現代数学の系譜11 ガロア理論を読む9at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む9 - 暇つぶし2ch40:132人目の素数さん
14/08/23 10:48:26.58
音楽の音階 五度圏 群 wiki

>>39 つづき

群とは?
哲学的に言えば、「対称性の概念を拡張したもの」ということではないか
現在の数学業界では、”対称性=群”なのだ
ギリシャの昔、幾何学で線対称とか点対称、あるいは回転対称さらにというような概念があったと思う

時は流れて、数学が発展して、人類は自然に対称性を拡張することになったと思う


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch