現代数学の系譜11 ガロア理論を読む9at MATH
現代数学の系譜11 ガロア理論を読む9 - 暇つぶし2ch104:132人目の素数さん
14/08/23 22:25:28.51
>>96 つづき 狸さんのおかげで連投規定をクリアーしたので先に進む

>海城 数学科より
>2013年度数学科夏期リレー講座(2012/8/19~8/24)

下記② ミンコフスキー幾何 上野・網谷です
URLリンク(www.kaijo.ed.jp)
現代幾何学のひろがり
(各資料には、PDFリンクあり)
2013年度数学科夏期リレー講座(2012/8/19~8/24)
・初日  現代幾何学への案内 柴山・川崎
・2日目 ① 非ユークリッド幾何の歴史 小林
     ② 計量と非ユークリッド幾何学 田村
     ③ 非ユークリッド幾何のモデルについて 田村
・3日目 球面幾何学 宮﨑・兼子
・4日目 射影幾何学 原・平山
・5日目 ① 特殊相対性理論への誘い 上野・網谷
     ② ミンコフスキー幾何 上野・網谷
     ③ スライド 上野・網谷
     ④ E=mc2 古田
・6日目 エルランゲン・プログラム 春木・小澤
・全日  授業レポートと担当者および受講者の声


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch