数学の本 第64巻 [転載禁止]©2ch.net at MATH数学の本 第64巻 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト76:132人目の素数さん 15/01/10 23:45:34.29 /pmjizcG マセマ 77:132人目の素数さん 15/01/11 04:56:50.72 efKyNs0T >>75 田代嘉宏は「テンソル解析」が簡単で、計算演習がしやすかった。 amazonで見てみると、薄そうな本ばっかりの気がするが、深い 所は別の本だろうな。 78:132人目の素数さん 15/01/12 10:46:08.81 h7HEpiQf 微積の本って毎年新しいの出るけど、そもそももう新しい本でる必要ないんじゃないの 既存の本で十分な気がするけどね 79:132人目の素数さん 15/01/12 12:49:57.01 2YAmIhuF 自分の本を学生に買わせて小遣い稼ぎ 80:132人目の素数さん 15/01/12 15:23:59.67 kMIMCOoC 労力に比して儲けはほとんどないよ。 専門書を書くってメチャメチャ面倒なんだよ。 81: そんな面倒なことしてまで微積の本なんてどうして出すのだろうね。 82:132人目の素数さん 15/01/13 08:14:58.50 ljrNgjEw ありえる理由 1.講義ノートを作った場合、それを流用すれば大した手間なく本になる。 2.出版社側から、書きましょうと誘ってくる。 3.しょぼい私大などでは、入門的教科書執筆も業績にカウントされる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch