12/11/20 01:41:09.22 D6mSy4BZ
465 名前:無名
モデル[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 21:55:12.11 ID:???
①URLリンク(yaplog.jp)
②URLリンク(yaplog.jp)(子供たち)
③URLリンク(yaplog.jp)
④URLリンク(yaplog.jp)
URLリンク(blog-imgs-29-origin.fc2.com)
大学時代の眞規子様
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
100:無名モデル
12/11/20 08:50:03.30
>>98
18歳まで大阪で、その後留学とあるけど大学名は出ないから
プラプラしてただけで高卒なんだと思う。
101:無名モデル
12/11/21 14:37:56.61
高卒であそこまで成り上がれたならある意味立派だわ
まあ旦那と旦那の人脈にくっつく事で自分自身の価値が上がってると
勘違いしている人だから離婚したら終わりだろうけど
102:無名モデル
12/11/22 04:13:45.91
ご主人はマークジェイコブスで何をやってる人なの?
ディレクターて何するひと?
103:無名モデル
12/11/22 17:36:21.16
企画やデザイナーに指示&NG出して偉そうにするのが仕事
104:無名モデル
12/12/24 01:05:14.08
ねえ、よしこさんって
露出狂気味なのかしらww
BlogやIGで裸アピしすぎ。
105:無名モデル
13/01/07 13:42:50.37
綺麗だもんね
106:無名モデル
13/04/13 19:29:39.36 Of67I86p
今月号のvery別冊、姉妹共かわいいね。
相変わらず、どこからクリスが来たのかわかんないけど
107:無名モデル
13/06/02 21:37:00.32
顔小さくてうらやま
108:無名モデル
13/06/06 17:48:06.31 sycl/8zD
【授乳は】雑誌VARY公式Twitter炎上【怪奇現象】
スレリンク(ms板)l50
109:無名モデル
13/06/13 03:55:31.16
旦那様のマーティンさんは、確かNovaで英会話をおしえていました。
110:無名モデル
13/06/13 04:10:06.79
二人は確か出会ってすぐのでちゃった結婚だったかしら?
でも、それもご縁。できちゃった結婚について、
いろいろ書いてほしい。今、とっても増えているので。
浮気者でノーテンキな旦那さんみたいだから、奥様としては、
本当のところご苦労されてると思うけれど、理想が高く、
気が強く、そしていい意味では努力家なんでしょう。
ただ読者からすると、どうも気が張っているのがありありと
見えてしまうと言うか、演出がすごいなぁという印象。
あえて、隠そうとしないほうが違和感持たれないです。
とにかく、旦那を理想化してるところに無理ありますよ。
111:無名モデル
13/07/13 NY:AN:NY.AN iPg//yuu
>>103
某主婦読モ梅谷安里チャンいい加減にしろ
藤井聖子チャン消えろ! お前の赤ちゃんグッズ披露会いらないから。 旦那も不細工。被害妄想女。 最近、アニメの話題もないし、やっぱり似非女。
作り話大好きです。
112:無名モデル
13/08/09 NY:AN:NY.AN
今月のVERYひどかったな
113:無名モデル
13/10/10 08:38:28.36 ChQj6xzb
確かに山本みらいちゃんのあのブログは中無いのよく分かる…。
音楽好きなんだろうけど、いまいち真剣に向き合ってる感じが伝わってこない。
あの顔でかなりの腕前だったらとっくに注目集めてるんじゃない?
114:無名モデル
14/01/03 18:48:55.23 xTPiN22O
クリスウェブ佳子さん好きですけど、他の方も言うように相当セルフプロデュースしている感がありますよね。
たぶん「クリス」も自分でつけたミドルネームだと思います。(国際結婚の場合、結婚して姓を変えるときにミドルネームをつけることができます。
だいたいは自分の旧姓をもってきますが・・・)
あと、旦那さん(マーチン)もブログやってますが、あれは佳子さんが書いていたか翻訳・編集していたと思われます。
1年以上マーチンのブログが更新されていないのは、佳子さんが忙しくてそのための時間がないからでしょう。
なんか、佳子さんがブログ更新したらマーチンがTwitterでいちいち報告するし、最近は、
夫婦二人三脚にもほどがある!
って思えてきました。
115:無名モデル
14/01/11 16:16:39.76 bDfQ/ruz
「黒い人」ワロタw
116:無名モデル
14/03/05 23:14:13.45
>114
でも、確か、国際結婚で旧姓とダンナ姓併記するには、家裁の許可がいるんだよ。
私が結婚した9年前はそうだったよ。
家裁の判断基準は「その人が旧姓でどれだけ社会認知されていたか…」で、フツーの会社員だった私は、取り敢えずダンナ姓ひとつにしましたが。
この方の場合、ライター業やってるみたいだし、実は旧姓が「栗栖」さんだった、てのもあり得るとおもう。
何のゆかりもなく、セルフプロデュースで、クリスをつけようとしても、家裁の許可おりないと思うし。
117:無名モデル
14/03/08 08:42:41.57
旦那さんマークジェイコブやめたみたい
118:無名モデル
14/04/18 15:49:36.20
旦那リストラだって
119:無名モデル
14/09/09 14:18:36.98 xtZV+JW3
リストラされたから起業したの?