【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】9at MATH【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】9 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:132人目の素数さん 14/10/04 13:01:10.40 サンイチ 4:132人目の素数さん 14/10/04 13:36:24.96 糞スレ閉鎖 5:132人目の素数さん 14/10/04 13:41:07.61 参考文献追加: 解析 アントン、斎藤毅、足立恒雄、森毅、瀬山士郎、川添健、赤 線型 佐武(共立)、斎藤正彦(東京図書)、高橋礼司、伊理正夫、アントン、伊吹山、草場公邦、 森毅、瀬山士郎、飯高茂 6:132人目の素数さん 14/10/04 14:35:37.19 解析 堀川穎二 7:132人目の素数さん 14/10/04 14:37:47.52 宮島静雄ってそんなにいい本かな? このスレで絶賛されてたから買ったけど、杉浦のほうがいいや。 8:132人目の素数さん 14/10/04 14:44:28.67 初学者向けではないが齋藤毅の本がいいと思う 初めて学ぶなら雪江かな 9:132人目の素数さん 14/10/04 14:51:02.50 96 :132人目の素数さん:2014/04/25(金) 17:07:42.17 >>83 昔から、時折ステマがある。さびれた数学板でステマしたって 仕方ないんだが。あと、ヤフオクで中古本が出たタイミングで 「この本わかりやすいねー」なんて書き込みを見たことは、 何度かあった。アホらしくて突っ込っみもしないけどな。 宮島は、いっとき品切れを起こしていて、その時に一気に このスレでお奨めレスが続いた。ま、そういうこった。 悪い本じゃないけどね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch