現代数学の系譜11 ガロア理論を読む10at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む10 - 暇つぶし2ch30:132人目の素数さん
14/09/23 20:24:21.97
旧スレ 661 スレリンク(math板:661番) スレリンク(math板:639番)
どうも、スレ主です
これで30超え。後は普通に書きます

>>637 スレリンク(math板:637番)
群と群の絡み合いって何ですか?”

ふふふ。まあ、リンクURL開いて見なよ
URLリンク(www.geocities.jp)
A5が偶置換として、(32154)(13245) = (123) の事実に依る。{ここで、置換群の積στはτにσが掛かるとする。}
長さ3の巡回置換と長さ5の巡回置換が絡み合い、商群として長さ3の巡回置換がとれないのである。

URLリンク(www.sist.ac.jp)
五次方程式の非可解性 」

この後の「五次方程式の非可解性」は、静岡理工科大学 情報学部コンピュータシステム学科金久保正明先生のサイトだ
ここに、詳しく書いてあるよ
「(第2ステージ)五次交代群は単純群である(単位元である恒等置換以外に、正規部分群を持たない)」の部分だ
「このステージは、さらに以下の細かいステージをクリア(確かめる)する事で達成される。
・(2-1)五次交代群の中から単位元だけ以外の正規部分群Hを取ると、Hは必ず長さ3の巡回置換(三次巡回置換という)を含む。
・(2-2)交代群の中の任意の三次巡回置換(abcとする)が、交代群の正規部分群に含まれれば、その正規部分群には、(abn1)、(abn2)、(abn3)・・・(abni)が(niは出て来るab以外の全ての記号)が含まれる。
・(2-3)任意の三次巡回置換(ijkとする)は、必ず任意の二つの文字(a、bとする)を使った(abi)と(abj)と(abk)の積で表される。」
ってことよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch