現代数学の系譜11 ガロア理論を読む11 [転載禁止]©2ch.net at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む11 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch8:132人目の素数さん
14/12/31 17:57:28.21 5TImW49m
>>7 つづき
共役部分群と正規部分群
URLリンク(hooktail.sub.jp)
共役部分群
群 G の部分群 H に対し, G のある元 g を使って, gHg^-1 と表わせる部分群を Hの共役部分群 と呼びます.

正規部分群
群 G の部分群 H で,特に,群 G の全ての元 g に対して gHg^-1=H がなりたつものを 正規部分群 (または 不変部分群 )と言います.いままで様々な部分群を勉強してきましたが,正規部分群は非常に大事な概念です.
gHg^-1=H


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch