数学の本 第61巻at MATH数学の本 第61巻 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:132人目の素数さん 14/08/18 13:31:36.37 計算現象が論証の先立つ実験素材になるのは当たり前だ 101:132人目の素数さん 14/08/18 13:36:42.72 屑哲が現れたw 102:132人目の素数さん 14/08/18 13:38:57.49 漢語や横文字ならべて煙に巻くだけの無能力者だからなクズ哲は。 103:132人目の素数さん 14/08/18 13:45:13.28 連投乙 104:132人目の素数さん 14/08/18 13:50:29.44 論証の前に基本的な計算力を身に着けるべし という公教育でも当たり前に行われていることを提案しただけで屑哲扱いとはな よほど何か自分よりも下の者を見つけて攻撃したくて仕方がないと見える 105:132人目の素数さん 14/08/18 13:53:38.12 おそらく、国語が苦手過ぎて 「現象」「先立つ」 こんな簡単な言葉ですら哲学特有の難解な表現に見えてしまったのだと思う 106:132人目の素数さん 14/08/18 13:59:27.69 (これは…、荒れるッwww.html!) 107:132人目の素数さん 14/08/18 16:12:58.62 まじでトウシロウと阿呆ばっかだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch