14/10/04 14:55:24.34
>>535
>AB=3,AD=4,AE=5の直方体ABCD-EFGHにおいて、辺ADの中点をPとし、
>辺CD上にCQ=1となる点Qをとる。この直方体を3点F,P,Qを通る平面により
>切断し、頂点Bを含む立体をさらに、3点E,H,Qを通る平面で切断したとき、
>頂点Bを含む立体の体積を求めよ。
なんか
>切断し、「頂点Bを含む立体を」さらに、3点E,H,Qを通る平面で切断したとき、
「」の部分いらなくね?E,H含んでないし、その設定ならわざわざBを含む立体なんてかく必要ないだろ。