分からない問題はここに書いてね394at MATH分からない問題はここに書いてね394 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト66:132人目の素数さん 14/09/01 21:03:10.89 たとえば、E=[1,1,…,1]の固有多項式は(x-1)^nで重根持つと思うんですけど 67:132人目の素数さん 14/09/01 21:04:21.54 >>66 固有多項式と最小多項式は別 68:132人目の素数さん 14/09/01 21:39:12.70 ε-δ論法で極限値を調べるときδとεの間にどんな関係があっても選べればいいんですか? それとも単調増加でなければならないんですか? たとえば1/δ=εのように逆数になってたり δ/δ=εになってたりしていてもいいんですか? これだとεを小さくとるほどx-aの許容される幅が緩くなるあるいは変わらないため極限値が確定しなさそうですが それとも「適当ではない」ということですか? 69:132人目の素数さん 14/09/01 21:48:08.65 1行目の理解でいい。 国語のテストと同じ。書いてないことを勝手に付け足すな。 70:132人目の素数さん 14/09/01 22:53:51.46 でも「適当な」ってのが抽象的で何を指すのかよくわからないし どんな関係でも選べるなら すべてのεに対してδ=1を反すこともできて これじゃいつまでたっても収束しないと思うんだけど だからε(δ)は単調増加じゃないといけないと思うんだ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch