グロタンディーク 追悼スレ [転載禁止]©2ch.net at MATH
グロタンディーク 追悼スレ [転載禁止]©2ch.net - 暇つぶし2ch1:132人目の素数さん
14/11/14 15:54:30.59
2014年11月13日,アレクサンドル・グロタンディークが亡くなりました.
最後はフランス南部アリエージュの病院にて.享年86歳.
ソース:URLリンク(www.liberation.fr)
近影:URLリンク(www.heidelberg-laureate-forum.org)

2:132人目の素数さん
14/11/14 17:05:34.56
グロタン、面白い数学を有難う。

3:132人目の素数さん
14/11/14 17:10:50.04
ああああああああああああああああああああああああああああああ

4:132人目の素数さん
14/11/14 17:35:16.16
まじか遂に死んだのか。

対1ヶ月前に、まだ生きてること知って驚いたが。
巨星墜つ、だな。

5:132人目の素数さん
14/11/14 17:40:38.87
ある夢とグロタンの埋葬

6:132人目の素数さん
14/11/14 17:42:57.32
再来月の数学セミナーはグロタンディークの追悼特集かな?

7:132人目の素数さん
14/11/14 17:45:24.64
グロタンディークの書斎に眠っている未発表の論文などを遺稿集として出版すべき

8:132人目の素数さん
14/11/14 17:47:43.80
グロタンディークはお前らのこと大嫌いだと思うよ

9:132人目の素数さん
14/11/14 17:58:05.00
グロタンディークの著作をまとめてあるページへのリンクを貼っておきます。
どなたか「夢の鍵」を翻訳していただけないでしょうか・・・?

EGAやSGA,FGAなどの数学的著作はここからダウンロードできます。
URLリンク(webusers.imj-prg.fr)

「収穫と蒔いた種と」(Récoltes et Semailles)や
「夢の鍵」(La Clef des Songes)はここからダウンロードできます。
URLリンク(webusers.imj-prg.fr)

「園の探求」(Pursuing Stacks)や「Galois理論を貫く長征」、
「デリヴァトゥール」、「プログラムの概要」、「子供のデッサン」、
セールやテイトなどとの書簡などはここからダウンロードできます。
URLリンク(matematicas.unex.es)

10:132人目の素数さん
14/11/14 18:18:49.66
追悼のキムチでも食うか

11:132人目の素数さん
14/11/14 18:21:04.60
おまいら、グロたんにお線香とお花をあげような
URLリンク(sikyo.net)

12:132人目の素数さん
14/11/14 18:48:44.39
つ花

13:132人目の素数さん
14/11/14 19:11:19.68
孤独死して死んだ日が不明になるもんかと思ったが病院で亡くなったか。
最新画像も病院で撮られたのかな?

14:132人目の素数さん
14/11/14 19:26:26.12
(-人-)ナムー

15:132人目の素数さん
14/11/14 19:27:40.23
>>11
クソワロタwww
なんだこのサイトw

16:132人目の素数さん
14/11/14 19:34:56.61
お線香あげてきたよ…

17:132人目の素数さん
14/11/14 19:53:51.84
お焼香だけでもさせてください。

18:132人目の素数さん
14/11/14 21:04:12.89
グロタンディークの著作が復刊されるな

19:132人目の素数さん
14/11/14 21:06:36.64
店頭で山積み

20:132人目の素数さん
14/11/14 21:21:30.94
現代数学者から出版されたアレクサンドル・グロタンディーク著/辻雄一訳
『収穫と蒔いた種と(一数学者のある過去についての省察と証言)』の
復刊に協力してください。百票集まると出版社と交渉してくれます。
URLリンク(www.fukkan.com)

21:132人目の素数さん
14/11/14 21:25:57.31
明け方のBSワールドニュースでやるかなあ

22:132人目の素数さん
14/11/14 21:26:37.47
アンテンルーか

23:132人目の素数さん
14/11/14 21:28:29.46
そういや黒田貞玖氏によるEGA日本語翻訳計画ってのがあったな。
黒田氏、今は何をしているのだろうか...。
URLリンク(grothende.gozaru.jp)

これを期に専門家が翻訳してくんないかな。

24:132人目の素数さん
14/11/14 21:35:13.35
山の中で未発表の原稿を書いていたってことはないの?

25:132人目の素数さん
14/11/14 21:45:54.15
>>24
それは十分ありうる。

しかし数年前に、隠遁してから書き溜めていた未発表の原稿を焼き捨てたことがあったそうだ。
もし遺稿が残っていれば何らかの形で出版されて欲しいものだ。

グロタンディークの全集は間違いなく刊行されるだろう。

26:132人目の素数さん
14/11/14 21:55:29.13
20世紀最大の数学者

27:132人目の素数さん
14/11/14 22:03:19.63
仏・ルモンド紙「20世紀で最も偉大な数学者死す」
URLリンク(www.lemonde.fr)

仏・Sciences et Avenir誌「伝説の数学者アレクサンドル·グロタンディーク死去」
URLリンク(www.sciencesetavenir.fr)

米・ストリートタイムズ紙「奇傑な数学の天才グロタンディーク、フランスで死去」
URLリンク(www.straitstimes.com)

仏・Le Point誌「数学の天才アレクサンドル·グロタンディーク死去」
URLリンク(www.lepoint.fr)

28:132人目の素数さん
14/11/14 23:05:40.88
Craindre l'erreur et
craindre la vérité est
une seule et même chose.

誤りを恐れることは
真理を恐れることに
ほかならない.

─ アレクサンドル・グロタンディーク(1928-2014)

29:132人目の素数さん
14/11/14 23:13:18.80
日本のキムチじゃ駄目なんだよな・・・

30:132人目の素数さん
14/11/14 23:22:02.32
>>28
至言

31:132人目の素数さん
14/11/14 23:32:23.90
>>29
収穫と蒔いた種との巻末に掲載されているエッセイ『キムチについて』にこう記されてあります。

「・・・冷蔵庫は避けるべきです。真夏には、すずしい冷蔵庫がない場合はに
洗い桶に水を入れて、そこにキムチをおき、壺のまわりを布でくるんで、その
布のはしを水に触れるようにしておきます。キムチが壺でにえてしまわない
ためにはこれで十分です・・・」

「砂糖キムチ、これは朝鮮ではなく、日本に由来する果物と野菜の調理の仕方
です。この伝統的な調理法は、友人のお坊さんから教えられました。リンゴと
ニンジンとタマネギをほぼ等量用意して、輪切りにし、かなりの量の白砂糖を
混ぜ、土製の壺に入れるのです・・・」

「この調理法を知ったあと、果物といろいろな種類の野菜を混ぜた砂糖キムチ
をかなり作りました。(中略)今まで作った砂糖キムチに幻滅したりガッカリ
したことは一度もありません。壺やビンの中の最後のものまで非常に良いもの
でした。時折訪れる人がこれを味わった時もそうでした・・・」

グロタンはキムチつくりのプロのようですね。
文章の一部を抜粋しましたが、かなり詳しくキムチについて語られています。
この文章によると、グロタンは、朝鮮のキムチではなく、日本の伝統的な
製法で作られたキムチを好んでいたようです。

32:132人目の素数さん
14/11/15 03:32:19.92
この訃報を受けて生前のグロタンディークと交流していた数学者たちは今何を思っているのだろうか。
ドリーニュやアティヤとか。彼が亡くなった今だからこそ語れることもたくさんあるんじゃなかろうか。

33:132人目の素数さん
14/11/15 03:52:46.21
下のリンクのページにてグロタンディークの肉声を聞くことができます。

Will we continue Scientific Research
Allons nous continuer la Recherche Scientifique
A. Grothendieck, 27 January 1972
URLリンク(cds.cern.ch)

34:132人目の素数さん
14/11/15 04:26:11.99
>>33
グロタンめっちゃ声高いね
大男でこのハイトーンボイスは意外だわ

35:132人目の素数さん
14/11/15 04:33:16.25
グロタンの死ぬ直前の最後の一言って何だったんだろうな?
あと遺言とか残してたりするのかな?

36:132人目の素数さん
14/11/15 07:02:40.79
キムチ!

37:132人目の素数さん
14/11/15 07:30:02.30
追悼は、Twitterでヤレ。

38:132人目の素数さん
14/11/15 07:30:54.67
葬儀はどうなるんだろうな?

39:132人目の素数さん
14/11/15 10:21:24.47
飯高の追悼コメント


「驚きました
ありがとう

これでGのサークルが復活ですね」

40:132人目の素数さん
14/11/15 11:10:10.40
グロータンディークはサークルの定義を聞いて
感動したそうだ

41:132人目の素数さん
14/11/15 13:29:27.33
うわあ……

42:132人目の素数さん
14/11/15 15:44:03.14
>>39
違うな。飯高氏のコメントはこれだ。

URLリンク(9010.teacup.com)
(無題) 投稿者:★
投稿日:2014年11月15日(土)11時54分12秒
G氏 投稿者:iitaka 投稿日:2014年11月15日(土)09時43分4秒
グロタンヂエクが11月13日に
永眠されたそうです
若いころ、質問したら
即、自筆の返事が来ました
手書きで達筆でした
悲しいです
----------------------------------------------------------------
>13 November 2014 (aged 86)
>Saint-Girons, Ariege, France
生誕
1928年3月28日
ドイツの旗 ドイツ、ベルリン
死没
2014年11月13日(満86歳没)
サン=ジロン
居住
ピレネー山脈(推定)
国籍
無国籍

43:132人目の素数さん
14/11/15 16:01:44.66
>>35
>グロタンの死ぬ直前の最後の一言って何だったんだろうな?

「ウィッテンの脇、すっげぇぇえ臭ええよwwww」

44:132人目の素数さん
14/11/15 18:17:30.14
IHESでグロタンディーク追悼のための研究集会が開かれるらしい

45:132人目の素数さん
14/11/15 18:44:43.56
After a dispute with Springer, Grothendieck refused the permission for reprints of the series.
While these later revisions were more widely distributed than the original fascicles, they are still uncommon outside of libraries.

SGAの再販はよ?

46:132人目の素数さん
14/11/15 18:58:59.97
>>45
ネット上で公開されている
URLリンク(library.msri.org)

47:132人目の素数さん
14/11/15 21:54:20.21
公開されてない版が面白いのに

48:132人目の素数さん
14/11/15 22:04:33.63
>>47
どう面白いの?

49:132人目の素数さん
14/11/15 23:12:37.86
「20世紀最高の数学者」 グロタンディーク氏死去 - 産経ニュース
URLリンク(www.sankei.com)

グロタンディーク氏死去 - 共同通信社
URLリンク(ibarakinews.jp)

50:β
14/11/16 03:19:18.51
俺ほどではないがそこそこの数学者が死んだか…
これからの数学会を牽引するのは俺しかいないな

51:132人目の素数さん
14/11/16 16:48:43.00
京大の裏門前で整形外科を開業している。
日本の数学者を牽引しているのは、私だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch