14/07/19 21:54:57.70
>>192
ちょっと詳しくしてみた。
2
(2)I_1 , I_2 は {0} でないから、a ∈ I_1 - {0} , b ∈ I_2 - {0} がとれるじゃん?
そんで a と b を使って I_1 I_2 の 0 でない元を作れるじゃん?
3
(1)Z/6Z のイデアルなんて {0} と {0,3} とアレとアレの4つしかないんだから全部調べろ。
(~は省略した)
(2)a_1 - b_1 = b_2 - a_2
4
(1)f ∈ Ker(φ_0) ⇔ φ_0(f) = 0 ⇔ f(0) = 0
んで、因数定理。
(2)めんどいので他ができてから。