現代数学の系譜11 ガロア理論を読む10at MATH現代数学の系譜11 ガロア理論を読む10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:132人目の素数さん 14/12/20 18:28:33.18 >>1は逆写像の理解も怪しいのにより難解な事柄に関するリンクをベタベタ貼っている 751:132人目の素数さん 14/12/20 18:33:02.60 >>750 「ムシャクシャしたからやった。反省はしていない。」 だろうなw 752:132人目の素数さん 14/12/20 18:33:36.18 >>749 補足 だいたいこれが、スレ主スタイル 2ちゃん板で、数学記号が使えない。図は描けない。アスキー文字ベース 基本は、引用と引用先のURL それで、1レスが1~2KBになるので、500KB制限にかかって、1000は達成できない 753:132人目の素数さん 14/12/20 18:35:09.55 氏ねよ屑 754:132人目の素数さん 14/12/20 18:53:46.03 このリンクべたべた貼りは、まさに>>708 755:132人目の素数さん 14/12/20 18:55:17.05 どうだ凄いだろう俺は! 756:132人目の素数さん 14/12/20 19:29:28.41 >>741 スレ主です 粘着くんが、必死で言い訳しているのがよくわかるよ >>”あなたが言ってることは「要素が60個の集合には5次交代群と同型の群構造が入る」というトリビアルな話である。”>>468 >この一文のどこをどう読めば「わたしの言ってることには意味がある」と読めるんだ? いやいや、「要素が60個の集合には5次交代群と同型の群構造が入る」という一文に、粘着くんの「おれはこれだけ数学の知識がある」と読んだんだ で、粘着くんもそれを受けて、「おれは正しい」と叫んでいたね 例えば、>>561だ でも、スレ主は、粘着くんの「おれはこれだけ数学の知識がある」を否定しているんだ 数学を”知ったか”しているけど 所詮、同じ穴のむじなじゃないかと? どうよ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch