[転載禁止] 連続体仮説の真理値について©2ch.net at MATH[転載禁止] 連続体仮説の真理値について©2ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:132人目の素数さん 14/10/29 20:50:46.27 1963年,Paul Joseph Cohen により ZFCと連続体仮説は独立であることが証明された. 然し現代数学に於いては選択公理の真理値を真とすることが自然であるように 数学的プラトニズムの立場から連続体仮説の真理値を決定することは重要である. Kurt Gödel,William Hugh Woodin の様に真理値を偽と信じる専門家もいる. そんな連続体仮説について議論するスレ. 2:132人目の素数さん 14/10/29 21:56:14.58 イワシの頭も新人 3:132人目の素数さん 14/10/31 22:52:25.52 気分の問題でしょ。 真がいいな カントールも真だと思ってこの仮説を立ててるわけだし 4:132人目の素数さん 14/11/01 10:46:46.53 くるるさんの記事を読む限りでは偽とするのが自然のようだが。 5:132人目の素数さん 14/11/01 21:20:32.87 Fefermanによると連続体仮説はdefiniteな問題ではないらしい。 http://math.stanford.edu/~feferman/papers/IsCHdefinite.pdf この場合のdefiniteってどういう意味なんだろうね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch