分からない問題はここに書いてね394at MATH分からない問題はここに書いてね394 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト79:132人目の素数さん 14/09/01 23:55:06.80 アカン 素で間違えた 80:132人目の素数さん 14/09/01 23:57:28.33 でも、そんなθって特別なA,Bに対してしか見つかりませんよね? 81:132人目の素数さん 14/09/01 23:58:29.27 そうですね 82:132人目の素数さん 14/09/02 00:07:33.47 >>76 まさにそれだね。 sin^2(α)+cos^2(α)=1 を作り出しているというか。 a・sin(x)+b・cos(x)=√(a^2+b^2)・((a/√(a^2+b^2))・sin(x)+(b/√(a^2+b^2))・cos(x)) と変形して cos(α)=a/√(a^2+b^2)、sin(α)=b/√(a^2+b^2) となるαを一つ見つける。 画像の例は a=b=1 の場合になるので √2 が登場する。 83:132人目の素数さん 14/09/02 00:10:01.18 >>80 具体的なθの値それ自体はみつからなくてもいい、というのがミソだよ。 そのθに対するsin(θ)、cos(θ)の値が求まっていればいい。 84:132人目の素数さん 14/09/02 00:13:31.04 >>80 そんなことはない A,Bを極座標表示してみりゃわかる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch