14/11/16 07:08:37.03
三角関数の合成の問題です
sin(x)-cos(x) を r(sin(x+A)) の形に変形せよという問題で
角 A についての変域は指定されていません
解答では
=√2(1/√2(sin(x))-1/√2(cos(x)))
=√2(sin(x)cos(-1/4(π))-cos(x)sin(-1/4(π)))
=√2(sin(x-1/4(π)))
のようになっています
1. この解答の -1/4(π) のところを 7/4(π)と書くのは不正解になりますか
2. 特に指定されてなくても、三角関数の合成の問では、角 A は -π < A < πの範囲で考えるのが慣例なのでしょうか
以上 2 点、よろしくお願いします