高校数学の質問スレPART377at MATH
高校数学の質問スレPART377 - 暇つぶし2ch9:132人目の素数さん
14/08/12 00:46:37.68
>>5
そのルービックキューブの喩えはちょっと違うな
基本的には6個の操作の合成で解けるわけだが
それではあまりにも効率が悪いので(アセンブラでプログラムを組むようなもの)
ある程度の塊で操作をまとめた自分にとって使いやすい手順を用意しておくわけだ
受験数学もそういう感じだろう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch