14/08/27 22:08:24.13
現代文というのは文章の意味するところを「過不足なく」とらえることを目標とした科目です。
現代文の成績が悪い人はこの「過不足なく」ではなく書かれている以上のことを読み取っていることが多いようです。
具体的には、行間を読んだり、勝手に書かれたことから先のことを演繹したりしてしまって
「読み過ぎ」になっています。
現代文には現代文のルールがあり、普通の意味で文章が読めるというだけではダメで、
ルールにしたがった精密な読みが必要です。
これが分かっているかどうかが問題で数学の能力とは関係ありません。