トラック野郎について語ろうat RMOVIE
トラック野郎について語ろう - 暇つぶし2ch98:この子の名無しのお祝いに
09/06/02 23:12:04 64KMW4WO
ジョナサンが運転してた全日本運輸の車は大型じゃなかった?

99:この子の名無しのお祝いに
09/06/03 06:39:33 F25ZQTtP
>>98
2軸の4トンロング

100:この子の名無しのお祝いに
09/06/03 06:42:52 F25ZQTtP
>>98
ゴメン、大型だね確認してきた
だからジョナサンは大型を買うスキルが無いってことだね

101:この子の名無しのお祝いに
09/06/05 15:31:50 z6Xqb/ag
ちょっと待て
ジョナサンは大型免許を持って無いんじゃないのか?
それじゃ無免許運転じゃないか

102:この子の名無しのお祝いに
09/06/05 16:08:37 VRABKtqP
>>101
持ってないという根拠は?
ジョナサンは警官上がりなんだから大型免許持ってても不思議じゃないと思うが

103:この子の名無しのお祝いに
09/06/05 17:30:00 z6Xqb/ag
>>102
>>92参照

104:この子の名無しのお祝いに
09/06/05 17:59:26 VRABKtqP
じゃあ天下御免では持ってたのかもね

105:この子の名無しのお祝いに
09/06/09 00:58:57 sdQ1JSQk
>>80
お前が死ね
ゴミ

106:この子の名無しのお祝いに
09/08/17 17:07:21 oZ0svRIC
よ~し いっちょ屁でもかましたるかー

107:この子の名無しのお祝いに
09/08/19 01:24:33 58XPxqdC
もう出ちゃった(笑)

108:この子の名無しのお祝いに
09/08/19 01:59:08 waS61WrF
下品なっ!僕はそんな下品なもん出しませんよっ

109:この子の名無しのお祝いに
09/09/30 23:11:00 QtbIIASL
よさこい喧嘩犬


足摺の慕情 月の桂浜

110:この子の名無しのお祝いに
09/10/02 12:28:16 0uYov4ra
おふくろ!紙、紙くれぃ!!

111:この子の名無しのお祝いに
09/10/02 14:25:23 WhqcqvSw


112:この子の名無しのお祝いに
09/11/04 14:40:38 7pu3OLOa
初期は、公開前に実車が各地でナイト展示されてたな

113:この子の名無しのお祝いに
10/02/11 23:41:52 78w/SK39
なめーかわー

114:この子の名無しのお祝いに
10/02/13 07:44:13 w0iTglL6
オイ!このマフィア

115:この子の名無しのお祝いに
10/02/15 04:54:04 jG+bzRtq
ライバル役に渡瀬恒彦、高倉健、松方弘樹出てほしかったですなぁ。



116:この子の名無しのお祝いに
10/02/17 18:57:28 NhHppWyl
太宰治は面白いなぁ~

117:この子の名無しのお祝いに
10/02/19 19:28:42 5wqPvc1R
僕、ホットミルク。

118:この子の名無しのお祝いに
10/02/20 00:00:26 PYR2qKKK
ばってん・・金が・・・金がなかと帰れんばぁあいぃ

119:この子の名無しのお祝いに
10/02/21 19:22:49 Y/Rr0zz2
なめーかわー

120:この子の名無しのお祝いに
10/03/06 09:17:16 QY6/6lpm
オープニングのすれ違いシーン、
虎太郎丸とネオン化粧が神だな


121:この子の名無しのお祝いに
10/03/06 13:17:00 jl1ZdA1B
「よーし、一世一代のスピード違反だ! 警視総監に言っとけ!!
パクれるもんなら、パクってみろってな!!」

122:この子の名無しのお祝いに
10/03/07 18:47:37 C8vupUJc
初代一番星号の箱絵のモチーフって何だろう?

123:アルバイト(22)
10/03/11 08:14:16 HwOSOFg1
ジョニー大倉の「トラッカー軍団」は平成版トラック野郎としてコンセプトで作られたけど
なんか今ひとつだったよな(悪くないけど)
本家みたいに正月上映して、もっと遊びを入れれば・・・

124:この子の名無しのお祝いに
10/03/23 13:29:43 Vjg0LU3q
>>123
まあ基本Vシネだしなあ。
それにエロが露骨だった記憶がある。
でも2だったかな、パンスト脱いでるのはよかったw

125:この子の名無しのお祝いに
10/04/16 01:13:51 suIqmwWv
>>122
ゴリラ?っぽくも見える

126:ゆきをちゃん
10/04/16 04:04:32 5VhAXBc0
ジョニー大倉がマドンナのパンストを切れたファンベルト代わりにしてたのは勉強なったお

127:この子の名無しのお祝いに
10/08/24 16:59:48 VwhXkmt6
>>88
ペッじゃ無くてゴク!したんだよねw

128:この子の名無しのお祝いに
10/08/28 01:45:46 xec9fa1q
>>125
熊だよ。熊。

129:この子の名無しのお祝いに
10/09/05 08:26:03 Po/ND8Ps
>>125
1975年公開だから「キングコング」とか関係あるのか?と思ってしまいますね。

爆走~で、ボルサリーノ2とドライブインにて乱闘するシーンで
田中邦衛があべ静江にワザと抱きついて
あべ静江の顔が演技じゃなくなってるのが笑た。

130:この子の名無しのお祝いに
10/09/09 10:21:29 TnGz0WCC
当時のあべ静江って本当に天使みたいだったなあ

131:この子の名無しのお祝いに
10/09/09 10:38:20 YQVnrbzf
>>130
ほんと、マジやりたい。

132:この子の名無しのお祝いに
10/09/12 22:45:20 g2o4G3Vp
>>110
園佳也子さんが亡くなったそうだね。
また偉大な名脇役女優さんを失いました
合掌

133:この子の名無しのお祝いに
10/09/18 21:32:23 IKketRWz
そうか、キングコングだったのか!
一作目ということもあり何か独特な飾りだよな
予算の都合で金がかかってないせいもあるが
デッキ回りなんて渋すぎる

134:この子の名無しのお祝いに
11/01/27 20:52:35 P+w0xpIg
オヂチャン…


タナバタ


イツ…イクノ…?

135:この子の名無しのお祝いに
11/02/06 00:41:57 VkYyO3J/
トラック野郎の映画が全盛の頃、まだ高速が発達していない時期で
国道沿いにドライブインが沢山あって、今ほとんど絶滅したよね
ドライブインて昭和の遺産だよね

136:この子の名無しのお祝いに
11/02/06 01:11:25 vEY4GVwC
埼玉県の栗橋にあるストリップ劇場の場所は
ドライブインだったらしいですね。
去年出たトラック野郎の本に、
栗橋のドライブインで撮影したという記述があったので
もしかしたらあの場所なのかなと思いました。

137:この子の名無しのお祝いに
11/02/08 14:00:38 KbAD475V
今、映画を造ったらドライブインが無いから、代わりに道の駅にするのかな

138:この子の名無しのお祝いに
11/02/08 21:12:05 JZHwxNtc
コンビニも有りかも。

地方の工業団地とか行くと
映画のドライブイン並みにトラックが停めれるコンビニがある。

トラステは白ナンバーだから駄目だよね?

139:この子の名無しのお祝いに
11/07/23 13:17:31.55 DeapaqKT
2号線沿いにあった
ドライブイン
よろい
も倒産。
前を通る度に1番星を思い出す

140:この子の名無しのお祝いに
11/07/24 23:12:29.49 uuu0dU6G
あのシーンのあの道路・ドライブインはこの道路・ドライブインみたいな、
ロケ地の現在はみたいなサイト作りたいなあ。って既に存在するのかな。

141:この子の名無しのお祝いに
11/08/04 21:10:06.94 IZAoumle
去年出た本に各ロケ地のことが、ふんだんに記載されてるとwktkしてたら全然でワロタ


ワロタ…(´;ω;`)


ムシャクシャしたから、明日自転車で埼玉から新潟まで、ひとり度胸一番星ごっこしてくる

142:この子の名無しのお祝いに
11/08/04 21:12:45.33 IZAoumle
本スレと間違えた。

143:この子の名無しのお祝いに
11/08/06 21:46:55.67 O/eK+ZQk
わしは三所責めとバックが得意なんじゃ!

144:この子の名無しのお祝いに
11/08/07 20:29:45.07 GEcbzPcH
失礼な!ボクはトルコなんて下品なところは行きませんよ。

145:この子の名無しのお祝いに
11/08/08 00:20:52.82 R1rYM3VS
どこにいったんだろうな、あの下品野郎は!

146:この子の名無しのお祝いに
11/08/08 12:45:52.84 42MIpfIS
1弾でジョナサンと桃が海辺でふんどし一丁で戯れるシーンは
まるでホモビデオだなw

147:この子の名無しのお祝いに
11/08/08 20:50:40.70 xFqgrXmF
八代亜紀からAKBやKARAに鞍替えしたトラッカーって多いよね

148:この子の名無しのお祝いに
11/08/09 23:30:56.63 FXa638E/
>>144
僕が留学したのはフランスなんだよ

149:この子の名無しのお祝いに
11/08/10 02:42:31.82 Jf9DHWie
文太は裸の大将の次くらいにオニギリが似合う

150:この子の名無しのお祝いに
11/08/10 22:14:42.36 Jf9DHWie
ぼくは朝のクリーニングを欠かしたことがありません!

151:この子の名無しのお祝いに
11/08/10 23:40:39.96 tbReZsIX
僕はライスは体に合わないんだ

152:この子の名無しのお祝いに
11/08/11 10:06:16.07 HAjVTokG
流派は円月殺法です。

153:この子の名無しのお祝いに
11/08/11 12:08:23.48 wmQzxRjf
運輸省関係の仕事を少々

154:この子の名無しのお祝いに
11/08/11 20:42:01.50 HAjVTokG
結婚のプロポーションされちゃった

155:この子の名無しのお祝いに
11/08/11 23:03:38.63 VIcmCaiq
それは下品な農林省関係だろ!

156:この子の名無しのお祝いに
11/08/11 23:40:57.98 fwgMeQUE
岐阜ロイヤル劇場・昭和名作シネマ上映会

<トラック野郎 菅原文太特集>
■上映中~8月12日(金)まで
「トラック野郎 爆走一番星」
■8月13日(土)~19日(金)
「トラック野郎 男一匹桃次郎」


料金500円だし、今日観に行って来る

157:この子の名無しのお祝いに
11/08/12 03:29:07.64 JIgBHAH5
>>156
片道4時間だがオレも行く

158:この子の名無しのお祝いに
11/08/12 09:50:30.74 19VJ2I38
>>157
乙です!
自分は現在、劇場内で上映待ち
客は10人くらい

159:この子の名無しのお祝いに
11/08/12 21:51:59.63 Hqzn8GQb
お寺はWCペーパーNO!

160:この子の名無しのお祝いに
11/08/13 10:36:22.34 2pPgGKIz
>>146
丁度今観てる
ヤロー2人が波間でキャッキャウフフww

161:坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
11/08/14 02:07:27.42 c+r8D+Yj
>>135
だよな
ハア・・・

162:この子の名無しのお祝いに
11/08/14 09:32:30.29 uoRKp3IW
大変だ!
お盆までにスイカ100ケースを宮城まで届けなきゃいけないのに、
手違いでトラックの手配ができなかったんだ!
誰か明日の朝までに宮城まで運んでくれる野郎はいねえかい!?

163:この子の名無しのお祝いに
11/08/14 10:39:55.83 GIyWaVPA
明日デコトライベントで,
新潟に鈴木監督が来県だ!


164:この子の名無しのお祝いに
11/08/14 15:23:21.95 mNAPKauL
春川ますみと藤田弓子と3Pしてぇ

165:この子の名無しのお祝いに
11/09/16 02:14:18.71 xSskqamI
一番星「父ちゃんさ ようなら」
ジョナサン「そこで切るなバカ!」

166:この子の名無しのお祝いに
11/10/29 18:51:51.87 bs1Y4rkp
ボルサリーノ2

167:この子の名無しのお祝いに
11/11/21 00:39:25.56 us8SlAs7
ちょっくらガソリン入れてくらあ

168:この子の名無しのお祝いに
11/12/19 05:13:13.94 Ej+zZV8k
吠えろオホーツク

169:この子の名無しのお祝いに
11/12/23 13:15:14.95 mrWK9czK
島田陽子(松竹)

170:この子の名無しのお祝いに
11/12/23 21:26:42.36 a3T7cx44
この映画に感激のあまり3.5トンのロングボディートラックを買って通勤に使っていたやつが居る!

171:この子の名無しのお祝いに
11/12/24 04:43:04.89 6ahBjZIb
今ほどリアルトラック野郎が活躍してる時代無いよ。
嘘だと思ったら東北道乗ってみな。馬鹿な走りする奴が今はいねえ。
皆が東北の為、日本の為に走ってる。

172:この子の名無しのお祝いに
12/02/11 18:05:00.89 bidBLKA7
テスト

173:この子の名無しのお祝いに
12/02/11 18:37:13.29 Vc5jsnim
本間相変わらず過疎っとんなwwww(゜-゜)モウアボンデヨクネ?(⌒‐⌒)(^o^)/~~(^○^)もうこんなつまんない過疎スレ二度と来ない!バイバイさるさん!アディオス(^o^)/~~

174:この子の名無しのお祝いに
12/03/11 20:27:06.62 TJ0IWzDZ
ガチの関西人気ラーメン

1位 横綱ラーメン
2位 かどや食堂
3位 神座
4位 無鉄砲
5位 天下一品
6位 一風堂
7位 ふくちぁん
8位 金龍ラーメン
9位 河童本舗
10位 龍旗信

175:大熊田太郎次郎左ェ門
12/03/19 19:48:29.09 bVBuFxa5
第一作のモナリザなんとかっていうような女と結婚したい…
セックスなんか上手いだろうな。
あとあの兄貴もカッコいい★

176:この子の名無しのお祝いに
12/06/29 14:42:15.93 pMnDDMKE
地井武男さん
ご冥福を御祈り致します。

ノサップぅー(T_T)

177:この子の名無しのお祝いに
12/06/30 11:11:25.22 vgd8x+LD
オレの記憶では結構シリアスなストーリーだったから、後の方かな。
記憶だけで言うと、浜木綿子も出てなかったっけ。

178:この子の名無しのお祝いに
12/07/04 01:44:21.54 2eyVxvRv
test

179:この子の名無しのお祝いに
12/07/04 01:45:32.39 2eyVxvRv
そう。あとのほう。浜木綿子は若山富三郎のときのゲストやね。九州編一番好きだわ

180:この子の名無しのお祝いに
12/07/04 23:03:39.29 z2G4qiFX
そうであったか。
半年ほど前、九州鹿児島旅行のキャンペーンみたいなCMがあって、
何とか園から見る桜島が映った時にそのトラック野郎を思い出したよ。

181:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 00:17:05.92 JKqPOL6T
このシリーズが10作目で突如打ち切りになった理由を知ってる人
ぜひ教えてください

182:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 00:39:36.40 A+hKYm8+
>>181
興収が落ちてきていて岡田茂がやる気を失った。

またカーチェイスなどの撮影の困難さも警察サイドの横槍でクリアー出来なくなっていた。
だってトラック野郎が毎回、交通法規無視して突っ走るのがクライマックスの映画
じゃねえ・・・警察も黙認出来ないもんねえ・・・。

183:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 00:40:50.91 A+hKYm8+
>>181
実際、10作目ぐらいでちょうど終わって良かったじゃない? それ以上に
引っ張ってもどんどん内容的には惰性になっただけと思うよ。

184:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 01:27:15.63 jB37pkHg
怒り新党みてんだろーな?

185:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 02:32:03.28 l+e0yyt6
男気あふれる爆走なら、8作目の北へ帰るの田中邦衛とのくだりが1番だと思うが、

これを出すとヤケ酒飲んで飲酒運転だから、放送できないのだろう

186:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 06:13:54.56 AdbJfvAT
>>181
あと、主演の菅原文太さんの路線変更って話もあるね。

187:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 12:38:09.62 ltVtm8Vj
文太がNHK大河の主演に決まってスケジュールがとれなくなったのが第一で
それに加えて文太の路線転換でしょ

東映側から積極的にシリーズ打ち切りに持って行ったということはない

188:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 18:35:10.30 8nW4DZKf
路線って何かね

189:この子の名無しのお祝いに
12/07/05 21:59:54.20 VuV/767i
日立ビーバーエアコンだろうな。

190:この子の名無しのお祝いに
12/07/06 11:07:01.26 oDUXRA23
住所がトルコ風呂じゃあ放送できないよね
当時子どもだった俺にはがあのシーンは衝撃的だった!
勤め始めて初給料で速攻トルコへ行ったね。

191:この子の名無しのお祝いに
12/07/06 12:03:07.72 LC06trVz
竹下景子ソープ嬢シリーズでの
ムッチリミニスカセーラー熟女厚化粧のスケベさは異常

192:この子の名無しのお祝いに
12/10/17 03:29:02.75 R7QOgo+5
URLリンク(www.youtube.com)

193:この子の名無しのお祝いに
12/10/17 23:03:19.21 dHKLyPd1
>>191
懐かしいな

194:この子の名無しのお祝いに
12/10/18 00:53:21.75 d5ZWluHb
この前、ケーブルでみたよ
エロかった

195:この子の名無しのお祝いに
12/10/28 11:07:07.39 xvcSA7Pn
よく浅草名画座でみたけどその名画座ももう閉館しちまったんだよな
年々映画館で気軽にトラック野郎が見れなくなるよ

196:この子の名無しのお祝いに
12/10/28 21:26:59.12 Be2NV5Yr
午前10時の映画祭だっけ?
俺も夜の大捜査線、ベンハーを観に行った
結構、人気だったな
あれの邦画版でトラック野郎もやればいいのに

197:この子の名無しのお祝いに
12/11/14 22:17:59.34 SPOlQhIq
【芸能】菅原文太、役者引退を表明 56年の役者生活にピリオド…今後は新たに結成した国民運動グループ「いのちの党」代表として活動
スレリンク(mnewsplus板)

198:この子の名無しのお祝いに
13/01/23 23:59:13.24 cXHNw1Mj
文太さんインタビュー、朝日新聞で連載してるね

199:この子の名無しのお祝いに
13/05/19 02:24:49.74 d3pS0t8A
天下御免でドライブインかざぐるまのシーンで3人の警察官だか警備員だかが映ってるんだけど何なの?良く見るとタバコに火を付けて吸ってるし、出番待ちのエキストラかな?

200:この子の名無しのお祝いに
13/11/30 22:00:47.97 eZVcQwIz
あき竹城が美巨乳だった

201:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 12:47:43.48 9RA6VM7F
ブルーレイがでるみたい
URLリンク(www.toei-video.co.jp)

202:この子の名無しのお祝いに
13/12/04 21:49:33.53 626RvWqK
「トラック野郎」がBlu-ray BOX化。菅原文太らの新録特典も
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

203:この子の名無しのお祝いに
14/03/16 19:51:23.32 3jed86k/
はぁ、都内で2ヶ月に1度はトラック野郎を浅草で見ては大爆笑していたものだが・・・
ここ3年は名画座で見る機会が豚となかったが

こんど池袋のオールナイトでやるそうだ10作全て上映してくれたら嬉しいな

204:この子の名無しのお祝いに
14/03/16 22:46:26.32 onYI11xg
>>201
東映がBlu-rayにするからって色調補正とかホコリ除去、キズなどの画像修正とかするとは思えん
DVDで十分。っていうか昔の東映の作品にそんなクリアな映像は求めてない

205:この子の名無しのお祝いに
14/03/16 22:48:53.01 lem3jHKZ
昔の映画って独特の反骨心があるんだよな。
最近の作品には無くなってしまったものだ。

206:この子の名無しのお祝いに
14/03/17 01:59:46.86 mFhGm24d
このスレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!
スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)

207:この子の名無しのお祝いに
14/04/01 10:02:04.28 NENKkJW7
このスレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)
スレリンク(animovie板)

208:この子の名無しのお祝いに
14/05/17 14:37:29.32 Hjy5F68o
鈴木則文死去

209:この子の名無しのお祝いに
14/06/14 11:35:03.47 kVZT64R/
うるせぇ!もう疲れたろ!おんぶしてやるから上に乗れ!

へったくそ気をつけろごの野郎!

210:この子の名無しのお祝いに
14/06/15 14:01:33.50 4OPQ7ewP
あの野郎…俺を目の敵にしやがって。よーし!屁でもかましてやるか!!

211:この子の名無しのお祝いに
14/06/15 14:12:41.52 4OPQ7ewP
桃さん…やめろ!桃さん!殴って気が済むんなら俺殴れ早く殴れ!殴れ!

212:この子の名無しのお祝いに
14/07/22 08:58:41.32 oHg9wGek
愛川金也が11作目を作ろうって話になってるんじゃね!!

213:この子の名無しのお祝いに
14/07/23 07:11:17.08 Ul+P+Ecy
そういえばトラック野郎第1作目に安岡力也が出ていることに初めて気がついた
バラのいれずみは健在だが、後年映画に良く出るころよりずっと痩せていた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch