分からない問題はここに書いてね392at MATH分からない問題はここに書いてね392 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト409:132人目の素数さん 14/07/24 21:12:50.49 代数的にわからなくなったら 幾何的に理解してみよう レッツ描画 410:132人目の素数さん 14/07/24 21:14:44.64 >>407 > x^2+y^2=k^2とおいてどうすればいいんでしょうか 既にレスがあるように、絵を描きます 411:132人目の素数さん 14/07/24 21:19:23.21 >>408 > 共有点を求めるということでx^2+y^2=(x-2√2)^2+(y-2√2)^2としたら なんでそんな意味の解らない等式になるんですか? 何と何の共有点か考えたら、共有点を知るには (x-2√2)^2+(y-2√2)^2=2^2 x^2+y^2=k^2 という連立方程式を満たすx,yを求めないと。 それともk=2だと別な方法でわかったという意味ですか? k=2ではないからおかしなxの値にたどり着いたのでは? 412:132人目の素数さん 14/07/24 21:23:33.92 運営乙 413:132人目の素数さん 14/07/24 21:28:52.66 >>404 昔の人達も虚数なんて怪しいものは中々受け入れなかった。 虚数をまともに考えられるようになったのは複素平面が提案されてからだから 普通の人が虚数を理解しようと思ったら複素平面をちゃんとやらないといけない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch