eOk+SZX0
淡路恵子さんは社長シリーズと同時期に出演されました。

150:この子の名無しのお祝いに
14/01/16 19:07:43.13 N+iW0XY3
淡路さんは>>148にある期間以外は、映画では「若い季節」やなんかを除くと
クレージーとの共演はなかったし、あまりウエイトの大きい役はなかったけど、
あの人がタバコをぷか~っとふかしてるだけでも、作品世界がちょっとふくらむ。
そんな感じで、もうひとつのフレーバーを与えてくれていたように思う。
1本ぐらい、もうちょっと大きい役で関わって欲しかった。

151:この子の名無しのお祝いに
14/01/16 23:21:58.14 mgxCF9HC
昔、浅草東宝のオールナイトでマダム役とかの淡路さんを見るたびに
「色っぽいなー」
と股間がムズムズしたよ。

152:この子の名無しのお祝いに
14/01/17 15:43:25.86 jdnSiXs0
耳の形が残念だった

153:この子の名無しのお祝いに
14/01/25 01:25:19.81 lVpXY1Js
スーダラBOX、すごい欲しかったけど、なんか萎えてきた……。
DVDマガジン、(予定してなかった号とか)ちょっと多めに買おうかな。

154:この子の名無しのお祝いに
14/01/29 05:55:20.64 K4Wc3m+r
DVDマガジンきのう発売だけど、デアゴからも出てたし『大冒険』を買う人は少ないか。
森繁がちょこっと出てるけど、覚えてない人の方が多いんじゃないだろうか。
『さよならジュピター』の時も、偉い人の役でちょっと出てたけど、印象薄かったな。

155:この子の名無しのお祝いに
14/01/29 16:25:44.67 ClTbYLGK
DVDマガジンは日に日に取り扱い書店の減少と入庫部数が少なくご当地では予約しないと今月から買えません。
消費税がUPする四月以降は心配です。

156:この子の名無しのお祝いに
14/01/29 17:00:58.40 mu83Nhf0
先週、社長洋行記を買うのに大型書店3軒回った
3軒目で買えたとこは、5冊くらい山積みしてあった

157:この子の名無しのお祝いに
14/01/29 17:34:09.54 L8nKi0F+
俺はクレージーのだけ予約購入してる
普通に店行っても売ってないんだもん
今回のポスターは今までで一番かっこよかった

158:この子の名無しのお祝いに
14/01/30 07:42:51.59 COGoxRFk
さぁ皆さん 今日も一日がんばろう アンッ

159:この子の名無しのお祝いに
14/01/30 13:17:49.37 FNy62d12
『ハイハイ三人娘』、どういうわけか今になってレンタル開始。
TSUTAYAと邦画各社、キネマ旬報社なんかが共同で展開してる邦画版「発掘良品」、
「昭和キネマ横丁」がらみだと思うが。

160:この子の名無しのお祝いに
14/02/02 21:25:47.09 HT+lRQi4
大冒険、けっこう無茶やってるなぁ

161:この子の名無しのお祝いに
14/02/03 18:41:11.71 6BEwJDEQ
>>160
「けっこう」どころか「相当」だろwww

162:この子の名無しのお祝いに
14/02/04 17:38:09.93 F5ufguZ/
植木婦人が「会社は私達の生活はどうなってもいいと思ってるんでしょうか」と言った位だからなw。

163:この子の名無しのお祝いに
14/02/04 19:07:15.24 HhoLRaIT
植木が頑固でプライド高いのをいいことに
尋常じゃない危険シーンやらせまくり

164:この子の名無しのお祝いに
14/02/07 14:30:43.84 Nhpe4zVg
『大冒険』号のDVDマガジン、ワイヤーワークを用いた撮影中のスナップを掲載

165:この子の名無しのお祝いに
14/02/07 20:30:46.79 Nhpe4zVg
あと、付き人時代のものと思われる、植木・小松のツーショットも

166:この子の名無しのお祝いに
14/02/08 08:27:08.18 u42ZaGwL
「大冒険」は作戦シリーズ第5弾でええの?

167:この子の名無しのお祝いに
14/02/08 20:07:07.76 hW1ILPtX
>>166
「ええよ!」

168:この子の名無しのお祝いに
14/02/08 21:20:43.22 tSG1K/hZ
なんでカギカッコつけたの?おじいちゃん

169:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 02:15:49.14 /PMWvExu
東宝クレージー映画は数え方次第でシリーズ第何作目か変わるからね
作戦シリーズも時代劇や無責任遊侠伝入れるかどうかとか、日本一シリーズもホラ吹き太閤記はあきらかに日本一シリーズのフォーマットだし

170:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 15:09:36.97 0Tm8KqAm
一般的には東宝クレージーシリーズが通称ですよ。
マニアだから、日本一や時代劇を別物と仕分けます。

171:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 15:42:01.38 Elc/ZQFw
>>170は酔っぱらってるんだかボケてるんだか

172:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 16:29:55.15 tcrtLTzH
コリアァーン いいっぱつー 生き抜こうぉー コリアン コリアン/日本一のコリアン男より  

173:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 18:37:58.47 LyqSLp4P
ウィキペディアの「クレージー映画」の項目での分類が妥当だと思う。
最初の2本は「日本一」とはまた別に考える。
それ以降の、とりあえず全員出てるやつは「作戦」で(一応「奇想天外」も)、
これが一番多い。
で、時代劇はまた別という。

>>168
スリムクラブ真栄田の持ちギャグなんじゃないか、多分。
それよりここに来てるのは、80年代~平成に入ってハマった後追い世代も多いはずで、
ジジィばかりじゃないと思うが

174:この子の名無しのお祝いに
14/02/09 20:00:01.03 Elc/ZQFw
>>173
声が著しくハスキーなだけで「いいよ」と言ってるんじゃ・・・

175:この子の名無しのお祝いに
14/02/10 06:15:24.36 IMjr9HSf
もしもクレージーの天下が、あともう何年か続いていたら、
『クレージーのルパン三世』とか、あったんだろうか。
などと、
主演の目黒祐樹はハマってたけど、ポピーズが「恋のチャンス」を歌うシーン以外は
見るも無残な結果に終わった『念力珍作戦』を観ながら、ふと思った。
インタビューの坪島監督は好き放題やれたからなのか、満足そうだったが。
まぁ確かに『アジアの嵐』を作れないまま亡くなった古澤監督に比べれば、
やりたいと思っていた企画も全部実現したようだし、そこはよかったのかな。

176:この子の名無しのお祝いに
14/02/10 09:07:21.02 V2f2wNv3
谷の銭形、安田の次元、犬ちゃんの五右衛門か
ハナが警視総監かな
不二子は桜井センリで是非

177:この子の名無しのお祝いに
14/02/10 09:27:43.38 IMjr9HSf
>>176
最後の一行、ハマリすぎwwwwwww

178:この子の名無しのお祝いに
14/02/12 13:25:18.87 gIZMpV77
確かに「センリばあさん」は、もうちょっとちゃんと残しておくべきだったかも。
ジバコやなんかには、ちょっとだけ出てくるけど。

179:この子の名無しのお祝いに
14/02/15 07:07:17.45 K9iEGBL2
PS3用に「クレイジー・ムービーズ」Vol.1、Vol.2の楽曲データ、入力完了ー。
CD4枚で約200トラック、さすがに死んだわー。
うち4枚中3枚は60分ちょっとしか入ってなくて、容量にけっこう余裕あるから、
「ハローラスベガス」休憩用バージョン、「そうだそうですその通り」の別Ver.とか
「トラックス」にしか入ってない音源も入れりゃよかったのに、ケチだよね。

180:この子の名無しのお祝いに
14/02/15 11:45:06.98 9dL4c8p5
ps3ネットつなげてないん?楽曲データとか自動拾得できないCDなんか?

181:この子の名無しのお祝いに
14/02/15 19:11:46.92 K9iEGBL2
>>180
誰も入力してなくて「データが取得できませんでした」状態だったから
やったんだよ、自分で。
けっこうあるよ、PS3でデータのないCD。

182:この子の名無しのお祝いに
14/02/17 13:07:19.67 H2KhivXS
そういうのは機種によって契約ソフトがちがうから
DVDプレーヤーやPCなど試したほうがいいよ
(PCもプレーヤーによって違う)
どれも出ないなんてことはないと思う。

183:この子の名無しのお祝いに
14/02/18 08:55:37.43 1F+4dSGf
>>182
いや、この場合はPS3限定でのお話。
WMPとか、他がどうなのかは知らない。

とにかく、俺がPS3に取り込もうとした時点では、楽曲データは取得できなかった。

184:この子の名無しのお祝いに
14/02/18 12:33:57.54 3QO0Y3O8
PS3しかもってないならしかたないけど
オレならiTunesとかその他、楽曲表示されたプレーヤーで
AACとかMP3取り込んでPS3に移すけどなー。

185:この子の名無しのお祝いに
14/02/18 21:05:53.31 1F+4dSGf
>>184
あ、いや、
この場合「自分のPS3にデータつきで取り込めればオッケー」じゃなくて、
PS3のデータベースに「クレイジー・ムービーズ」の楽曲データを送るという
目的があったから、面倒だったけど自分で入力する必要があった。
その上で、自分のPS3にも取り込んだ。
もちろんPCとかはあるけど、曲数の多いものはPS3で聴くことが多いので。

186:この子の名無しのお祝いに
14/02/19 11:00:41.87 1JQzUXPI
>>184
まぁ、うちの場合、PCとPS3はつながってない(し、スキルもない)ので、
どっちにしても無理でした。

187:この子の名無しのお祝いに
14/02/19 12:13:11.33 3/xL/AbL
USBメモリー

188:この子の名無しのお祝いに
14/02/19 23:05:24.53 1JQzUXPI
もういいわ、この話は。
終了

189:宇宙人
14/02/20 11:32:40.47 2/rJnWpt
このせちがない世の中で、1番必要なのは、高度経済成長期の良き時代を思い出させる
植木等の演じる無責任で、調子良くて、いい加減でおもしろい人間だ!
最近は、何もかも責任が何だとか言い過ぎる!
何故にこんなギスギスした社会に自ら追い込んだのだ?
まったくバカな人間どもだ! もっとおおらかな世の中にしたまえ!!

190:宇宙人
14/02/20 11:52:29.39 2/rJnWpt
しかし、この日本1シリーズの映画を作った監督は実にセンスがいい!
古澤憲吾って人はすんばらしぃ~~~!☆☆☆!
昔の喜劇人は、凄い!!トニー谷、伴淳三郎、渥美清、森繁、ハナ肇、
などなど、あげたらきりがない!!
最近だと、三谷監督もガンバッテいるが、まだまだだ。役者については、全然ダメ!

191:この子の名無しのお祝いに
14/02/20 15:47:48.69 94Xh3nhs
>>189
>せちがない

192:この子の名無しのお祝いに
14/02/20 16:05:39.48 FvP5tMBf
なんかこういう幼稚な社会批判のダシに使われるのが一番腹がたつわ

193:この子の名無しのお祝いに
14/02/20 23:29:48.53 m1qfUiMs
うんうん、なんか文章が臭いというか子供のくせに大人びた言葉を使って自分に酔いしれてる感じがした(笑)
高度経済成長期の意味しってるのかなとか思った。お前はゆとり世代だろ!(プ)
「もっとおおらかな世の中にしたまえ!! 」って、お前が率先してしろよ(ププ)
しかも三谷監督にダメ出しって!お前に言われたくない。
ちなみに、せちがないとは言わない。正しくはせちがらいと言うのです。
世知=計算高い抜け目のないやつが多い世の中は暮らしにくい世の中という意味である。

194:この子の名無しのお祝いに
14/02/21 04:34:35.59 mRmf0gRM
三谷を褒めてる時点でお察しだが
酔っぱらいジジイみたいな>>193も相当酷いね

195:この子の名無しのお祝いに
14/02/21 08:29:53.04 Ze47Vsfv

こういうインテリ気取った、自分のこと棚上げして人のことばかりいう、
計算高い、抜け目のないやつを「世知」という。

世知辛いねぇ!(爆笑)

196:この子の名無しのお祝いに
14/02/21 13:20:52.53 nQsQO0ad
お前ら宇宙人に釣られすぎww

197:この子の名無しのお祝いに
14/02/21 17:43:29.20 mRmf0gRM
(爆笑)(大爆笑)(爆)を使う奴は
ひとりよがりで他者への迷惑を考えない鼻つまみ者が多い

198:この子の名無しのお祝いに
14/02/21 20:05:14.64 Oa57R+NP
lol

199:この子の名無しのお祝いに
14/02/24 12:34:39.95 l/2I0nUs
山下久美子 feat. 植木等「月光価千金(Get Out and Get Under The Moon)」が、
彼女のアルバム『Duets』(2005年12月発売)、『ゴールデン☆ベスト EMI Years』に収録。
ダウンロード販売もあり。

200:この子の名無しのお祝いに
14/02/25 15:30:52.66 qXM2D/72
要らねえ

201:この子の名無しのお祝いに
14/02/26 00:27:21.38 nB5L7/dP
『植木等 スーダラBOX』、買うのやめた。
やっぱ「何でもいい」、ってわけじゃないのよ。

202:この子の名無しのお祝いに
14/02/27 04:06:18.87 czlbACWr
クレージー関係の音源コンプリートは難しそう
俺はCDビンゴ もってる

203:この子の名無しのお祝いに
14/02/27 11:59:06.48 uMWZkOFs
ファンハウスからの『植木等スーパーベスト』初回盤は、
青島幸男が読み札の文句を考えたというかるた&植木さんがそれを読むCDが
おまけでついてるBOX仕様(かるたの絵柄には東宝映画のスチール等を使用)なので
そこは貴重かな。
音的にはそれまで「スーダラ伝説」のメドレーのみだった曲が数曲、単独の新録で初登場した。

204:この子の名無しのお祝いに
14/03/03 16:21:38.36 9MmEezMb
先手必勝みた。クレージーはパッとせなんだ、他の役者達のほうが味があり輝いてた
つまらん若大将をみた気分

205:この子の名無しのお祝いに
14/03/04 11:46:23.40 3WAo8W1f
>>203
そのカルタ持ってるけど
「花(ハナ)より植木を大切に」が一番面白かったわ。

206:この子の名無しのお祝いに
14/03/04 20:45:27.31 M+wUWrK6
>>205
いいな、そのノリwww

207:この子の名無しのお祝いに
14/03/15 09:45:09.86 VrogEnai
amazonで、4月からの分のDVDマガジンの予約が止まってる。
当然、値上げするんだろうし、これから予約すると1600円オーバーだろうな。

208:この子の名無しのお祝いに
14/03/15 15:59:09.06 6lAIPlyC
>>207
なるほど、そういう影響もあるのか。

209:この子の名無しのお祝いに
14/03/20 11:37:44.92 6f8HfSh9
DVDマガジン公式のツイートによると、本体値上げなしで、4月からは1635円に。

210:この子の名無しのお祝いに
14/03/21 12:04:03.09 3KfE+gTY
DVDマガジン半分まできたな、小型ポスターまでついて良心的価格
社長シリーズも追加で出してほしい

211:この子の名無しのお祝いに
14/03/27 23:30:58.25 iyQzhjjo
>>210
去年の早い段階で問い合わせたところ
「今からの作品追加は、ちょっと難しいんです……。」
ということでした。

212:この子の名無しのお祝いに
14/04/22 18:18:24.29 yKDqcTsN
近所のTSUTAYA行ってみたけど、「社長」ものだけ1冊ずつ売れ残ってたよ。
クレージー映画と違って「他のも見たい」って感じに欠けるとこがあるのかな。

213:この子の名無しのお祝いに
14/04/26 10:00:18.50 tr+Xt+B4
クレージーものだったら、比較的まだ若い部類の世代も買うだろうけど、
社長や駅前ってなると「昔よく見たなぁー。1本見てみっか」ぐらいの
シニア世代が完全にメインだろうから、そういくつも買わないんじゃね?

214:この子の名無しのお祝いに
14/05/01 13:31:50.43 QFWb+tkL
なぜ、水野久美を出さなかった!!!

ある意味、これにつきる。

215:この子の名無しのお祝いに
14/05/07 12:47:37.04 6Yi+AbtC
「色男」の女優陣のひとりとして出る、ってのはアリだったかもしれないけど、
「マタンゴ」の撮影とかぶってたと思うし、どっちみち無理だったかな。
あとは浜美枝がボンドガールになって不在だった時期に出てもらっても
よかったかもしれない(63年にフリーになってたそうなので、難しかったか)。
野川由美子やなんかだと、ちょっと役不足に感じてしまう。

216:この子の名無しのお祝いに
14/05/20 22:34:03.23 P7pl1n5+
『奇想天外』号、買ってきた。
都合でDVD観るのはもうちょっと後になるけど、マガジンは結構がんばってると思う。
表紙とジャケットが植木長老とヒラヒラ衣装の谷&藤田まことの3ショットで最高!

217:この子の名無しのお祝いに
14/05/23 00:41:22.31 OEEhyZYD
奇想天外、いろんな意味で面白いな。
星由里子と野川由美子のキャラ設定が微妙にひねってあったりして。

218:この子の名無しのお祝いに
14/05/24 08:45:50.87 cf3RHInx
谷啓って人は、ものすごいオールドタイプのギャグをやってもサマになるっていうか、
「あー。またこんな古くさいことやって」って感じにならない、稀有な存在だったね。

219:この子の名無しのお祝いに
14/05/24 18:57:37.74 fVckFX5x
他人を笑わせたい、でも他人に笑われたら恥ずかしい…の強烈なせめぎあいが
あの上品で曲がりくねった不思議なキャラを作ったんだろうね

220:この子の名無しのお祝いに
14/05/26 15:01:50.35 D6Z4FdD4
クレージーの他のメンバーの付き人たちにも、谷さんは人気があったとか。
自伝的エッセイ『七人のネコとトロンボーン』読むと、
クレージーの各メンバーとは割とドライにつきあってたっぽい印象だけど、
やっぱり何かしら、人を引きつけるもの、そばにいたいような雰囲気があったんだろうね。
そもそも代表的な持ちギャグ自体が「何かを引き寄せる」系のゼスチャー付きだしw

ちなみに上記の本、谷さんにしか書けないようなこともいっぱい書いてあるし、
デザインを含め雰囲気そのものはいいけど、データ面の記述がちゃんとしてないのが残念。
そういう、肝心な部分のリサーチをせずに、本にしてしまった感じ。
これは谷さんというより、編集担当者の責任だけどね。

221:この子の名無しのお祝いに
14/05/26 19:04:27.42 E2Qcl6KG
>>220
「ふたつの月」より面白い?

222:この子の名無しのお祝いに
14/05/26 22:42:01.35 D6Z4FdD4
>>221
そっちは読んでないから比較はできないけど、その時々の谷さんの心情、
他のメンバーとのほどよい距離感などがわかるので、興味深く読める。
あるドラマのモデルにもなった弟さんのことなど、私生活のことも書かれている。
谷さん同様、お父上も認知症を患っていたのを知って、ちょっとショックだった。
ただ、絶版だけど、法外な銭を払って手に入れる、ってほどではない。
図書館か、もし古本で安かったら、ぐらいで。

223:この子の名無しのお祝いに
14/05/27 04:39:07.92 xq8K8ZsA
>>222
ありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch