分からない問題はここに書いてね393at MATH
分からない問題はここに書いてね393 - 暇つぶし2ch100:132人目の素数さん
14/08/13 22:36:01.93
自然数mについて、各桁の整数の2乗の総和をf(m)とする。
(例:f(123)=1^2+2^2+3^2 =14)
a1=aを自然数として、{a_n}を a_n+1 = f(a_n) (n=1,2,...)で定義するとき
十分大きい自然数Nをとれば、n≧N で a_n=a_Nとなることを示せ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch