高校数学の質問スレPart384 [転載禁止]©2ch.net at MATH
高校数学の質問スレPart384 [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch278:132人目の素数さん
14/12/24 08:02:28.45
>>249
θの定義域は制限されていないから、そこまでしなくても、「k>1なので、sin(2θ)の関数zは増加関数。」って書けば済む。
これなら、文脈上zの定義域は-1≦sin(2θ)≦1と分かって、大きな誤解は生じない。
だが、zが何の関数か明記せずに、zって何の関数だ?っていわれて、「zはsin(2θ)の関数」なんて話通じない。
こういう解釈が通じるなら、「zは2+sin(2θ)の関数」としてもよくなって、解釈が複数存在することになる。
何も書かなかったら、zはθの関数になる。これは標準的解釈をしただけだよ。

>>250
いえいえ、>>224>>236>>247-248は、私=誤答ですよ。
誤答の指摘ですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch