14/07/28 22:07:52.41
>>609
位置ベクトルA,Bの2点を通る直線をパラメーター表示すると
X=aA+bB, a+b=1 (Xが直線上の点位置ベクトル, a,bがパラメーター)
位置ベクトルA,B,Cの3点を通る平面をパラメーター表示すると
X=aA+bB+cC, a+b+c=1
パラメーターを消去するとXの成分に対する方程式が得られる
ベクトルのまま計算することもできる
X=aA+bB+(1-a-b)C=C+a(A-C)+b(B-C)
K=(A-C)×(B-C)
(K・X)=(K・C):これが求める方程式