13/04/19 23:02:36.96 nz/l7yFs
ID:drrU5wod は1世の人かい?
協会の言ってることを信じて疑わず、組織が提供する情報やデータだけで全てを語る
典型的なエホバの証人だな。そうやって医師や病院側の気持ちも考えずに語っている
からカルトとか狂信者って批判されるんだぜ?
>輸血拒否と死との因果関係を認めるのは困難
過去に世間を騒がせた輸血拒否での死亡事件についても、事故や治療時の大量出血
からくる失血性ショック死が原因でしょ。誰の目から見ても輸血拒否が死因なのに、
どうして「死との因果関係を認めるのは困難」なんて言えるんだい?
>あなた医師法を知っている?治療拒否は物理的・技術的理由などに限られる
医療側の解釈は少し違うようだぞ?
「無輸血治療を求めるエホバの患者の治療を拒否することは、医師法19条の応招義務に抵触する
のではないかとの問題がありますが、無輸血では医療水準にかなった治療ができず、医師の職業倫理
に反すると考えられるときには、手術などの治療拒否の正当な理由になる」
あと、無輸血治療に関して協会組織は信者に偏った知識しか教えていない。
信者の中には大量出血時に生理食塩水を血液代わりに投入すれば問題ないと言い張る
呆れた信者もいるし、成分輸血の重要性や自己血回収輸血についても肝心な知識が
欠落してる信者が多過ぎる。
術中回収式自己血輸血の回収効率が100パーセントを大幅に下回り、しかも返血されるのは
赤血球のみで、血漿成分などは失われるので、術中に予測を越える大量出血が起きた場合には
成分輸血によって凝固系を補う必要が出てくる。いかなる場合にも輸血は行いませんと合意した
患者には無力。こんな情報・・・しっかり理解して輸血拒否カードに記入してる信者がどれだけいる?
正直言ってJW時代の自分は全く知らなかったよ。回収式自己血輸血があれば大抵の治療にも対処
できると考えていた。現役時代に輸血を必要とする事故や病気にならなくて本当に良かったよ・・・
URLリンク(www.medical-law.jp)