高校数学の質問スレPART378at MATH
高校数学の質問スレPART378 - 暇つぶし2ch254:132人目の素数さん
14/08/30 11:33:47.47
>>251
たしかにその解答はかなりアホっぽく思える。3乗を経由している意味が全くわからない。
そのような解答なのであれば、いきなりa^6を7で割った余りは3^6を7で割った余りに等しいと書くべき。
だが、なぜ6乗に着目したのかは、>>224で君が書いているように順に計算してみて6乗で余りが1だとあらかじめ知ったいたからとしか思えず、
そのことを解答には書いた方がいいと思う。

2つ目は、>>225さんの回答と同じこと。
7p+qと7r+sを掛け合わせると7(7pr+ps+qr)+qsだから、これを7で割った余りは余り通しを掛け合わせたbdを7で割った余りに等しくなる。
つまり、積の形になっている場合、7で割った余りを考えるには、7で割った余りを代入したかのような形にすればよい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch