分からない問題はここに書いてね395at MATH分からない問題はここに書いてね395 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト23:132人目の素数さん 14/10/07 11:16:01.92 積分で書いて機械的に計算したら? 24:132人目の素数さん 14/10/07 11:42:00.34 >>20 頂点は1と-1をN次元に振り分けてられた点なので、頂点の数がN(N-1)の正多角形ではないかと 25:132人目の素数さん 14/10/07 11:44:06.57 これはひどい 26:132人目の素数さん 14/10/07 13:46:42.35 すいません、家庭教師やっていて生徒の中間テストを見たんですが、 一つ分からない問題が出てしまって、聞く相手もいないので教えてください 6x=0 これを1次関数のグラフにすると、どんなグラフになるかという問題です よろしくお願いします 27:132人目の素数さん 14/10/07 13:55:32.12 >>26 それは関数ではありません。 28:132人目の素数さん 14/10/07 14:17:59.75 >>26 問題を省略しないで正確に 29:132人目の素数さん 14/10/07 14:20:53.95 >>26 問題が正確に分からないと何とも言えないが、 答はy軸というのはありうる。 仮にそうだとしたら、問題に対するツッコミどころも多いが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch